Пікірлер
@kaerupyoko4473
@kaerupyoko4473 9 сағат бұрын
大きな鬼さん、アレはお邪ちゃんには怖すぎですねぇ😂 おやつ貰えて嬉しいですね、人もにゃんこも皆んな楽しそうで何よりです♡🥰 露ちゃんの手術が無事に済んでよかったですね、初めての麻酔でグッタリする子もいるそうですし、人間と同じで術後は心身共に疲れるのでしょうね…🥲 黒ちゃんの兄妹愛は嬉しい反面、傷口が心配になりますね…本にゃんに悪気が無いだけに困っちゃいますね😅 鼻息の音がお邪ちゃんとパパさんでお揃いとは…!笑っちゃうやら微笑ましいやら…これも運命ですねぇ😂 野良時代鼻に傷があったという事は、お邪ちゃんは喧嘩上等で逃げない子だったのでしょう、顔は迎え傷ですから子供達のために体を張ってたのかしらね…😢母は強し、ですねぇ😌 寒気を吹き飛ばすような明るくホットな日の家が見られて嬉しいです、有難う御座います♡🥰 暫くは寒さが続くようですので、にゃんこ団子に混ぜて貰って暖かくお過ごしくださいませね♪ではでは😉✨
@orengepure5615
@orengepure5615 4 күн бұрын
青山ちゃん 美しい毛並みですね もしかしたら家の中で生まれた元飼い猫さんで捨てられちゃったのかなとも 思いました 人を知っている子ではないかと まだお外に出たいと夜泣きが続くかもしれませんがきっと慣れてくれるでしょう もう寂しい思いしないしお腹がすく事も寒い事もないよ 幸せになろうね 青山ちゃん
@orengepure5615
@orengepure5615 4 күн бұрын
黒猫さんかと思っておりましたが黒サビちゃんですね 女の子だと思います 避妊手術もまだですよね と言う事は今のところ他に猫さんがいませんが春になると 彼女は発情して流れてきた雄猫さんとつがいます 仔猫が産まれてしまいます その上にこんなに人懐こい子 悪い人間に狙われる危険もあり 本当に保護して下さって命を助けて下さってありがとうございます
@岡崎好子-l9d
@岡崎好子-l9d 4 күн бұрын
助けてくれてありがとうございます。 先住猫と仲良くがんばれ。
@キッカワジュンコ
@キッカワジュンコ 4 күн бұрын
動物を良く理解しているかたに保護されて、うれしいです。 大変とは、思いますが、何卒 よろしくお願いします。 ありがとうございます
@kaerupyoko4473
@kaerupyoko4473 5 күн бұрын
とーんちゃーーーん!😳おおぅ…初恋ですか〜、タカちゃんへの兄弟愛とは違う感情が生まれたんですねぇ😌 青山ちゃんがケージに入ってから、ずっと間近で見てて気にしてましたものね…一目惚れしちゃったんでしょうか🥰 青山ちゃんの他猫に対する恐怖心は、縄張り問題で虐められたからか、人間しかいない家で産まれて捨てられたからか…何にせよ、猫社会との縁が余程薄かったのでしょうね…😢 発情した雄猫に襲われた?とも考えたのですが、とんちゃんに対して怒って逃げたりしなかった(固まってただけかもですが…)ので、他所の地域で縄張り(餌場)争いで追い出され、マンションの敷地に流れ着いた可能性も有りそうですね。 いかんせん、発情鳴きが始まる前には青山ちゃんや外の子達の避妊が急務でしょうかね…そろそろ発情の季節ですし。 でも、日の家御一家の生活が一番大事ですから、無理のない範囲で活動してくださいませね😉 まだまだ冷える日が続きますし何気にコロナ等流行り病の罹患も多いようですので、体調には気をつけてお過ごしくださいませ🙏
@日の家ちゃんねる
@日の家ちゃんねる 4 күн бұрын
こんにちは♪ いつもコメント、ご支援ありがとうございます いつもコメント拝見させて頂いて、私達より日の家の保護猫についてご理解頂いていることに、とても嬉しく感謝しています タカシとべったりだったトンが青山が来てから、 本当に側を離れません… 猫界では青山はそんなに魅力的なのでしょうか…?😓ケージから出すとすぐに襲いかかるので…去勢手術までしばらくケージ生活してもらおうと思っています お陰様で日の家の10匹の猫達も、手術が終わってない子が2匹となりました!今月中に青山を連れて行こうと思います いつも気にして頂いていますが「無理がないように」やって行こうと思います ありがとうございました😌
@kaerupyoko4473
@kaerupyoko4473 2 күн бұрын
