KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
Biku
Biku is a fish bag."魚籠"
13:22
ドバミミズで増水後の渓流釣り【渓流エサ釣り】
3 ай бұрын
19:35
【夏ヤマメ】渓相に合わせてミャク釣り&ウキ釣り
4 ай бұрын
24:51
【渓流ウキ釣り】ヤマメ・イワナ
4 ай бұрын
14:05
ヤマメ・イワナはどこにいるのか【小渓流 初夏のミャク釣り】
5 ай бұрын
17:05
「こんなポイント」のヤマメ・イワナのアプローチの仕方【渓流ミャク釣り】
5 ай бұрын
22:43
Biku釣行解説【私の渓流の歩き方】
5 ай бұрын
22:25
私の渓流の歩き方【ヤマメ・イワナミャク釣り】2024/6
5 ай бұрын
13:41
瀬を釣る【小渓流エサ釣り】
5 ай бұрын
8:57
竿抜けを拾う【渓流ミャク釣り】
5 ай бұрын
24:00
渓流ウキ釣り 投餌のポイント【ヤマメ】【イワナ】
6 ай бұрын
18:38
【渓流ウキ釣り】ヤマメ釣り
6 ай бұрын
19:56
砂防ダムでの釣りポイント【渓流エサ釣り】
6 ай бұрын
18:40
大岩魚攻略の方法【砂防ダム水抜穴】
6 ай бұрын
24:47
春の渓流遡行【ヤマメ釣り】
6 ай бұрын
12:31
反転流を釣る【渓流エサ釣り】
7 ай бұрын
13:07
ミャク釣りの合わせ方【渓流餌釣り】
7 ай бұрын
10:49
春、流れに出始めたヤマメを釣る【渓流餌釣り】
7 ай бұрын
13:05
ピンチョロで攻める春のヤマメ釣りポイント【渓流餌釣り】
7 ай бұрын
13:46
春、増水、岸際を攻める【渓流餌釣り】
7 ай бұрын
13:19
【小渓流エサ釣り】春、活性が低い状況で釣果を上げるポイント
7 ай бұрын
9:03
【三陸宮古】ナメタガレイ釣り 其の三【ロックフィッシュ】
11 ай бұрын
7:37
【三陸宮古】ナメタガレイ釣り 其の二【ロックフィッシュ】
11 ай бұрын
4:23
【三陸宮古】ナメタガレイ釣り 其の一【ロックフィッシュ】
11 ай бұрын
13:20
小渓流エサ釣り最終日【秋はドバミミズ】ざっこ(渓魚)の味噌煮はうまい!2023
Жыл бұрын
16:09
【小渓流エサ釣り 】ドバミミズで淵を釣る【ヤマメ イワナ】【2023 渓流釣り最終日①】
Жыл бұрын
15:52
【渓流エサ釣り】とんぼでヤマメ釣り 2023
Жыл бұрын
11:18
【渓流エサ釣り】とんぼで釣る 2023
Жыл бұрын
13:35
【渓流エサ釣り】出水後に有効なドバミミズ 【ヤマメ】【イワナ】2023
Жыл бұрын
11:25
バッタでヤマメ釣り【渓流エサ釣りを楽しむ】2023
Жыл бұрын
Пікірлер
@XX-wx6ge
14 күн бұрын
シブいっすね、ウキ釣り、再開してみようと思います!
