Пікірлер
@_runteq_
@_runteq_ 18 сағат бұрын
こちらテロップには「生産性向上」と記載がありましたが、正しくは「コード品質向上」となります。大変失礼いたしまいた。
@yuji612
@yuji612 Күн бұрын
テックニュースの共有ありがたいですー
@_runteq_
@_runteq_ 18 сағат бұрын
平日は毎朝頑張ります!
@変態先生改め変わった態度
@変態先生改め変わった態度 2 күн бұрын
逆に俺は多くの人に使われているのを知った時は逆に冷や汗かくわ... 「何もバグ無いよね!?大丈夫だよね!?」っていう気持ちでいて、覚悟をしてからツイートを見てますw
@変態先生改め変わった態度
@変態先生改め変わった態度 4 күн бұрын
口で言うのはめちゃ簡単だけど難しいのよね 一旦画面遷移図が完成して開発フェーズに入っても何回か修正が入ることもあるくらい
@メタルスライム-j9p
@メタルスライム-j9p 6 күн бұрын
ポイヤツのハナムラさん!? (ショート動画でたまたま見かけてこちらの動画に辿り着きました😂) 自分もエンジニアになりたいと思いながらもいろいろと悩んでいたのですが、ハナムラさんを見習って頑張ろうと思いました🥺 とりあえず突き進んでみます!!
@_runteq_
@_runteq_ 5 күн бұрын
わーそうです!ハナムラです!😊(どちらのチャンネルも視聴頂きありがとうございます!) お力になれたこと、嬉しいです! ポイヤツでの活動も、エンジニアとしての仕事も「人に喜んでもらえるものを仲間と創る」ことにやり甲斐を感じるもので、とても楽しいですよ! もしRUNTEQにご興味持たれたら、無料相談会も実施してますのでご予約ください🙌 runteq.jp/r/T17evROV メタルスライムさんの今後を心から応援してます☺️
@t.a.1759
@t.a.1759 6 күн бұрын
確かにWeb系と自社開発企業の違いがあまり無いと思うし、普通になってきましたね 未だにWeb系を「キラキラ」と揶揄してる人は、普通の環境がキラキラしているように見えてしまう可哀想な人なのかもしれない
@_runteq_
@_runteq_ 18 сағат бұрын
それはありますね。キラキラを目指すというより、辛い環境を脱出した方がいいとは思うんですよね。
@user-Red_Haired1984
@user-Red_Haired1984 6 күн бұрын
AIの進化次第で変わるのが怖い。 せっかくスキル身につけてもAIが進化したら絶対勝てんからな。
@_runteq_
@_runteq_ 18 сағат бұрын
戦うというより共同で進める部分は変わらないと思います。人の判断さえいらない世界が来たらそれこそシンギュラリティを超えてホワイトカラーが全滅しますからね。
@ゆうた-f2o
@ゆうた-f2o 6 күн бұрын
パソコン触ったこと無いみたいな人以外は騙されてSES、slerなんか行かずにひたすら勉強、開発してポートフォリオ仕上げた方が良い。😮 優秀なエンジニアがSES行くと派遣先の無能エンジニアにコードと手柄盗まれてこっちが盗んだ扱いにされたりする。 slerはガチで雑用、Excel(マクロ知らない)、大量のパソコンの初期設定(Docker何それ?)、高収入です!(残業100時間↑)
@なな-x1m7m
@なな-x1m7m 6 күн бұрын
求められているレベル高すぎるな。個人開発するだけで精一杯だわ。
@_runteq_
@_runteq_ 18 сағат бұрын
個人開発で学んでいければ、求められるレベルに到達も出来ると思いますよ。
@くろさん963-w6c
@くろさん963-w6c 6 күн бұрын
絶妙なタイミングですね
@くろさん963-w6c
@くろさん963-w6c 6 күн бұрын
自社開発の転職求人みるとほとんど600万〜
@_runteq_
@_runteq_ 18 сағат бұрын
給与水準も上がってますよね
@kenchannel71
@kenchannel71 6 күн бұрын
0:02 「COBOLはオワコン」はよく聞きますw
@_runteq_
@_runteq_ 18 сағат бұрын
まだ残ってるのかという感想です笑
@TBT-tb
@TBT-tb 8 күн бұрын
IT企業側に問いたい。 既存システムでやってることをまとめて、新しい効率の良いプログラム言語でシステムを新しく作り変えることは出来ないのか? 例えば「COBOL」や「JAVA」言語で昔作られたシステムの工程を言語化して 効率の良いプログラム言語でシステムを作り変えるとかさ。  現在(2024年11月)のプログラム言語数は500種類以上あるので。。。
