KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
海に山に
現在72才です。海では魚突きを楽しんでいます。
山は色々な経験しましたが、
現在はクライミングを楽しんでます。
年齢は考えることなくアクティブに生きています。
皆様、宜しくお願いします!!
8:59
楽しい楽しい魚突きでした。。。久々の魚突きでしたがたくさん捕れました!!
Жыл бұрын
13:10
魚突き映像~オシャレココショウダイとコロダイの違いの解説~魚を捌いて刺身まで。。。。内臓脂肪がいっぱいで刺身の味は絶品でした。
2 жыл бұрын
8:18
手銛で4魚種を捕獲しましたが、、、えって感じです!!
2 жыл бұрын
5:47
ハマフエフキ(タマン)は、このサイズですと、かなりの力強さがありました。短時間の格闘でしたが興奮を味わうことができ楽しめました。
2 жыл бұрын
12:29
鷹取山の天の川を三者三様の手足のホールドとムーブでトップロープソロで登りました~ 現在の天の川は核心の手前の岩が削れて今のデシマルグレードは分かりません!
2 жыл бұрын
14:01
前日はサイズ狙いでボウズでした。この日は数狙いで5魚種9匹を捕獲しました。コロダイ・石垣鯛・石鯛・アカハタ・メジナです。
2 жыл бұрын
11:47
波があるサーフポイントから波を越えてのエントリー。アカハタ41cm、良型の石垣鯛は穴撃ち、イサキも2匹捕獲しました~
2 жыл бұрын
10:57
グリグリの穴開けから細引きを通して結ぶまでと,使い方の解説をしています。(注)グリグリでソロクライミングをしている方はお見過ごし下さい。
2 жыл бұрын
10:35
鷹取山の流れ星を師匠77才と弟子の海に山に70才がトップロープソロで登りました~違うムーブでの登りも観て頂けたらと思います~特に核心部は大きなムーブの違いが解ります。
2 жыл бұрын
10:09
頭にHITしたことのないコロダイ55cmと、まあまあサイズの石垣鯛3匹他を捕獲しました~コロダイは寄せは出来ず、寄りもままならず距離が詰まった時に銛を撃ってます~
2 жыл бұрын
13:17
良型のカンパチ8本を捕獲しました~2本の連続撃ちもあります。7本は頭か頭近くにHIT出来ました。びっくりの大きなカンパチの群れは、ど迫力でした~
2 жыл бұрын
8:57
石垣鯛を寄せて2匹~泳ぎに合わせて1匹~アカハタを1匹捕獲しました。静かな寄りで石鯛をHIT、銛が貫通しましたが何故か抜けました〜超スローで検証しました!!
2 жыл бұрын
13:38
カンパチ5本を捕獲しました~ 大きさは4kg2本、2.5kg2本、2kg以下を1本の計5本でした~ カンパチの連続突きは、最高の気分でした!!
2 жыл бұрын
8:37
島遠征後編 綺麗な海で、丸々肥ったトロ石鯛を捕獲~猛毒魚ソウシハギも出てきます!! 翌日は白濁の浅場で粘りの石鯛を捕獲しました〜
2 жыл бұрын
9:17
島遠征前編 70才になっての初魚種は石垣鯛3匹でした~大きな思い出と共に記念になりました!!
2 жыл бұрын
10:12
目線カメラから各々のロープの流れとフリクション、そして摩擦音を撮りました~上から下からの映像もあります!! エイト環・ATC・ムンターヒッチ、バックアップも3種類を使用の実践編です。
2 жыл бұрын
10:01
真っ白に白濁した海で魚突き~~水中ライトを照らすと魚は見やすくなります。メジナ2匹、石垣鯛、ブダイ!!
3 жыл бұрын
8:50
石鯛、尺メバル、黒鯛を捕獲しました。濁ってる海では魚が見えづらいですが、魚もこちらが見えてないんだと思います!?
3 жыл бұрын
7:25
約25mのオーバーハングの壁。ど迫力のロープの摩擦音はハンパなかった~ 目線カメラからのムンターヒッチのロープの流れと上部カメラからの映像と下部カメラからの映像を撮りました!!
3 жыл бұрын
7:15
メジナ47cmを突いた後に波が。。。吸い込まれました!!
3 жыл бұрын
9:39
美人な魚突き女子と楽しい楽しい魚突きをしました~ 突果は大漁でした!!