@@日の家ちゃんねる様 Amazonから猫砂送りました〜、土曜指定にしたのですが発送作業の遅れで10日の月曜着になるようで…すみません🙏 しかも、何故か2個口になってるような感じで案内メールが来ました…そんなに沢山では無いのですが😅 青ちゃん増えてトイレ自体の数も足りなくなりそうですね、適度にリストの見直しをして追加してくださいませね😉
@anne146
@anne146 6 күн бұрын
保護していただきありがとうございます!😊 我が家の🐈‍⬛の女の子も同じく冬に一匹でスーパーの駐車場にいた子でした。7ヶ月ぐらいで少し小さくて、同じくご近所さんに「ぜひ保護してあげて」と言われ、うちに来る事になり…その時を思い出しました。保護してからシャーと言われたことは1回だけ。賢くておとなしい子で、ウチに来た日から粗相も一度もありません。この子もきっとあっという間に先住猫ちゃん達に馴染む気がします 😊
@kiyokoerumo
@kiyokoerumo 7 күн бұрын
洋服のが、まずきちゃうけど面白い名前ですね〜
@kaerupyoko4473
@kaerupyoko4473 13 күн бұрын
いやいや〜アレは驚きますよねぇ😅 人間以外でもオス同士はあるらしいですし(兄妹等での近親相姦もあるようです)、早くに気付いてよかったですね。 スプレー行為はありませんでしたか?スプレー行為は所構わずする上に匂いも強烈で大変らしいので、無かったなら幸いでしたよ〜。 4ヶ月を過ぎるといつ発情してもおかしくないので、アメリカの保護活動の方は4ヶ月を迎えると避妊去勢手術してますね〜。 身体や臓器が大きくなるとその分手術による身体への負担も大きいですし、やはり早目に予定を組むほうが安心かもしれませんね…。 あと、小さいうちに避妊去勢しておくと、子猫っぽさが残って甘えん坊に育つ子も多いようです。 お邪ちゃん、ふっくらしました…?表情もすっかり穏やかになって、日の家の一員として安心出来るようになったのでしょうねぇ☺️ 日の家の御家族の献身とパパさんの賄賂(&負傷)のおかげですね、お邪ちゃんが人に心を開きつつあって嬉しいです♡ 雨&夜一家ともすっかり仲良くなり、特大猫団子も見られて心から喜ばしい事だと思います。 とんちゃん、案外たかちゃんより甘えん坊っぽいですねぇ〜子供同士仲良く遊んで一緒に丸くなって、微笑ましいです♡ とんちゃんは長毛入ってるので隔世遺伝か父親違いなのでしょうか…毛玉吐き防止にブラッシングが必要かもしれませんね。 そうそう、たかちゃんへのアテレコが表情にピッタリ過ぎて笑いました😆パパさんナイスです♪ 御飯時の皆んなの勢いの凄さにお邪ちゃんが若干気圧されてましたね、元々は大人しい性格な子なのかなぁなんて思ったり。 子猫とも言える月齢で妊娠出産したように見えるので、自分と子供を守る為に周りに精一杯威嚇して気を張って生きてたのかも…と思うと、今のお邪ちゃんが本当に穏やかで幸せそうで、好い人達に恵まれて猫生が好い方へと変わってよかったねぇ〜と涙が出ます。 保護の為に粘り強く行動し、一家が慣れるまで根気強くお世話をしてきた日の家御一家には敬服いたします。 ホットカーペットのぎゅうぎゅう詰め具合に笑っちゃいました、ホント大人気ですね! くださった方も本望でしょうね、これは贈ったほうも贈られたほうも嬉しいですよねぇ☺️ 皆んなでくっついて乗って幸せそうにしてて、観てるこっちまで嬉しくなっちゃいますわ〜眼福です✨ これからも日の家御一家(人もにゃんこも)に幸多からんことを!💞
@yasukokatou645
@yasukokatou645 18 күн бұрын
保護して頂き有り難うございます感謝感謝致します幸せになります様に祈ってます主さん有り難うございます大変です幸せになります様に祈ってます(⁠ ⁠˘⁠ ⁠³⁠˘⁠)⁠♥(⁠ ⁠˘⁠ ⁠³⁠˘⁠)⁠♥🎉🎉🎉
@保護猫の使者
@保護猫の使者 19 күн бұрын
保護ありがとうニャーお名前可愛い🩷
@アズアズアスモデウス
@アズアズアスモデウス 19 күн бұрын
保護ありがとうございます😂小さな命助かりました😂良かった🩷
@user-kr7id2nf8q
@user-kr7id2nf8q 19 күн бұрын
8分の所で、虐待してますね。顔をわしづかみ。荒っぽい扱いの本性が出ましたね。
@柏木典子-s2e
@柏木典子-s2e 19 күн бұрын
可愛いからもっと可愛い名前ないのですか?
