NETWORK LIVE at 上越文化会館
38:32
Пікірлер
@ssgr7
@ssgr7 Ай бұрын
永久保存レベルです
@tatsryu
@tatsryu Ай бұрын
中一の時に札幌の地下街で聴いて、すごく気になってた曲。高校2年でブレバタの曲と知り、学生服でライブにも行かせてもらいました。バックコーラスにMANAさんがいました。今考えたらおかしいんですけど。やっぱりいい曲です。
@幸央-h8q
@幸央-h8q 2 ай бұрын
その瞳をそらさないで、、これ女性に言われたら、覚悟しなさいよ😮きみたち😢
@クリスマスローズ-q4c
@クリスマスローズ-q4c 2 ай бұрын
懐かしいです。高校生の頃に聴いていました。その時はなんとなくいい曲と思っていましたが今聴くと自分を生きていくのだから、の歌詞が心に刺さります。幸せの形にこだわらないでもしみます。映像をありがとうございます。
@hanomagsd.kfz.1908
@hanomagsd.kfz.1908 3 ай бұрын
「就職しても夢を切り捨てた覚えはない。現実にアジャスト(adjyust 調整)しただけだ。」と空想の中で言っている私がいる。
@user-xu4xf6os3v
@user-xu4xf6os3v 3 ай бұрын
切ないフレーズ、呉田軽穂だったのですね。素敵ですね。
@総本家たかちゃん
@総本家たかちゃん 4 ай бұрын
どこかで、いちご白書をもう一度のアンサーソングだと言う記事か、書き込みを読みました。
@総本家たかちゃん
@総本家たかちゃん 4 ай бұрын
稲垣潤一さんもカバーしているのですね。 ブレッド&バターとは違う味を出していますが、Yumingが出て来るとYumingが全部持っていくね。
@pasturegrazer3848
@pasturegrazer3848 4 ай бұрын
松任谷正隆さんが映っているところがいいね😊
@総本家たかちゃん
@総本家たかちゃん 4 ай бұрын
呉田軽穂の曲をYumingが歌うのはとても好きですね。 今週、FМ東京でブレッド&バターの曲を流してくれた坂本美雨さんに感謝です。それからユーチューブでこの曲ばかりを聴いている。
@総本家たかちゃん
@総本家たかちゃん 4 ай бұрын
呉田軽穂の曲とは知らなかったです。
@kuadara5268
@kuadara5268 5 ай бұрын
2番を歌い出す瞬間のユーミンの存在感!思わず背筋が伸びた!濃すぎる!
@横倉の壁
@横倉の壁 5 ай бұрын
初めて聴いたのが 稲垣さんでした ユーミン作だったんですね 納得‥❗ よーく わかります👌
@岸正
@岸正 6 ай бұрын
かっこ良いなぁ🎉衣装が似合い過ぎです‼️
@bruce533-w7b
@bruce533-w7b 6 ай бұрын
2024年4月、66歳の私はユーミンの煌びやかな才能に溺れていた十代後半から二十代。この「あの頃のまま」は切なくほろ苦く、自らの惨めな青春を振り返り胸が苦しくなります。ユーミン傑作中の傑作。
@mm4poe2poe
@mm4poe2poe 7 ай бұрын
ユーミンの世界観とブレッド&バターの世界観があまりにも違い過ぎて、どちらもカッコいい
@applescraps2414
@applescraps2414 7 ай бұрын
この歌はこの人でないとダメ‼️ユーミンとコラボだなんてもういうことなし😂😂😂
@森岡英子
@森岡英子 7 ай бұрын
ユーミンが大好きな、65歳です、、私の人生はユーミンです。ありがとうございます。
@なおき-j8z
@なおき-j8z 6 ай бұрын
この曲聴くと ユーミン天才かよ と思いますね 特にファンではないんですけど
@applescraps2414
@applescraps2414 7 ай бұрын
超超貴重映像‼️今度自分も歌えるように兎に角聴き込みます😂フォローがユーミン&松任谷ダンナだなんて😂‼️
@かえで-g1z2t
@かえで-g1z2t 8 ай бұрын
湘南をドライブしてよく聞いてました。この頃かな「ビックウェンズデイ」って、サーファーの映画があって、この曲とイメージが重なって…。20代だったから、青春の惜別みたいな気持ち…懐かしいな。
@wonwon7654
@wonwon7654 9 ай бұрын
なんか 切ない
@M2092-i2l
@M2092-i2l 9 ай бұрын
ユーミン、只々天才やわ。 色んな人に感動を与えてるもんな。 ほんま、凄い! この曲も初めて聞いた頃、 ちょーど、就職とか重なり 今まで何も考えてなかった自分が 少し今後の人生を考えたりとか・・・・懐かしい。(^^)
@立間健司
@立間健司 10 ай бұрын
surfersでも聞きましたが🥰何度聞いても❤❤❤涙腺崩壊😂
@村上悟-t2x
@村上悟-t2x 10 ай бұрын
ブレバタは66歳になった僕の青春時代を 淡い 想い出と共に 彩らせてくれます😂
@渡邉勉-u3v
@渡邉勉-u3v 11 ай бұрын
いちご白書もそうですが、若者が成長して変わってしまう悲哀を上手に描いている。 誰もが変わりたくないが、作り笑顔がいつも間にかうまくなる。
@r4v184
@r4v184 11 ай бұрын
Sou um grande fã do Brasil!
