KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
NH
チャンネル登録よろしくお願いします。
Пікірлер
@ミュウ-f9k
14 күн бұрын
(特攻が無駄だと思ってる人を言っているわけじゃない)けど、特攻はすごいことだと思うよ?だって、自分の命は一つなのに国に貢献して自分の命をなくすのは英雄扱いされる。そんなに戦争が好きじゃないのはわかる。だけどそれを他の人に強調するのはやめよう。他の人がどうかなんて自分にはわからないんだから、だけど、今の平和な日本があるのも、特攻した人たちのおかげだから、日本国民として、特攻してくれた人を誇りに思うことが大切だと思う。だって、日本が戦力無くして特攻にかかったのもそうだし、特攻のおかげで日本があるんだ。特攻という一か八かにかけることをして、それで勝っていたら、今の日本は、大日本帝国のままだった。何度も言うけど、特攻を誇りに思う!
@赤石尚之
Ай бұрын
今の日本には、残念ながら大和魂はありません。
@赤石尚之
Ай бұрын
画像を見てあれこれコメントするだけです。
@reze.hold.your.health
Ай бұрын
祖父や曾祖父さんが守った日本を俺たちは棄てた。いや…捨てられた。
@yosefarfianbudiman
2 ай бұрын
兵士が戦い、義務を遂行するのは、目の前にあるものを憎むからではありません。むしろ、兵士が戦い、義務を遂行するのは、残してきた人々を愛し、守りたいからです。 (日本語の文章が多少間違っていたらごめんなさい。まだ日本語を勉強している段階です。)
@ポニーテール-p8w
3 ай бұрын
永遠の0を見ると父方の祖父に会ってみたくなります😢 祖父は父が20歳の時に他界したので母も私たち姉妹も会ったことがありません。 会って話してみたかったと佐伯青年の一言に激しく同意しました。
@片翼の天使-t5z
3 ай бұрын
フィクション作品をノンフィクションだと思い込んでる日本保守党員
@シンカク-v2r
5 күн бұрын
特攻自体フィクションではないのですが、まぁ歴史をみてからもう一度考えてください。
@ねおんch
3 ай бұрын
敬礼!!!!!!!!。!!!
@ねおんch
3 ай бұрын
どんなに苦しいことがあっも生き延びる努力をしろ😂😢
@katoutaka76
3 ай бұрын
先人達に感謝(*`・ω・)ゞ
@낭만범고래
4 ай бұрын
울었다 국적과 시대를 떠나, 미야베의 눈에 고인 눈물을 보며 심장이 떨리지 않았다면 그는 사람의 감정을 가진 이가 아니다.
@クボタ-y8e
5 ай бұрын
神風特攻隊を賛美する人は多いが人間魚雷の特攻隊員を賛美する人は全くいない。 これは百田尚樹らがカッコいいゼロ戦を道具に使い ことさら神風特攻隊を美化し無謀で馬鹿げた侵略戦争を自衛の為の戦争と無知な大衆を故意に誤魔化しているのだ。 つまり神風特攻隊を美談にしビジネスにしている。 こんな欺瞞を許せば日本は 再び破滅の道を進むに違いない。
@パリの囚人
3 ай бұрын
永遠の0が特攻を美化してる作品とかまともな知識ないのバレバレすぎんだろ😂 思想強いくせに頭弱いおじさんの代表例だな
@xyzdaisuki
2 ай бұрын
美化した作品だと全然思わなかったが。
@クボタ-y8e
5 ай бұрын
特攻隊は美談ではない。 富永中将は数百人の部下に特攻を命令し自分は フィリピンから台湾に 逃亡した。 富永は軍用機にお酒と 馴染みの芸者を乗せ自分で操縦し台湾に逃げた。 本来なら敵前逃亡は死刑だが東條英機のお気に入りだった富永は処罰を 免れた。それも知らずに 彼の部下は出撃して死んでいった。 これが特攻として散華したと言えるだろうか。 ただの犬死だろう。 特攻隊とは決して綺麗事ではない。
@涼子平井
5 ай бұрын
こんばんは、今年も永遠の0を見て共に泣きました。戦後直ぐ組の人間としてこれからの人達に戦争の残酷さを語り継いで行きたいと思っています、戦争は、しても何の意味も有りません、結局国のお偉いさんのエゴの為とエネルギー獲得の為に戦争なんかして何の意味があるのでしょうか?それでいて、国民の命は、常に駒扱いで国のトップは、常に責任を取ろうとしません誰かに言われなければね
@yuusama5203
5 ай бұрын
対艦誘導ミサイルなど無かった時代、負け戦になった日本がこういう戦法を取る事は当然の帰結と思われます。 敵空母を屠らなければ家族が死に、国は滅ぶ。肯定すべきではありませんが、無駄死にではありません。 軍令部や参謀が無能だったんですよ!
