Пікірлер
@Yukine1220
@Yukine1220 Ай бұрын
ネットのレシピで白玉粉の代わりに薄力粉や米粉を使ってもいい というのを見つけたんですけど、薄力粉や米粉でもできますか?その場合分量は白玉粉と同じでいいのでしょうか?
@美恵子西脇-k1m
@美恵子西脇-k1m 2 ай бұрын
中アン、に、梅の甘露煮は入れないのですか
@eikoudou1
@eikoudou1 2 ай бұрын
@@美恵子西脇-k1m お好みでどうぞ!
@古賀純子-h6i
@古賀純子-h6i 2 ай бұрын
わかりやすいわ
@韓采妍
@韓采妍 2 ай бұрын
好可愛喔,謝謝你的分享❤
@金澤幸雄
@金澤幸雄 3 ай бұрын
とても解りやすかったです
@猫ミーム-q4g
@猫ミーム-q4g 4 ай бұрын
レンジ使わない場合蒸し器でどれくらい蒸しますか?
@tonykawakubo
@tonykawakubo 4 ай бұрын
為什麼不戴上口罩😷
@つぎ子家子
@つぎ子家子 4 ай бұрын
お盆にお店にあり買いました。
@スマイルスマイル-z6o
@スマイルスマイル-z6o 5 ай бұрын
あとお水を入れるタイミングはいつでしょうか? お酒と一緒ですか?
@スマイルスマイル-z6o
@スマイルスマイル-z6o 5 ай бұрын
すみません質問です。 生地を作っておいて、1時間か2時間後に焼くとかでも大丈夫でしょうか? その場合は夏場は野菜室に入れたほうがいいでしょうか? 宜しくお願いします。
@chengjiak9499
@chengjiak9499 5 ай бұрын
美しいです、先生、共有してくれてありがとう
@tantantantant6853
@tantantantant6853 6 ай бұрын
ふと思ったのですが重曹の無い昔は何を使ったんだろう? やまいも?? 西洋文化の流入と同じころだから重曹あったのかな?
@tantantantant6853
@tantantantant6853 6 ай бұрын
水が少なく混ぜ物無い団子が本当に少数の昨今、生地の旨さ・歯の入り・弾力・切れ・伸び残念な物が多いい中でああああっと〆と空気か! 北品川の木村がひいきですが、更に新宿栄光堂を。明日買いに行きます。
@simonlee5545
@simonlee5545 8 ай бұрын
工藤静香 メドレー
@xie8dragon
@xie8dragon 8 ай бұрын
とってもわかりやすかったです!ありがとうございました😄
@psis92
@psis92 9 ай бұрын
Can somebody please translate the recipe into English? Google translate has done a terrible translation. Thank you
@karmy5763
@karmy5763 10 ай бұрын
お水50グラムは? いつ入れますか。
@みみ-u9y1y
@みみ-u9y1y Күн бұрын
焼く直前ですよ
@お好み焼き-d7m
@お好み焼き-d7m 11 ай бұрын
生地作りから焼き方・裏返しのタイミングまで知りたいことが全て学べました。ありがとうございます🙇感謝します🙏
@ともねー-w5g
@ともねー-w5g 11 ай бұрын
すごい
@はくさん-y8w
@はくさん-y8w Жыл бұрын
練り切り…白玉粉が少し多いとモチモチが増しますか?
@eikoudou1
@eikoudou1 Жыл бұрын
はい、モチモチが増します。 その方が作りやすいと思います。
@薬売り-f2i
@薬売り-f2i Жыл бұрын
このやり方でやってみましたが少しもっちりした自分の知っている練り切りが出来上がりました!お店で買った物と同じ…これだ! 次もこのやり方で作ろうと思いますω`*)
@古賀純子-h6i
@古賀純子-h6i 2 ай бұрын
今迄別の方法でしたがこの方がわかりやすいですね❤
@あーぼー-b1f
@あーぼー-b1f Жыл бұрын
お経となえんなやボケ。肝心のタレ教えんかいボケ。動画あげんなやぼけ
@rikuchannel4326
@rikuchannel4326 Жыл бұрын
きんとん餡の作り方がしりたいです!!
@觀の菓子
@觀の菓子 Жыл бұрын
とても役に立ちました、ありがとございます。 お聞きしたいですか、水が最後に入れるのはなんか原因ありますでしょうか?
@Mon-nz1kg
@Mon-nz1kg 10 ай бұрын
グルテンを形成しないためだと思います。
@小川富美子-p9q
@小川富美子-p9q Жыл бұрын
みたらし団子の作り方 教えてくださって嬉しかったです。三重県の者ですが みたらし団子屋 やって見たいのです。
@sachikowoolgar6274
@sachikowoolgar6274 Жыл бұрын
オーストラリア在住です。現地にある材料で、何度も動画を見直して、ちょっとしたコツや手の動きも真似してつくってみました。はじめて、もっちもちふわふわで大成功です!! ありがとうございます!! 今回は手作りのつぶあんと、サツマイモあんをはさんでたべました。食べる前にレンジで少し温めなおすとふわふわ感がさらにもどって最高でした!! さらに上手に焼けるように、楽しみながら練習しまーす!!
