KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу 791
今日はどちらまで? 福祉タクシードライバーの奮闘日誌
現役の福祉タクシードライバー よっさんが福祉タクシー・介護タクシーを1人でも多くの方々に認知してもらえるように奮闘している様子をお届けします。
4:53
ドライバー募集中!こんな私と一緒に働いてみませんか?
16 сағат бұрын
8:31
プリントパックに登録したら2,000ポイント貰ったから、無料でチラシを作ったよ!
21 күн бұрын
8:17
大阪の福祉タクシードライバー「よっさん」は今年も走り続けます。
28 күн бұрын
5:27
今年もなんとか無事に過ごせました! 皆様に感謝!感謝!感謝!
Ай бұрын
15:03
エンジンチェックランプ点灯 原因はO2センサー! 大阪産の新品O2センサーをセルフ交換
Ай бұрын
9:43
中身がわからない自動販売機!大阪のC級観光地を巡る
Ай бұрын
15:55
車いすが使えない場合の移動には介護担架が出動!でも救急隊員さんのようには…
Ай бұрын
15:21
大阪名物たこ焼き食べドライブ 第1弾「わなかさん」大阪観光に来られたなら最高のたこ焼きをオススメしたいねん!
Ай бұрын
11:51
タクシー運賃は管轄の陸運局にしっかり確認して設定しましょう
Ай бұрын
7:42
Amazonでポチッたシートクッションをご紹介! 恥ずかしいシートの穴は隠せるのか?
2 ай бұрын
9:54
事故は減る?渋滞増える? タクシー運賃にも関係するので実際に現場を確認しに行きました。
2 ай бұрын
10:43
車いすを利用されている方にぜひ知って欲しい! USJにも大阪万博にも超便利なホテルです!
2 ай бұрын
7:14
これを知っているだけでも お客様には一流ホテルと思われるかもしれない! それが介護・福祉タクシーです。
2 ай бұрын
4:31
大阪のベタな(ありきたりな)観光地に飽きた貴方! B級、いやC級観光へようこそ!
3 ай бұрын
12:14
車内では どんな会話でも楽しい! YouTube見てますは最高のご褒美!
3 ай бұрын
8:41
福祉タクシードライバーの仕事って最低なのか… 福祉タクシードライバーVSタクシードライバー
3 ай бұрын
11:42
介助サービスが時価ってアリなの⁉️ サービスのよもやま話
3 ай бұрын
6:13
福祉車両のレジアスエース 現役の福祉タクシードライバーの激推しポイントとは?
4 ай бұрын
15:16
福祉タクシーは、移動と介護のプロ‼️ 安心してお任せ下さい❗️
4 ай бұрын
26:37
逃走中の逆?追跡中⁈ 普通にボーナス欲しいねんけどなぁ
4 ай бұрын
11:26
方向指示器を出すタイミングに、言いたい事があるらしいです。
5 ай бұрын
11:12
今、大問題の白タク(無許可営業のタクシー)の対処方は…この人が立ち上がれば何とかなるかも⁉️
5 ай бұрын
17:10
電話で予約は時代遅れ⁉️ アプリで予約を受ける自信がございません!
5 ай бұрын
13:39
大阪の難読地名 たったの10問に挑戦‼️ 大阪の福祉タクシードライバーは何問正解出来るのか?
5 ай бұрын
8:34
深夜・早朝に病院からどうやって帰宅すればいいのか? 福祉タクシー・はこぶねに電話とショートメッセージをください!
6 ай бұрын
10:52
ドライバー大募集 真面目で明るい方! これから開業しようとお考えの方も開業前に働いてみませんか? 育児中の方も週1日2時間でも大丈夫です!
