Пікірлер
@ponhiro-ct8wb
@ponhiro-ct8wb 9 күн бұрын
帰省した気分にさせてくれる動画ですな。こうしてみると歴史感じる建物多いですな
@wata719
@wata719 9 күн бұрын
ご視聴頂きありがとうございました♪ こちらは初めて米沢に伺いましたが、城下町を感じさせてくれる街並みでした!! またのご視聴よろしくお願いいたします。
@tooruyama8268
@tooruyama8268 11 күн бұрын
雨の中でのドライブ動画だったので拝聴してみました。どちらの県かな?☺️
@wata719
@wata719 11 күн бұрын
ご視聴頂きありがとうございます♪ こちらは山形県です。
@tooruyama8268
@tooruyama8268 10 күн бұрын
@@wata719 ありがとー😉👍🎶です、配信頑張ってください。
@和-n2d
@和-n2d Ай бұрын
こあら交差点はコアラのカタカナ表記にして欲しいかな🎉😂
@wata719
@wata719 Ай бұрын
なるほどです♫
@千春伊藤-p7y
@千春伊藤-p7y Ай бұрын
地元。見慣れた道。
@wata719
@wata719 Ай бұрын
そうだったんですね!! またのご視聴よろしくお願いいたします♪
@wata719
@wata719 Ай бұрын
フル動画はこちら ドライブ動画 夏の酒田市 市街地を完全走破!! kzbin.info/www/bejne/d56Yl4Cpn5ymgpo
@wata719
@wata719 Ай бұрын
フル動画はこちら ドライブ動画 川越市~新座市まで完全走破!! 国道254号 ふじみ野市 三芳町 kzbin.info/www/bejne/b5zXaJeqgaqMoJY
@wata719
@wata719 Ай бұрын
フル動画はこちら ドライブ動画 青森市を完全走破!! 青森県 青森駅 kzbin.info/www/bejne/jpzFdpRolpiceqc
@wata719
@wata719 Ай бұрын
フル動画はこちら ドライブ動画 渋川市~草津温泉まで完全走破!! kzbin.info/www/bejne/movLp4GjqdGSbZI
@wata719
@wata719 Ай бұрын
フル動画はこちら ドライブ動画 弘前市を完全走破!! 青森県 弘前駅 kzbin.info/www/bejne/i3-knaiNpLNklac
@wata719
@wata719 Ай бұрын
フル動画はこちら ドライブ動画 大雨特別警報の酒田市 市街地を完全走破!! kzbin.info/www/bejne/l32XmJKPd7iVZ8Usi=D4FDAPvb_TxOTV75
@馬之助-d9k
@馬之助-d9k Ай бұрын
俺ん家映ってない😂
@wata719
@wata719 Ай бұрын
すいません💦
@hiroshiheiwa7135
@hiroshiheiwa7135 Ай бұрын
ドライブ動画 渋川市 草津温泉まで完全走破 はいいですね。映像が綺麗です。ほっこりします。ご案内ありがとうございます。
@wata719
@wata719 Ай бұрын
とてもいい眺めで気持ち良かったです♪
@hiroshiheiwa7135
@hiroshiheiwa7135 2 ай бұрын
青森ねぶた祭!! プレミアムシートから観たねぶたが最高すぎた はいいですね。映像が綺麗です。ほっこりします。ご案内ありがとうございます。
@壱-x9z
@壱-x9z 2 ай бұрын
素敵なドライブ動画をありがとうございます! 今は埼玉から離れてしまったのですが所沢に住んでいた頃は この高速道路ドライブはよく行きました。 またこの道を見られて嬉しいです! これからも楽しみにしています。
@wata719
@wata719 2 ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございます。 この辺り初めて運転しましたが、なかなか運転しやすかったです!! またのご視聴よろしくお願いいたします♪
@和-n2d
@和-n2d 2 ай бұрын
最高のドライブコースですね🎉 冬季間は閉鎖ですかね?