@kaerupyoko4473
@kaerupyoko4473 20 күн бұрын
少しですが、たかとん兄弟タマ取り代の足しにしてくださいませ♡
@日の家ちゃんねる
@日の家ちゃんねる 17 күн бұрын
コメント・ご支援いつもありがとうございます 私達より日の家の子達の成長をご理解くださり、本当に頭が下がります…( ̄▽ ̄;) ネタバレですが…急に兄弟が発情期に…詳しくは次の動画でお知らせします 何より予知能力のようなご支援、本当にありがとうございました♪
@kaerupyoko4473
@kaerupyoko4473 20 күн бұрын
たかとん兄弟が一番興味ありありでしたね…歳が近いと親近感があるのでしょうかねぇ。 青山の由来が解り、その理由に納得しました!よかったね、青ちゃん♡ お邪ちゃんとは正反対のタイプで、これはこれで対応が難しいですね…多頭飼いの場合、人よりネコ同士の相性が重要ですし。 一難去ってまた一難、ネコ界からはゆっくり休ませて貰えないですね、本当に日々お疲れ様です。 そろそろ、たかとん兄弟及び水の家近辺の子達も避妊去勢の時期ですよね…早い子は4ヶ月位で発情するようですし。 TNR活動対象の子達だと行政から補助が出る地域でしたかしら?たかとん兄弟分、少しですが協力いたします〜♡ あ!Amazon何も連絡入れずに送りっぱなしでした〜、ごめんなさい💦 今回は猫砂多めにしましたが、また折りをみて無理のない範囲でお送りしますね♡
@なれん-o9z
@なれん-o9z 20 күн бұрын
名前が・・・(;^ω^)・・・こんなに可愛いのにw
@なれん-o9z
@なれん-o9z 21 күн бұрын
大変な野良時代だっただろうに(´;ω;`)・・・見つけてもらい保護され 家族ができて良かった! ありがとうございます❤
@大森知子-t2k
@大森知子-t2k 21 күн бұрын
福袋❤ お得🉐ですねえー
@りこ-d5h
@りこ-d5h 21 күн бұрын
可愛いお顔して❤❤❤ パパさん、ママさん連れて帰って下さり、ありがとうございました❤ 黒猫ちゃん、ホントに可愛い❤❤❤
@蘭-k9f
@蘭-k9f 22 күн бұрын
ほんと助けてくださってありがとうございます、 主様とニャンたちのいっそうの幸せをお祈りいたします😃
@はまゆう-i4p
@はまゆう-i4p 22 күн бұрын
マンションの住人の方が『貰ってくれたら嬉しいんですけど』って何度も言ってくるのにイライラしてしまいました。 嬉しいんですけどって何?そりゃ自分達はフンされたりする心配が無くなるから貰ってくれたらさぞかし嬉しいでしょうけど、保護してこれから先お世話するのは主さんなのに。 無責任な立場のくせに、他人様にグイグイ押し付ける発言は頂けないです…
@Rustynai
@Rustynai 21 күн бұрын
こういうこと言うやつ絶対いると思ったわ でも「引き取ってくれたら嬉しい」以外言いようがないでしょ それにこの住人が話しかけてなかったら保護できてなかったですよ
@はまゆう-i4p
@はまゆう-i4p 21 күн бұрын
@ バカの一つ覚えみたいに貰ってくれたら嬉しいって何回言うんやって話よ
@terio1030
@terio1030 23 күн бұрын
この曲、30年前のオリジナルアニメ、今日から俺ですよね😊確かケラってバンド ウチも野良猫が来ます
@binboban
@binboban 24 күн бұрын
住人の人の押し付け具合にもやもや……
@ふみえ-m5n
@ふみえ-m5n 20 күн бұрын
すごい思いました。モヤモヤしますよね。。 やりとり聞いて、イライラしました。。
@ミク-p2m
@ミク-p2m 24 күн бұрын
凄く可愛い子ですね 🎀 ֦ơωơ֦)💓✨☺ 家にも同じ黒猫ちゃんがいます☺ 黒猫ちゃんは賢く甘えん坊です。 保護して頂き本当にありがとうございます😢🙏🙏 まだまだ寒いから暖かいお家がいいと思います。
@フクピク
@フクピク 25 күн бұрын
ありがとうございます!
