The best Xiaolongbao in Shanghai!
13:18
Пікірлер
@user-hy4ic7hg5t
@user-hy4ic7hg5t 6 сағат бұрын
自分、母親、父親の生年月日を正しく入力しているのに「本日よりも前の日付にしてください」と表示され前に進めません。原因わかりますか?
@4gchina
@4gchina 5 сағат бұрын
こんにちは!質問ありがとうございます🐸 ブラウザは何をお使いですか?他のブラウザにしたらうまくいくかもしれないため一度試してみてください。 (例: Google Chromeをお使いの場合、Firefoxを使ってみる。など)
@user-hw3hb8pn2c
@user-hw3hb8pn2c Күн бұрын
大学在学中の場合学歴はどうすれば良いでしょうか?
@user-hw3hb8pn2c
@user-hw3hb8pn2c Күн бұрын
また片親の場合はどうすれば良いでしょうか?
@4gchina
@4gchina 16 сағат бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます🐸 以下、回答致します! 【最終学歴】 大学在学中の場合は、高校卒業を最終学歴として入力してください 【片親の場合】 父・母いずれかで「該当なし」を選択してください。 理由を説明する欄が出てきますので、理由を英語で入力してください。 英語はGoogle翻訳したものを入れておけば大丈夫です。
@user-hw3hb8pn2c
@user-hw3hb8pn2c 14 сағат бұрын
@@4gchina 片親の理由がやり捨てとかならどうすれば良いでしょうか
@4gchina
@4gchina 10 сағат бұрын
@@user-hw3hb8pn2c 事細かに説明を書く必要はありませんので、 例えばですが「母が未婚で出産したため」など、適当な事実を書いておけば問題ないかと思いますよ!
@user-hw3hb8pn2c
@user-hw3hb8pn2c 10 сағат бұрын
@@4gchina 助かりました、ありがとうございます😭
@alyciawang2892
@alyciawang2892 Күн бұрын
😊😊😊😊😊
@abeno666
@abeno666 Күн бұрын
バスやお店などでスマホから金額を入力するやり方は支払済みの確認はどうするのですか❓ 運転手やお店の人に何か見せるのですか❓
@4gchina
@4gchina Күн бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます。 はい、基本的には支払い完了画面を見せます。 私の動画でご説明しますと、支払い完了後の 10:18 この画面をお店の人に見せます!
@abeno666
@abeno666 Күн бұрын
@@4gchina 分かりました。 ありがとうございます。
@theaterstudio3899
@theaterstudio3899 Күн бұрын
動画参考になります。ありがとうございます。旅行で短期滞在の場合、ahomaなどのesimとご紹介のVPN両方必要になりますか?
@4gchina
@4gchina Күн бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます🐸 ahamoの「国際ローミング(海外ローミング)」を使用して中国からインターネットを使う場合、 VPNは不要になります! 国際ローミングの仕組み上、中国からのインターネット接続でも「日本からのアクセス」とみなされてネット規制の対象外となるからです。 もし、短期滞在中にホテルのwifi等を利用して、 google、youtubeなどのサービスを使う必要がありましたら、VPNの利用をご検討されると良いかと思います! (ホテルのwifiはネット規制対象です)
@theaterstudio3899
@theaterstudio3899 Күн бұрын
@@4gchina 早速の返信ありがとうございます。なるほどそうなんですね😀
@aolove0701
@aolove0701 3 күн бұрын
質問です。ホテルの予約票とはホテルの領収書に日にちや名前が記載されていれば、領収書でホテル手配確認書になりますか?
@4gchina
@4gchina 3 күн бұрын
こんにちは!ご質問ありがとうございます🐸 はい、ホテルの名前と住所、ご自身のお名前、宿泊期間、料金これらが記載されていれば 問題ありません!
@aolove0701
@aolove0701 Күн бұрын
@@4gchina ご丁寧にありがとうございました✨
@RI-fc5yi
@RI-fc5yi 3 күн бұрын
この動画のおかげでスムーズに取れそうです。ありがとうございます☺ 一つ質問なのですが、証明写真を貼っているページも白黒コピーでよろしいのでしょうか。すべて白黒コピーでよろしいとご説明されていましたが、心配になってしまって💦 ご回答いただけますと幸いです。
@4gchina
@4gchina 3 күн бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます🐸 お役に立つことができて非常に嬉しいです😊 はい、証明写真のページも全て白黒で問題ありませんよ!
@RI-fc5yi
@RI-fc5yi 3 күн бұрын
@@4gchina 返信ありがとうございます! 分かりました、白黒で提出します!ありがとうございます🙇‍♀
@muuumin5108
@muuumin5108 3 күн бұрын
わかりやすい動画をありがとうございます。質問なのですが、上海乗り継ぎで青島に行く場合はシングルビザで大丈夫でしょうか?
@4gchina
@4gchina 3 күн бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます🐸 はい、その場合「入国1回」ですのでシングルビザで問題ありません〜
@muuumin5108
@muuumin5108 3 күн бұрын
@@4gchina お返事ありがとうございます😭🙏🏻重ねての質問なのですが、日本から韓国に行ってに旅行し、韓国から中国へ行く場合もこの動画の流れで取得したビザで問題ないですか?💧
@4gchina
@4gchina 2 күн бұрын
@@muuumin5108 はい、問題ありませんよ!
@Channel-uy6jk
@Channel-uy6jk 6 күн бұрын
かべねこVPNを複数端末で利用する場合にはどうすれば良いのでしょうか?
@4gchina
@4gchina 5 күн бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます🐸 複数の端末でかべねこVPNを設定すれば利用できます。 かべねこは最大4台の端末で同時利用ができますが、同時利用時は それぞれの端末で異なるユーザー名を使用しなくてはなりません。 ユーザー名については会員ページに4台分記載があります。 (VPNユーザー名、aXXXX, bXXXX, cXXXX, dXXXXというのが書いてあると思います) それを使ってそれぞれの端末に異なるユーザー名を設定すればOKです! なお、中国からの利用の場合、 同時利用ができるのは Open Connect方式のみとなります。 VLESS+VISIONは同時利用ができません。
@Channel-uy6jk
@Channel-uy6jk 5 күн бұрын
@@4gchina 今スマホをVLESS方式で繋いでしまったんですがiPadも繋ぎたくてその場合両方ともopencenectに繋ぎ直す必要がありますか?
@4gchina
@4gchina 5 күн бұрын
@@Channel-uy6jk いえ、その場合はiPadの方だけをOpen connectにすれば大丈夫です! スマホはVLESS、iPadはOpen connect、PCはOpen Connectのように設定すれば、3台で同時接続可能です。 (ちなみにですが、そもそもVLESSにはユーザーIDを設定するステップがないので、 やったことがないので実際はどうか不明ですが、おそらく、VLESS1台+Open Connect4台の合計5台まで同時接続できそうな感じがします。)
@Channel-uy6jk
@Channel-uy6jk 4 күн бұрын
@@4gchina 現在中国から返信しています!おかげさまで助かりました!