@wata719
@wata719 2 ай бұрын
最高の眺めとドライブコースでした!! 冬は閉鎖のようですね~
@多聞丸-c1u
@多聞丸-c1u 2 ай бұрын
月光川ダムなんてマシンがボロボロで土砂も堆積しまくりだと思ってましたが、ちゃんと稼働してるみたいで安心しました。 今回の豪雨では役に立ったのかな。。
@wata719
@wata719 2 ай бұрын
なかなかキレイに管理されているダムですね~♪ なので今回の豪雨でも役に立ったのかと思います!!
@ceciliaito252
@ceciliaito252 2 ай бұрын
何十年も立っても懐かしいです。秋田は本当にきれいなまちですね?町並みを見るといろいろなことが思い出されます。動画にしてくれてありがとう
@灰白姫チャンネル
@灰白姫チャンネル 3 ай бұрын
面白い比較動画ですね。普通に考えれば100%高速コースの方が早い訳ですが 田舎の高速は基本片側一車線の為、鈍臭い車がいたらアウトです んで国道は70~80kmが巡航速度なので(※完全に速度超過違反です) 高速コースと国道コースは然程変わりません
@灰白姫チャンネル
@灰白姫チャンネル 3 ай бұрын
動画では家根合の信号を直進し両田川橋を渡って 県道33号に入ってますが、家根合信号を右折し 国道7号に合流した後に県道33号に右折し入った方が スムーズに行けると思います(橋での右折が混んでて厄介なので) あと交差する車道のテロップは「↑◯X道」とするより「←◯X道→」 とした方が分かりやすいかもしれません(個人の感想です)
@灰白姫チャンネル
@灰白姫チャンネル 3 ай бұрын
余目町(現:庄内町)の方でしょうか?  テロップの地名内容が的確です 私は出戻り地元民なので、こうした動画は実用的で大助かりです
@wata719
@wata719 3 ай бұрын
当方は酒田市です。テロップはグーグルマップを見ながら入れてました! 今後もご視聴よろしくお願いします♪
@_suzutake
@_suzutake 3 ай бұрын
リアルだったら免停確実ですね😂😂😂
@wata719
@wata719 3 ай бұрын
ですね~!!ヤバいヤバい笑
@kejibon501
@kejibon501 3 ай бұрын
使った機材はポルシェ、フェラーリ、GTRのどれかですか?
@wata719
@wata719 3 ай бұрын
はい!ポルシェをレンタルしました笑
@山形の阿部さん
@山形の阿部さん 3 ай бұрын
飛ばし過ぎ😂😂
@wata719
@wata719 3 ай бұрын
確かに(笑)
@斎藤直輝
@斎藤直輝 3 ай бұрын
日東道の今後、開通予定 2024年雄和PA 2025年象潟IC~小砂川IC(仮称) 2026年遊佐鳥海IC~小砂川IC(仮称) 未定朝日まほろばIC~あつみ温泉IC
@wata719
@wata719 3 ай бұрын
開通情報ありがとうございます。 早期開通に期待します♪
@和-n2d
@和-n2d 3 ай бұрын
湯の浜亀屋来たぁ〜 宿は良かったけどスタッフ対応は何だかなぁ〜の印象😂
@wata719
@wata719 3 ай бұрын
そうだったんでね! 湯野浜温泉、久々に宿泊したいです♨️
@和-n2d
@和-n2d 3 ай бұрын
ロケーションは抜群ですが無料区間ですか?
@wata719
@wata719 3 ай бұрын
ここは無料区間です♪ 酒田みなみICより南方面が有料区間になります💰
@aquiricoave
@aquiricoave 2 ай бұрын
酒田みなとより南​@@wata719
@aquiricoave
@aquiricoave 2 ай бұрын
最後の鳥海山は圧巻
@和-n2d
@和-n2d 4 ай бұрын
1:52の空で天使さんか吉兆天様がくつろいでいます🎉大吉兆ですよ
@wata719
@wata719 4 ай бұрын
そうなんですね! 良いことありそうです♪
@hideyukiwada2899
@hideyukiwada2899 4 ай бұрын
動画ありがとうございました! 本当に懐かしく、そして綺麗な景色に感動しました。 そしてメッチャ癒されました。 夜お酒を飲みながら、また何回も拝見させて頂きたいと思っています。
@wata719
@wata719 4 ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございます。 初めて北月山荘まで行きましたが、 自然が豊で癒やされました♪ またのご視聴、よろしくお願いいたします。
@hideyukiwada2899
@hideyukiwada2899 4 ай бұрын
今お酒飲みながら3回目を見てました(笑) やはり素晴らしい動画です。 また北月山荘の近くには六渕・瀬場砂防堰堤と言うすんごい滝が! また肝煎の先を曲がると生繰沢と言う地区がありその先を進むとその北月山荘に向かう道に合流するのですが、途中に水力発電があります。 何れにしても、数々の思い出がよみがえる有難い動画でした。 ありがとうございました。
@和-n2d
@和-n2d 4 ай бұрын
北バイパスはめちゃめちゃ通行量多かったのに。。悲しい😂
@wata719
@wata719 4 ай бұрын
そうだったんですね〜!! それは悲しいですね😭
@yukuzatu
@yukuzatu 4 ай бұрын
春らしさが感じられて良いですね!!