@日の家ちゃんねる
@日の家ちゃんねる 24 күн бұрын
コメント・ご支援ありがとうございます これからも頑張ります ありがとうございました
@宮上美代子
@宮上美代子 25 күн бұрын
バスタオルを広げてしたら上手く行きますよ。
@宮上美代子
@宮上美代子 25 күн бұрын
感動しますありがとう御座います、寒い中の保護は大変と思いますが・がんばって下さい🐈‍⬛🐈‍⬛達も寒さに弱いのです
@猫大好き-c9g
@猫大好き-c9g 25 күн бұрын
黒猫らしい性格の甘えん坊のいい子じゃないですか。私の周辺では、黒猫って見ることがないんです。機会があったらお世話してみたい。
@azuuri695
@azuuri695 25 күн бұрын
黒猫ちゃんなのか?サビぽっい柄も入っててとても可愛いですね😊 サビだったら女の子かもですね?😺
@ひつじ-n7o
@ひつじ-n7o 27 күн бұрын
年末に黒猫ちゃんが事故で亡くなった姿に悲しかったので、助かった黒猫ちゃんの姿を見て嬉しくなりました。もう事故にも、虐待も空腹も寒さからも解放されて、心から感謝します。私は野良猫ちゃんに餌やりしていますが、いつかは家を確保して、暖かいベッドでゆっくり休ませてあげたいです。野良猫、野良犬が保護されて幸福な家猫、家犬として暮らせるように心から祈ります。
@ミク-p2m
@ミク-p2m 24 күн бұрын
本当ですね。お互い頑張りましょうね💪☺
@清美渡邉-m2p
@清美渡邉-m2p 27 күн бұрын
保護してくれてありがとうございます! 私の家にも猫さんいますが、全員野良ちゃんです!1月に入り寒い日が続いているので、良かったです!猫さんも、感謝していると思います!😊
@雅代若山
@雅代若山 27 күн бұрын
保護して下さり、ありがとうございます。 優しい、パパさん、ママさんに出会えて良かったです。 黒猫ちゃん、幸せになるよ❤
@大橋一男-o2j
@大橋一男-o2j 27 күн бұрын
黒猫さんに多幸あれ、 黒猫さん頑張れ頑張れ。
@じゅん-h9m
@じゅん-h9m 27 күн бұрын
あらあらママにはゴロゴロなのね
@edmhiphop4924
@edmhiphop4924 27 күн бұрын
元から野良でこんな人近づけるものなんだ😮
@ベースケ部長
@ベースケ部長 28 күн бұрын
ありがとうございました
@今井直子-n7m
@今井直子-n7m 28 күн бұрын
保護して下さって心より感謝いたします。一人で頑張っていたんだね・・・・。優しいお父さんお母さんに保護してもらって これからは 寒くないし寂しい事も腹減りへの事もないからね・・・・。ほんとにありがとうございました。
@由美子-i5i
@由美子-i5i 28 күн бұрын
保護して頂き感謝致します。大変な事もありますが、よろしくお願い致します。見守っています😹❇️❇️❇️
@ブラームス河照
@ブラームス河照 28 күн бұрын
ガンバレー💞 この仔は人馴れしているのでまだ幸せで、殆どの野良さんは人に近付けない💧 保護が難しい仔は沢山居て、生死が分かれます。かわいい黒ネコさん🐱 少しサビが入っているのか ? 幸せにして上げてください🙏
@yasukokatou645
@yasukokatou645 28 күн бұрын
保護して頂き有り難うございます😊幸せになります様に祈ってます良かった良かったねクロちゃんこれからはご飯食べて元気になつてね主さん有り難うございます😊ね(⁠ ⁠˘⁠ ⁠³⁠˘⁠)⁠♥(⁠ ⁠˘⁠ ⁠³⁠˘⁠)⁠♥🎉🎉🎉😅
@kaerupyoko4473
@kaerupyoko4473 28 күн бұрын