@user-ly9eu5iz6v
@user-ly9eu5iz6v 7 күн бұрын
はじめまして! 名前をローマ字で入力すると、名前が全然違う漢字で変換されます。 どう治すか教えていただけないでしょうか。
@4gchina
@4gchina 6 күн бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます🐸 そのような場合は、一度ブラウザを変えて試してみてください。 例えば、Google Chromeをお使いの場合は、Fire FoxやMicrosoft Edgeを試してみてください。 (現在FireFoxをお使いの場合は、上記2つの他のブラウザをお試しください!)
@user-oo6qc4qo3i
@user-oo6qc4qo3i 8 күн бұрын
とてもわかりやすくて大助かりです❤ 質問なのですが、東京のビザセンターに行くつもりなのですが、予約は要らないでしょうか。 旅程が変わっても問題ないことについて、実際本当にそのホテルに泊まっているか確認されることは無いという認識で大丈夫でしょうか。(一応ホテル予約しましたが、友達の家に泊まらせてもらうかもしれないためです)
@4gchina
@4gchina 7 күн бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます🐸 はい、ビザセンターは予約不要です! そのホテルに泊まっているかどうかの確認はされませんので大丈夫です。 ただし、ホテルではなく友人の家に泊まる場合、24時間以内に「臨時宿泊登記」というのを行わないといけません。 (これはビザとは関係なく、中国の法律で定められていることです。) なので、こちら必ず忘れずに行ってください! 以下、「臨時宿泊登記」に関する日本大使館が出している情報です。ご参考になりましたら幸いです😊 www.cn.emb-japan.go.jp/consular_j/joho110901_j.htm
@user-oo6qc4qo3i
@user-oo6qc4qo3i 7 күн бұрын
@@4gchina お返事ありがとうございます! 臨時宿泊登記、知らなかったので危なかったです!(((;°▽°)) 教えて下さり、ありがとうございます!!✨️
@user-oo6qc4qo3i
@user-oo6qc4qo3i 6 күн бұрын
またすみません😱 臨時宿泊登記についてなのですが、上海でしたら下記urlのように事前にオンラインで行っておけば、派出所に行く必要はないでしょうか www.shanghai.cn.emb-japan.go.jp/files/100017774.pdf
@4gchina
@4gchina 5 күн бұрын
はい、臨時宿泊登記は地域によってはオンラインで手続き可能です。 こちらの手続きは事前ではなく、中国入国後24時間以内に行うというルールがありますので、 入国後に速やかに行ってください!
@user-oo6qc4qo3i
@user-oo6qc4qo3i 5 күн бұрын
@@4gchina お返事ありがとうございます!✨️ 入国後とのこと承知致しました!( ̄^ ̄ゞ
@garthbgjjac
@garthbgjjac 8 күн бұрын
わかりやすい動画ありがとうございます。 私は現在大学生なのですが年収、職歴などはどうすれば良いですか?アルバイトについてのことを書いたらいい感じですか????
@4gchina
@4gchina 8 күн бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます🐸 現在の職業で「学生」を選ぶと、年収と職歴で「該当なし」というのを選ぶことができるようになると思いますので、 「該当なし」をチェックすればOKです! 職歴に関しては「該当なし」を選ぶと、理由を説明する欄が出てくるので、 「現在大学生なので職歴はありません」と英語で記入すればOKです!(英語はGoogle翻訳等すればOKです)
@garthbgjjac
@garthbgjjac 7 күн бұрын
@@4gchina 助かりましたありがとうございます😭
@fvttomo
@fvttomo 11 күн бұрын
動画ありがとうございます! 質問があるのですが、中国人の友達がホテル(民宿)をアプリで予約してくれました。ですが、確認書のようなものがありません。ホテル予約確認書には、アプリのスクリーンショットを用いても大丈夫でしょうか?
@4gchina
@4gchina 11 күн бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます🐸 スクリーンショットを見せるだけでは申請を受け付けてもらえませんので、 アプリ上で、「ホテルの名前」「ご自身の名前」「宿泊日」この3点がわかる部分のスクリーンショットを紙に印刷してご提示ください。 (ご自身の名前が確認できない場合、ビザ申請を受け付けてもらえませんのでご注意ください)
@fvttomo
@fvttomo 10 күн бұрын
@@4gchina ありがとうございます!!!
@fvttomo
@fvttomo 5 күн бұрын
​ @MiddleKingdomAdventure ただいま、オンライン申請をしたのですが、内容を間違えてしまいました。上海経由で成都に行くのですが、申請では成都しか記載していなかったです。その場合、再度作り直した方がいいでしょうか?また、申請し直すことは可能なのでしょうか? よろしくお願いいたします。
@4gchina
@4gchina 5 күн бұрын
@@fvttomo はい、もう一度WEB申請表を新しく作成し直せば問題ありません。 オンラインで行っているのは、申請ではなくただの「申請表の作成」です。 なので、一番重要なのは、作成したWEB申請表を最後に印刷して、 ビザセンターに持っていって実際に「申請をする」ことですので、 WEB申請表の作成自体は何度行っても問題ありません!
@user-hw3hb8pn2c
@user-hw3hb8pn2c 12 күн бұрын
写真だけどうしてもアップロード出来ません、しなくても次に進めますか?
@4gchina
@4gchina 11 күн бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます🐸 最近仕様が変わりまして、写真のアップロードに3回失敗すると、アップロードをしなくても先に進めるようになっています。 (申請日当日に、規定に沿った写真の原本を提出できればOK) ですので、そのまま進んで頂いて構いません!
@nana-yq5vo
@nana-yq5vo 12 күн бұрын
ahamo 対応機種にご注意を。私のは対応外でしたorz au世界データー定額 1日〇〇〇円 月単位の金額ではないので、SIMカード買った方がよっぽど安いです。1日だけ利用ならお得かも?事前予約をお忘れなく。 私はSIMカード買った方が楽だと感じました。 北京 香港 大連 などのデパートは水洗式トイレがほとんどです。武漢や重慶でもトイレ事情で困ったことはありませんでした。お食事処のトイレはほぼ水洗式でした。ですが、ほんと無理ってトイレにもあたったことがあるので、トイレに行きたくなったらすぐに有料のトイレでもいいから目星をつけないと。。。海の観光地でトイレ有料・トイレットペーパーも有料って場所がありましたww 現地の方も支払って入っていたので、ぼったくりではなさそうでした。施設維持費的な? 動画を拝見させていただいて、次回行くときもやっはりSIMカードだなーとうんうんうなづきながら見てました。
@4gchina
@4gchina 11 күн бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます🐸 私もSIMカードが一番コスパが良いので、いつもこれを使っています! トイレは日本がキレイすぎるので、なるべく比較しないようにしていますが、 唯一許せないことがありまして、男性用トイレはデパートでも病院でも「禁煙」と書いてあるのに高確率でタバコを吸っている人がいます。(トイレを喫煙所にしている人たちがいる) 服に匂いがつくから止めてほしいな〜といつも思っています💦 女性用トイレはそういう事をする人は比較的少ないようです。
@user-od6ql9kq8m
@user-od6ql9kq8m 12 күн бұрын
私は香港から陸路でした。航空券は往復香港でしたが、ビザセンターで電車移動と伝えたらOKでした。深圳日帰りだったので、出国審査でなぜ日帰りと質問されましたが(笑)素直に高鉄に乗りたかったと伝えて問題なしでした
@4gchina
@4gchina 12 күн бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます🐸 口頭説明でも大丈夫だったのですね!1日だけの滞在だったので、そこまで詳しい情報は必要なかったのかもしれませんね😊
@user-od6ql9kq8m
@user-od6ql9kq8m 12 күн бұрын
口頭で説明したら、旅程表に「深圳へ電車移動」とその場で追記を求められました。それでOKでした
@minakoirie-z3b
@minakoirie-z3b 13 күн бұрын
アプリで本人認証としてパスポートの写真と本人の写真をアップロードしたのですが、乗車人を追加をする際はそのような画面が見当たらず、写真なしで登録&乗車可能ですか?3歳の子供もいるのですが、この場合は無料なので乗車人の登録等何も無しで大丈夫でしょうか?もしもご存じであれば教えて下さい🙏
@4gchina
@4gchina 13 күн бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます🐸 乗車人は写真の登録不要です。名前とパスポート番号等の登録だけでOKです。 中国の高鉄は6歳未満のお子様は無料ですが、基本的に全て指定席です(一部の車両を除く)。 したがって、お子様の分の「座席の確保が必要」な場合は、チケットの予約が必要です。 おそらくチケット予約時にお子様の名前を選んだら無料で予約できるのではないか?と思っていますが、定かではありません。一度お試しいただければと思います。 座席を確保する必要がない、つまり、親御様の膝の上に座る場合や、 空いている席に座る(人が来たら違うところにいく)等で良いということであれば、 チケット予約は不要です。高鉄のゲートを通るときは、親御様のパスポート確認時に一緒に通ればOKです!
