黒崎祇園山笠解散式2024
22:56
14 күн бұрын
浜崎祇園山笠2024
28:55
14 күн бұрын
津屋崎祇園山笠2024
15:35
14 күн бұрын
津屋崎祇園山笠裸参り2024
5:56
黒崎祇園山笠2024
18:25
14 күн бұрын
飯塚山笠2024
17:54
21 күн бұрын
博多祇園山笠千代流れ2024
10:00
柳川2008静止画
4:56
Ай бұрын
常滑春祭り2011静止画
5:31
南関祇園2011静止画
3:01
長崎くんち2011静止画
8:31
貝島炭鉱静止画
3:41
Ай бұрын
妙見祭2008&2009静止画
16:41
赤池山笠2010静止画
4:46
Пікірлер
@user-lw3hw4yb2b
@user-lw3hw4yb2b 15 сағат бұрын
何で、タイヤ付いてないですか?
@qwakamatsu
@qwakamatsu 14 сағат бұрын
海の中を巡行しますので、タイヤがあるとじゃまでしょうね。
@user-lw3hw4yb2b
@user-lw3hw4yb2b 14 сағат бұрын
@@qwakamatsu そうなんですか,小友祇園祭りは、KZbinしか見たことないので 北波多徳須恵祇園祭りは、タイヤ付いているので
@user-no5ys3ey3g
@user-no5ys3ey3g 6 күн бұрын
うーん、ブルマかわいい❤️
@謝名堂正美
@謝名堂正美 8 күн бұрын
天籟寺が1番綺麗です
@qwakamatsu
@qwakamatsu 7 күн бұрын
多分他の地区の方も、同じように思っているんでしょうね。
@謝名堂正美
@謝名堂正美 7 күн бұрын
そうですね
@Liger_njpw
@Liger_njpw 11 күн бұрын
小倉祇園の古い映像はもうないですか?
@qwakamatsu
@qwakamatsu 10 күн бұрын
UPしているものがすべてです。
@Liger_njpw
@Liger_njpw 10 күн бұрын
@@qwakamatsu わかりました! 貴重な映像ありがとうございます!!
@oqemkibey
@oqemkibey 14 күн бұрын
十日恵比須神社に入っていくの初めて見ました。 8:30知事さんが台上がりしてたとは驚いた 笑
@qwakamatsu
@qwakamatsu 13 күн бұрын
こちらのコースは初めてでした。知事さんについては、撮影中は分かりませんでした。
@user-mn4di1mq1g
@user-mn4di1mq1g 19 күн бұрын
it's the japanese festival
@user-yj4mn7ef8p
@user-yj4mn7ef8p 23 күн бұрын
2024年は何時、行われるのでしょうか?
@qwakamatsu
@qwakamatsu 22 күн бұрын
市の広報以外の情報がありません。
@user-fi6wt5yx7h
@user-fi6wt5yx7h 24 күн бұрын
毎年ありがとうございます! 本当に感謝です!🙇
@qwakamatsu
@qwakamatsu 23 күн бұрын
今年も豪快な舁き山を見ることができました。追い山終了まで頑張って下さい。
@user-mk3fp4pu6t
@user-mk3fp4pu6t 25 күн бұрын
5:02
@user-xw5zo2pg1k
@user-xw5zo2pg1k 25 күн бұрын
すぐ近くにいるのですが 治療中につき KZbinにて見てます!
@qwakamatsu
@qwakamatsu 25 күн бұрын
回復したらまた参加してください。
@usamihirokuma6405
@usamihirokuma6405 27 күн бұрын
懐かしい動画!嬉しいです!! 私もこの中にいます!
@qwakamatsu
@qwakamatsu 26 күн бұрын
演奏中タケコプターと言っていた子が、とても印象に残っています。
@user-jd4hk6kb2j
@user-jd4hk6kb2j 27 күн бұрын
岩国市錦町広瀬?
@qwakamatsu
@qwakamatsu 27 күн бұрын
そうです。錦町の広瀬です。しばらく訪問していませんが、今でもやっているんでしょうかね?
@oisa30
@oisa30 27 күн бұрын
祭り大集合 昔のほうが進行が上手かった 実況も上手い 今の大集合、進行をスムーズに やらないと祭りが盛り上がらない
@qwakamatsu
@qwakamatsu 27 күн бұрын
参加者減なのは厳しいでしょうね。
@oisa30
@oisa30 29 күн бұрын
何回観ても 途中のおおたろう囃子が気になる 伝統を軽く変える
@user-gv4rm9os4b
@user-gv4rm9os4b Ай бұрын
息子の小学校😂
@qwakamatsu
@qwakamatsu Ай бұрын
当時は生徒も多くて賑やかでしたが、今は少子化の影響があるんですかね?
