1980年代/九州の鉄道
13:47
19 сағат бұрын
Пікірлер
@usa5565
@usa5565 16 сағат бұрын
ED75300 ED76 0(前面空気取り入れ口が左右にあるタイプ)懐かしいです、赤電も ありがとうございます。
@mhpos12
@mhpos12 15 сағат бұрын
ありがとうございます😊今となっては当時もっと普段の記録をしてればと思ってます。
@yuogugu
@yuogugu 4 күн бұрын
@mhpos12様 明けましておめでとうございます✨🌅👍 40年前に走っていた車両は今は鉄道記念館に鎮座していますが、映像を大切に残していてくださり、こうしてユーチューブで拝見できて、嬉しいです✨ あなた様の2025年も素晴らしい年であります様に!
@mhpos12
@mhpos12 4 күн бұрын
ありがとうございます😊またデータとして整理できたらアップしたいと思いました。yuoguguさんも良い一年でありますように⭕️
@竹下勇樹-s1r
@竹下勇樹-s1r 5 күн бұрын
九州地区のボンネット型には、ヒゲがなかったのですか?1980年代に見たような。
@mhpos12
@mhpos12 4 күн бұрын
ヒゲに関してはあまり記憶にないですが九州仕様スカート部が赤でした。サムネ写真は181系改造の500番台で改造当初は赤帯とグレースカートのままでしたが後に抹消とクリーム色になったようです。
@ベータま
@ベータま 4 күн бұрын
481系導入当初はありました。その後九州内しか運用されない(交流区間のみ)車両は塗装の簡略化で順次ヒゲを消されたようです。86年頃の手持ちの写真では殆ど消されてます。 北陸方面は交直入り乱れなのでヒゲ大事だったようです。
@竹下勇樹-s1r
@竹下勇樹-s1r 4 күн бұрын
当時、小学生であり 西鹿児島駅で眉毛とか言った記憶があったので。初めてあれがヒゲとは。。ありがとうございます。
@ベータま
@ベータま 4 күн бұрын
眉毛でも問題無いです。ヒゲに見えるか眉毛に見えるかだけですから。 多分ボンネットを鼻と見立てるからヒゲなんでしょう。 ヘッドライトが目と思えば眉毛になりますし。 眉毛だとクハ181は両さん眉毛ですねw
@mhpos12
@mhpos12 4 күн бұрын
ヒゲ付きの記憶があまりなかったのですが納得です。確かに交流区間のみの運用になりますよね。ありがとうございます。
@HopStepJunk
@HopStepJunk 5 күн бұрын
BGM共々素晴らしいです! 感謝感謝!!
@mhpos12
@mhpos12 5 күн бұрын
ありがとうございます😊
@さすらいのアルバトロス
@さすらいのアルバトロス 6 күн бұрын
映画の題名じゃないが 「大いなる驀進」 「遥かなる旅路」 なんて浮かびました。
@mhpos12
@mhpos12 6 күн бұрын
当日の画像、撮ってた割には僅かしか残ってませんが、このようなコメント頂き嬉しいです。 ありがとうございます😊
@yasue1020
@yasue1020 6 күн бұрын
花形の特急列車の写真も素晴らしいですが、ローカルの普通列車の写真は親近感があり思い出深いです。
@mhpos12
@mhpos12 6 күн бұрын
ありがとうございます😊今になってもっと身近な風景記録しておくんだったな〜なんて思ってます。
@thunderbird1691
@thunderbird1691 6 күн бұрын
にちりんに直流専用の直線的なラインが入っていて、なぜ交流の鹿児島本線を走れるのか?という疑問があって、電気機関車にでも引っ張ってもらったのかと思いましたが、改造されたんですね。良かったあ~。微妙に連結部分の高さが先頭車両と中間車でずれていますね。
@mhpos12
@mhpos12 6 күн бұрын
上越新幹線開業迄使用されていた181系の先頭車2両が改造されたようで博多方のクハ481 502は当初からラインは消されてましたが写真の501は期間分かりませんがライン有りで運用されていた記憶です。晩年の写真見ると消されているようですね。
@r005675
@r005675 4 күн бұрын