3 жыл бұрын
11:12
強烈な毒を鰭の棘に持つミノカサゴを手銛で突いて捌いて食べた!!
3 жыл бұрын
9:09
ヤバイ大きさ38cmのカサゴ(ムラソイ・タケノコメバル)を手銛で突いて捌いて食べた~味もヤバイ!! 色々な方々からソイ、ムラソイやタケノコメバルのコメントを頂きました。ありがとうございます。
3 жыл бұрын
15:24
コロダイ67cm、3.9kgの1冊はデッカイ~ふぐ刺し用の31cmの大皿では足りなかった!! 初めて食べたコロダイのしゃぶしゃぶは美味かった(*^-^*) お薦めです。
3 жыл бұрын
12:33
巨大コロダイ67cm、3.9kgを手銛で突きました!! ほかホウライヒメジ(別名オジサン)4匹
3 жыл бұрын
8:47
穴だらけの岩の穴を多く使ってクライミングをしました~ 岩場の34℃はサウナ状態でした!!
3 жыл бұрын
7:21
寄りで石鯛2匹・石垣鯛1匹。待って寄せで石垣鯛1匹を獲りました!!
3 жыл бұрын
8:55
無人島の透明度の高い綺麗な海で魚突き。この海の石垣鯛は動きが早かった!! 突果は石垣鯛3匹でした。
3 жыл бұрын
14:40
寄せあり、寄りあり、穴撃ちもあります!! 石鯛2匹、イシガキ鯛6匹、アカハタ1匹、ホウライヒメジ3匹、合計12匹を獲りました。
3 жыл бұрын
Пікірлер
@carolking5851
Ай бұрын
結局、どれが一番使いやすいでしょう!?😂
@海に山に
9 күн бұрын
ATCが使い勝手としては、良いですね🙂
@あなたに感謝
4 ай бұрын
オマー重い カーボンの質と軽さ考えたらC4一択
@大竹邦雄
6 ай бұрын
すいません、セルフじゃなくてバックアップですね
@大竹邦雄
6 ай бұрын
余計な事ですが、 私もセルフはエイト環より下側に設置するように教わりました。 あとロープは2つに束ねて支点側を先に投げる、その後にもう一つの方で最後に先端部。 どれが正解かは分かりませんが・・・
@松風内装
7 ай бұрын
初めまして、質問失礼します、 サルビマーのサイズ感について、自分は足の実測が24.5で3mmミューブーツ25なのでサルビマーは同じ43〜44でちょうど良いでしょうか? ミューフィンは25でちょうど良いです
@松風内装
7 ай бұрын
ミューフィンはMでちょうどの間違えです
@agent473318
8 ай бұрын
慎重と言いながら、ポンチでのケガキ作業はやらないのですね(笑)
@makaroni186
10 ай бұрын
素手で降下するんですね💦
@tkbaystars
Жыл бұрын
シャントのレバーの強度に疑問があります。私も同じように使おうと考えたことがありましたが、強度的に不安が有ったので使いませんでした。トップロープなので衝撃加重は対したことは無いと思いますが、ペツルのアッセンダーをチェストハーネスで吊って使った方が強度的には優れていると思います。
@海に山に
Жыл бұрын
アドバイスありがとうございます😆 この動画は、かなり前の動画です。 トップロープでソロクライミングを始めたたときは、シャントでした。 その後、プロトラクション、ベーシック、ユマールを使ってみました🤔 今は、ユマールをメインに使用しています。 アドバイスとご視聴ありがとうございました🙂🤩
@onos_diary
Жыл бұрын
OMERのロングフィンはいかがですか?買おうか検討してます!
@海に山に
Жыл бұрын
OMERのスティングレイは、柔らかいので取り回しは楽です😆 推進力は、いまいちです!!
@onos_diary
Жыл бұрын
@@海に山に イマイチなんですね!ありがとうございます!