@user-zs5eq4de5y
@user-zs5eq4de5y Ай бұрын
1番好きな飾り
@qwakamatsu
@qwakamatsu Ай бұрын
人形の事ですか?
@user-zs5eq4de5y
@user-zs5eq4de5y 15 күн бұрын
です!
@Nksnhgs_ymks39.3kuroinukai
@Nksnhgs_ymks39.3kuroinukai Ай бұрын
綺麗な提灯 綺麗な街並み いいですね!
@qwakamatsu
@qwakamatsu Ай бұрын
異国情緒溢れるお祭りでしたが、最近は観光客がかなり増えたみたいです。
@user-bm2nb2yt6m
@user-bm2nb2yt6m Ай бұрын
昔のやつが欲しかった!ありがとう
@qwakamatsu
@qwakamatsu Ай бұрын
当時サイトで使う分を、フイルムカメラで撮影していました。今は動画だけです。
@user-bm2nb2yt6m
@user-bm2nb2yt6m Ай бұрын
@@qwakamatsu懐かしい街並みと、僕が生まれる前の山笠も見れて嬉しい
@user-lh5su4ly5l
@user-lh5su4ly5l Ай бұрын
夕陽が沈んだばかり 妖しい逢魔が時
@qwakamatsu
@qwakamatsu Ай бұрын
少しずつ暗くなっていく中を巡行する姿は、かなり見ものです。
@user-yj4mn7ef8p
@user-yj4mn7ef8p Ай бұрын
二島駅の江川橋梁ですか?雨の日に1回ですが撮影に 行きましたね〜
@qwakamatsu
@qwakamatsu Ай бұрын
10年ほど前に架け替えられて、周りの風景も随分と変わってしまいました。
@user-cy1fj6vg9z
@user-cy1fj6vg9z Ай бұрын
筑豊は炭鉱だらけの町 大手炭鉱から中小の炭鉱数えきれない炭鉱その当時ノンプロの野球部を持ってた日鉄二瀬や貝島炭鉱と筑豊地方に張り巡らせた石田を運ぶ石炭の貨車蒸気機関車が貨車に積み込み終わる迄のんびりと待機してた側で子供の頃遊んでた思い出今では体験も出来ない時代を過ごせたのは最高でした✨良き思い出です。
@qwakamatsu
@qwakamatsu Ай бұрын
炭鉱の遺構も少なくなっているようで、昔のことを知っている人も、少なくなっているんでしょうね。
@green_line
@green_line Ай бұрын
動画を拝見致しました。 この動画に登場する蒸気機関車が現役で走っている写真を撮ってます。貝島炭鉱や当時の筑前宮田駅構内へ良く機関車の写真を撮りに行きました。
@qwakamatsu
@qwakamatsu Ай бұрын
結局福岡県内で最後までSLが走ったのは、貝島炭鉱でしたね。当時2回ほど行ったのですが、今ではどこにあったのかもわかりません。
@green_line
@green_line Ай бұрын
@@qwakamatsu貝島炭鉱で昔、使われていた動画の中の写真の現況です。 『コッペル 32号』は福岡県直方市直方の石炭記念館に静態保存されてます。 『アルコ 23』は福岡県鞍手郡小竹町民体育館の運動公園に静態保存になってます。 このドイツ製の機関車が動いていたのは、現在の福岡県宮若市長井鶴(ながいづる)と言うところで、そこから貝島専用石炭支線が筑前宮田駅構内(昔のJR宮田線で既に廃線)まで延びてました。現在の福岡県宮若市宮田です。この筑前宮田駅から9600形蒸気機関車が筑豊本線 勝野駅経由(現在は福北ゆたか線)で福岡県直方市直方駅構内石炭貨物操車場まで石炭を運んでました。
@qwakamatsu
@qwakamatsu Ай бұрын
数年前直方にコッペルを見に行ったら、修復作業中でした。大事に保管してくれているのは、ありがたいですね。 昔1度だけ宮田駅に行ったのですが、構内が結構広かったのを覚えています。
@green_line
@green_line Ай бұрын
@@qwakamatsu 現在の宮田駅構内は広い駐車場になってます。構内から貝島支線が出ていた所には橋梁の跡が二ヶ所だけ残ってます。長井鶴の貝島石炭積込地は現在、住宅がたくさん建ってます。ここで動いていた蒸気機関車はアルコ23号、コッペル31号と32号の三両だったと記憶してますが・・ 貝島炭鉱専用の蒸気機関車の写真は貴重ですね!