@Biku1130
13 күн бұрын
コメントありがとうございます。 ウキ釣りは川幅がある里川の方が威力があります。 お互い釣りを楽しみましょう👍
@不肖-u5d
18 күн бұрын
なぜ脚をとるのですか
@Biku1130
14 күн бұрын
コメントありがとうございます。 大きめのバッタの時には、 魚が飲み込みやすくするために脚を外します。 大きいバッタは足が硬くて、 ヤマメが嫌い、吐き出すことがあります。
@不肖-u5d
12 күн бұрын
@ なるほど ありがとうございます
@KAZU2375-sy5xe
Ай бұрын
私もよく使う釣り針はやまめ・あまご一番ヒネリです。 6号から8号を使い分けています、結び方は内掛けで使用しています。 一番ヒネリの形が、良く釣れそうだと思います。
@Biku1130
Ай бұрын
コメントありがとうございます。「やまめ・あまご一番ヒネリ」が使いやすくていいですよね。私はもう一つがまかつの「あまご半スレヒネリ」もよく使います。お互い釣りを楽しみましょう👍
@いちごみるく-c5u
Ай бұрын
渓流釣りをKZbin動画で見る分には、ミャク釣りよりウキ釣りの方が面白いですね。 KZbinではミャク釣りの目印が見えにくいですから
@Biku1130
Ай бұрын
コメントありがとうございます。ミャク釣りの目印は日ごろ錘を軽めにしているため2個付けで小さめです。動画の時は大きくして3個にしています。釣果にも影響するし風に吹かれてうまくいかないことが多いです。ウキ釣りの方が判りやすいですよね。
@sutataka3734
Ай бұрын
渓流釣り2年目です。 これをみて脈釣りの仕掛けを覚えまして、見様見真似ですが今年一年トライしました。 仕掛けの長さはどのくらいが望ましいのでしょうか!?
@Biku1130
Ай бұрын
コメントありがとうございます。私の場合、ミャク釣りでは一番使うのは2m~3.5mを使っています。渓相にもよりますが、自分がコントロールしやすい長さにしています。本流はまた別です。
@sutataka3734
Ай бұрын
@@Biku1130 なるほどですね!私は奈良県の渓流メインで、餌釣りオンリーですが、いつも楽しませてもらってます。 いろいろ参考にしつつ、次シーズンを待ちます。
@KAZU2375-sy5xe
Ай бұрын
本流のウキ釣り良いですね、ポイントを広く探れて長竿に拘る必要がなさそうです。 伊藤稔さんのゼロ釣法に拘っていた時も有りましたが、ウキ釣りだと8メートルの竿でも15メートル先まで狙える。 10メートルの竿を使っても大場所では難しいポイント攻略が出来そうです。来年挑戦してみたいです。 テンカラやフライにも通じる面白さが有る釣法で良いと思います。
@Biku1130
Ай бұрын
コメントありがとうございます。 ウキ釣りの長所をお判りいただけてうれしいです👏 是非試してみてください👍
@吉岡謙作-m6j
Ай бұрын
懐かしすぎる川の浮き釣り。子供の頃、近所のダムの流入河川でモロコ釣りしてましたわ。お子ちゃま釣りセット買って。
@Biku1130
Ай бұрын
コメントありがとうございます。ウキ釣りは釣り入門にうってつけです👍と言いつつ奥の深い釣りと思っております。
@dkoutdoorsjp3526
2 ай бұрын
こんにちは、 私も渓流釣りが好きで、最近Bikuさんを知りよく見ています。 我流でやっていますが、動画を見るたびに納得することばかりですし、現場での意識が増え、学ばさせてもらってます。 ミャク釣り最高です。迷彩服で釣りもオシャレで好きです。 いつかご一緒させてください。 応援しています。
@Biku1130
2 ай бұрын
コメントありがとうございます。動画見ていただき感謝します。 体調不良で今季は動画アップできませんが、来期には又、ミャク釣りをしたいと思います😅 お互い釣りを楽しみましょう👍
@flashnewlight1075
2 ай бұрын
いいね。 きれいなヤマメですね。
@Biku1130
2 ай бұрын
コメントありがとうございます。小渓流で、ちょっと細身なヤマメですが綺麗です👍
@7tomoasis26
2 ай бұрын
意外な所に渓流魚っているもんですね
