Пікірлер
@加野敦
@加野敦 6 күн бұрын
前橋吉岡渋川国道17号バイパスの道もっと広くして欲しい
@yorkn
@yorkn 6 күн бұрын
ありがとうございます。前橋渋川BPも近い将来広がる様ですが、現状後回しにされてる感じは否めない様ですね。
@keichan5339
@keichan5339 11 күн бұрын
懐かしいみずえちゃんの 私はピアノと硝子坂の曲。 この歌を聴いていたら 8時だよ全員集合をみてたの 思い出しますね。
@yorkn
@yorkn 11 күн бұрын
いいですね~。土曜日の夜は・・・でしたね。
@keichan5339
@keichan5339 11 күн бұрын
みずえちゃんの曲はいつでも いい曲なのでまた聴きます。
@yorkn
@yorkn 11 күн бұрын
コメントありがとうございます。みずえちゃんの曲と言えば硝子坂かな。
@heidi27
@heidi27 13 күн бұрын
😊😊
@yorkn
@yorkn 13 күн бұрын
ありがとうございます。今年ももう直ぐ雪の季節ですね。
@カズ-y3f9f
@カズ-y3f9f 19 күн бұрын
18日に小田原から下田まで135号線を走破しました‼️
@yorkn
@yorkn 19 күн бұрын
ありがとうございます。そしてお疲れ様でした。小田原下田、走りで在りますよね。見どころ満載のルート、寄り道しながら走れると本当に楽しいルートですからね。
@カズ-y3f9f
@カズ-y3f9f 19 күн бұрын
@@yorkn 伊東マリンタウンと道の駅開国下田みなとに寄りました!
@yorkn
@yorkn 19 күн бұрын
@@カズ-y3f9f 良いですね。下田の道の駅は私自身寄った事が無いのですが、外から見た感じ大きな施設ですよね。今度行った時には寄って見ます。 伊東のマリンタウンは数年前に遊覧船と美味しい海鮮丼を頂きました。温泉も在って最高ですよね。おみあげは何時もイカの口と決めてます。
@小野とみ江
@小野とみ江 21 күн бұрын
綾戸の橋を渡って、国道17号に出る事もある
@yorkn
@yorkn 21 күн бұрын
ありがとうございます。渋川沼田間は渋滞する事が多い道ですからね、皆さん色々と苦労して居る様ですね。
@小野とみ江
@小野とみ江 21 күн бұрын
この道は、渋川方面から、沼田へ帰る時に、何回か通った事あります。 途中敷島駅過ぎた辺りで左折して、伊熊の信号から、国道17号に出て帰るコースや、渋川方面から、そのまま国道17号を走って帰るコースに比べると、走ることは、少ないですけど
@yorkn
@yorkn 21 күн бұрын
私は綾戸渓谷の風景が好きで通る事が在るのですが、何分車を止められる所が少ないのが難点ですよね。良い所なんですけどね。
@こずえ島守
@こずえ島守 Ай бұрын
頭文字Dの、コースですね
@yorkn
@yorkn Ай бұрын
ありがとうございます。そうですね、私にとっても思い出の多いコースです。セリカ2000GTLBで走ってました。
@一太刀-w2j
@一太刀-w2j Ай бұрын
ふぅん。ここが秩父往還と言う事か。クククッうp主の野郎楽しんでやがる(ー言ー)
@yorkn
@yorkn Ай бұрын
ありがとうございます。車で山道を走るのは本当に楽しいですよね。
@YUMEDOKI
@YUMEDOKI Ай бұрын
こんばんは。 約50年前、小学校の遠足で初めて行った筑波山。 その後、免許取得後の練習運転を兼ねて、柏~石岡~有料時代の表筑波スカイライン経由でつつじヶ丘の駐車場&ガマランドで休憩、 帰りは下妻方面へ出て鬼怒川沿いを水海道・守谷・取手方面に南下するルートが私の定番コースでした。 時にはもっと大廻で、柏~水戸~(笠間神社で休憩)~下館~小山~春日部コースも流し運転としてお馴染みでした。 今では、極端に視力が落ちた・他の事情で運転を控えていますが、 かつてのドライブコースを鉄道で再訪するもまた良きかな良きかな🎵 それでは、今後もお気を付けて!