@Nksnhgs_ymks39.3kuroinukai
@Nksnhgs_ymks39.3kuroinukai Ай бұрын
昔はクレーンで飾りを取り付け高さをあげていたんですねぇ。
@qwakamatsu
@qwakamatsu Ай бұрын
山笠本体の上部に継ぎ足しをして、さらに高くしています。地区の巡行では電線があるので、会場に着くと 作業にとりかかります。現在でも同様の作業をしています。
@user-jh9bc9hh3o
@user-jh9bc9hh3o Ай бұрын
神崎2山笠バカ高い
@qwakamatsu
@qwakamatsu Ай бұрын
多分今も同じくらいの高さだと思います。
@user-tk6pl7yt5s
@user-tk6pl7yt5s 2 ай бұрын
懐かしいですね。映像に私の実家が写っていたので、びっくりしました。 昔はロープウェイや遊園地、展望台にはゲームセンターがあり、よく遊んでいました。貴重な映像を有り難うございました。
@qwakamatsu
@qwakamatsu 2 ай бұрын
商店街を貨物電車が運行していた頃です。もはや知らない人の方が多いようです。
@user-js8bj8cb5p
@user-js8bj8cb5p 2 ай бұрын
下曽根2丁目で生まれ、貫山、足立山、間島を友達の様にして育ち、20年前に曽根を離れ関東に行き、去年福岡に帰って来ました!
@qwakamatsu
@qwakamatsu Ай бұрын
昔と今では随分と違うんでしょうが、皆さん頑張っているようです。
@user-dq3lt2qi9b
@user-dq3lt2qi9b 2 ай бұрын
昔の女子のブルマ懐かしい
@user-js8bj8cb5p
@user-js8bj8cb5p 2 ай бұрын
懐かしく懐かしくて、嬉しい限りです!
@user-js8bj8cb5p
@user-js8bj8cb5p 2 ай бұрын
生まれ育つた下曽根の町、貫山と間島お見て育ち懐かしい鐘の音です!
@qwakamatsu
@qwakamatsu 2 ай бұрын
最近ではわっしょい100万夏まつりにも参加するなど、積極的に活動しているようです。
@user-ig3eh5uw8m
@user-ig3eh5uw8m 2 ай бұрын
ブルマ姿の女の子は、可愛いですよね!
@Nksnhgs_ymks39.3kuroinukai
@Nksnhgs_ymks39.3kuroinukai 2 ай бұрын
この時の下曽根の山笠は昭和40年頃の全山笠とほぼ変わってないレアな状態です
@qwakamatsu
@qwakamatsu 2 ай бұрын
立派な破風があったやつですかね?
@Nksnhgs_ymks39.3kuroinukai
@Nksnhgs_ymks39.3kuroinukai 2 ай бұрын
​@@qwakamatsu3:26 の山笠ですよ
@user-ig3eh5uw8m
@user-ig3eh5uw8m 2 ай бұрын
ブルマ姿の女の子は、可愛いですよね!
@TAKASYAN-TAKASHIMA
@TAKASYAN-TAKASHIMA 2 ай бұрын
博多祇園山笠に系統が似ておりますね。 篠栗祇園山笠はいつから始まったか分かりますか?? ネットで篠栗祇園山笠の歴史を調べても出てこなくて…
@qwakamatsu
@qwakamatsu 2 ай бұрын
博多のどこかの流れの前年の山笠を、借りてきているとの事でした。起源等詳細については、承知しておりません。
@user-ig3eh5uw8m
@user-ig3eh5uw8m 2 ай бұрын
ブルマ姿の女の子は、可愛いですよね!