@海に山に
Жыл бұрын
@@onos_diary 参考までに。。。。。 僕はロングフィンは3セットしか持っていませんが、 その3種を比較した動画を過去に投稿しています。 URLを貼り付けますね、 動画リンク kzbin.info/www/bejne/j6XIdpmYfLN5ftk Salvimar Boomblastは推進力はバツグンです。 しかし、フットポケットがゴムではなく硬いんです!! 磯からのエントリーでしたらかなり良いと思っています。 近年は、離島でのビーチエントリーやボートエントリーが多く、 海の中でフィンを履くのでOMERを使っています。 参考になりましたら幸いです(*^。^*)
@onos_diary
Жыл бұрын
@@海に山に わざわざ丁寧な説明ありがとうございます! OMER買っちゃいました! 楽しみです
@Bunshiki
Жыл бұрын
Wow ❤❤❤
@海に山に
Жыл бұрын
🙂Thank you, dear friend😆😝✨
@Bunshiki
Жыл бұрын
@@海に山に 😉😉😉
@chaikagome9725
Жыл бұрын
何度か出てくる「4回巻きます」のシーンにおいて、最初のエイト環の時だけ巻きが1回少ないですね。正しい4回巻きは、その他の巻きの多い方ですね。
@海に山に
Жыл бұрын
はい。そうです❗ バックアップは止まればよいですので、3回巻の人もいます。 5回巻いても良いと思いますが、手間がふえますので、個人的には4回巻を使用しています🙂
@インドネシア放浪記
Жыл бұрын
僕もまさにそんなこと思いましたこの前突いた時!
@海に山に
Жыл бұрын
そうだったんですか✨🙂 ご視聴ありがとうございました😝😆✨
@ちびたん-s2y
Жыл бұрын
クライミングの中で一番危険なのが懸垂下降です 命がけですね!気をつけてくださいね!
@海に山に
Жыл бұрын
懸垂下降も安易に考えると危険です! しかし、難易度の高いクライミングでの墜落や岩の剥がれ及び落石などはもっと危険だと思います。 ご忠告は、有り難く頂きます🙂✨
@ちびたん-s2y
Жыл бұрын
鷹取山ですね 岩質もろいです!! 支点一ヵ所で大丈夫でしょうか?ご安全に
@海に山に
Жыл бұрын
鷹取山の支点は太いアンカーを打ち込んだ、強度の高いものです。 1点で十分だと思います。 アルパインクライミングでは、支点がない時などは、ステ縄一本で懸垂下降することも何度も経験しています。 ソロでクライミングも、懸垂下降は1点の支点で下降してます。 ご忠告は、ありがとうございます🙂
@ちびたん-s2y
Жыл бұрын
ロープの摩耗怖いです! バックアップはループより下の方が軽く効率よく制動できると思いますが?
@海に山に
Жыл бұрын
常にムンターヒッチで懸垂下降している訳ではありません。 摩擦で外皮が少々傷んでも、ロープが切れることはないと思います。 また、バックアップについてですが、そもそもアルパインクライミングやソロクライミングでも、懸垂下降の時にはバックアップは取っていません。 私のみならず、ソロクライミングしている仲間は皆さん同じです。 ご忠告は、ありがとうございます🙂
@ちびたん-s2y
Жыл бұрын
私も近隣に住んでおり 鷹取山も良く知っている 沢登り冬山経験豊富な76歳現役ですが 安全第一で楽しまれるよう願っています
@海に山に
Жыл бұрын
たくさんのご忠告ありがとうございます😝 私も、厳冬期の雪山はもちろんの事、冬季登攀やアイスクライミングなども多くの経験をもちます。 沢登りは、近くで言いますと表丹沢と西丹沢の多くの沢登りの経験をもちます。 鷹取山では、常連のクライマーの多くのクライミング仲間がおります。 皆さんとのコミュニケーションを多く取り、安全に楽しんでいます。 今回の、ご忠告を受けまして更に安全を心がけたいと思います🙂
@zone_channel1049
Жыл бұрын
なんで1点支持? 抜けたらどうするの?