@@mhpos12元クハ180-5(502)とクハ181-109(501)ですね。「あさま」と「とき」で使用されていたため、クハ180は碓氷峠でEF63と連結できるようになっています。 増備車として181系で製造され、車齢が若かったことから転用されたようですが、雪深い信越・上越から遠く温暖な九州へ転じて活躍したのは感慨深いですね。 東海道線でデビューした151系(のち161系・181系)の最後の現役車両でもありました。
@ベータま
@ベータま 4 күн бұрын
短編成化で先頭車が足りなくなっていたので181系から状態の良い先頭車を連れてきて必要な改造をしたクハ481‐500番台ですね。車体の高さが違うのは搭載機器が交直流車では増えて収まらないのでかさ上げしてあるからです。出入口にステップがありました。 このクハ481‐500ですが後に交直切替スイッチが追加されて無い事が判明してドタバタしたらしい。
@mhpos12
@mhpos12 4 күн бұрын
151系からの最後の現役車両と聞くと感慨深いですね。もう少し記録したはずなんですがプリントアウトしたこの画像のみなんです。
@thunderbird1691
@thunderbird1691 4 күн бұрын
@@mhpos12 そうなんですよ。福井で育ったんで、485系雷鳥ばっかり見ていたから、学生の「朱鷺」に合宿で越後中里のループ橋の所で見た最後の朱鷺の姿が忘れることが出来ません。
@ftyutegoursxsw8531
@ftyutegoursxsw8531 9 күн бұрын
銀のハチイチがそんなところを走行するのは今だ残念な気持ちがあります
@修身目原
@修身目原 10 күн бұрын
ボリュームありますね、来年のダイジェストもこの位あるといいです😊
@mhpos12
@mhpos12 10 күн бұрын
ダイヤ改正の3月次第ですね😊 運用残るといいです。
@tmgh7b
@tmgh7b 10 күн бұрын
素晴らしいですねー銀釜の躍動感が 伝わってきます。僕の町の踏切で、あの事故があり 復活するまで、ヤキモキしてましたー僕は、国鉄時代の車両が好きです
@mhpos12
@mhpos12 10 күн бұрын
私も正直言って復帰はないかな〜って思ってました😢 事故の日、熊本方面で仕事で該当列車を西熊本近くの橋梁だと撮れそうだったので撮影しました。 まさかその後あの様になるとは思わず前の方積載悪いな〜なんてその時思って撮ってました。そして上りを日没時間ではありますが八代駅近くの何処かで撮って帰ろうと思ってjr九州のアプリ見て事故の事知った次第でした。 復帰してから1063レ〜4099レによく充当されている様ですね😊
@ftyutegoursxsw8531
@ftyutegoursxsw8531 9 күн бұрын
地元では銀のハチイチと言います
@mhpos12
@mhpos12 12 күн бұрын
ありがとうございます😊 yuoguguさんも良い年末年始お過ごしください✨ 良い一年になりますように✨
@yuogugu
@yuogugu 12 күн бұрын
銀釜!🚆🚆素晴らしいです✨ 警笛も良い音ですね〜✌️🚃✨ ヘッドライトも哀愁を感じます😊 貨物列車の音を聴くとなんだか懐かしく故郷を感じます✌️🙂‍↕️🌟 @mhpos12様の2025年も素晴らしい年であります様に!🚆🙏✌️✨😍
@ftyutegoursxsw8531
@ftyutegoursxsw8531 9 күн бұрын
銀釜って・・・ 地元ではそんな言い方しませんので
@yuogugu
@yuogugu 15 күн бұрын
貨物が沢山走ってて、見応えがありますね🚆🚆 音も良いです🎉👍🌈✌️✨いつも楽しみにしております! 来年もよろしくお願い申し上げます👍🌈
@mhpos12
@mhpos12 15 күн бұрын
嬉しいコメントありがとうございます😊今週はあまり撮影出来ずだったので年始に撮って合わせてアップしようと思います。 年末迄に今年のダイジェストを作ろうと思います。こちらもよろしくお願いします🚄🚄
@otezdai.
@otezdai. 18 күн бұрын
1:05〜 美しい✨✨✨😍
@mhpos12
@mhpos12 18 күн бұрын
福岡ターミナルから出てくる列車待ってたら遅れ貨物が下って来ました😅
@mhpos12
@mhpos12 20 күн бұрын
嬉しいコメントありがとうございます😊次回撮影の励みになります✨
@otezdai.