@Biku1130
2 ай бұрын
コメントありがとうございます。はい。渓流魚は浅い所にもいるので、魚に気づかれないように気をつけて釣っています。バッタでの釣は水面が鏡のようになったところで有効です。
@くおん-w6t
2 ай бұрын
こんにちは✨ 場所にもよるのでしょうけれど、あんな風にすると、ミミズが、うようよ出てくるのですねえ😳 ミミズは、合わせが難しくて始めの頃は待つことができませんでした。
@Biku1130
2 ай бұрын
コメントありがとうございます。返信コメント遅くてスミマセン。植え込みの下や、湿気がある場所であれば、棒で突っつくと、ミミズがいれば出てくると思います。
@阿部和臣-p9m
2 ай бұрын
今回も「泡」のところや、「小さな緩いところ」、などポイントがとても勉強になりました 棒で突っつくミミズの捕り方も初めて知りました😮 いろいろと勉強になります ありがとうございました🎣
@Biku1130
2 ай бұрын
コメントありがとうございます。返信コメント遅くなってすみません。いつも同じ感じの動画ですがよろしくお願いします。
@阿部和臣-p9m
2 ай бұрын
@@Biku1130 シーズン終盤動画も楽しみにしています🎣😊
@芋生和功
3 ай бұрын
お久し振りです 前の投稿から少し時間が有った様に思って心配してました‼️ 今回も素晴らしい動画 わかりはやすい解説ありがとうございます‼️ 私が何時も楽しんでる渓流も今月末で禁漁です 高齢者で何時まで渓流釣りが出来るか心配です‼️ BIKUさんも好きで 上手な渓流釣りを安全第一で無理をせずに楽しんで下さい 楽しみに次の投稿を待ってます‼️
@Biku1130
3 ай бұрын
コメントありがとうございます。投稿お待ちいただき感謝します。7月~8月はアユ釣りに夢中になっておりました(笑) 禁漁が早いですね。こちらの禁漁は10月からです。 諸事情がございましてしばらく釣りに行けなくなりました。どうぞ御身体に気をつけて安全第一で渓流釣りを楽しんでください👍
@ちょいと旦那
3 ай бұрын
Bikuさんの言う上流へ戻る流れ、理解出来たような気がするとかしないとか・・・(笑) 目の前に見えてる白泡のダイナミックな流れ(表層の流れ)と見つけにくい川底の流れがあり、その川底の流れの中で巻き戻るように上流へ戻るように運ぶ流れを見つけるべし❗そこにご褒美🐟が待っている!だと思いますが?・・・😝 表層の流れはどんどん吐き出しの流れへ行くので分かりやすいので、ついつい時間をかけてしまうご褒美🐟が遠いBikuさんの生徒で〜す🤣 Bikumomどうでしょうか? お時間有れば、釣り場面無くとも料理とか何か投稿あれば幸いです(無理は禁物) 2024渓流シーズン、投稿有難うございました🙇
@Biku1130
3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 BM:BMの疑問にお答えくださりありがとうございます。Bikuの回答は「流れが必ずあるのでそれを見つけろ。上だけ走ってばっかりだと下に水がなくなるだろう!」でした。なお疑問は深まります(笑)。 Biku:ちょいと旦那さんの解説通りです。ご褒美が待っています。ピンチョロは浮かんでいても魚が見つけてくれますが、ミミズは底に沈めなければ魚が喰ってくれません。だから巻き込ませなければならない。 生徒なんてとんでもないです。こちらこそ、育てていただきありがとうございました👍
@m_311
3 ай бұрын
また、楽しみにしています〜
@Biku1130
3 ай бұрын
コメントありがとうございます。了解しました🫡
@yasuha1267
3 ай бұрын
自分はここ最近あまりミミズを使っていないのでこういう動画を見ると試したくなります。ミミズ畑を持っているなんて羨ましいです(笑)Bikuさんのアワセのタイミングはいつも完璧です👍
@Biku1130
3 ай бұрын
コメントありがとうございます。ミミズ畑なんて言っても大したことはないです。空き地に草を積んでおくだけです。時々モグラに喰われてしまっていることもあります。その時は、ミミズを捜しまわるしかないです(笑)。
@颯-b8s
3 ай бұрын
ヤマメとイワナ食べるとしたらどっちがオススメですか?