6 ай бұрын
11:36
オールドファッション買ってもらったから食べてみた
6 ай бұрын
5:28
雨が降ると依頼が増える…そんな中、お昼を取るか否かで迷う福祉タクシードライバー
6 ай бұрын
13:35
福祉タクシードライバーがバーガーキングをお得に購入する裏技と、オールヘビーと通常サイズを比較してみました。
6 ай бұрын
Пікірлер
@今日のぶっさん
Ай бұрын
一年お疲れ様でした。 私も本日仕事納めしました。 2025年はよっさんにご挨拶行ければと思っています。
@toshio6666
Ай бұрын
僕は難波地下街の会津屋さんも好きですよ
@ナベ-e7b
Ай бұрын
救護担架ベルカ、私も使っています。体力勝負ですね。
@egao-jw9qq
2 ай бұрын
リフト操作時はエンジンをかけた方がいいのでは
@yasuko2025x7f
3 ай бұрын
真面目で優しい50代女性です。二種免許持っています。大阪生まれです。 是非、面接に来たいです。
@今日はどちらまで福祉タクシードラ
Ай бұрын
真面目で優しい方大歓迎です。まだドライバー募集中ですのでぜひ面接にいらして下さい!
@泣ける動画すきやで
3 ай бұрын
初めまして! 福祉タクシーを開業しようと普通第2種免許取りに行くところです。 まずひとりで軽ワゴンの福祉車両で始めます。 そこで料金設定に悩んでます。 何か参考に、基準にした事はありますか? タクシーのように距離で設定する所と時間で最初の15分2000円、その後◯◯分ごとにいくらとしてるところが多いです。 動画にして教えてください🙏
@ピロシの山登り
4 ай бұрын
よっさん、いつも楽しく拝見させていただいております。来春に介護タクシーを個人事業で開業する予定です。介護業界にいた経験はありませんので、ベッドから車椅子への移乗、ベッドからストレッチャーへの移乗など、ちゃんとこなせるんだろうか??と不安な毎日を送っています。ちなみに今は、デイサービスセンターの送迎のアルバイトをしていまして、車椅子に乗車されている方を車両に乗せたり下ろしたりは問題なくできます。アドバイスいただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。
@お出かけタクシーエイトビイト
4 ай бұрын
初めまして、「白タク」と文字があったので拝見させていただきました。福祉介護タクシー業者が、「白タク」をしている現状があります。転院などを「白(黒)ナンバー」で普通にやってます。ハイエースの白ナンバーに常時ストレッチャーを積んでいます。介護保険で病院からストレッチャーを使って退院など、ごく稀なケースなのに、普通に考えても「白タク」としか言いようがありません。しかも運転手に「どこへ行くの?」って聞いたら「○○病院」って答える始末。運転手も自覚してやっています。運輸局に通報したんですが、いまだに平気でやってます。介護保険送迎ができる業者は、どこも普通にやっているのが現状です。転院をいらいする病院連携室のスタッフが「白タク行為」の意味を理解していません。せっかく開業した新規の業者に仕事がいかなくなるのは、どう考えてもおかしいです。何かあって困るのは、お客様です。やめさせるにはどうすれば、良いのでしょうか?
@スクワッツキャリー
5 ай бұрын
埼玉県在住です 福祉タクシー🚕でいろいろお勉強したくてお仕事応募しようと思いましたが地域が遠くて残念😢
@今日はどちらまで福祉タクシードラ
4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 埼玉県からだと確かに遠いですよね。
@y-hiroaki1972
5 ай бұрын
吉田社長 気さくな方で面白いです(笑)😁 御幣島は西淀川区ですよ〜😊淀川区ではありませんよ
@今日はどちらまで福祉タクシードラ
4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 御幣島は西淀川区なんですね。しっかり覚えておきます。訂正ありがとうございます。
@77MM-qx6uy
5 ай бұрын
介護は、マスクもしとかな行かんから大変やな。介護タクシーは、分からんけど介護送迎は大変らしいけど、リスクの動画上がっとるよ😂
@murasakisikibu11
5 ай бұрын
介護タクシー待たされます。行きと帰りで予約してた為お迎えの時間を三時間後と伝えていたけれど連絡してから1時間待ってやっと来ました…こんなに待つなら自力で帰ってたら家に着いてたよと悲しくなりました。
@今日はどちらまで福祉タクシードラ
4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 それは大変な思いをされましたね。 他のタクシーさんも試されても良いかもしれませんね。
@きょうの諭吉
6 ай бұрын
その歳で何ができる?おとなしくタクドラ事故らんよう細々やるしかないやろ ガハハ
@ping-p9y
6 ай бұрын
タクシー乗務員は音楽とラジオとかは聴いては行けないのでしょうか?乗務中に好きな音楽って流して良いの?