@minakoirie-z3b
@minakoirie-z3b 13 күн бұрын
ありがとうございます。すごく丁寧に教えていただき本当に助かりました。あまり情報がないので窓口へ行こうか迷っていたのですが、これで安心して予約が出来ます🙏
@user-gd4if9wf7v
@user-gd4if9wf7v 14 күн бұрын
アカウント登録してログインしているのに申請表入力するボタンを押しても入力フォームに移動しません🥲解決方法わかりますか?😢
@4gchina
@4gchina 14 күн бұрын
こんにちは! ログイン後に、画面右上にある「申請表入力」というボタンを押してもフォームに移動しないということでしょうか?💦 そのような場合は、一度ブラウザを変更してできるかどうか確認していただけますでしょうか? (例えば、Google Chromeを使っている場合、Firefoxを使ってみる。などです)
@user-lh4oi2tq2p
@user-lh4oi2tq2p 16 күн бұрын
あとビザ申請ってパソコンではなくiPhoneで行っても問題ないんですかね?
@4gchina
@4gchina 16 күн бұрын
はい、iPhoneで行っても問題ありません。 重要なのは、WEB申請表作成完了後に出てくるPDFファイルを印刷して持って行くことなので、これができれば申請表の作成自体はPCでもiPhoneでも何でもOKです!
@user-lh4oi2tq2p
@user-lh4oi2tq2p 16 күн бұрын
@@4gchina 印刷できればオッケーということですね!了解しました✨ またわからないことがあったら質問させてます😭
@4gchina
@4gchina 15 күн бұрын
はい!また何かありましたらいつでもお気軽にご質問ください。 私が分かる範囲で回答させていただきます😊
@user-lh4oi2tq2p
@user-lh4oi2tq2p 16 күн бұрын
こんにちは、動画わかりやすかったです✨ 質問させていただきたいのですが、子供のビザ申請のために揃える書類って大人と同じものを揃えてあとプラスで必要なのは戸籍謄本だけで大丈夫ですかね?
@4gchina
@4gchina 16 күн бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます🐸 はい、必要書類についてはご認識のとおりです!(大人と同じ+戸籍謄本)
@user-lh4oi2tq2p
@user-lh4oi2tq2p 16 күн бұрын
@@4gchina ありがとうございます、助かりました❗️
@user-os8bs4qm8g
@user-os8bs4qm8g 17 күн бұрын
質問です。 支払い方法でPayPayって使えますでしょうか、?
@4gchina
@4gchina 16 күн бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます🐸 PayPayでの支払いはできないようです。 (クレジットカード、銀行振込に対応)
@user-os8bs4qm8g
@user-os8bs4qm8g 13 күн бұрын
@@4gchina わかりました!まずは2週間のやつ使ってみます!
@moric1400
@moric1400 17 күн бұрын
よんじーさんたびたびメッセージ失礼します 結婚にあたり日本から中国にもっていく書類は独身証明書とパスポートだけで良いのでしょうかまた独身証明書は正式な場所で翻訳してもらってなついんしてもらう?らしいのですがどうなんでしょうか
@4gchina
@4gchina 16 күн бұрын
こんにちは! ご質問の件ですが、2023年11月にルールが変わりまして、 結論的には、まず最初に手続きをする予定の民政局に電話で連絡をして 必要書類と結婚手続きの手順について確認してください。 (民政局によって対応が異なるためです) 一応参考情報として、多くの民政局で下記を要求されるとのことです。 ・中国の日本大使館が発行した「独身証明書(婚姻要件具備証明)」 → これを発行するために、日本で戸籍謄本の取得が必要です。 戸籍謄本を持って中国に行って、民政局最寄りの日本大使館で独身証明書発行の手続きをします。 詳細は、民政局にお問い合わせください!
@moric1400
@moric1400 16 күн бұрын
@@4gchina  助かります  ありがとうございmす
@ykakakakakakakka
@ykakakakakakakka 18 күн бұрын
当日の持ち物のパスポートのコピーは1番最初の旅券番号などが書かれているページのみで良いですか?
@4gchina
@4gchina 18 күн бұрын
はい、そのページのみでOKです。 (過去に中国渡航歴があり、中国入国・出国のスタンプがある場合は、そのページのコピーも持っていってください)
@ykakakakakakakka
@ykakakakakakakka 18 күн бұрын
@@4gchina わかりましたありがとうございます!
@yongjilijapan
@yongjilijapan 19 күн бұрын
2008年観光目的で当時のFビザ(2年マルチ180日ビザ)で入国し青島の中国銀行で口座をつくったときは、パスポートと知人の携帯電話番号だけでOKでした。 2019年就労目的Zビザで入国したとき、河南省の中国銀行ではパスポート・自分の携帯電話番号・居留許可証・外国人工作許可証・勤務先との労働契約書が必要でした。
@4gchina
@4gchina 18 күн бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます🐸 都市や銀行によって対応に差はあるものの、中国の銀行口座開設はかなり厳しくなっているようです。 まず観光ビザでは作れないとのことでした。
@kotokoto6700
@kotokoto6700 19 күн бұрын
数日後にビザの申請をしに行く予定です。 高校生の時20年以上前に修学旅行で中国に行ったことがありその時のパスポートもあるのです入国、出国のハンコがないのですがパスポートを持参すれば大丈夫でしょうか。心配です。
@4gchina
@4gchina 19 күн бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます🐸 当時中国に行った時にスタンプされなかったということですよね?(スタンプがまだなかった?) そういうことであれば特に問題ないですよ!