@otezdai. 21 күн бұрын
最後のシーン✨初冬の空気の中を加速も減速も駆動系設備もなくただただ物理的な無作為に生じる自然音だけを奏でて通り過ぎていく貨車の流れがとてもエモいです✨
@kiha201
@kiha201 21 күн бұрын
景色も季節も機関車も好いですね✨これからみます✨
@mhpos12
@mhpos12 20 күн бұрын
ありがとうございます😊季節感出そうと無理矢理感もありました💦 今年もあと少しになりましたね🌲
@mhpos12
@mhpos12 27 күн бұрын
そうなんですよね〜😢 映像見るとこんな事になるんだな〜って感じですよね。この時期、日中に鹿児島から上り臨時貨物運行され始めてて熊本方面の予定入ると南下して撮影に出かけてたのですが、、、復旧には時間かかりそうですね💧
@kiha201
@kiha201 27 күн бұрын
これから動画見ますが また脱線が…🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺 めげずに頑張ってください🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
@鉄友堂
@鉄友堂 29 күн бұрын
また鉄道事故ですね。今度は鹿児島県内のようですが、先日北海道で脱線事故があったばかりで、その前には、踏切事故もありましたね。気がかりです。こうして、走行動画を見られるのが本当にありがたいですが、今回もEF81のようで、どうなってしまうんでしょうね。
@mhpos12
@mhpos12 29 күн бұрын
そうですね。映像を見る限り運転再開までは日数を要しそうですね。正式な見解ではない様ですが貨車が脱線して機関車を引っ張り込んでその時機関車がポイント転線中だったみたいな投稿がXでにありました。またEF81ですね〜406号機は撮る時何故かいつも天気の相性が良かった感じなんです。12月が検査切れであった様ですがこの様な事で引退になると残念です。
@kiha201
@kiha201 Ай бұрын
✨✨✨Svalacy ✨✨✨
@mhpos12
@mhpos12 Ай бұрын
ありがとうございます😊
@柚雲
@柚雲 Ай бұрын
サムネ画像を見て、303号機が今どうなっているのか………小倉車両所にてゆっくり修復されている事に期待したいです。
@mhpos12
@mhpos12 Ай бұрын
そうですね。もう2ヶ月以上になりましたね💧ゆっくりと修復されて再び活躍してくれる事を願ってます。
@kiha201
@kiha201 Ай бұрын
すばらしい橋梁✨すばらしい機関車✨
@mhpos12
@mhpos12 Ай бұрын
コメントありがとうございます😊 良い季節になって撮影に出やすくなりました🍀
@yuogugu
@yuogugu Ай бұрын
0:14この鉄橋は球磨川橋梁ですか?4重のトラス式というのでしょうか?ここを通るEF510貨物列車はとても絵になります😊🌟🙏最近、、、貨物のコンテナ数がコロナ前、それ以上に多いように思うのは、私の思い違いでしょうか?🚆
@mhpos12
@mhpos12 Ай бұрын
ご視聴いただきありがとうございます😊肥薩おれんじ鉄道の八代〜肥後高田になります。2020年の豪雨の時の最下流になるためか河川の工事で景観も変わりつつありますが橋梁は壮大なスケールです🍀 どの列車もこのところ積載がいいですよね〜通年この感じだといいです。
@kiha201
@kiha201 2 ай бұрын
✨Svalacy✨ コンテナ増えてますか? ♬きょうはネット環境が好くて高画質で鑑賞できました😊
@mhpos12
@mhpos12 2 ай бұрын
そうですねー😊このところどの列車も積載がよいなーなんて思ってました。季節的なものもあるんでしょうね🍁 札幌からの2071レ撮りたかったのですが今週は午前に北九州方面に行けずでした( ; ; )
@柚雲
@柚雲 2 ай бұрын
アップありがとうございました。 天拝坂〜原田や佐賀〜鍋島は良く行きますが、北九州は未開でしたので勉強になりました。 来春がリミットかと思いますが76や81の記録にいきます。 改めてありがとうございましたm(_ _)m
@mhpos12
@mhpos12 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。来春のダイヤ改正迄ですかね〜 近年草刈が実施されてないので撮影場所が更に限られてきましたが良い記録が残せるといいですね。動画なのである程度の障害物は容認して撮ってますが過去の分も参考にして頂けると嬉しいです。
@C5795H
@C5795H 2 ай бұрын
秋の収穫期からかコンテナが賑やかになりましたね、これで関東の一部区間みたいに海上コンテナを普通のコキでも載せてくれると嬉しいのですが、 線路規格に交流電化から夢のまた夢かもしれませんね。