@安中春奈
7 ай бұрын
私も介護タクシー🚕のドライバーをしてます(元特養ホーム経験&介護福祉士)。人を乗せる事として今後はこう言う福祉♿系の送迎車🚙は必要だと思います。介護(福祉)タクシー🚕とはまさに介護が必要な人や障がい者の人を車に乗せて主に🏥病院や老人ホーム🏠そして自宅への送迎を行う業務です(少なくとも私の勤めている会社では)。おっしゃるとおり♿車椅子を送迎車から出して自宅に持ち込んで、利用客の方のお部屋にお邪魔して移乗・移動の介助。付き添いに荷物を持って対応します。私の会社では少なくとも老人ホーム🏠での勤務歴がある事と、介護福祉士やヘルパー(実務者研修等の経験済み)の人。他には看護師さんも重宝してますね😮。あと二種免許必須です。
@LLC-jx2dt
7 ай бұрын
よっさん いい人なんやろな
@金城法人タクシー
7 ай бұрын
良いですねぇ! タクシー業界は近くて、わからない世界ですからもっと知ってもらわないと!
@tensiatama2554
7 ай бұрын
既得権益の悪いとこどりや
@5124life
8 ай бұрын
東京の田舎で福祉タクシーの開業を検討している者です 地域に組合みたいなものがあるので、そこに開業相談しようと考えています よっさんの開業に至るまでの苦労話や後で知って損したことなどをお話ししている動画がありましたらご紹介いただけると幸いです
@今日はどちらまで福祉タクシードラ
7 ай бұрын
コメントありがとうございます。 動画の至る所で苦労した話はしているのですが、どの動画で話したか忘れてしましいました・・・ 開業まで色々と大変ですが仲間になれる日を楽しみにしていますので頑張って下さい。
@deeka-haha
9 ай бұрын
同じマット買ってみました(^^)! また投稿楽しみにしています!
@今日はどちらまで福祉タクシードラ
7 ай бұрын
コメントありがとうございます。 このマットすごくいいですよね!
@田中吉三
10 ай бұрын
今晩は、よっさんさんは僕と同じ通称なので親しみがあって拝見しております。4月下旬には免許が下りるとのことなんですが距離制で届けているんですが時間制に変更したほうがいいでしょうか?
@bentake331
11 ай бұрын
乗降介助を運転手さんがするのは違法ではありません 有償(お金をもらって)で介助するのは、初任者以上の資格が必要です 介護保険タクシーというのも正式名称ではなく、ケアプランに基づき病院等へ利用者さんだけを 送迎するのタクシーが一般的に、そう呼ばれています
@masa-y9v-g5f
11 ай бұрын
リフトは車椅子だけですか? 介助者と2名乗れるんでしょうか?
@チューリップチャンネル-k3b
Жыл бұрын
ロキちゃんのむすめでーす。みなさんチャンネルとうろくよろしくおねがいします。
@還暦いろいろ
Жыл бұрын
リクライニングの車イスはそちらのリクライニグと同じものを使用しております。
@還暦いろいろ
Жыл бұрын
初コメントです。開業したばかりです。ベッドから車イスへの移乗はお一人でされているのでしょうか?スライディングシート等も購入した方がよいのでしょうか?又、ノアに使用できるストレッチャーも探しています。おすすめはございますでしょうか?よろしくお願い致します。
@kk-wl2ip
Жыл бұрын
よくわかります😂共感です😂 すごくためになります❗確かに必要かもしれませんね。私も検討してみようと思います‼️
@kk-wl2ip
Жыл бұрын
はじめまして、これから個人事業主で軽自動車一台で介護タクシーを開業する者です。 楽しく拝見させて頂いてます‼️ 色々と勉強になります。これからも宜しくお願い致します😊
@今日はどちらまで福祉タクシードラ
Жыл бұрын
コメント頂き、ありがとうございます❗ 開業されるのですね😆 最初は大変かと思いますが、やり甲斐はあると思いますので、ぜひ頑張って下さいね! 少しでも役に立てるように、こちらも頑張っていきますので、どうぞ宜しくお願い致します(^^)
@kuchin-maru
Жыл бұрын