@Biku1130
3 ай бұрын
コメントありがとうございます。3月ごろ寒い時期は、身がしっかりしているイワナがおすすめです。暖かくなって5月ごろになってからは断然ヤマメがおすすめです👍脂がのっておいしいです。
@ちょいと旦那
3 ай бұрын
大水の後5~6日位が渓魚は腹ペコ状態なのですね。こいつは美味しそうな天然ドバミミズ、食欲をそそるぜ(笑) 先ずアタリが有り、次に持って行ったり、モゾモゾ食べたり、Bikuさんはその後「合わせまーす」と言って掛けてますが、その「合わせまーす」のタイミングはどうやって判断しているのでしょうか? 今回もボソボソ語り、良いですね👍参考になります。 良型ヤマメはどうやって食しましたか?🤤😋知りたいな🎶
@Biku1130
3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 ①合わせのタイミングは、ミミズの大きさとあたりの強さで魚の大きさを想像しています。 絶対逃がさないために、飲ませて釣るようにしています。あとは感と経験です。動画にはありませんが、よく抜けています。 ②ヤマメは渓魚の好きな近所の方にお上げしました。
@ai-il2cq
3 ай бұрын
めちゃくちゃ太っちょミミズ!!😆
@Biku1130
3 ай бұрын
食べられませんよ(笑)
@TADASHIYOSHIDA-jx3fd
3 ай бұрын
素晴らしい技術 季節感のある釣り方で 観ていてとても楽しいです
@Biku1130
3 ай бұрын
コメントありがとうございます。私の釣りスタイルは時期に合わせ、捕りやすい餌を使っています🎣
@TADASHIYOSHIDA-jx3fd
3 ай бұрын
仕掛け、ポイントなど情報がいろいろ説明されていてとても参考になります。 素晴らしい動画ありがとうございます!
@Biku1130
3 ай бұрын
コメントありがとうございます。参考にしていただけて幸いです👍
@安藤博-f7p
3 ай бұрын
こんばんは、お疲れ様です。3:26や5:29頃に猫啼声が聞こえますが・・・彷徨う猫霊でしょうか?
@Biku1130
3 ай бұрын
ご心配のコメントありがとうございます。 それは、私のしゃがんで魚をつかもうとするときに出た「イキミ」です。 どうしても、魚籠を腹にきつめに巻くためにしゃがんだ時に声がもれているようです🐈~。
@安藤博-f7p
3 ай бұрын
@@Biku1130 さん、返信ありがとうございます。猫の声にそっくりですにゃ~
@颯-b8s
3 ай бұрын
渓流釣りは何の餌が1番いいですか?
@Biku1130
3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 四季を通じて考えると1番というのは難しいです。 私の場合季節によって餌は変わり、 その時に魚が食べている餌で、捕獲しやすいものを選んでいます。 春はイクラ・イタドリ虫、ピンチョロが川に出始めればピンチョロ。 梅雨ごろからはドバミミズ。夏はバッタ。秋はトンボ、ドバミミズです。 2種類の餌を持って行き、その時の魚に合わせて変えることもあります。
@颯-b8s
3 ай бұрын
@@Biku1130 参考になります! ありがとうこざいます。
@ストライクノヴァ
4 ай бұрын
釣り上げた時猫のような鳴き声聞こえるんですが何でしょうか?
@jnsai7619
4 ай бұрын
解説付きいいですね。勉強になります。ホームの川もひとが入りスレてきましたが動画を見て攻める場所を勉強させていただきました。
@Biku1130
4 ай бұрын
コメントありがとうございます。いつもご覧いただき感謝します。 どこの川も同じで、魚との知恵比べですね😅 お互い釣りを楽しみましょう👍
@ventralis.
4 ай бұрын
今まで渓流釣りはルアーでしたが昨日初めて餌で釣り(餌はミミズ)したらめちゃ釣れるんでびっくりです!!
@Biku1130
4 ай бұрын
コメントありがとうございます。梅雨時はミミズがいいですよね👍
@阿部和臣-p9m
4 ай бұрын
ミャク&ウキの二刀流🎣いいですねぇ✨ 使い分けが大変参考になりました😊 いつ見ても綺麗な川で癒されます🤗
@Biku1130
4 ай бұрын
コメントありがとうございます。丁寧に釣ろうと思った時は、面倒がらずにやっていま😊 国道とJRの線路に挟まれていますが、水質はいいです👍
@Ayu.oibosi
4 ай бұрын
癒される動画、楽しみにしています。見ていると簡単に釣っているようですが、場荒れでも魚影は濃いのでしょうね。一体どこの方面の川ですか?