@user-lh7ck3ly1f
@user-lh7ck3ly1f 2 ай бұрын
東町の人形とか、法被とか今と違うね。街並みも懐かしい。今年の鳥栖祇園山笠も楽しみ😀
@TAKASYAN-TAKASHIMA
@TAKASYAN-TAKASHIMA 2 ай бұрын
博多駅の山小屋が今と違うのが驚きです。 私は中洲流の舁き手です。宜しければ、今年も流舁きなど見に来られて下さい🙏🙏
@TAKASYAN-TAKASHIMA
@TAKASYAN-TAKASHIMA 2 ай бұрын
今年(令和6年)の鳥栖祇園山笠は、7月20日(土)・21日(日)に開催されるそうです。
@KT-xj7qd
@KT-xj7qd 2 ай бұрын
'79のホームビデオ映像なんて超貴重ですね。ここにしかない
@qwakamatsu
@qwakamatsu 2 ай бұрын
当時8mmフイルムで撮影している人が、ほとんどでした。
@TAKASYAN-TAKASHIMA
@TAKASYAN-TAKASHIMA 2 ай бұрын
今年、令和6年(2024年)も、剣神社神幸祭があるそうです。
@qwakamatsu
@qwakamatsu 2 ай бұрын
開催されるのなら、是非見に行きたいですね。
@TAKASYAN-TAKASHIMA
@TAKASYAN-TAKASHIMA 2 ай бұрын
@@qwakamatsu 人形師さんや、地元住民ら数名が仰られていたので、今年の令和6年(2024年)にあるのは確定です。
@morisakiya
@morisakiya 2 ай бұрын
2005年〜2007年ではなく、2007年〜2009年ではありませんか? 2005年は当番山が新町のはずですが、このお写真は三井伊田です。 なお、新町のバレンの色が中央から紫、白、赤、黄、緑となったのは2007年からなので、それも根拠となります。
@user-fq4vo4fq5q
@user-fq4vo4fq5q 2 ай бұрын
最高の映像、誰でもいいから女子高生のブルマ体育祭アップしてくれ。
@user-lb5sl3qx6x
@user-lb5sl3qx6x 2 ай бұрын
大熊に引っ越すかも
@qwakamatsu
@qwakamatsu 2 ай бұрын
山笠にも参加してくださいね。
@takeng8
@takeng8 2 ай бұрын
3:07 鼓笛隊
@takeng8
@takeng8 2 ай бұрын
2:44 鼓笛隊
@user-lh5su4ly5l
@user-lh5su4ly5l 3 ай бұрын
今年から 人形飾り山笠を止めて 宝船の曳き山になります
@qwakamatsu
@qwakamatsu 2 ай бұрын
曳山を新製したという事ですか。とにかく見に行こうと思います。
@TAKASYAN-TAKASHIMA
@TAKASYAN-TAKASHIMA 3 ай бұрын
勢田山笠は今年もあるのですか?
@qwakamatsu
@qwakamatsu 3 ай бұрын
現状については把握しておりません。
@TAKASYAN-TAKASHIMA
@TAKASYAN-TAKASHIMA 3 ай бұрын
@@qwakamatsu 分かりました。ありがとうございます😀
@ohjaga
@ohjaga 3 ай бұрын
お疲れ様です。 去年からアナウンスのあった唐房祇園山笠が人形ヤマから恒久的な曳山に交代するって話、今度の6月8日の16時半~20時くらいの予定で唐房漁港にてお披露目があるとの事です。 私は残念ながらその日は終日予定があって駆けつける事が出来ません。 お時間あられたら是非とも動画に収めておいて下さい。
@qwakamatsu
@qwakamatsu 3 ай бұрын
情報ありがとうございます。雨が降らなければ、見に行こうと思います。
@Nksnhgs_ymks39.3kuroinukai
@Nksnhgs_ymks39.3kuroinukai 3 ай бұрын
中曽根東のものです。競演会の太鼓叩いてたのでもしかしたらわかるかもしれません😊今年の神幸祭も最高でした😭👏✨来年もよろしくお願いします🙏
@qwakamatsu
@qwakamatsu 3 ай бұрын
暑い中お疲れさまでした。来年も期待しております。
@user-iv2st8uq8q
@user-iv2st8uq8q 3 ай бұрын
中曽根山笠保存会の者です。アップありがとうございます😊
@qwakamatsu
@qwakamatsu 3 ай бұрын
お疲れさまでした。来年も期待しております。
@user-kc4vc7hm9s
@user-kc4vc7hm9s 3 ай бұрын
芦屋に目を向けて頂き、ありがとうございます😊
@qwakamatsu
@qwakamatsu 3 ай бұрын
日程が他の地区と重なることが多く、調整するのが大変です。 しばらく訪問していませんが、また行きたいと思っています。
@73-bn8fc
@73-bn8fc 3 ай бұрын
今年はかなり久しぶりに伊方地区山笠5基が集まり3日に前夜祭山笠競演会が行われます! 場所は東古門公民館で17時~となっています。 よろしくお願いします❗
@qwakamatsu
@qwakamatsu 3 ай бұрын
貴重な情報ありがとうございます。必ず行きますので。皆さん頑張って下さい。
@73-bn8fc
@73-bn8fc 3 ай бұрын
それと4日の夜も東古門公民館にて競演会予定ですので よろしくお願いします❗ 東和会今年もかなりいい山笠になっていますよ❗ お待ちしています!
@qwakamatsu
@qwakamatsu 3 ай бұрын
二日連続で開催ですか。すごいことになりそうですね。 雨が降らなければ、両方行こうと思います。
@user-yw2bk9uc4i
@user-yw2bk9uc4i 3 ай бұрын
とてもいいですね♪
@qwakamatsu
@qwakamatsu 3 ай бұрын
雨が心配でしたが、なんとか持ってくれてよかったです。