初コメです。 福祉車両の動画を観ていたら今日はどちらまでさんの動画が出てきました!(^^)! 介護タクシーの適正価格の動画はなかなか面白かったですね。関西弁の受け合いで漫才のような感じで良かったですよ(^^♪ そして、よっさんの人柄がよく分かる動画ですね。 他の動画も幾つか観ましたが参考になりました。
@今日はどちらまで福祉タクシードラ
Жыл бұрын
コメント頂き、ありがとうございます❗ 何本出しても拙い動画ばかりですが、福祉タクシーを少しでも知って頂こうと思っております。 これからもぜひ宜しくお願い致します\(^o^)/
@伊藤いく子-j3f
Жыл бұрын
いつもながらの楽しい動画、ありがとうございます。 「はすにかまえる、しゃにかまえる、」は、斜に構えるだと、改めて確認しました。 一人で楽しく笑いながら見てます‼
@今日はどちらまで福祉タクシードラ
Жыл бұрын
いつもコメントして頂き、ありがとうございます! 姿形は斜に構えておりますが、心はひねくれず、真っ直ぐな気持ちで参りますので、これからも応援のほど、宜しくお願い致します(^^)❗
@ケアライフ光の友
Жыл бұрын
今回もおもろかったわ~ みんなで、楽しませてもらいました♪
@deeka-haha
Жыл бұрын
めちゃ笑いました。ありがとうございます!
@伊藤いく子-z8p
Жыл бұрын
失敗も笑えます。次回楽しみにしています。
@caretaxi-net
Жыл бұрын
お疲れ様です!運賃改定後、詳細のご連絡お待ちしております!!これから全国的に運賃改定ですね。。こればっかりは仕方がありません。
@伊藤いく子-z8p
Жыл бұрын
負けないで、ガンバレー‼
@Hope-hv5nn
Жыл бұрын
全国、共通あるあるですもんね。 転院が1番多くて、病院が指定されたお時間なのに「先生の紹介状待ちです」「10分前に行くと今から着替えます」「家族さんがまだ到着されてません」 なので、出発出来る時間が明確に分からないので次のお客様に「何分遅れます。」と言う正確な時間が伝えれないのも悩み。
@新堀美穂
Жыл бұрын
半年前に兄が脚立からバランスを崩して頭部強打し急性硬膜下出血を起こし右脚に機能障害の後遺症(感覚はあるらしくさわれたりいたみは感じるが動かす機能が著しく低下障害者手帳申請必須レベルで車椅子利用)と高次機能障害も若干でてて今リハ病院入院中でリハ専門の病院から外部病院に行く時介護タクシー使ってるんですがその時に来てくださる方は出発の10分前後前に到着してますね 私自身目の障害があって京都の介護タクシーさんに時間貸しで観光するのに依頼した時も10分前後前に来てくださいましたね
@jshi5781
2 жыл бұрын
大丈夫です待ちます!
@canallevaprogato
2 жыл бұрын
Olá amigo bom trabalho 👏👏👏👏🇧🇷
@TORITAROkun
2 жыл бұрын
和歌山で開業を考えてるのですが、何から手をつけて良いのかわかりません。2種免許と初任者研修は修了しました。
@今日はどちらまで福祉タクシードラ
2 жыл бұрын
コメント頂き、ありがとうございます😊 まずは管轄の陸運局に行って、申請の手引き書をもらって来てはいかがでしょうか。 事務所や駐車場をどこにするのか、車はどんなタイプ(大型、小型、新車、中古車など)にするのか、などを想定してはどうでしょう。 それに準じて、用意する資金も変わってきます。 ちなみに車は申請前の時点では無くても大丈夫です。 大変かと思いますが、ぜひ楽しんでチャレンジしてみて下さいね‼️
@deeka-haha
2 жыл бұрын
年末投稿うれしいです! ありがとうございます(^^) 良いお年をお迎えくださいませ。 ありがとうございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
@canallevaprogato
2 жыл бұрын
Parabéns amigo 👏👏👏👏👏🙏🙏🙏🙏
@deeka-haha
2 жыл бұрын