@ただしさのおしつけあいだぁ
6 ай бұрын
今の時代背景の価値観で当時の人達の行動を否定するのは卑怯 未来という過去を俯瞰したカンニングで解答者を避難する事だからだ 最期の宮部久蔵(岡田准一)の今まで背負って来た思い全てから開放され唯一人戦う【漢】としての高揚感の表情は圧巻
@matahey4686
6 ай бұрын
特攻はダメ→じゃあ、特攻無しで。ペリリューや硫黄島の死ぬ前提の持久戦も無し。より敗戦が早くなり、勢いづいた米軍は本土侵攻してきたかも。 そもそも侵略戦争がダメ→ハルノート突き付けられた時点で、日本は他のアジアのように座して植民地化という奴隷化を待つか開戦しかなかった。 現代の価値観で特攻や当時の日本を非難するのは簡単だけど、アジアを侵略し奴隷化を続ける欧米、封じられた鉄と石油の輸入、米国と比べ物にならない低い工業力、当時の日本に何が出来たのでしょう。 日本のため、大切な家族の為に命をかけて戦ってくれた方々に感謝の想いを忘れたくないです。
@えびせん-f7d
6 ай бұрын
ただ生前、祖父が言っておりました。劇中の操縦席を観て実際はもっともっと狭かったとのこと。21型、52型に搭乗し終戦を迎えたみたいでしたがとにかく視野が狭く棺桶に乗ってる感じだったって笑ってましたが最後まで映画を一緒に観てくれて日本酒を呑みつつ涙ぐんでました。
@そうま-q8b
5 ай бұрын
優秀なおじいさんだったんですね
@直也-o4y
Ай бұрын
散っていった戦友達を思い出していたのでしょうかね😢
@えびせん-f7d
6 ай бұрын
零戦乗りだった祖父にこの映画を観てもらいました。何度も背後や後方上をを振り返っていたのはとにかくよくやったと言ってました。とにかく敵機の背後を取る。そして撃つ。その繰り返しで祖父は生き残って祖母の元に帰ってきてくれました。だから自分がいます。感謝しかありません。
@mouse8260
6 ай бұрын
@@kouhei4503 妄想ではなく、実際にその話を聞いた人の話です。 勝手に妄想だと思っている事が、あなたの妄想です。一度、妄想という言葉を調べてみて下さいね。 この方含め誰もあなたにコメントしてませんよ。 話しかけてもない人にコメントされるのが嫌なのだから、今後も他者へのコメントはお控え下さい。
@neo4759
5 ай бұрын
@@kouhei4503妄想って言いきるなら根拠を示しなよ。
@hiroshi0213-x9o
5 ай бұрын
@@kouhei4503 おい!!妄想とか言うなよ!! 自分の先祖も子供を祖国に置いて硫黄島で亡くなってるんだよ! その戦没した人の子孫が自分なんだよ! 日本人は先祖をたどればそんなもんでしょ 生死を感じて生還した先人や英雄に妄想? お前在日なんじゃねーの
@hiroshi0213-x9o
5 ай бұрын
@@kouhei4503 おい!!妄想でも何でも無いんだよ 現実に起こったこどだろ! 自分の先祖も硫黄島の戦いで祖国に子供を残して戦没してるんだよ! その人の子孫が自分なんだよ だいたい日本人の先祖調べたら戦没が多いと思う まさかアナタは日本人じゃないんじゃ?
@akatonbo69
5 ай бұрын
@@kouhei4503 ←ただの、ひねくれ者
@さんぺい-k5z
8 ай бұрын
0:55機首を一瞬上げて誘ってるのが芸が細かくて好き
@Aka_yt1
9 ай бұрын
戦争は良くないけれども、航空機って最高にかっこいい
@QP3minutescooking
Жыл бұрын
個人間では恨みないのに殺らなきゃ殺られるから全力で殺しにいかないといけないのツラすぎる
@moritakahiro7016
Жыл бұрын
ヘルキャット、ムスタング、ライトニングがいました。
@hibiki.e796
Жыл бұрын
戦争を否定するのもこのやり方を否定するのもいいけど、この人たちを否定するのだけは絶対違う。 そう思えた作品。
@akatonbo69
5 ай бұрын
彼らの心情を分かろうとしない者は、人間のクズだね。
@英恵木村
Жыл бұрын
滑らせた機体に機銃を当てるのは難しかったんだろうな 照準を合わせたら当たらないから。一種の見越し射撃だし😃
@ワァーオ-x8o
Жыл бұрын
最後だけちょっとカッコいい残念映画
@まさ-q6t7o
Жыл бұрын
残念で終わらせるほど簡単な結末ではございません。
@mouse8260
8 ай бұрын
何が残念だと思ったのですか??