@Biku1130
4 ай бұрын
コメントありがとうございます。岩手県の閉伊川本流の上流部です。魚影は濃いと思います🎣
@芋生和功
4 ай бұрын
何時も何時も楽しみに待ってます なかなか思うBIKUさんの様には上手くは釣れませんが御手本にしてます ウキ釣りの場合ウキ下30~40センチとおっしゃってましたがウキから餌までですか教えて下さい😂 梅雨があけて又渇水の時の釣り方も教えて下さい くれぐれも気を付けて楽しい渓流釣り🎉 次の投稿も楽しみに待ってます
@Biku1130
4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 ウキ下はウキから錘までで、今回は40~50㎝でした。ちなみに餌がミミズの場合は釣る場所で底すれすれに調整する必要があります。錘から針までは30㎝位にしています👍 機会がありましたら、渇水の時の釣り方も動画に出したいと思います😊
@ちょいと旦那
4 ай бұрын
楽しく見て勉強させてもらいました。「◯◯ですよねー」と解説してくれるのはイイですね👍カワサバが掛かったポイントはいくつかの流れが奥に向かって流れ込んで行く大好きなポイントです😙ミャク釣りの途中でウキ釣りにチェンジした理由も分かりやすく知恵が付きました✌️ 6/28の釣りで、ヤマメ達が一部もう登り始めているとのコメントが有りましたが岩手ではもう産卵の気配があるという事でしょうか?登るをもう少し解説して頂けると嬉しいです。 今回も撮影、編集ありがとうございます✌️😊
@Biku1130
4 ай бұрын
早速のコメントありがとうございます。 カワサバが掛ったポイントはその後いいのが掛っってました。私も好きなポイントです👍 産卵の気配は、まだまだですけど6月の声を聴くと下流で体力を回復した魚は少しづつ登りをかけている印象があります。秋のように本気じゃないけど少しづつ登っているのかなと思っています😊
@佑一船引
4 ай бұрын
餌のピンチョロのいる場所はどこでしょうか? 私の釣りに行く川は、ヒラタとクロカワムシはいるのですが、ピンチョロが見つけられません。 コツやアドバイスがあればご教示いただきたいです。
@Biku1130
4 ай бұрын
ピンチョロを捜すのを私も苦労しています。 今の時期はもう終盤で見つけるのは大変です。 水のきれいなところにいます。 ピンチョロでも種類があるようで、場所は変わわります。 春はほとんど流れのない、木の葉と小砂利の混ざったような場所、 それを過ぎると、小砂利の場所にいました。 時期としては4月ごろから6月ごろまで。 私は3月下旬から探し始め4月ごろから使い始めます。 「ピンチョロとって…」の動画も出しています。
@佑一船引
4 ай бұрын
確かにピンチョロの動画もアップされてましたね😅 あと同じような質問にも回答されているのも確認しました。 ご丁寧に回答して頂き感謝です。 これからもビクさんも動画をみて勉強させて頂きます🙏🙏
@Biku1130
4 ай бұрын
@@佑一船引 勉強なんてとんでもない! ともに釣りを楽しみましょう👍
@MasatakaSatou
4 ай бұрын
60数年前にやった浮き釣りを懐かしく拝聴しております。釣りの最中に誠実なお人柄が偲ばれます。見事な釣果ときれいな流れに、同じ岩手に住む者として、まだ岩手にもこのような川があるのかと、うらやましく思っています。私は今年、岩手のK川で石につまずき、膝蓋骨の骨折の憂き目に遭いました。流れの中に入った釣りはそろそろ諦めろと家人にいわれております。今後も動画を楽しみしております。ところで、使用されている本流ウキは、この辺の釣り具屋では見たことが無いウキですが、メーカー名サイズ等を教えていただけないでしょうか。
@Biku1130
4 ай бұрын
コメントありがとうございます。このウキは宮古市の釣り具屋さんのハンドメイドです。 さて、私もいい年で、今年の釣りはじめのころに転んで竿を折ってしまいました。どうしても川を歩くということは転ぶ可能性も高いと思います。注意はしていても年とともに危なくなると家人に言われています😅 お互い安全に注意して釣りを楽しみましょう👍
@ニニ気
4 ай бұрын
釣り荒れて難しくなったのでウキ釣りで遊びに行こうかと思います^_^。 ウキ下の調整と、チビ錘流すスジの選び方立ち位置。 その他にハリスの太さと餌の選択 残るはその日の天気ですか。 何か秘訣があったらヒントで教えてください^_^ 考えるのが楽しいので🎵
@Biku1130
4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 ヒント1 餌によってウキ下を・・・する。 ヒント2 エサの形態は・・・方がいい。 あとは、川で考えると楽しいかもしれません🤭
@渓汰源流
4 ай бұрын
ナイスフィッシュ!ナイスリリース!