@kotokoto6700
@kotokoto6700 16 күн бұрын
@@4gchina ありがとうございます!ぶじに申請出来ました。すごい混んでて、びっくりでした。
@4gchina
@4gchina 16 күн бұрын
@@kotokoto6700 無事に申請できたようで良かったです😊 ビザセンター、あまりの人の多さにびっくりしますよね💦
@yongjilijapan
@yongjilijapan 21 күн бұрын
このVPNを使うとIPアドレスが日本になるのでしょうか?
@4gchina
@4gchina 20 күн бұрын
こんにちは、コメントありがとうございます。 はい、日本のIPになります。(接続方式によっては、日本以外の国のIPにすることもできます。)
@ykakakakakakakka
@ykakakakakakakka 21 күн бұрын
観光ビザ申請の時の持ち物についての質問です。 中国ではホテルに泊まらず、中国人の知り合いの家に泊まる予定なのですがその場合は書類をどうすればいいですか?
@ykakakakakakakka
@ykakakakakakakka 21 күн бұрын
ネットでも招聘状について調べたのですが理解ができなくて、、、
@ykakakakakakakka
@ykakakakakakakka 21 күн бұрын
招聘状は手書きですか? 手書きでない場合どのようにパソコンで入力するのかを知りたいです。 Wordで入力できるようなページをネットで探したのですが無かったので困っております。
@4gchina
@4gchina 21 күн бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます🐸 招聘状は決まったフォーマットがありませんので、必要事項さえ書いてあれば何でもOKです。 ただ、「なんでもOK」と言われても戸惑うと思いますので、下記、シドニーにある中国大使館で配布されているものをお使いください! sydney.china-consulate.gov.cn/eng/lszj_122929/bgxz_122949/202208/P020220810503811400584.pdf 私も過去にこの招聘状を使って観光ビザ取得したことがありますので、問題ありません。 招聘者(中国に居る方)にすべて中国語で記入してもらってください。 記入はパソコンでもOKですが、一番下の署名欄だけ直筆のサインをしてもらってください。 その後、ファイルをPDF等でもらって、それを印刷してビザ申請時に提出してください!
@ykakakakakakakka
@ykakakakakakakka 21 күн бұрын
@@4gchina 本当にありがとうございます😭😭😭😭
@4gchina
@4gchina 21 күн бұрын
お役に立てて非常に嬉しいです😊 その他ご不明点等ございましたら、お気軽にご質問ください!
@Game-ob3kl
@Game-ob3kl 22 күн бұрын
ちょうど2週間行くから最高😆
@4gchina
@4gchina 22 күн бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます🐸 2週間無料で、しかも勝手に課金されないので(2週間経ったら自動的に使えなくなります)安心できますね😊
@kurimiruku
@kurimiruku 22 күн бұрын
簡単に言うと中国は外国人の渡航客を歓迎していないと思います。 動画でも説明がありましたが、支払いについては何をするにしても基本的には中国アプリのQR決済が必要で、世界的にスタンダードなクレジットカードも使えない場面が多いです。 また、現金についても以前よりATMが極端に減りました。 これでは、外国人にとっては不便で仕方がありません。 仕方なく出張で行かざるを得ない外国人以外、観光で訪れる外国人は今後限りなく減るでしょう。
@4gchina
@4gchina 22 күн бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます🐸 そうかもしれませんね。 中国政府は最近、「外国人観光客のためにVisaやMasterのクレカが使える店舗を増やしていく」と言っていて Visa/Master側と手数料の交渉をしているみたいですが、どうなるかはわかりません。 クレカの手数料は2-3%前後、アリペイ/wechatpayは1%前後ですので、 今の状況では、店舗側がクレカを導入するメリットが全く無いんですよね。 アリペイ/wechatpayと同程度の手数料水準を実現できれば、中国でのクレカ普及の未来はありますが、 Visa/Masterは中国だけで手数料を下げるといろいろなリスクがあるためかなり厳しいと思います💦
@5mocci959
@5mocci959 23 күн бұрын
来月上海に行くので参考にさせて頂いてます!! 上海浦東空港でもDiDi使えますでしょうか?
@4gchina
@4gchina 22 күн бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます。 はい!上海浦東空港でも動画で説明しているように使うことができます。 空港で使う場合の注意点(車が駐車場に来る)については、浦東空港も同様です!
@5mocci959
@5mocci959 22 күн бұрын
@@4gchina ありがとうございます!!助かりました!!これからも色々と発信楽しみにしております🙇
@hamasakihome1394
@hamasakihome1394 23 күн бұрын
すいません、かべねこVPNはルーター接続をサポートしているのでしょうか?
@4gchina
@4gchina 23 күн бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます。 ネットで記事を見つけましたのでご紹介いたします。 ルーターに専用プラグインをインストールすれば、ルーター経由でVPN接続可能なようです。 (かべねこ公式にはこの情報は書いていません) note.com/norippy/n/nceb47ed14d7f
@istp.-.29
@istp.-.29 23 күн бұрын
私は、7月25日に中国に帰るのですが、LINEを使いたいのでVPNを入れたいと思っています。 かべねこVPNは、2週間無料で使えるという話でしたが、2週間で使うのをやめればお金はかからないのでしょうか?それとも、何かしなければそのままお金がかかってしまうなどということはありますか? それと、もし無料のVPNでもオススメのものがありましたら、教えていただきたいです。 長文失礼しました
@4gchina
@4gchina 23 күн бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます🐸 かべねこは2週間の無料期間が終わったら自動的に使えなくなります。 なので、使えなくなる前に有料プランを買えばそのまま有料でつかえますが、 プランを買わなければ自動的に使えなくなって終わり。という感じです。 なにかしなければお金がかかるということはありません。 中国から使える無料のVPNに関しては、オススメのものはありません。 中国のVPN規制が非常に厳しいため、接続が不安定でしたり、すぐに使えなくなってしまうからです💦 なので、有料のVPNを使っている方がほとんどだと思います。
@istp.-.29
@istp.-.29 23 күн бұрын
@@4gchina なるほど!そうなんですね わざわざ返信ありがとうございます😌 参考にさせていただきますね!
@0806hiroshi
@0806hiroshi 24 күн бұрын
有益な情報ありがとうございます、日本から中国に行って、帰りは韓国取り替え便で日本に戻るチッケトは大丈夫でしょうか?