@emo335ie93
@emo335ie93 Жыл бұрын
昨日作ってみました!もちもちで美味しい~😊 どら焼きは生地が少し甘めで餡子が甘さ控えめが最高🙆‍♀️ 少しグルテン出すぎでふわふわ感が少なかったので、次は混ぜ方に気をつけて作ってみます!
@emo335ie93
@emo335ie93 Жыл бұрын
余談ですが…フライパンで焼いたのでとにかく水平を保つのが大変で、楕円形のものが何枚も仕上がりました😂まん丸に焼けたのは5、6枚…🥹
@ellie-wd7gd
@ellie-wd7gd Жыл бұрын
ありがたい、みたらし団子w
@cheh
@cheh Жыл бұрын
Is this the skin or the filing? I’ve tried my best to understand because I don’t know Japanese language.
@eikoudou1
@eikoudou1 Жыл бұрын
This is the skin. The filing is normally red bean paste .
@松野-j7r
@松野-j7r Жыл бұрын
どら焼きを、ずっと作りたかったので、とても参考になりました。材料など分量が分かり、とても参考になりました。早速作ってみます。有り難う御座います。
@nonasrecipes9505
@nonasrecipes9505 Жыл бұрын
@みっちゃん-r1x
@みっちゃん-r1x Жыл бұрын
中に薄く切ったバナナと生クリームを入れたら、あんこザルです。
@コスモス-o8e
@コスモス-o8e Жыл бұрын
かわいい朝顔、有難うございます。丁寧な説明で、又葉っぱの作り方のなど、抜き型無しの作り方など参考になりました。 先日藤の花作り 友人とお茶しました。これからも季節の練りきり色々教えて下さい。
@さくら子-h6l
@さくら子-h6l Жыл бұрын
練り切りあんて何?
@灯長
@灯長 Жыл бұрын
牡丹は5月の花なのですね、昔みたテレビドラマで牡丹の和菓子を春の雪と言っていたので意外でした。
@divert4abit86
@divert4abit86 Жыл бұрын
Please make more videos ❤️
@inutanukimo
@inutanukimo 2 жыл бұрын
小豆の旨味が全部流れてまうやん レンジ使ったらもう煉でもなんでもない。 本質外しまくり
@inutanukimo
@inutanukimo 2 жыл бұрын
浸水するのはいいけどそこまでだったな。
@inutanukimo
@inutanukimo 2 жыл бұрын
上白糖……………(。-_-。)
@5555559255
@5555559255 2 жыл бұрын
6:31 般若心經 三藐三~~~
@Bamyuuda4993
@Bamyuuda4993 2 жыл бұрын
般若心経がハードボイルドww 歌とかではない処が素敵
@わんこ-x5i
@わんこ-x5i 2 жыл бұрын
今中学の美術で創作和菓子作りをしていてやり方がよくわからなかったのですがこれのおかげで作り方がわかりましたありがとうございます。
@桃香-o9r
@桃香-o9r 2 жыл бұрын
紅葉の尖りを出す際、全部摘み出し終わる頃には最初の方にやったものが潰れてしまうことが多く苦戦しています… 片手で簡単そうに行っているのは本当に神業ですね!
@cocococo9166
@cocococo9166 2 жыл бұрын
めちゃくちゃ美しくておいしそうです❤👏🏻👏🏻私も作ってみたいです〜
@前原房子-w1y
@前原房子-w1y 2 жыл бұрын
お菓子教室で始めて 上生菓子・月・いがぐり・柿 作りました。 白あん練り切りに 興味持ち 動画を拝見させて 頂きましたが、 練って切り! 練って切り!の繰り返し 結構大変な作業だと おもいましたが、 和菓子作り好きなので 挑戦したいと 思います。 「練り切り」ご解説 ありがとうございました。
@英子大平
@英子大平 2 жыл бұрын
どら焼きも、早く、みたいです 。
@渡邉久美子-b4h
@渡邉久美子-b4h 2 жыл бұрын
今日、大阪歴史博物館で催されていた鶴屋八幡さん監修の、大阪の和菓子文化に触れてきました。とても和菓子に興味が湧き、特に練り切り物の生菓子に魅了されました。高度な技術に圧倒されます。これからも和菓子文化が受け継がれていく事を願っております。
@qyano942
@qyano942 2 жыл бұрын
これからの季節にピッタリですね。 色付きしんびき粉は赤い食紅の液に浸して乾かしたものですか。
@yayoiyamamoto3424
@yayoiyamamoto3424 2 жыл бұрын
先生の作り方で上手にできました、ありがとうございます。 たくさんできたので冷凍したのですが、解凍した練り切りがかなり乾燥してしまって、上手く包餡できません。そういう場合は何か方法がありますか?教えてください。
@chetchet1154
@chetchet1154 2 жыл бұрын
Recipe in English Please.
@patrick-zj2op
@patrick-zj2op 2 жыл бұрын
形が本当に美しいです🐚😍