@_runteq_
@_runteq_ 8 күн бұрын
今回は「Web系終焉の噂」についてお話しました。 皆さんのキャリアに対する考え、ぜひ教えてください! チャンネル登録もお忘れなく!お待ちしています♪ www.youtube.com/@_runteq_?sub_confirmation=1
@_runteq_
@_runteq_ 8 күн бұрын
変化しつつあるITエンジニアの転職市場ですが、 皆さんの周りではどうですか? ぜひコメントで教えてください♪ チャンネル登録もぜひよろしくお願いします! www.youtube.com/@_runteq_?sub_confirmation=1
@佐藤きょ
@佐藤きょ 12 күн бұрын
レベル高すぎて泣く
@_runteq_
@_runteq_ 18 сағат бұрын
RUNTEQであればみなさんこれに近いものは作れるとようになると思いますよ。
@MATHoctober7
@MATHoctober7 13 күн бұрын
私の友達は前職が介護士で夜勤OKだった繋がりでインフラの運用やっているから、エンジニアになりたいなら仕事内容にギャップがあるだけだと思う。
@_runteq_
@_runteq_ 18 сағат бұрын
働き方を求めてインフラエンジニアはギャップがあるかなと思いました。
@awfjwiopiwedd
@awfjwiopiwedd 13 күн бұрын
インフラは未経験からいきなり設計構築はない=運用保守でずっとそのまま ということはないと思います。 あくまでスタートが運用保守というだけで、そこから努力次第で上は目指せると思います。
@_runteq_
@_runteq_ 18 сағат бұрын
努力次第ですよね。塩漬けになってるお話もよく聞くので。
@dangomushi983
@dangomushi983 13 күн бұрын
機械学習・AIエンジニアに未経験として許されるのは新卒くらいでしょうね!中途でそのポジションになろうとするとハードルかなり高そうですね!同感です
@kenchannel71
@kenchannel71 12 күн бұрын
最近はQAエンジニア🧑‍💻というワードまで出てきてます
@_runteq_
@_runteq_ 18 сағат бұрын
割とアカデミックな知識を求められますからね。
@toruishikawa6799
@toruishikawa6799 14 күн бұрын
ののかちゃんならできます!
@暇なカイ
@暇なカイ 14 күн бұрын
ドキュメンテーションって正直書く内容はフォーマット決めれば良いとして、問題なのはそのドキュメントの運用な気がする。 誰も使わない、ゴミページばかりが増えがちだから、メンテの頻度と担当者をある程度設けないと腐るんよなー
@_runteq_
@_runteq_ 18 сағат бұрын
おっしゃる通り、運用方法も大事ですよね。
@_runteq_
@_runteq_ 14 күн бұрын
皆さんは今回ご紹介したようなキーワードを耳にしたことはありますか? また「これには気をつけたい!」っていうキーワードがあれば、 ぜひコメントで教えてください♪ チャンネル登録もぜひよろしくお願いします! www.youtube.com/@_runteq_?sub_confirmation=1
@_runteq_
@_runteq_ 14 күн бұрын
皆さんがプログラミング学習を継続させるためにやっていることはなんですか? ぜひコメントで教えてください♪ チャンネル登録もぜひよろしくお願いします! www.youtube.com/@_runteq_?sub_confirmation=1
@KentaroxKondo
@KentaroxKondo 16 күн бұрын
辛い現実ですね…笑 ChatGPTのおかげで、学習効率が上がっているので、期待値も跳ね上がってしまった気が
@_runteq_
@_runteq_ 18 сағат бұрын
現場のエンジニアの生産性が上がってるので、未経験でも生産性を上げる必要があるんですよね。ただ求められているのは素直さやポテンシャルといった新卒に近いところなので、前向きな人であれば経験者より有利に働くこともありますね。
@yu-mj7sr
@yu-mj7sr 17 күн бұрын
経歴詐称で現場入ったらもう正直に話してほしいですね。 本人だけで悩まなくていいので経歴詐称を強要するSESが悪いです。
@rolyu6637