@いまぴーの革命レディオ
@いまぴーの革命レディオ Жыл бұрын
わーありがとうございます!! アップしていただいたの今知りました!! 当日も本当にありがとうございます!!
@ririruru1587
@ririruru1587 Жыл бұрын
若いときにこの歌詞を生み出せるって本当に神の領域…。そして悲哀さを見事に歌い上げたブレバタ。最高です。
@7746toyo
@7746toyo Жыл бұрын
何回見ても鳥肌立つ凄いセッションありがとうございます
@7746toyo
@7746toyo Жыл бұрын
さすがユーミン、いい歌です、ブレバタさんも渋すぎる
@ogiso1
@ogiso1 Жыл бұрын
「馴染みの店に腰据える夜は」、映像を想起させてくれます。ユーミンの歌詞は場面を上手に切り取って想像させてくれ、そんな場面に心が切なくなります。ユーミン、ありがとう。
@笠満-i5f
@笠満-i5f Жыл бұрын
今更ながら、思い知らされます❗ユーミンを筆頭に、綺羅星のように輝いて現れた、フォークソングのスター達❗同じ年代の後輩としては、誇りの何物でもありません❗感謝です‼️
@naokinaoki7266
@naokinaoki7266 Жыл бұрын
ユーミンすごい、でもブレッド&バターの声が聴けて、最高です
@プラッシー
@プラッシー Жыл бұрын
すばらしい
@なおき-j8z
@なおき-j8z Жыл бұрын
この曲素晴らしいですよね この動画も素晴らしい あの頃のままの中ではこれがNo1 まぁ、ご本家が揃ってますからね 人は自分を生きてゆくのだから というフレーズがすごく心にささります
@keikookada2098
@keikookada2098 Жыл бұрын
秋…深まると聴きたくなる曲です。~シニア枠…昭和の歌は、イントロ…で情景が浮かぶ良い時代に生まれ感謝だわ~😊
@ahana0501
@ahana0501 Жыл бұрын
ユーミン50周年記念ライブに出かけた後に、こちらの曲を知りました。:°ஐ..♡*名曲です。繰り返し聴いてはジーンとしてます。
@佐藤理英-k1x
@佐藤理英-k1x Жыл бұрын
告井さんの声もペダルスチールの音色も相変わらずステキです!
@邦彦舟山
@邦彦舟山 Жыл бұрын
ありがとうございます!とっても楽しい夜でした!歌さえあれば&Old Love Song (愛ちゃん登場)最高ですね。
@carlura
@carlura Жыл бұрын
こんな映像が見られるなんてKZbinに感謝。
@kazuyuki901
@kazuyuki901 Жыл бұрын
ユーミンかっこい!!
@笠満-i5f
@笠満-i5f Жыл бұрын
うゎ〜っ❗ ブレッド&バター 懐かしい〜ぃ‼️😆
@zoro-of7yt
@zoro-of7yt Жыл бұрын
いいね👍 沁みる❤
@ahana0501
@ahana0501 Жыл бұрын
聞く度に泣けます😢
@heesan1223
@heesan1223 Жыл бұрын
こんな素晴らしいセッションがあったんですね。感動しました😂
@やたからす-q4m
@やたからす-q4m Жыл бұрын
ユーミン➕松任谷由実➕金玉子🤮
@00000sai1
@00000sai1 5 ай бұрын
金玉子は旧2ちゃん発のガセネタですね。 荒井家は江戸城で御納戸役に就いていた家柄で、ユーミンの実家は創業100年超の呉服屋です。
@やたからす-q4m
@やたからす-q4m 5 ай бұрын
@@00000sai1 八王子の呉服屋の在日帰化人です ちなみに和田アキ子は金福子です 官報を見て下さい しっかり載ってます
@鬼健
@鬼健 Жыл бұрын
今、ラジオ深夜便で初めて知りました。 素晴らしい! アップありがとうございます。
@国士無双-v4g
@国士無双-v4g Жыл бұрын
大学卒業してしばらくフラフラしてた俺😅この歌が妙に重なってたな😂
@豊臣みはる
@豊臣みはる Жыл бұрын
貴重な映像📺️❇️とても嬉しいです😊 早速カラオケ唄いたくなりました✌️
@uw6783
@uw6783 Жыл бұрын
都内でカフェナッツをいただきました!本家はたくさんフレーバーがあって行ってみたいです😍🩷️