@wata719
@wata719 4 ай бұрын
雪が少し残ってて、春ならではの風景です♪
@和-n2d
@和-n2d 4 ай бұрын
セリオン周辺が道の駅になったんですね🎉まさか今だに入館料無料?謎...
@wata719
@wata719 4 ай бұрын
そうですね! 秋田に行くたびに寄ってます♫ 料金はまだ無料のようですね!
@ぴよたん-e5o
@ぴよたん-e5o 5 ай бұрын
わ!仙台だっちゃ!❤
@wata719
@wata719 5 ай бұрын
はい!東北の大都市仙台です♪
@hideyukiwada2899
@hideyukiwada2899 5 ай бұрын
以前清川に住んでいたので、涙が出そうです
@wata719
@wata719 5 ай бұрын
そうでしたか! 清川の様子、以前とだいぶ変わったでしょうか? またのご視聴お待ちしています♪
@hideyukiwada2899
@hideyukiwada2899 5 ай бұрын
清川から北月山荘までのドライブ動画をリクエストさせて下さい。 あの道が大好き過ぎて。 可能であれば是非ご検討お願い致します。
@hideyukiwada2899
@hideyukiwada2899 5 ай бұрын
清川の様子はあまり変わってなく懐かし過ぎました。 生家も写っていて見入ってしまいました(笑)
@wata719
@wata719 5 ай бұрын
まさか生家まで映ってたとは、びっくり!! 暖冬で雪が全く無い2月でした♪
@wata719
@wata719 5 ай бұрын
清川から北月山荘までですね! そこまでは行ったことがないので今度チャレンジしてみますね♪ 以前、肝煎から羽黒山までは撮影しているので、 ぜひご覧いただけたらと思います!!! kzbin.info/www/bejne/hZfYdoarfdmfrZI
@和-n2d
@和-n2d 5 ай бұрын
日本国って地名にビックリ(・・;) お疲れ様です🎉
@wata719
@wata719 5 ай бұрын
そうですよね! こちらも日本国にはびっくりでした💦
@山形の阿部さん
@山形の阿部さん 5 ай бұрын
ようこそ 藤沢周平生誕の地 鶴岡へ😀 今更ですが。
@wata719
@wata719 5 ай бұрын
これからも鶴岡にちょくちょくお邪魔させて頂きますね! 今後ともよろしくお願いします🙇
@和-n2d
@和-n2d 5 ай бұрын
ん?秋田駅西口できたんですね🎉故郷なのに知らなかった😂 ありがとうございます❤
@wata719
@wata719 5 ай бұрын
昔は西口が無かったんですね! 駅構内も広くて過ごしやすい感じです♪
@LoYyama
@LoYyama 5 ай бұрын
西口が最初で東口が後からできました。
@和-n2d
@和-n2d 5 ай бұрын
高校生の時分は羽越線で鼠ヶ関行きの列車を利用してたので鼠ヶ関の地名には感慨深いものがあります😂お疲れ様🎉
@wata719
@wata719 5 ай бұрын
高校時代、鼠ヶ関行きの列車を利用されていたんですね!! 海岸線の眺めがとても良いです!! こちらも若い頃仕事で少しの期間通ったことあります。イカの一夜干しが絶品でした♪
@和-n2d
@和-n2d 5 ай бұрын
秋田駅⇁鼠ケ関行きがデフォでした。部活で毎日最終の秋田駅発21時50分(笑) 日本海側はイカ美味ですからね🎉
@wata719
@wata719 5 ай бұрын
長距離列車通学お疲れ様でした♪
@ryou2770
@ryou2770 5 ай бұрын
ボーっと見てました。 空がとても広くて、市街地なのに解放感ハンパないね。 ドライブしていて、気持ちいいだろうな~と! なんか、気持ちがすっきりした感じです。ありがとう
@wata719
@wata719 5 ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございます。 気持ちがスッキリしたようで良かったです♪ またのご視聴お待ちしております。
@_suzutake
@_suzutake 5 ай бұрын
ドローンに興味があり、色々勉強してるんですけど・・・ 撮影するにあたって、これはどこに許可貰って撮影したんですか?