@rolyu6637 18 күн бұрын
この話去年一昨年からまざまざと体験しております。 営業の力さんの基盤を使って業務システムの刷新をしました。一部は開発をして基盤にのせましたが基本的に既存のものに業務を合わせていく。社内部署間のコミュニケーションが肝で妥協点、使い方のレクチャーが社内SEの社内向けメイン業務。 アカウント辺りのランニングコストが高いものの、コストや開発期間ともに自社開発ではあり得ない効率でした。 企業の規模によるとはおもいますが、これからはこのような基幹システム開発が流行りそうですね。 ベンダーさんに運用保守を任せていますが、基盤理解とjavaに似た独自言語がわかれば、指示するよりも細かいところは社内SEでも治せそうであるところ。 運用全部任せてるが、ある程度こっちも把握できるんだぞ、見積もり盛るなよと牽制もできるところもよい点だとおもいました。 社内もベンダーもビジネス理解して、お互いの認識あわせ 社内SEはIT介護のように決め細かく根付かせるという高度なコミュ力が必要になってきますね。
@amf1203
@amf1203 18 күн бұрын
この業界に40、50代以上が少ないのは、年齢というより、その人たちが若い時代にWebエンジニアという仕事がそこまで盛んでなかったからだと思う。
@_runteq_
@_runteq_ 18 сағат бұрын
それもありますね。おじさんが少ない世界は割と働きやすいですよ。
@takayasushuto4176
@takayasushuto4176 18 күн бұрын
最初の方にハセンさんが言ってたようなあまり時間がない人でも。。みたいな発言されてたけど。。 最終的に教材会社の方は3ヶ月がっつりやったら伸びますと言ってます。。 結局のところ、がっつり時間を取らないとダメなんですよね。 ここは本質だと思う。。 あと、80万は気軽に出せる金額ではないのでがっつりやるんだろうな。 論理思考って難しいよね。。
@_runteq_
@_runteq_ 18 сағат бұрын
おっしゃる通り、短期間で詰め込んだところで学べていなければ意味がないので、一般的な人の成長率を考えると時間を取ることが確実ですね。
@polishyou-kp3bq
@polishyou-kp3bq 19 күн бұрын
これはありがたいな 正直言うとプログラミング力よりドキュメント力の方が自分に足りないと思ってる。 技術調査の結果報告、要求仕様、タスク・チケットの説明、概要、実装の内容、などなど、技術以外の要素がすごく求められるから、紹介された書籍を購入して能力を高めたい。
@ぽんずぽん-o3j
@ぽんずぽん-o3j 20 күн бұрын
名古屋の伏見にあるフリースタイルという会社も内定こそ出しますが、案件決まらない限りずっと研修で給料発生しません、その間はご自身でアルバイトなりをしてくださいという形です。未経験者がおよそ大半になってくるのでろくでもない末端の下請けをやらされる。
@_runteq_
@_runteq_ 19 күн бұрын
ひどいですね。。情報ありがとうございます。
@yb3645
@yb3645 20 күн бұрын
私も上記の会社を踏み台として、やめてやりました。 今はフリーランスエンジニアとして活動してます。
@_runteq_
@_runteq_ 19 күн бұрын
フリーランスになられたんですね。おめでとうございます。踏み台に出来ればまだいいという感じですよね。
@sakai-nako-s1o
@sakai-nako-s1o 21 күн бұрын
個人的には、「Hyrumの法則」が大好きです😇
@_runteq_
@_runteq_ 19 күн бұрын
知らなかったです!読んでもすぐ分からなかったので、調べてみます! > Hyrumの法則とはあるAPIに十分な数のユーザーがいるとき、そのAPIの作者が仕様として何を約束しているかに関係なく、作られたシステムが持つあらゆる観測可能な挙動に関して、それに依存するユーザーが出るという法則
@竹内悠人-z7w
@竹内悠人-z7w 22 күн бұрын
感謝します。
@_runteq_
@_runteq_ 22 күн бұрын
みなさんはどうやってドキュメント力を高めていますか? 今回ご紹介した書籍に限らず、おすすめの方法があればぜひシェアしてください! コメントお待ちしています♪ チャンネル登録もぜひよろしくお願いします! www.youtube.com/@_runteq_?sub_confirmation=1dd
@_runteq_
@_runteq_ 22 күн бұрын