@4gchina
@4gchina 23 күн бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます🐸 日本→中国→韓国→日本 というルートになりますので 144時間のトランジットビザ免除(臨時入境許可)は取得可能です! 日本→中国の搭乗券と、中国→韓国(韓国乗り換え日本行き)の航空券e-ticket控えを提出すれば問題ありません。
@0806hiroshi
@0806hiroshi 23 күн бұрын
@@4gchina ありがとうございます、
@user-di8uk2zn3x
@user-di8uk2zn3x 24 күн бұрын
今度中国ビザ申請するのですが、今って特急申請ってあるのでしょうか?もし、知っていたらで良いのですが教えてください🙏
@4gchina
@4gchina 24 күн бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます🐸 現在は「特急申請(申請の翌日受け取り)」は受け付けておりません。 「加急申請」は受け付けていますが、受取日が通常よりも1営業日早くなるだけで(4営業日→3営業日)、料金が+6,000円なので、 特別な事情がない限りは、通常申請で良いかと思います。 ご参考になりましたら幸いです😊
@user-di8uk2zn3x
@user-di8uk2zn3x 24 күн бұрын
⁠​⁠​⁠​⁠​⁠@@4gchina 返信ありがとうございます! そーなんですね😭 急遽中国に行かなくてはいけなくなり急ぎで申請したかったもので🥹 でも、あるのかないのかモヤモヤしてたのでスッキリしました!!! ありがとうございます🙏🙏🙏
@4gchina
@4gchina 23 күн бұрын
こちらこそ、お役に立つことができて非常に嬉しいです! また何かご不明点等ございましたらお気軽にご質問ください😊
@user-di8uk2zn3x
@user-di8uk2zn3x 23 күн бұрын
⁠@@4gchina 本日、ビザ申請しに行ってきました! なんとなく特急申請ないのか聞いてみたら出来るみたいなのでして貰っちゃいました🥹🥹 何時までに受付しないとかは分かりませんが特急申請も聞けば出来る可能性があるみたいです!!
@4gchina
@4gchina 23 күн бұрын
@@user-di8uk2zn3x なんと!そうでしたか!ということは、明日の午後には受け取れるということでしょうか?😁 ビザセンターには普通申請と加急申請しか受け付けていないと書いてあるので、 特急は裏メニューかもしれませんね〜🤔
@quartz168
@quartz168 24 күн бұрын
初めまして、凄くわかりやすい解説ありがとうございます! 質問なのですが、私は1年程度世界一周旅行に行く予定で、最初の訪問国を中国にしようとしています。 その後、陸路でベトナムへ渡りラオス、タイ、ネパールと、西へ西へと移動していく予定です。 世界一周航空券は買っておらず、具体的な帰国日も決まっておりません。 この場合、提出する旅程表はベトナムまでのものでも大丈夫でしょうか? もしご存知であればご教授頂けますと幸いです。
@4gchina
@4gchina 23 күн бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます🐸 大変申し訳ありませんが、日本に帰ってくる航空券がない状態での申請については、正確な情報を持っていないためお答えすることができません。 ベトナムまでの旅程表で大丈夫な気もするのですが、確実なことはわからないです💦 一度、ビザセンターまでメールでお問い合わせされると良いかと思います! 以下、連絡先になります。 ・東京ビザセンター [email protected]
@quartz168
@quartz168 23 күн бұрын
ご返信ありがとうございます。 さすがに珍しいケースの無茶な事を聞いてしまいました、すみません🙇🏻 ビザセンターの連絡先ありがとうございます、一度問い合わせてみます!
@4gchina
@4gchina 22 күн бұрын
いえいえ、お役に立てず申し訳ありませんでした🙇‍♂ もしなにか分かりましたら、情報ご共有いただけますと非常に嬉しいです。 引き続き宜しくお願い致します!
@quartz168
@quartz168 2 күн бұрын
先日ビザ申請をし、本日無事に受取できました。 よんじーさんのおかげです、ありがとうございます‼🙇🏻 情報共有させて頂きます。 私の場合、日本から北京へ渡り、西安、成都、昆明を高鉄で訪れた後、陸路でベトナムへ抜けて世界一周旅を続ける予定で、日本への航空券は持っていませんでしたが、提出した旅程表は日本→中国→ベトナムまでのもので大丈夫でした。 ただし、大阪のビザセンターで申請した時に「申請は受付しますが、ビザ発給の最終判断は大使館がします。」と、100%通る訳ではなさそうな事を言われました(全員に言ってるのかもしれませんが)。 ご参考までに🙌
@4gchina
@4gchina 17 сағат бұрын
@@quartz168 こんにちは!無事にビザ取得できたとのこと、おめでとうございます🎉 日本への帰国航空券無しでも取れるというのは新しい情報なので、ご共有頂き非常に感謝です!!ありがとうございます🙇‍♂ 「ビザ発給は大使館が判断します〜」のくだりは、全員に言っているようです。私も言われたことがあります(笑) 世界一周旅、お気をつけて行ってらっしゃいませ😊
@iggyandrei9945
@iggyandrei9945 24 күн бұрын
来月、上海行くので楽天visaで登録し、ファミマで使ってみたのですがエラーになり使えませんでした。 個人情報登録済です。
@4gchina
@4gchina 24 күн бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます🐸 実は、クレカを紐づけたアリペイは日本では使えないんです。 中国でしか使えないため、実際に中国に行ってからお試しいただく形になると思います! ちなみにですが、当チャンネルの視聴者様から、楽天Visaは問題なく使えたとの報告を受けています!
@iggyandrei9945
@iggyandrei9945 24 күн бұрын
@@4gchina 早速、お返事いただきありがとうございます!楽天visaについても助かります。中国は他の国に比べて情報少ないので助かりました!
@user-zb4bk7zk8q
@user-zb4bk7zk8q 25 күн бұрын
よんじーさんお疲れ様です新たしくなったビザ申請について詳しく教えてくれてありがとうございます 観光ビザの記入内容を動画化する予定はありますでしょうか? 年収の欄が旧ホームページだと該当なしでも大丈夫でしたが新ホームページだと記入必須になったと聞きました
@4gchina
@4gchina 24 күн бұрын
、、さんお久しぶりです! 新しいフォームの入力内容ですが、この動画の 17:40 以降に記入済みサンプルを載せていますので、 こちら動画を止めてご確認いただければと思います! そのうえで、ご不明点等ありましたらいつでもお気軽にご質問ください。 年収については「該当なし」を選ぶことができますので、問題ありませんよ!
@user-zb4bk7zk8q
@user-zb4bk7zk8q 22 күн бұрын
@@4gchina 返信ありがとうございます  年収については引き続き該当なしでOKで大丈夫なんですね 不安定としては現職名にウーバと記入して申請したのですが 開始時期 会社名 電話番号を未記入だったので窓口で書いたのですが咄嗟に書いたのでその時書いた正確な開始時期を忘れてしまい次回申請する時に正確な開始時期を書いても前回申請した開始時期と違うから不申請みたいな事になるのが心配です
@4gchina
@4gchina 22 күн бұрын
はい、年収のところは「該当なし」が選べます。 ただ、アルバイトでしたら、年収はアルバイトの1ヶ月分×12で入力して、 職歴のところは覚えている範囲に適当に入力して大丈夫ですよ。 御存知の通り、WEB申請表は留学ビザ・就労ビザなど、全ての中国ビザで共通のものを使います。 なので、年収と職業欄は、主に就労ビザを申請する際に厳格にチェックされる部分なので、 観光ビザであれば、そんなに重要ではありません。無職の方(年収・職歴無し)でも観光ビザ取得できていますので。 前回と違うから申請拒否されるということもありませんのでご安心ください!