@wata719
@wata719 5 ай бұрын
国交省の航空局です。 こちらを確認してみてください。 www.mlit.go.jp/koku/koku_fr10_000042.html#anc01
@_suzutake
@_suzutake 5 ай бұрын
ドローンでググったら出て来たんですけど、これってどうやって許可貰ったんですか?
@wata719
@wata719 5 ай бұрын
国交省の航空局です。 こちらを確認してみてください。 www.mlit.go.jp/koku/koku_fr10_000042.html#anc01
@ともまきひろぞう
@ともまきひろぞう 5 ай бұрын
どちらから行こうか考えていました。 左の方が早いのかなーと思っていたのですが、同じくらいなんですね。 参考になりましたありがとうございます!
@wata719
@wata719 5 ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございます。 左右あまり変わらずといった感じでした。 またのご視聴お待ちしております。
@和-n2d
@和-n2d 5 ай бұрын
太陽の位置から14時位ですか?どうでもいいのですが😂
@wata719
@wata719 5 ай бұрын
撮影したのが4月上旬の16時位でした♪
@kikirara.1368
@kikirara.1368 5 ай бұрын
ドライブ好きですよ、いいなぁ
@wata719
@wata719 5 ай бұрын
ドライブ良いですよね~!! 気持ち良いです♪
@和-n2d
@和-n2d 5 ай бұрын
素朴でいいです🎉
@wata719
@wata719 5 ай бұрын
ありがとうございます♪ またのご視聴よろしくお願い致します!
@_suzutake
@_suzutake 6 ай бұрын
どのルートで行くのか?って見てましたが、バイバスルートなんですね。 羽越本線に沿ったルートや、庄内交通の酒田 ⇔ 余目 ルートだった道を回るってのも面白いかもですね。
@wata719
@wata719 6 ай бұрын
一般的なルートでした♫ 庄内交通ルート、面白そうですね! 今度通ってみます🚗
@山形の阿部さん
@山形の阿部さん 6 ай бұрын
ここも、よく通ります👍
@wata719
@wata719 6 ай бұрын
そうなんですね! またのご視聴よろしくお願い致します♫
@kudohirofumi4993
@kudohirofumi4993 6 ай бұрын
昔の城下町の風情は 一切なくなりましたね 建物は全て新建材 城下町の景観を考えた建築物はほぼないようです。
@wata719
@wata719 6 ай бұрын
そうでしたか
@kudohirofumi4993
@kudohirofumi4993 6 ай бұрын
イベント等がない時は 死んだ様な町です お城もねー本物の天守閣ではないです。
@wata719
@wata719 6 ай бұрын
そうなんですね
@相馬広士
@相馬広士 6 ай бұрын
中学生の時❓️ 酒田ジャスコのゲーセンにチャリで行きました😂 帰りに用水路にチャリごと突っ込んだ事を覚えてます(笑)😅 バイパス無い時代。だいぶ変わりましたな
@wata719
@wata719 6 ай бұрын
酒田ジャスコのゲーセン、とても懐かしいです!! 今はバイパスができて、酒田~鶴岡が近くなった感じがします♪
@kikirara.1368
@kikirara.1368 6 ай бұрын
懐かしいなぁ、見て来たよ、出店いいね、ありがとうございます
@wata719
@wata719 6 ай бұрын
桜満開の時期になりました! いつ見ても綺麗ですね♫