@yorkn
@yorkn Ай бұрын
何時もありがとうございます。私も山頂に登ったのは小学生の時だけですが、車で走りには何度か行って居ました。最近は本当に行って居なかったのですが、たまたま近くに用事が出来て、久しぶりに走って見て時代の流れを実感して来ましたです。 何だか寂しい気持ちが・・・・。私も良い歳なので無理はしない様に気を付けます。
@neneka5557
@neneka5557 Ай бұрын
松本市へ度々行くことがありここをよく通ります 峠の途中で荒船山の絶壁がみえるのが圧巻ですよね
@yorkn
@yorkn Ай бұрын
ありがとうございます。荒船山の景観は迫力ありますからね、峠道の途中の待機所から見る荒船山が大好きです。
@パパ3-t2r
@パパ3-t2r Ай бұрын
7:54 稲倉棚田年に2回は行ってます。 四阿で持参したおにぎり最高です。
@yorkn
@yorkn Ай бұрын
ありがとうございます。稲倉の棚田良いですよね。上田の街を見下ろす風景は最高ですよね。
@vivaldi16781741
@vivaldi16781741 2 ай бұрын
このルートも何度も走ってます。道の駅のネギ焼きがすっごくおいしいのです。道平川ダム周辺には相沢川取水ダム、屋敷川、市ノ萱川・・3つの取水ダムがあってみんな同じタイプのおもしろい形なんですよ。 逆走の車、怖すぎです。そして荒船山(軍艦山)は私の町からもとてもよく見えてます。
@yorkn
@yorkn 2 ай бұрын
何時もありがとうございます。ネギ焼き良いですよね、ねぎの甘味がたまりませんです。取水ダムが幾つか在るのは知って居ましたが、訪れた事は無かったので是非訪れてみたいです。 車を運転して居るいろいろ事が在りますよね、何事も無い事を祈るばかりです。 日本のテーブルマウンテン、私の大好きな山の一つです。
@清彦落合
@清彦落合 2 ай бұрын
13年前から4年前位の間は、よく通りました。冬も下仁田ネギを買いに行きました。荒船温泉にも行きました。懐かしい!
@yorkn
@yorkn 2 ай бұрын
ありがとうございます。下仁田ネギは太くて身が締まった甘味の在るネギですよね。私も大好きです。荒船山は登ったのですが温泉には入った事が無いので、今度は是非入ってみたいです。
@中野善司
@中野善司 2 ай бұрын
私もスキーをしていたときには良く奥只見丸山スキー場へ行っていた時に良く通りましたね!
@yorkn
@yorkn 2 ай бұрын
ありがとうございます。シーズン始めの初滑りはここか天神平か尾瀬丸沼かって感じで、雪情報を頼りに車を走らせて居ましたからね。若かりし頃の良い思い出です。
@Kyujitsu-Dodesyo-2336
@Kyujitsu-Dodesyo-2336 2 ай бұрын
所々雨漏りしてますね
@yorkn
@yorkn 2 ай бұрын
ありがとうございます。ほぼ素掘りのトンネルみたいですからね、地面は水で濡れた状態に成って居て、バイクが走れないのも納得出来ますよ。
@kankan6949
@kankan6949 2 ай бұрын
こんにちは~^^ さすがに雨の日はバイクは少ないですね 紅葉時期良いですよね
@yorkn
@yorkn 2 ай бұрын
ありがとうございます。雨の日のバイクは厳しいですからね。 裏磐梯エリアの紅葉は本当に素敵ですよね。雨に煙る湖も素敵ですよ。
@TT-sl6fx
@TT-sl6fx 2 ай бұрын
ドライブ好きの静岡市民ですが数年前に津南町から十日町付近を走ったときは国道の両側が雪の壁が出来ていて驚きました☺️ 静岡市では考えられない光景で大好きなルートです。
@yorkn
@yorkn 2 ай бұрын
ありがとうございます。この道は日本でも最も雪の多い道ですが、最近では積雪量が減って来て居る様です。住んで居る人々にとっては良い事の様なのですが、寂しい気持も在りますよね。でも、私にとっても思い出の多い道ですが、秋の紅葉の季節も素敵なので是非訪れて見て下さい。お勧めです。
@TT-sl6fx
@TT-sl6fx 2 ай бұрын
秋もいいですね。機会あれば行きます。 強烈に印象に残っていることは屋根の雪降ろしをしている人が家の周りは雪でいっぱいなので除雪している道路のほうに雪を捨てているのを見た時です😮 静岡では考えられない光景で今でも忘れられません。
@yorkn
@yorkn 2 ай бұрын
@@TT-sl6fx 雪国生まれの私にとっては・・・・、今は埼玉に住んで居るので雪で苦しむ事は無いのですが、それでもたまに雪が見たく成るんですよね。