@user-zb4bk7zk8q
@user-zb4bk7zk8q 21 күн бұрын
@@4gchina 返信ありがとうございます前回申請時の職歴と多少の誤差があっても申請出来ると聞いて安心しました 無職の人でも中国観光ビザ取得出来るんですね…ESTA(アメリカ入国に必要な申請)なら入国審査でほぼアウトです…
@4gchina
@4gchina 20 күн бұрын
@@user-zb4bk7zk8q 中国の観光ビザは比較的ゆるい印象ですね😂
@user-nl9bk3gn8t
@user-nl9bk3gn8t 25 күн бұрын
ついに先日中国ビザダブルを取ることができました!よんじーのさんのおかげで楽に取ることができました!ありがとうございます😊 3週間後に西安に行くのでとても楽しみです。
@4gchina
@4gchina 24 күн бұрын
いつも動画のご視聴ありがとうございます! ダブルビザご取得おめでとうございます🎉 西安旅行、ぜひ楽しんできてください😊
@user-dn3du6if4h
@user-dn3du6if4h 25 күн бұрын
こんばんは。 以前(1990年代)、香港の代理店等で容易にビザ(滞在90日)が取得できたのですが、香港居住者以外でも取得できますか。 あと、チベット自治区に関してはパーミットを取得できますか。
@4gchina
@4gchina 24 күн бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます。 申し訳ありませんが、香港の代理店に関する情報は持っていません💦 チベット自治区のパーミットに関しては、ビザとは別に旅行代理店を通して申請することになっていますので、こちらは以前と変わりません。
@user-dn3du6if4h
@user-dn3du6if4h 24 күн бұрын
ご返信ありがとうございました。 1日も早く、15日以内ビザ免除の再開を望みたいですね。😊
@fikaimu
@fikaimu 25 күн бұрын
Avast secureline VPNはどうでしょうか
@4gchina
@4gchina 24 күн бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます🐸 Avast secureline VPNですが、Open connect/VLESS/Trojan-GFWという 中国からVPNを使うための接続方式に対応していないため、中国からは使用することができません。 中国はVPNも規制をしており世の中のほとんどのVPNサービスが使えませんので、 カベネコのような、中国専用の接続方式(Open connect/VLESS/Trojan-GFW)が使えるVPNサービスをご検討ください! Trojan-GFWは最近不安定になっているという話も聞いているため Open connectかVLESSのどちらかが使えるVPNサービスが良いかと思います😊 ご参考になりましたら幸いです!
@fikaimu
@fikaimu 24 күн бұрын
@@4gchina レスありがとうございます。大変助かります。
@TM-oe7vu
@TM-oe7vu 25 күн бұрын
よんじーさん、その節はお世話になりました。今夏、北京に家族(子供2人含め)行くのに、先週、東京ビザセンターでLビザを申請し受け取ってきました。 そこで色々と経験したのでご参考にしていただければと思います。※当方もよんじーさんの動画含めかなり事前に調べて書類は完璧にしていったつもりでしたが、思わぬ落とし穴があったので。。。 ■思わぬ落とし穴・・・ 申請時、カウンターでの事前書類確認の時点で4人分の申請書類を出したら、未成年者の申請には「戸籍謄本(全部事項証明書)」が必要だと言われました。 ビザセンターのHPで必要書類を掲載しているページには、どこにもそのような事は記載がありませんが、そうとの事。 その場で、係員の方も、マイナンバーカードがあれば下のコンビニで印刷できますよ、とか、夜遅くまでここは開いている(受付は終了していますが)ので一旦取りに帰られては?とも言って頂きましたが、とにかく激混みだったので、夫婦分の申請だけにして子供分は後日にするようしました。 しかし、数時間後に窓口で申請手続きをする際に、担当の方に子供分の申請はもう今日はどうしようもないのか?と聞いたところ、「全て親の代筆でOK」という事で指示されるところに親の我々がサインして全て子供分の申請も出来てしまいました・・・。しかも、子供はもうその場には居ませんでしたが、呼んで来て、とも言われることもなく。。 ただ、条件が一つだけあって、戸籍謄本はやはり必要なのですが、その日か翌日までに、その担当の方のラインに写メして送付ください、それを印刷して申請します、との事で申請を通してくれました。 このような対応をどの窓口担当でもしてくれるのかはわかりませんが、相当親切な人に当たったように思います。 正直、また何時間もかけて来てこの激混みの中同じ事をしなければと思うと、かなり凹んでいたのと、まさかその日のうちに申請出来るとは思いもしていなかったので嬉しいというか驚きでしかありませんでした。 そもそも、家族(未成年者同行)で行くケースは多々あると思いますが、皆さん、私のような落とし穴には落ちないで申請出来ているのでしょうか??? 何れにしても、完全に戸籍謄本はノーマークだったのは事実です(かなり調べていたはずが)。 あと、余談ですが、以下もご参考ください。 ・ホテルの予約票には家族全員分の名前が記載されていなくてもOK(その代わり申請代表者の名前は必須、あとは大人何名、子供何名と記載があれば問題ない) ・旧パスポートは不要、「旧パスポートは捨てました」と名前と日付で一筆書けばOK ・家族で行く場合は同時に全員分申請の方がベター(同じエア、ホテルであれば予約票は1セットでOK、私は4人分の申請書類を全員分クリアファイルに分け、それぞれに同じエアとホテルのコピーを入れていましたが不要) ・7月に入ってから申請に行きましたが、月曜午後、申請には4~5時間要しました、受け取りは1時間程度。
@4gchina
@4gchina 25 күн бұрын
こんにちは!こちらこそいつも動画のご視聴ありがとうございます🐸 落とし穴の件ですが、実は「戸籍謄本が必要」という情報は、大阪ビザセンターには記載があるんです。 bio.visaforchina.cn/OSA3_JP/tongzhigonggao/251735629308760064.html -------------------------------- 注:18歳未満の申請者については、親権者を確認するための戸籍謄本などが必要です。 ◎申請書に親権者が代筆で署名すること; ◎親権者がビザセンターで未成年申請者の申請手続きをすること; ◎親権者の身分証明(パスポート或は免許証など)のコピーを添付すること。 -------------------------------- これは、全ての中国ビザの共通ルールとなっていまして、観光ビザ以外のビザを申請する場合も上記が適用されます。 中国ビザセンターの情報は、東京・大阪・名古屋で統一されていなかったり、 不備が多かったりするので、落とし穴にハマってしまう方は結構多くいらっしゃると思います。 私も普段の動画では「大人向け」に情報発信しているため、戸籍謄本が必要な事は知っていましたが情報として発信していませんでした💦 今後はこのような細かい情報も、可能な限り情報発信していこうと思います! きっかけを与えてくださり、ありがとうございます😊 その他、情報のご共有もありがとうございます。 申請も受け取りもまだまだそんなに時間がかかるのですね💦 また何かお気づきの点があればご共有いただけますと嬉しいです! 引き続き宜しくお願い致します!北京旅行、ぜひ楽しんでいただければと思います😊
@TM-oe7vu
@TM-oe7vu 24 күн бұрын
@@4gchina 大阪ビザセンターには記載があるんですね・・(;^_^A なんとなく、中国あるあるなのかも・・・、と思いました、また何かあれば宜しく御願いしますm(__)m
@hatakenosuika
@hatakenosuika 25 күн бұрын
フォームが変わってしまって前回までの入力のものが使えなくなってしまったので、最初からまた入力をすることになったことと、すべて中国語か英語で入力しなくてはならず大変でした。未婚で子供 該当なしの場合、理由が必須項目で、この理由も英語か中国語での入力でまた記載が悩ましく大変でした。
@4gchina
@4gchina 25 күн бұрын
すいかさん、お久しぶりです😊 フォームは以前よりも見やすくなったので良かったと思いましたが、 英語か中国でしか入力できなくなったしまったので、その点は大変になりましたね💦 動画作成に少し時間がかかってしまいましたが、この動画で新しいフォームの入力例も載せているので、多くの方のお役に立てれば幸いです😊
@user-ji5tc2sj8p
@user-ji5tc2sj8p 25 күн бұрын
広州に行くのですが香港も行こうと思っていて陸路で行く場合ビザとか別で必要ですか?