@Biku1130
4 ай бұрын
ナイスコメント!ありがとうございます👍
@bakuturi
5 ай бұрын
爆釣😆😆
@Biku1130
5 ай бұрын
コメントありがとうございます。👍
@阿部和臣-p9m
5 ай бұрын
ウキのサイズ最初に出てましたね😅 失礼しました 本流ウキですね🎣
@Biku1130
5 ай бұрын
撮影以外の時はウキはこれほど大きくしません。もう少し小さめでも大丈夫です😊
@阿部和臣-p9m
5 ай бұрын
@@Biku1130 ありがとうございます☺️🎣
@阿部和臣-p9m
5 ай бұрын
ウキ釣り🎣✨タナ調整良く分かりました😊 今回のウキのサイズはどの大きさですか?
@Biku1130
5 ай бұрын
遅くなりましたがコメントありがとうございます。本流ウキで、一番大きいサイズです👍
@ちょいと旦那
5 ай бұрын
やっぱりウキ釣り楽しそう🎶確かにミャク釣りでは流しにくい広く浅い流れも石による流れのヨレなんかで流すとアタリ出ますね✌️仕掛けが5.5mと長いとポイントへの投餌が難易度高そう😅 緩い深場狙いでプカプカ流れるウキを見てると期待が膨らみま~す😄きっとギャラリーさんも同じ感覚だったのでは?(笑) 我を釣ってどうする⁉はあるあるですね(笑) 今回はポイントに対してのウキ下調整が勉強になりました。広い川もイイですね😉 BMさん、投餌ポイントマークとても助かります。 今回もイイ魚達見せてもらい大満足🥳有難うございました✨
@Biku1130
5 ай бұрын
コメントありがとうございます。ゆっくりとウキが流れていくのを眺めているのも楽しいです。そして、いきなりウキが消える!楽しくて笑いが出てしまいました。川により魚影の濃さは違いますが、魚は順調です👍
@芋生和功
5 ай бұрын
今回も素晴らしい動画投稿ありがとうございます😅 何回もウキ釣りの動画を見せて頂いたら1度やってみたいですがわたし何時も行く川は小さな渓流ですのでウキ釣りの出来る場所が少ないですが 仕掛けを準備して行こうと思います 又次回も安全に無理せずに楽しい渓流釣り動画投稿を宜しくお願いします🙇♀️⤵️
@Biku1130
5 ай бұрын
コメントありがとうございます。小さな渓流では糸を川に合わせ短くし小さめのウキにしています。ウキ下を深さに合わせ20~30㎝に決めてやるといいと思います。ウキを目印代わりに流します。いつもお気遣いありがとうございます。暑さに気をつけてお互い釣りを楽しみましょう👍
@m_311
5 ай бұрын
毎度楽しみにしてます。ウキ釣り勉強になります!
@Biku1130
5 ай бұрын
コメントありがとうございます。参考にしていただき感謝します👍
@m_311
5 ай бұрын
Bikuさん、水深の調整で、ウキ下というのは、ウキから針までなのか、ウキから錘までのことなのか、教えてほしいです。
@Biku1130
5 ай бұрын
コメントありがとうございます。ハイ、ウキから錘までです👍
@山岳渓流
5 ай бұрын
こんにちは、餌を流す時少し上下しながら流しますか
@Biku1130
5 ай бұрын
コメントありがとうございます。流れの速い時は分からない程度、緩い時はハリスの分位は上下させていると思います。この動画では流れが早くて分かりにくかったと思います👍
@山岳渓流
5 ай бұрын
@@Biku1130 こんばんは、ありがとうございました、どうして凄い数かけるのか何回も動画拝見しまして気が付きました。いつも凄い釣果にビックリしています。
@Biku1130
5 ай бұрын
竿を上下させるのは糸の緩みをとることで、「魚が仕掛けを咥えた」ということを「魚より先に気づいて合わせる」ためです👍