こんなSES企業があるなんて驚きですよね… 皆さんはどんな悪徳SES企業の噂を聞いたことがありますか? ぜひコメントで教えてください! チャンネル登録もぜひよろしくお願いします♪ www.youtube.com/@_runteq_?sub_confirmation=1
@hirosp1676
@hirosp1676 25 күн бұрын
副業の案件はどうやって探すのでしょうか? laravel.vueを使った開発を1年半ほどやっています。
@TBT-tb
@TBT-tb 27 күн бұрын
プログラミングスクールも、職務訓練学校も、自分がやりたいことへの手段の一つでしかない。 卒業した後は、変な会社に入っちゃったら早期離職し独学しながら、別の会社に行くほうが良い。 お金がないんだったら、変な会社に入っちゃったら証拠集めて休職して、独学しながらお金貯めて、退職し、弁護士又は労基に証拠とともに通報し、更に会社からお金を巻き上げる。退職後失業手当を貰いながら、職務訓練学校で学びたいものを学び転職が一番オススメ。
@TBT-tb
@TBT-tb 27 күн бұрын
最近、企業の求人詐称が多いですからね。 求人訴訟された時は内部告発して会社に大ダメージを与えつつ会社から金をむしり取るのが一番。 当然証拠は集めておくことが必須。
@TS-eu3oi
@TS-eu3oi 27 күн бұрын
自分も29歳でエンジニアになりました。
@CARACOCO-gn9mw
@CARACOCO-gn9mw 27 күн бұрын
花村さんの漠然とした思いを話す時の言語化が上手すぎる
@かわしまつよし
@かわしまつよし 28 күн бұрын
予め用意してきた心地よい言葉を連ねるだけで、本当は一切ITに興味が無いことが素人の俺でもわかるの草
@amf1203
@amf1203 28 күн бұрын
学校のテスト終わった瞬間に答え思い出すみたいな感覚。
@_runteq_
@_runteq_ 28 күн бұрын
皆さんが知っている法則は出てきましたか? 他にも「こんな法則知ってるよ!」「こんな原則も有名だよ」というものがあれば、 ぜひコメントで教えてください♪ チャンネル登録もぜひよろしくお願いします! www.youtube.com/@_runteq_?sub_confirmation=1dd
@_runteq_
@_runteq_ 29 күн бұрын
今回は【私がエンジニアを目指した理由】についてお話させていただきました! 皆さんがエンジニアを目指す理由は何ですか? ぜひコメントで教えてください♪ チャンネル登録もぜひよろしくお願いします! www.youtube.com/@_runteq_?sub_confirmation=1
@monimoni7749
@monimoni7749 Ай бұрын
フルリモだけど1万歩はあるく
@KK-jt4dl
@KK-jt4dl Ай бұрын
正社員派遣とSESは同じ気がしたけど、何が違うんでしょう
@_runteq_
@_runteq_ 25 күн бұрын
正社員派遣は派遣法に守られてるので、多重下請けがなかったり、残業に関しても厳しくチェックされてますね。SESは偽装請負に近いところが多く、法律的にはグレーです。
@kt-xy1nw
@kt-xy1nw Ай бұрын
生成AIの副産物だなぁとも思う 業務じゃなくて学習に対してもかなりコスト下げた 採用後に転職されるのは分かってるんだから企業としては対策すべきところではあるし対策できてるところは生き残る
@ねこ-w9g
@ねこ-w9g Ай бұрын
工学部の大学院生と合コンした時同じ流れになったな
@変態先生改め変わった態度
@変態先生改め変わった態度 Ай бұрын
サーバーサイドに書かれた1000行とか1500行の膨大なSQLを修正する時とか通用しないパターンがあるのが厄介ですね 特にchatGPTはこっちのDB定義書の中身まで把握してないから、なかなか質問の仕方が難しい
@MujinJapan
@MujinJapan Ай бұрын
1000行を超えるようなSQLは、SQL部分だけを切り取りwhere句は大丈夫か。from句はどうか。selectはどうか。分解するようにして解析を進めるとエラー箇所にたどり着けます。エラーメッセージもあるはずなのでそこも確実に確認です
@KentaroxKondo
@KentaroxKondo Ай бұрын
スキルや成果物、知識は中途採用だと不足している気もしましたが、面接の対応力が素晴らしく、採用率を高められているような印象を受けました。嘘を言わずに誠実に向き合っている人柄も感じました。ポテンシャルを自然とアピールできる能力値が高いですね。勉強させていただきました。