最近動画の更新がなくてさみしいです! 楽しみにしてます(^^)
@hirotoshifukuyama5881
2 жыл бұрын
横浜で介護タクシーをしている、てのひら介護タクシー🚕福山と申します😄 皆様の笑顔を見ていると・・ よし🎵頑張ろうと励みになります⤴️⤴️ これからも健康に気をつけて介護タクシー🚕頑張ってください✊‼️
@今日はどちらまで福祉タクシードラ
2 жыл бұрын
うわぁ、ありがとうございます😭 返信、めっちゃ遅くなりました💦 励みになります…のコメントがこちらの励みになります‼️ ぜひぜひ頑張っていきましょう(^^) 動画の更新も遅いですが、これからも挙げていきますので、どうぞ宜しくお願い致します‼️
@武雄温泉
2 жыл бұрын
頑張れ👍
@石井伸-v6g
2 жыл бұрын
お金に余裕があるならハイエースロングアンドワイドボディ一択ですね。 そこにリフトやストレッチヤーの固定装置や車椅子固定装置を装備していくと800万以上になる。 点滴スタンドや酸素ボンベ搭載したりするとさらに加算される 値引き無しで前金払いです。 メリットは大きいよ。 地域によっては病院間の輸送独占できる。
@石井伸-v6g
2 жыл бұрын
ウチの下請けタクシーさんがそれ入れてやってた。 私も愛知県で交通事故やってドクターヘリで搬送されなんとか生き残り1月入院した。 一般病棟に移る時点で大阪府に転院することになり下請けさんに依頼して搬送してもらった。 運賃は8万円ほど出したよ。
@canallevaprogato
2 жыл бұрын
Parabéns amigo sucesso
@石井伸-v6g
2 жыл бұрын
福祉タクシーは流しで客拾わないから日中にあちこち走り回ることは無いです。 事務所から利用者宅そこから病院に送る。 これだけです。 院内のタクシー溜まりで客待ちもできませんので診察時間が10分程度なら駐車場で駐車料金利用者負担で待ちますが概ねは事務所に戻ります。 ヘルパーが運転した場合はそのまま次のサービス提供に行きます。 受診終わったと連絡をもらって迎えに行きますが行き帰りの車両も運転者も違うのが普通です。 車椅子でなければ乗降できない利用者はスローパー車両で対応しますが運転者が往復同じ人とは限りません。
@石井伸-v6g
2 жыл бұрын
食事は事務所で採るのが普通ですから店で食べることは少ないので一般タクシーの運転手さんのようには店は知りません。
@石井伸-v6g
2 жыл бұрын
妊婦は対象外やね。 とにかく障害者や介護の認定を受けた人が客 病院のタクシー溜まりで客待ちできないし流しで客拾うこともできない 全て予約受けて配車やからね。 私は訪問介護事業経営で福祉有償輸送許可を受けて輸送業もやってます。 この業務に憧れる人が多いのが不思議ですね。 私が事業許可取った頃は府庁合同庁舎の運輸局に呼ばれて官僚にこの業務では生活はできないよ。 どういうつもりで申請したのかと面談がありました。 今こそ誰でも申請していますが。 当時は訪問介護事業所しか許可が出てなかった。 利用者への利益還元ですと答えると頑張ってくださいね許可出します。と言われた事を思い出しました。
@seiranakagawa4307
2 жыл бұрын
こんにちは。 今年大阪で介護タクシーを始めます。 凄く気になってた質問だったのでスッキリしました✨ ありがとうございますm(_ _)m
@今日はどちらまで福祉タクシードラ
2 жыл бұрын
うわぁ、そうなんですね! ぜひ頑張ってください! 大阪市内でしょうか? お仕事でご一緒出来たら嬉しいです。 コメントありがとうございました😊
@石井伸-v6g
2 жыл бұрын
個人でワンオペでやられるならギルドを組める人を探しましょう。 私も大阪府で複数に介護事業を行うとともに訪問介護事業所として福祉タクシーを運営しています。 世間で介護保険タクシーと言われている業態ですが、運賃に介護保険が適用されるわけじゃないし、訪問介護事業所として雇用する人数が十数人に登るので輸送事業だけでは運営費の足しにもなりません 利用者への利益還元と囲い込みに資するくらいです。