@mhpos12
@mhpos12 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます😊確かにこのところ積載いいですよね〜 今日は午後から撮影出来ましたが遅れによるイレギュラー的な運用期待したのですがほぼ1日遅れというだけでした💧
@yuogugu
@yuogugu 2 ай бұрын
ED76 1は九州鉄道記念館に運転台が展示されてますね〜! ブルトレやホッパー車まで牽引していたなんて!カッコ良すぎです✨😊
@mhpos12
@mhpos12 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 九州鉄道記念館🚃先日車で通りかかった際にも横に見ました。一部ではありますが残してもらえるのはありがたい事ですね😊
@metalkichiguy
@metalkichiguy 2 ай бұрын
いつも楽しく視聴しています!貴重なお写真まで拝見させて頂けるなんて、有難う御座います。
@mhpos12
@mhpos12 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!カラーポジフイルムとプリントだけなので僅かですがまたデータ化してアップ出来ればと思ってます😊
@吉水寿文
@吉水寿文 2 ай бұрын
人気機関車型?乗れる?審査にて黒字列車を創作を?四十万人よりファン様には、機関車型にて?牽引客車と?、定期型?寝台列車を創作を?、団体型?車両の在る列車?、しばらく後に営業です。発表より先に奢る話。
@kiha201
@kiha201 2 ай бұрын
後半の俯瞰もかっこいいです🤗✨
@kiha201
@kiha201 2 ай бұрын
これがあの有名な宗太郎駅✨そこに銘機EF510〜✨ 最近JR公式チャンネルはドローン撮影をメインにしていますがやはりローアングルはかっこいいです✨
@kiha201
@kiha201 2 ай бұрын
コオロギ,稲穂がすばらしいです✨重連(にみえる?)の列車 あと小さな橋を渡るED76,ほんとうに”快走“してるとおもいました✨
@mhpos12
@mhpos12 2 ай бұрын
ありがとうございます😊撮影していて良い条件が揃う事あまりないですがなんとかまとめてます。このようなコメント頂けるととても励みになります✨ありがとうございます🍀
@yuogugu
@yuogugu 2 ай бұрын
EF510が警笛を鳴らしたのを聴けて嬉しかったです!動物か?何か危険だったのかも?しれないですが、なかなか警笛は聴くことができません😊 EF81もお目にかかることは無いです✨😊素晴らしい動画を観せて頂きありがとうございました✨
@mhpos12
@mhpos12 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。私も撮影していてEF510の汽笛は初めて収録出来たような気がします😊
@yuogugu
@yuogugu 2 ай бұрын
@@mhpos12 様 素敵な動画ばかりで、もっとお邪魔させて頂きたくて、チャンネルの登録をさせて頂きました🙂‍↕️🙏👍✨ コメントも、素人ながらもさせて頂きたいと思います✨よろしくお願い申し上げます🙇
@mhpos12
@mhpos12 2 ай бұрын
ありがとうございます。よろしくお願いいたします😊
@鉄友堂
@鉄友堂 3 ай бұрын
本当に、間もなく、一つ一つが記念すべき映像になりますね。それにしても、撮影地を熟知されていて感心します。冒頭からの、新幹線とぴったり並走区間で、在来線の撮影ができる場所は、東北新幹線が黒磯駅付近にさしかかるところにもあります。
@mhpos12
@mhpos12 3 ай бұрын
510の数的には足りてる様な気もしますがどうなんでしょうね💧 どの路線も撮影地はけっこう限られてきますよね〜夏場は草木が伸び放題で場所選択に悩むところです。
@kiha201
@kiha201 3 ай бұрын
コオロギの声が懐かしいです✨✨✨🥹ラストの飛行機との饗宴すばらしいです✨
@mhpos12
@mhpos12 3 ай бұрын
ありがとうございます 北側から降りて来る時はいつもねらっているんですがなかなか上手く撮れない事も多いです✈️ 今回はズームアウトしている時に気付きました💦😊
@kiha201
@kiha201 3 ай бұрын
幸せな季節の実り秋の歌♫
@mhpos12
@mhpos12 3 ай бұрын
ようやく秋らしい気候になりました。来週は撮影に行けそうです😊
@user-lf4ok4ys2t
@user-lf4ok4ys2t 3 ай бұрын
2025年度迄にED76・EF81全て引退、EF510-300番台全て統一されますね。