@海に山に
Жыл бұрын
アンカーが打ち込んである支点にリングが付いています。 しっかりした支点ですので大丈夫です🙂 アルパインクライミングの終了点からの下降の際、捨て縄1本で下降することもあります! ご視聴ありがとうございました😌😝✨
@zone_channel1049
Жыл бұрын
@@海に山に どう見てもサビサビの残置もの使ってるし、自分でハーケンくらい打ち込めないならやめたほうがいい。 落ちたら救急呼べばいいくらいに思ってるんだろうけど、この人のまねしてはいけない。
@kenichiyuyama7514
Жыл бұрын
こちらの使用した、銛のサイズなど教えてもらってもよいでしょうか。4Mですか?また直径は1.5cmそれとも1cmでしょうか。
@海に山に
Жыл бұрын
この時に使っていた銛は、ファルコンの3本繋ぎで4mです。 径は15mmです。 ご参考になれば幸いです🙂
@Moridamonde
Жыл бұрын
ご無沙汰です! 取り回し良さそうですね😄 そのカンパチ当てるのすごくないすか笑
@海に山に
Жыл бұрын
ご無沙汰です! はい😝 この手銛は取り回しがすごく良いですね👍👍👍 カンバチを捕るのは慣れています🙂✨😆 今年も、大きなカンパチをたくさん捕りたいと思っています🙂
@kenmatsu3229
Жыл бұрын
ご無沙汰しております。 私もジョイントが緩み紛失した経験があります。 トップシャフトも緩んだりするんでいつもビニールテープでぐるりとまいています。 しかし次から次へと凄い反射神経ですね。 羨ましいです。😃
@海に山に
Жыл бұрын
ご無沙汰しております😆 既に71才になりましたが、老体にムチ打って、魚突きと岩登りを楽しんでいます🙂😝 次から、ジョイントにビニールテープを巻くようにしますね✨😆😝 お褒めの言葉は、恥ずかしいです🤩
@user-Sunkujira
Жыл бұрын
今日も大漁美味しい石垣鯛、お裾分けして貰いたいものです😀
@海に山に
Жыл бұрын
はい🙂 大漁でした🐟😝 近くに住んでいましたら、お裾分けしたいです🤩
@かづ子今野
Жыл бұрын
今回も大漁でしたね。石垣鯛はテトラが住みかなのですか。 カンパチは小笠原諸島ではデッカイ物しかみたことないのでへえ~とびっくり。 刺身で食べたのですか。
@かづ子今野
Жыл бұрын
おめでとうございます。 元気になられ久し振りの魚つき楽しみましたね。
@海に山に
Жыл бұрын
はい😌 楽しい魚突きでした~~ ご視聴ありがとうございました🙂🤗
@user-Sunkujira
Жыл бұрын
元気いっぱいの71歳の潜りと突き、これからも楽しませて頂きます😄🌊🐟
@海に山に
Жыл бұрын
暫く、KZbinを休んでいました✨ 最近は新しくバイクを購入して、ツーリングも楽しんでいます🙂 久々の投稿の動画を観て頂きありがとうございます🙂🤗 コメントともありがとうございました😆😌
@umiseinto
Жыл бұрын
待ってました〜! 相変わらずお見事です😊
@海に山に
Жыл бұрын
動画を待っていてくれたんですね😆😌🙂 嬉しい限りです🤩 これからも、宜しくお願い致します✨ 有り難いコメントとご視聴ありがとうございました🤗✨
@fishmanK
Жыл бұрын
おめでとうございます🎉
@海に山に
Жыл бұрын
ありがとうございます🙂 コメントとご視聴もありがとうございます😆😌🤗
@lunalure5045
Жыл бұрын
71歳、おめでとうございます。動画を待っていました!大漁ですね。
@海に山に
Жыл бұрын
動画を待っていてくれたんですね😆😌🙂 嬉しい限りです🤩 有り難いコメントとご視聴ありがとうございました🤗✨
@tsuyoshifujikawa2220
Жыл бұрын
何故グリグリに穴を空けて紐を通すのか?何も説明無いまま穴の開け方の説明が始まり9分40秒後にようやくその意味が分かるという非常に親切な動画でした。
@海に山に
Жыл бұрын
ご丁寧なコメント有り難うございます🙂 ご視聴有り難うございました😆 これからも、宜しくお願い致します🤗
@み机
Жыл бұрын
ダイニーマはフリクションに使うと摩擦熱で切れる恐れが出るのでは?
@海に山に
Жыл бұрын
ダイニーマのスリングにフリクションを掛けて摩擦熱で切れたことはなく、切れたということも聞いたことがありません。 そもそも、フリクションノットはバックアップに使うものであり、墜落停止の為の結び方です。 従って、フリクションが常に働いている訳ではありません。
@560nakajima
Жыл бұрын
素晴らしいと思います。 私も62歳からクライミングを始めました。安全にいつまでも楽しめればいいですね。
@海に山に
Жыл бұрын
お褒めのコメントありがとうございます🙂 62才からクライミングを始めたんですね~~ 楽しんで頑張って下さい🤗 私は71才になりましたが、週に3回は岩山に行って少しでも上手くなれるよう楽しく頑張ってます😎 これからも、宜しくお願い致します🤩
@Jm-mx9vv
Жыл бұрын
クレイムハイストをしているロープをスリングにする結び方はなんというものでしょうか?