@4gchina
@4gchina 25 күн бұрын
こんにちは! 広州→香港→日本(香港から飛行機で日本)というような移動になりますでしょうか? どのように移動されるかで変わってくるので、詳しく教えていただけますか?
@user-ji5tc2sj8p
@user-ji5tc2sj8p 25 күн бұрын
広州から陸路で香港出る時も陸路で出ようと思ってます。 まだ決めてないのではっきりとは言えませんが陸路の場合と香港から日本に帰国する場合も教えて欲しいです
@4gchina
@4gchina 25 күн бұрын
広州→香港→広州という感じで、陸路で移動するような感じでしょうか? まず、香港は日本パスポートであればビザ不要で90日間滞在できるのでビザの事を考える必要はありませんが、 香港から広州(中国)に戻ってくる際にビザが必要なので、広州→香港→広州の場合、中国に2回入国するビザが必要です。 通常の観光ビザは1回しか入国できないため、ダブルビザというのを申請することになりますが、 今回のパターンでダブルビザ取得が可能かは情報を持っていません。 したがって、一度ビザセンターにお問い合わせされると良いかと思います! 香港から日本に帰る場合は、上述の通り、香港はビザ不要で90日間滞在できますので問題ありません!
@SKAZU1213
@SKAZU1213 25 күн бұрын
例えば日本→(飛行機)→広州→(高速鉄道)→香港→(飛行機)→日本のルートで 中国は広東省内に144時間以内の滞在(スタート時間は到着日翌日の0時)であれば 中国はビザなしで入国できますがこういうルートはありでしょうか?
@4gchina
@4gchina 24 күн бұрын
こんにちは!ご質問ありがとうございます🐸 はい、広州白雲空港で144時間のトランジットビザ免除(正確には「臨時入境許可」といいます)を申請する際に、香港西九龍駅までの高鉄の購入済みチケットの予約画面を見せれば問題ありません! ◆ご参照 www.jetro.go.jp/biznews/2024/05/c10b82971568a411.html?_previewDate_=null&revision=0&viewForce=1&_tmpCssPreview_=0%2F.html%2F1000%2F&media=pc
@Hiro-h6d
@Hiro-h6d 25 күн бұрын
動画を参考にして、先日didiデビューできました! その時は降車して少し後にAlipayを開くと支払い待ちの画面で止まっていたので慌てて払ったのですが、こういうのはタイミングが難しそうで、次回のチャレンジ課題です😂 友人に聞いたら自動で支払い終わらない?と言われたので場合によるのかなとも思いました。
@4gchina
@4gchina 25 күн бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます🐸 DiDiデビューおめでとうございます! 支払いは、降りた後にゆっくりすればOKですので、焦らなくて大丈夫です😊 (ルール上は、次のDiDi利用までに支払えば良いことになっているようです。) 自動支払いは設定をするとできるようになりますよ!
@4gchina
@4gchina 25 күн бұрын
ご視聴頂きありがとうございます!🐸 動画内でご紹介しているURLは全て概要欄に記載しています。 ご質問等はお気軽にコメント欄までお願いいたします😊 <タイムスタンプ> 0:00 はじめに 0:49 動画内容の概要 2:12 1.必要書類について 4:43 2.観光ビザ取得までの道のり説明 5:30 2-1.写真の準備 7:42 2-2.航空券&ホテルの予約 9:14 2-3.WEB申請用の入力 19:08 2-4.ビザセンター/総領事館で申請手続き 24:28 2-5.ビザの受け取り 26:58 3.よくあるご質問と回答 27:05 3-1.観光ビザの申請&発行拒否について 28:45 3-2.観光ビザの滞在可能日数について 30:21 3-3.陸路で中国に入国/中国から出国したい場合 34:00 3-4.WEB申請表に不備があった場合拒否されるか 34:39 3-5.ダブル・マルチビザの取得について 37:06 3-6.本人以外が代理申請をすることができるか 37:45 3-7.航空券やホテルの予約確認書は本人名義以外でも大丈夫か 40:17 3-8.ビザ取得後に旅程が変わった場合問題ないか 42:14 おわりに
@reikoyangchannel
@reikoyangchannel 28 күн бұрын
こんばんは🌃 先月、無事に中国に行ってきました☺ 私が初めて中国に行ったのが25年前、最後に行ったのは…いつだったか定かではないのですが、本当にキャッシュレス化が進みすぎていて驚きました❗よんじーさんは、広州にお住まいなのですね。広州もひとり旅をしたことがありますよ☺ 名前通り、広くて、そして他の都市とは違う雰囲気があり、好きな街でした✨いつかまた行ってみたいです❗これからも中国情報、楽しみにしています😉
@4gchina
@4gchina 25 күн бұрын
こんにちは!おかえりなさいませ😊 キャッシュレスもそうですし、町並みも大きく変わっていたのでは無いでしょうか!✨ はい、私は広州に住んでいます!・・・と言いましても、広州市内から地下鉄で2時間くらい行ったところなので、かなり郊外です😅笑 引き続きよろしくお願い致します!