@mhpos12
@mhpos12 3 ай бұрын
あと約1年半ですね。特にED76に関しては40年以上鹿児島本線で見ていたので少し実感が湧かないですかね〜 EF510 315も門司に甲種輸送されたようですね。
@user-lf4ok4ys2t
@user-lf4ok4ys2t 3 ай бұрын
EF81-303号機かつては関門トンネル運用していた頃思い出しますね。
@mhpos12
@mhpos12 3 ай бұрын
そうですね〜あの頃はその後、鹿児島・延岡まで運用するとは思いもしなかったです。
@ferroviestazioni
@ferroviestazioni 3 ай бұрын
Nice🎉 video
@ferroviestazioni
@ferroviestazioni 3 ай бұрын
Nice🎉Video
@mhpos12
@mhpos12 3 ай бұрын
thank you
@neko-iz5wj
@neko-iz5wj 3 ай бұрын
銀釜の運用復帰を願うばかりです。
@mhpos12
@mhpos12 3 ай бұрын
そうですね、皆で盛りあげていけるといいですね。
@鉄友堂
@鉄友堂 4 ай бұрын
EF81形303号機ですが、事故が原因の廃車などという悲しい運命になるのは勘弁してほしいと思いつつも、補修部品の調達も難しくなった昨今では、どうなるんでしょうね。
@mhpos12
@mhpos12 4 ай бұрын
右テールランプ付近の凹み、フロントガラスも割れている事から見た目以上に歪みがあると厳しいかもですね。門司への帰還は反射板が付けられた画像の投稿から容易にスジが予想出来たので撮影できましたがこれが最後の撮影にならない事を祈るのみです。
@浩二窪田-o9c
@浩二窪田-o9c 4 ай бұрын
関門トンネルを通過しまくってましたね。貨物列車は重連で旅客列車は単機でした。
@mhpos12
@mhpos12 4 ай бұрын
全盛期の頃ですかね。その頃は鹿児島・延岡まで運用されるとは思いもしませんでした。
@鉄友堂
@鉄友堂 4 ай бұрын
こちらの動画にも映っていますが、EF81-303 本日鹿児島線で事故に遭遇ですね。KZbin のニュースの冒頭にも、はっきり機関車が映し出されていて、ショックでした。
@mhpos12
@mhpos12 4 ай бұрын
今日熊本市内で所用だったので少々無理矢理お昼に時時間あけてその4099レ熊本操車場を出てすぐの所で収録しました。その後夕刻急いで八代まで行って上り4096レを撮影しようと移動して踏切事故の事知りました。八代駅の少し先の踏切からは姿が見えたので自走出来たんだな〜なんて思ってましたが4096レは来ず定時でも日没6分後に出発なので暗くなって諦めて戻って事の重大さに気付きました。生協のトラックとでしたね〜4099撮った時前の方空車でいつもは積載良い事の多い列車なのになーなんて思ってましたがこれが最後にならなければと思ってます。他あまり撮れてませんが週末にでもアップします。
@kiha201
@kiha201 4 ай бұрын
13:08〜😍😍😍✨
@mhpos12
@mhpos12 4 ай бұрын
😊
@kiha201
@kiha201 4 ай бұрын
3:06〜 あたりからのシーン✨✨✨ 爽やかでとてもすてきです✨✨✨
@mhpos12
@mhpos12 4 ай бұрын
酷暑のせいか列車位置のわかるJR九州のアプリ見落として目視で慌ててスタートボタン押した感じです😅
@C5795H
@C5795H 4 ай бұрын
最近はコンテナがめっきり減ったなぁと感じる、前は満載というほどではなかったがここまでスカスカではなかったような気がする。
@mhpos12
@mhpos12 4 ай бұрын
そうですね。時期的なものもありますが撮っていても同様に思います。
@kiha201
@kiha201 4 ай бұрын
13:08〜😍😍😍✨
@鉄友堂
@鉄友堂 4 ай бұрын
みんな貴重な記録映像ですね。その中の、「テンハル」のその場所、私も前に行きました。なかなか四国や九州に行く予定が立てられず、時が過ぎてしまいました。また動画チャンネルに寄らせてください。
@mhpos12
@mhpos12 4 ай бұрын
ありがとうございます。8月に入ってEF510 300本格始動です。
@maoelanaronny
@maoelanaronny 4 ай бұрын
Wow nice, jenis - jenis lokomotif penarik gerbong barang atau kontainer
@mhpos12
@mhpos12 4 ай бұрын
Thank you very much for your nice comment