@海に山に
Жыл бұрын
フリクションノットです😜 個人的には4回巻いてます~~ ご視聴有り難うございました🙂
@a-chan3
Жыл бұрын
こちらは何月に潜られたのですか?✨
@海に山に
Жыл бұрын
昨年の7月です😆 ご視聴有り難うございました🙂
@a-chan3
Жыл бұрын
迫力があるテトラ帯ですね✨🐟 みいってしまいました♬
@海に山に
Жыл бұрын
ご視聴有り難うございました🙂 季節的に魚影が少ない中、珍しい魚が捕れて良かったです😆😜
@Piano_Ucyuuu
2 жыл бұрын
素晴らしい✨ 感動しました😻また元気をもらえました🍀776🔔👍🍷
@海に山に
2 жыл бұрын
感動をして頂いたとのお言葉は嬉しいです🙂 少しでも心に響く事が出来て良かったです✨ これからも、宜しくお願い致します🙂🤗
@Piano_Ucyuuu
2 жыл бұрын
素晴らしいですね✨元気をもらえました😻
@海に山に
2 жыл бұрын
お褒めの言葉をありがとうございます😜また、元気を与えられて嬉しいです🙂 コメントとご視聴ありがとうございました🙂🙇🙇
@あっちゃんねる-s8z
2 жыл бұрын
😄ダイナミックなテトラ帯✨ワクワクですね 良いポイントですね おしゃれコショウダイ!凄いレアな物を突きましたね✨👍 斜めのラインがないと僕にはわかりません😮
@海に山に
2 жыл бұрын
あのテトラ帯は、距離が長く、そしてテトラの奥に四角い石が幅広く敷き詰めてあるんです✨ 初めて捕ったオシャレコショウダイ、名前も初めて知りました🤩 すごくレアな魚のようです😀 味は最高に美味しかったですよ👍👍 また、捕れるといいなって思っています😀🤩
@かづ子今野
2 жыл бұрын
魚にも珍しい名があるのですね。美味しそうな刺身でしたね。油がのってるとか?どんな味なのですか。
@海に山に
2 жыл бұрын
珍しい名前の魚ですよね、初めて捕りました😄 熟成させたので、食感はねっとり感があり、甘みが強く上品な脂が乗っていて極上の味でした🤩😀
@あっちゃんねる-s8z
2 жыл бұрын
お疲れ様です! 色んな魚種を突けましたね 😃 コショウダイ僕も今年初めて見ました 楽しい動画をありがとうございます✨
@海に山に
2 жыл бұрын
色々と突けて、違う味も楽しめました😀 あっちゃんさんも、コショウダイ見たんですか? コショウダイはイサキ科の魚で、刺し身にしますと身の皮目の部分は桜色で綺麗で美味しい魚ですよ👍😀 今回は残念ながら捕れませんでした😨😅 楽しんで見て頂いて、ありがとうございました🤗🤩
@user-Sunkujira
2 жыл бұрын
色んな魚突けて最高ですね😃養殖と違いカンパチ美味しそう🌟🌊🎊
@海に山に
2 жыл бұрын
はい😆😜 4魚種がとれて色とりどりで、味の違いも味わうことが出来て良かったです😀 また、天然のカンパチは美味しいです👍👍🤩
@fishmanK
2 жыл бұрын
最後のショットおしい><
@海に山に
2 жыл бұрын
いや~ミスショットでした😀 寄れたんですが、銛を撃つタイミングが良くなかったですね😆 コメントとご視聴ありがとうございました🤗🤩
@Moridamonde
2 жыл бұрын
すごーい! そのサイズだと美味しそうですね😙 イサキも40くらいだと僕なら突いちゃうな!(^^)!