@ニンニクマシマシ-z4t
6 ай бұрын
何が残念なんだよ? まさか笑ったところだと言いたいのか?お前終わってんぞ
@akira20091105
Жыл бұрын
大日本帝国万歳
@shingochiba5823
Жыл бұрын
美化しちゃ駄目だろ、こんな未来の日本を担う大切な若い子達を犠牲にするなんて、、愚かすぎる、、逝きたきゃ汚い大人達が逝けばよかったんだよ、、、。
@terrahapis
5 ай бұрын
あんたも数十年後にはその汚い大人なんやで
@gamokko11777
Жыл бұрын
メザシや空のキャディラックとの空戦、機体の差を卓越したテクニックで補う帝国操縦士。なによりレイ式のエンジン音。胸熱です。
@Eren06060
Жыл бұрын
KAMİKAZE-BANZAİ 🎌
@nightflyer1100
Жыл бұрын
最後の低空飛行時はラダーペダルを踏んで意識的に機体を滑らせていますね。機関砲を突っ込んで来る機体に向けて撃っても弾が届く時には機体は横にずれている、という戦法でしょう。
@ワンベジ
Жыл бұрын
車のドリフト走行に近い動きなんですかね?
@nightflyer1100
Жыл бұрын
@@ワンベジ そうですね、逆ハンとアクセルで滑りと角度を調整して曲がって行くののが四輪のドリフトですが、飛行機のスリップは操縦桿と逆方向へペダルを踏んで機首の向きを変えて斜めに飛ぶやり方ですね。
@eastsixx499
Ай бұрын
岡田斗司夫さんが解説していましたね。
@Linnie-k4p
Жыл бұрын
これ出来るとか旧日本軍精神力強すぎやろ
@o.ouuuuuuuuuuu
Жыл бұрын
精神力もそうだけど行かなきゃだめだったんだよね。。尊敬する
@chap3635able
Жыл бұрын
可哀想に 利用されただけだ
@小川隆博-g1e
Жыл бұрын
家族のために闘った。
@孝一郎西嶋
Жыл бұрын
敵前逃亡罪で軍事裁判にかけられなかったのが不思議。最後は戦闘機乗りの本分をまっとうできたのが救いです。
@erockscott1184
Жыл бұрын
Goodbye zipperheads
@sushiromifune7096
Жыл бұрын
特攻死した撃墜王なんぞおらん ハゲは特攻隊の感動ポルノを 作るためまた歴史を改竄した。
@ヒロ-d4c
Жыл бұрын
命はミサイルと同じ扱いだったんだな! 戦争は駄目。一つの命にどれだけの愛が携わってたか・・・
@太郎洛西
5 ай бұрын
その愛を守る為に皆戦ったのだよ。
@601空
Жыл бұрын
この動画に登場する 航空機 0:00 SBDドーントレス 0:06 F6Fヘルキャット 1:17 〃 0:13 P51マスタング 0:18 零戦二一型(筑波) 1:17 〃 1:00 零戦二一型(ラバウル)・P38ライトニング 1:08 B17(?) 1:44 零戦五二型(鹿屋) 3:23 零戦二一型(宮部機) 4:41 零戦二一型(赤城) 4:55 九七式艦上攻撃機
@MiG-31893
Жыл бұрын
1:07 is a P-38 lightning fighter (just so to know!)
@Reiki_souya
Жыл бұрын
For a brief moment, I saw what looked like a B17 in the picture. (一瞬B17の様な物が写っていましたよ)
@muminpapa4909
3 ай бұрын
貴重な情報、ありがとうございます🙇
@MikanzZ.
3 жыл бұрын
0:27の撃ち方最高にかっこいい
@capricious_TERADA
3 жыл бұрын
当時の日本は本当に狂ってたんだ。
@KSK-q3e
3 жыл бұрын
悲しい時代ですよね。
@rizzzzj
2 жыл бұрын
戦争自体が狂ってる😢
@mjdtlwm
Жыл бұрын
アジア解放のためアメリカも狂ってたよ。
@robertcarroll840
Жыл бұрын
ETERNAL SAMURAI 🇯🇵
@UTENA0101
5 ай бұрын
天皇は国民に感謝するべき。 国民が天皇にではない。 国民が天皇の教えで戦って来たから今がある。 天皇陛下万歳はすぐ消える
@チャンネルゴンザレス-d1p
3 жыл бұрын
チャンネル登録しました
@チャンネルゴンザレス-d1p
3 жыл бұрын
日本のために戦ってくれてありがとう
@JZX100MARKII
Жыл бұрын
@@YamadaTaro.110関係ねぇだろ
@nngonngo197
Жыл бұрын
@@YamadaTaro.110 日本のために戦ったことは事実だろ 調子に乗るな
@きょうご-k8u
Жыл бұрын
@@YamadaTaro.110事実言えって場所じゃねぇだろ頭使え
@スライム-p2w
Жыл бұрын
@@YamadaTaro.110負けたからといってあの死んでいった人が無意味だとでも言うのか?
@未来-l3g
Жыл бұрын
コメントで目立ちたいからこういう意見言いたがるヤツいるよね、、