お正月早々、パパさん痛い思いやら何やら大変でしたね…😅お二人ともお疲れ様でした。 連れてって…と言うほうは簡単に言うけれど、連れて行くほうはとても大変だという事を、少しは理解していただけると嬉しいですよね…。 パパさんママさん揃っての「ちゅ〜る」には笑ってしまいました、見事に息ぴったりでしたネ♡ 黒猫ちゃんは穏やかで優しい性格の子が多いように思います、この子も警戒はしても威嚇はしませんし…。 検査結果が陰性で先ずはひと安心ですね、あとは駆虫(回虫等いるかもしれませんものね)とワクチンですかね〜。 猫砂多めに送ってて丁度よかったかしら♪偶にしか送れず申し訳ないのですが、お互いに負担にならない範囲でお役に立てれば…と思っています。 寒波寒波で日々冷え込み厳しいですが、心身暖かくしてお元気にお過ごしくださいますよう✨
@日の家ちゃんねる
@日の家ちゃんねる 28 күн бұрын
いつも温かいご支援ありがとうございます 「見える地域ぐらいは出来る事を…」と思ってやってきましたが…普段、家族や仲間と生活してる地域猫を見ている分、何だか寂しく感じて保護を決めてしまいました おっしゃる通り回虫等を考慮してしばらくは、先住猫とは一緒にできないとママにも言われました (子猫は今すぐにでも、みんなと遊びたそうですが…) 大量の猫砂とご飯届きました みんな(僕.ママ、娘、猫達)大喜びです 今後もコメントでのご指導よろしくおねがいします ありがとうございました😭
@お化け-c8m
@お化け-c8m 28 күн бұрын
かわいいかわいい言ってご飯はあげるけどそれ以上しない、できない人が大半だからなぁ。 野良猫は狂犬病とかあるわけじゃないから現状放置にはなってるけど。保健所も受け入れ厳しくなってるからやっぱり各個が頑張るしかない。 かくいう自分も何匹か里親あてがうことしかできてない。 にしてもやっぱり黒猫はかわいいなぁ。 ちょっとお気に入りだった黒の子、一番早く里子に出たもんなぁ。
@チャッピーちゃん-e1q
@チャッピーちゃん-e1q 27 күн бұрын
黒猫🐈‍⬛は人気だね。 生活用品や猫餌など売っているお店に写真出すとあっという間に里親決まってる❣️  ホッとすると同時に嬉しくなる。
@kaerupyoko4473
@kaerupyoko4473 Ай бұрын
松の内も過ぎ、遅くなってしまいましたが… 明けましておめでとうございます 本年も何卒よろしくお願いいたします🙏にゃんズの御挨拶、眼福な可愛さですねぇ♡♡ 日の家御一家&にゃんズにとって、波乱あれども笑顔と幸せに満ちた1年となりますように✨ で、とうとうにゃん数が二桁台突入ですか〜!次回が楽しみなような心配なような…😅 そうそう、意外にもたかしクンのほうが大人しめなんですねぇ😳 とんちゃんは長毛な分、余計大きく見えて存在感が増しますね☆😆 たかしクンもとんちゃんも、お邪ちゃん譲りの美人顔でイケニャンですな♡😍 2人が皆んなとすっかり馴染んでて、嬉しい&ひと安心ですね〜☺️
@由美子-i5i
@由美子-i5i Ай бұрын
みんな可愛いぃ子、みんな幸せになって欲しいです😻😹❇️❇️❇️❇️
@日の家ちゃんねる
@日の家ちゃんねる Ай бұрын
いつもコメントありがとうございます 今年もよろしくお願いします🙇
@kaerupyoko4473
@kaerupyoko4473 Ай бұрын