@ryo9262
@ryo9262 Ай бұрын
動画がとてもわかりやすかったので、DiDi利用できました。ありがとうございます! 金額も明示されているし、荷物や人数が多かったので大きめの車を選択でき快適でした。 初めての利用で電話かかってきてしまいましたが、近くのスタッフの方に出てもらい、なんとか乗り切れました(駐車場の階が違うところにいるよという連絡でした) もしわかれば教えていただきたいのですが、登録した電話が日本のものだと国際電話になったりしますか? 運転手さんの負担になってないといいなと思うのですが。。 (私の方はほかでもSMSなど使っていたのでどの料金か判別できず) メッセージも送ってくれていたので、準備しておいて対応できればよかったなと思ったので次はもう少し頑張ります。
@4gchina
@4gchina Ай бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます🐸 無事にDiDiが利用できて良かったです!非常に便利ですよね〜 登録した番号が日本のものだと国際電話になりますので 運転手さんは国内通話よりも高い通話料になっていると思います。 ちなみに、国際電話は電話を受ける方も多少の料金がかかります。 ただ、そんなに気にしなくてもよいかと思います! 観光地であれば運転手さんも慣れているはずですので😊
@ryo9262
@ryo9262 Ай бұрын
​@@4gchina​ 返信ありがとうございます! タクシー探す移動中は繋ぎっぱなしだったのと、受話料金と思われるものが数百円あったので心配していましたが、よんじーさんの言う通り気にし過ぎないようにします。 次に活かします。
@boxer-bm6th
@boxer-bm6th Ай бұрын
よんじーさん、こんにちは。8月に北京(初中国)に渡航するので色々と心配で、出来るだけ事前準備をしています。その中で、電子決済やネット環境について情報が整理出来ておらず困っています。まず、ネット環境ですが、家族4人で行く為、グローバルWi-Fiの「中国5G(超高速)特別回線(LINE,SNS、Google使用可)」を借りて行く予定です。ただ、最近ネットで、アリペイなどの電子決済が出来ないケースがある情報を見ました。そこでグローバルWi-Fiに問い合わせたところ、「アリペイは利用できるようです(少し怪しい言い方)、WeChatは利用出来ない可能性があります(これはほぼダメそう)」という回答でした。そもそも、日本から持ち込んだWi-Fiで本土の電子決済が使えない仕組みが分かりませんが、これは何が原因でしょうか? 上記の事もあり、エアロなどのe-SIM、もしくはよんじーさんの御説明にもあるSIMにした方がいいのか(その場合、家族全員分必要?)と悩んでいます。 ただ、これらも、確実に本土の電子決済が使用出来るのか保障がないので、どうするべきか・・・です。 因みにですが、SIMカード購入の場合「香港SIM」と仰られていますが、Amazonで見てみると、「中国本土」と書いていながら「香港、マカオ以外」とも書いているものがありますが、中国本土と書いているものであれば北京で使用出来ると思っていいのでしょうか?何故香港SIMなのかがいまいち理解出来ていません。 長文で恐縮ですが、電子決済社会という事で、自分のスマホにアリペイとWeChatは入れて、日本のクレジットカードの紐づけまで完了していますが、現地に行って、通信環境の制約でこれらが使えなかったら最悪なので、出来るだけここは確実に抑えて行きたいと思っています。 クレジットカードも日本のカード会社によっては決済エラーになる可能性もあるとの情報も聞いていますが、これは現在カード会社に確認中です。
@4gchina
@4gchina Ай бұрын
こんにちは!ご質問がいくつかありますので、順に回答致します。 >>日本から持ち込んだWi-Fiで本土の電子決済が使えない仕組みが分かりませんが → 厳密には「電子決済が使えない」ではなく、「wechatアプリが使えない」ということになります。 中国のネット規制を回避する方法(仕組み)はいくつかありまして、 その方法によっては、wechatのセキュリティに引っ掛かり、wechatアプリ自体が使えない(接続ができない)ことがあります。 wechatアプリが使えなければ、当然wechatpayも利用することができません。 >>エアロなどのe-SIM、もしくはよんじーさんの御説明にもあるSIMにした方がいいのか → 結論的には、グローバルwi-fiでアリペイは問題なく使えると思いますので 旅行上特に問題になることは無いと思います。 たまにwechatpay経由でしか注文を受け付けていないお店もあるのですが (中国のレストランはモバイルオーダーが普及していますので、 アリペイ/Wechatpayを使って注文→支払いまで済ませてしまうところがほとんどです) 「たまに」ですし、店員さんを呼んで直接注文すればアリペイでの支払いもできます また、中国はフリーWifiが普及しています。 室内にあるお店でしたら、だいたいどこでもお店のwifiを無料で利用できますので、 最悪の場合、そのwifiに接続してアリペイ等で支払いをすれば問題ありません。 ご心配なようでしたら、香港SIMを1枚買って テザリング可能なスマホにそれを入れて、ご家族全員で接続するという使い方も可能ですので、 保険として買っておくと良いかもしれません。 中国本土と書いてあるものは、中国国内で使えます。もちろん北京でも使えます。 >>クレジットカードも日本のカード会社によっては決済エラーになる可能性もある → はい、これはよくあります。 急に中国からの支払いが発生するため、クレカ会社の不正利用検知システムに引っかかり カード利用が止められる(=決済エラーが出る)場合があります。 したがって、事前にカード会社に連絡をして、◯月◯日〜◯月◯日の期間は中国旅行に行くので クレカのセキュリティを下げてほしい、というような依頼をすると決済エラーを防げる場合があります。 (これはカード会社の対応によります) あとは、キャッシュレス社会ではありますが、現金は普通に使えます。 なので、現金をいくらか持っておくと安心できると思いますよ!
@TM-oe7vu
@TM-oe7vu Ай бұрын
@@4gchina よんじーさん、非常に分かり易い御回答を有難うございます。だいぶモヤモヤしていた事がクリアになりました!あとは行ってみて、のお楽しみにしておきます(笑)
@leesa1564
@leesa1564 Ай бұрын
ご丁寧に動画作って頂き、助かります!ありがとうございます! 日本から広州、広州から香港行きたいのですが、 広州と香港距離がちかいので、飛行機ではなく、電車?みたいな乗り物に乗れば行けるので、その場合、「飛行機」じゃなきゃダメとなるのでしょうか。
@4gchina
@4gchina Ай бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます🐸 ご質問の件ですが、観光ビザの取得条件を満たすかどうかということだと思いますが、 まず、旅程は下記で合っていますでしょうか? (1) 日本→広州は飛行機 (2) 広州→香港は高鉄(新幹線みたいなものです) (3) 香港→日本は飛行機 この場合、(1)と(3)の航空券eチケットの控えコピーと (1)〜(3)の全旅程を示した旅程表を提出すれば、観光ビザの取得が可能です。 旅程表とは、下記のようなものをパソコンでも手書きでもなんでも良いので 作成して、ビザ申請時に提出した上で説明をすればOKです。 (例) 7/1 15:00 東京羽田空港→ 19:00 広州白云国際空港(飛行機) 7/1〜7/5 ●●ホテル滞在 7/5 13:00 広州南駅→ 15:00 香港西九龍駅(高鉄) 7/5〜7/10 ●●ホテル滞在 7/10 15:00 香港国際空港 → 19:00 中部国際空港 (飛行機)
@leesa1564
@leesa1564 Ай бұрын
@@4gchina 早速ありがとうございます!!!助かります!
@yokoteee_
@yokoteee_ Ай бұрын
4年マルチのQ2ビザを持ってるのですが、1回目に渡航した中国の都市とは別に、2回目は別の都市から入国することは可能でしょうか。 例えば、1回目の入国は北京で、2回目は上海とかです。
@4gchina
@4gchina Ай бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます🐸 ご質問の件ですが、Q2ビザは親族訪問のビザですので観光目的での入国は原則認められていません。 したがって、入国審査の際に何か聞かれた場合「親族訪問目的で入国する」ということを伝えられれば問題ないかと思います。 実際に一時的に上海に親族がいる場合は、その方に上海で会うといえば問題ないですし、 上海に親族がいない場合は、何かふさわしい理由を作る必要があると思います。 (例えば、北京にいる親族に会いに行くが、上海行きの航空券が北京行きよりも安かったので上海で入国して、高鉄で北京に行く予定。など) あくまでもこれは入国審査時に「何か聞かれた場合」の対応方法です。 特に何も聞かれなければ、そのまま問題なく入国できます。 (私の経験上、何か聞かれることのほうが多いとは思います)