@海に山に
2 жыл бұрын
もりだもんでさん コメントありがとうございます🤗 時々ご訪問下さるのは嬉しいです。 このハマフエフキは、美味しかったです😜 刺し身、塩焼き、ムニエル、西京漬けなどで食べました😀 僕も、他に魚が捕れなかったときにはイサキも捕りますよ🤩 もりだもんでさんのご活躍は素晴らしいですね👍👍
@Huy
2 жыл бұрын
Awesome *&
@海に山に
2 жыл бұрын
Thank you for watching my video.🤗🤩
@droneincolombiainternational
2 жыл бұрын
美しい海の友人 コロンビアからのとても素敵なビデオの挨拶、そして素晴らしい一日をb 😃
@海に山に
2 жыл бұрын
ご視聴頂きまして、ありがとうございます🤗 コロンビアの友達🤩
@fishmanK
2 жыл бұрын
お見事です!
@海に山に
2 жыл бұрын
お褒め頂きありがとうございます🤗 ご視聴も、ありがとうございます🤩
@Tママ-x1k
2 жыл бұрын
佐藤進さんに教えてもらいました😃 素晴らしい~☺️
@海に山に
2 жыл бұрын
進から聞いたのですね😀 ご視聴頂きまして、ありがとうございました😜 これからも、宜しくお願い致しますします🤗
@magurou100
2 жыл бұрын
失礼な言い方になるかもしれませんが、70歳になっても魚突きができる事に勇気をもらいました。結構深く潜っておられることもあるようですが、10m以上は潜られていますか?これからも頑張ってください。
@海に山に
2 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます😜 勇気を与えることが出来ましたら、嬉しいです🤗 10m以上潜ることは、もちろんあります🤩 これかも、宜しくお願いします🙇🙇
@tsukikagesayaka
2 жыл бұрын
濁りの日だからかハマフエフキはぽかーんとしてバッチリよれましたね イサキの映像もありがとうございます😊👍
@海に山に
2 жыл бұрын
はい。 ハマフエフキにバッチリ寄れました😜 当たりところは、いまいちでしたが、HIT出来て良かったです😀 ご視聴ありがとうございました🤗
@あっちゃんねる-s8z
2 жыл бұрын
😄ハマフエフキおめでとうございます!見た事ないです!でっかいの採れましたね!やっぱりテトラは何が潜んでるかわかりませんね!
@海に山に
2 жыл бұрын
大きなハマフエフキが捕れて良かったです😜😄 テトラは、岩場の根と違い魚がテトラに入ったり出たりですから、どんな魚に出会えるかは運とタイミングですね😀 ご視聴ありがとうございました🤗
@user-Sunkujira
2 жыл бұрын
テトラポッドの間を泳ぐ、スリル満点🐟こちらもついつい見とれてしまいます😄
@海に山に
2 жыл бұрын
スリル満点で観て頂き、嬉しいです🤗 ご視聴ありがとうございました😄😜
@ノビル魚突き野食野草食
2 жыл бұрын
素晴らしいタマンです! 沖縄に住んでた時は憧れの魚でしたー🐟
@海に山に
2 жыл бұрын
大きなタマンが捕れて良かったです😄😜 沖縄では3大高級魚とされているようですね🤩 ご視聴ありがとうございました🤗
@Moridamonde
2 жыл бұрын
うらやましっ! こんなことしてたんですか!笑
@海に山に
2 жыл бұрын
ご無沙汰しております😄 今は、魚突きは毎月離島に行ってます。 島には親しくなった常宿があります。 私のバイクも置かせて頂いてます。 お客様に魚突きを教えたり、若い女性の友人もたくさん出来ました🤗 楽しく海で遊んでいます🤩
@gsntrek1902
2 жыл бұрын
こんにちは。よく動画を拝見してます😊 私はグリグリの加工した穴に3mmの細引きを使用してますが、細引き1.5mmでも強度的に大丈夫な感じでしょうか?
@海に山に
2 жыл бұрын
こんばんは😄 よく動画を観ていだいてありがとうございます😀 個人的な考えとしてお答えいたします。 細引きに墜落荷重や懸垂下降時の荷重がかかる訳ではなく、荷重はグリグリにかかって止まりますよね! 細引きの役割はグリグリを逆さにして吊るしているだけですので、細くても全く大丈夫だと思っています。 グリグリ自体の強度などを考えて、出来るだけ穴は小さくしたいと思った次第です😃😁 これは、個人的な考えですのでご了承下さい😃 友人も、同じ細引きを通したグリグリを使用しています❗