TNRは心身に負担のかかる、本当に大変な活動だと思います。 活動してくださる方々がいらっしゃるからこそ、不幸な野良仔猫が減らせる…野良は自由と引き換えに、命を削る過酷な生活だと思います。 仔猫も4ヶ月を過ぎるといつ発情するか解りませんし、可哀想かもしれませんが仔猫のうちの避妊去勢手術も必要不可欠な事です。 (アメリカの場合、保護猫は4ヶ月で健康上問題無ければ避妊去勢し、里親探しをしてますね) トルコのイスタンブールで、不幸な野良猫を増やさぬ為にTNR・保護活動をされている方がいらっしゃいます。 オヌル氏はもの凄い数の野良猫にご飯をあげ、一回に10匹程の猫を避妊去勢手術し、海岸の岩場に雨風を凌ぐ為の小屋を設置し、病気や怪我の子は保護して自宅やシェルター用の借り家で世話をして…。 これだけ頑張ってても、猫を捨てていく人がいる為に不幸な野良猫は居なくならないと、嘆いていらっしゃいます。←実際、たまたま撮影時に捨てていく様子が映った動画も上がっています 日本国内でもTNR・保護活動をされている個人の方々が沢山いらっしゃり、最近は多頭飼育崩壊での保護猫も増えているようです。 自分は身体的にも住居的にも活動できる状態では無い為、僅かな支援しか出来ず心苦しくなります…。 今後も、少しずつではありますが、出来る範囲で皆様の活動を支援していけたら…と思っています。
@kaerupyoko4473
@kaerupyoko4473 Ай бұрын
パパさんの工作スキルがどんどん上がっていて、凄いですね!✨😆 廃材とはいえ部位を上手く利用されてて、満員御礼の素敵なBOXベッドになりましたねぇ😍 とんちゃん、相変わらず食欲が凄いですね…たかしクンは慌てすぎてて笑っちゃいました😂 お邪ちゃんが先住の子達と馴染んできてて嬉しいですね、サンタ帽も似合ってて可愛い!♡♡♡ 猫砂等少ししか送れなかったのですが、喜んでいただけてこちらも嬉しいです♪🥰 まさかの開封シーンに皆んなの喜ぶ姿まで見せていただき、有難うございます♡😍 今年は日の家御一家を知ることができ、笑いと涙と可愛いに溢れた沢山の感動をいただきました☺️ 物価高が家計を圧迫する中、様々な工夫でにゃんズに幸せな生活を提供している御家族には頭が下がります🙏 来たる新たな年も、日の家御一家にとって喜びに満ちた素敵な日々になりますよう、心から祈っております✨
@kaerupyoko4473
@kaerupyoko4473 Ай бұрын
お邪ちゃん一家の経緯からこちらのチャンネルを知ったので、感慨深いものがあります。 根気強く保護・育成をされてきた日の家の皆様には頭が下がります、本当に大変でしたね。 野良育ちで人間に嫌な思いをした猫の中には、なかなか人に甘えられないタイプの子もいるようですが、お邪ちゃんの場合は甘え方を知らないというのもありそうですよね。 猫パンチとシャーがお邪ちゃんなりの挨拶なのは、目が怒っていないので解る気がしますねぇ☺️ たかしのヤンチャぶりとお邪ちゃんの感情の起伏が落ち着くまでは少々大変でしょうけれど、日の家御一家の一員として馴染みつつあるのが嬉しいです。 年内も残すところあと3日、御家族の皆様とにゃんズの皆んながお元気に新年を迎えられますように✨
@日の家ちゃんねる
@日の家ちゃんねる Ай бұрын
いつも温かいコメント・ご支援ありがとうございます😊 6ヶ月をまとめていると、もう遠い昔な気がしました。おっしゃる通り、お邪魔は先住の保護猫達とは少し違うタイプみたいです…😓そこもかわいいのですが… 最近はお邪魔にコソッと賄賂(おやつ)をあげるのが楽しみになっています ご支援いただきました、クリスマスプレゼントが届きました。本当にありがとうございました ご迷惑かもと思いましたが、今年最後の動画で出来る限り感謝の心を伝えさせて頂きました 年末、お忙しいとは思いますが、お掃除ついで見ていただけたらと思います 今年一年、本当にお世話になりました 来年もよろしくお願いします
@保護猫の使者
@保護猫の使者 Ай бұрын
親子保護ありがとうニャーずーっと応援しますニャー❤
@yayoi-o5q
@yayoi-o5q Ай бұрын
優しいご夫婦のお家と解り、毎日玄関前に来てたのと?入りたいが入れ無い、良かったねお家猫になれて。赤ちゃんも無事産めて、ママ、パパそして先住猫達と幸せにね😸子猫ってどの子猫もなんて可愛いいんでしょう、沢山の猫達のお世話頭が下がります🙏