@中野善司
@中野善司 2 ай бұрын
私は仕事で草津から帰る時にはこの道を使います。中之条、渋川周りだと渋滞になるのでこちらのほうが気分的に楽ですね。
@yorkn
@yorkn 2 ай бұрын
ありがとうございます。私は埼玉在住なのですが、私も長野からの帰り道に良く利用して居ます。高速道路を使えば速いのですが、下道を気ままにドライブ気分で走る方が好きなもので・・・。 長野原から渋川への道は良く成って来たので良いのですが、渋川から埼玉方面へは本当に混みますよね。上武道路が出来て良くは成りましたが、何せ埼玉県側が問題ですよね。早く何とかして欲しいものです。
@vivaldi16781741
@vivaldi16781741 3 ай бұрын
このルートも何度も走りました、草津側からも中野市側からも。そして35‘08にあるライブカメラ・・ここのカメラが国内どこよりも好きなんです。冬季閉鎖では写りませんが雪が積もりはじめる季節や雪解けの解除のころ、面白いのです。1回だけ冬季閉鎖のはずが、噴火で観察のためずっと写ってた時があります。貴重な映像でした。普段映ることがないスキーヤーや渋峠ホテルのワンコ・・標識のある上までの積雪を歩く姿・・35‘46の標識が埋まるくらいの積雪・・貴重でした。 そして・・白根レストハウスで噴火前に食べた「湯釜カレー」忘れられません。グリーンカレーでした。このようなルートが我が県内にあると嬉しいですね。このような貴重なロング動画ありがとうございました。
@yorkn
@yorkn 3 ай бұрын
何時もありがとうございます。私も年に数回は通る道に成りますが、何時走っても違う景色を見せてくれる本当に素敵な所ですよね。 スキーをして居た頃は、横手山の山頂ヒュッテで焼きたてのパンをつまみに良くワインを飲んだ事を思い出します。春には、渋峠スキー場から万座へ下るルートも最高でした。私にとっても本当に思い出の多いルート成りますが、何時までも変わらずに残されて行く事を願っています。
@いとうかずお-r4q
@いとうかずお-r4q 3 ай бұрын
大型トラックで浦和群馬便の帰りに長野に帰るとき朝からだとめちゃめちゃ眠くなります💦😅
@yorkn
@yorkn 3 ай бұрын
ありがとうございます。ドライバーさんなんですね。ご苦労様です。 私も経験が在るので分かります。時間に追われる仕事ですが、無理のない様にしてくださいね。普通車のドライバーさんに一言、停止線を守る事をお願いしますね。
@Bull-Kong
@Bull-Kong 3 ай бұрын
スーパーの文字が見づらい画面の邪魔なので、文字は要らない😠
@yorkn
@yorkn 3 ай бұрын
ありがとうございます。字幕の件、今後の課題として検討させていただきますね。
@YUMEDOKI
@YUMEDOKI 3 ай бұрын
おはようございます。 素人御免で有名な超上級者向けゲレンデってこの辺りですか? 静かな夏の山道、実に気持ち良いですね~🎵
@yorkn
@yorkn 3 ай бұрын
何時もありがとうございます。緑に囲まれた道を走るのは本当に気持ち良いですよね。 超上級者向けのゲレンデですか?、今は年齢的にスキーは引退して居るので何んとも言えませんが、野麦峠のスキー場は長野県側の奈川に在りますよね。近い所だと岐阜県側の高山スキー場やほうのき平スキー場ですかね。今は滑れるのかは分かりませんが、乗鞍の畳平近くの雪渓を滑る夏スキーが出来るゲレンデが7月後半位までは滑れたのですがね?。お役に立てずすみませんです。
@vivaldi16781741
@vivaldi16781741 3 ай бұрын
こんばんは、ひとつ前の動画で7月に鹿教湯温泉経由松本に行くと書きましたが、その翌日まさにこのルートを走る計画なのです。なので偶然にビックリ、そして大いに参考になりました。 目的地は梓湖、その周辺のダムです。 問題はそのあと・・・動画では野麦峠への走りですが、私のルートは梓湖から南下し塩尻方面に走り帰路に就くという計画です。 地図を見ながら動画見てますが、なんだかとてつもなく遠い・・(笑)運転好きですが距離感がつかめなく時間がかかりそうで、計画変更しようか迷ってます。 仮に松本~R158を使い梓湖~塩尻・・・を走るとしたら、時間はどれくらいかかるでしょうか。松本は早朝出発しようと思います。 さらに時間がかかり混む予想すると、松本から塩尻、諏訪湖に変更しようかこれも迷ってます。
@yorkn
@yorkn 3 ай бұрын
何時もありがとうございます。そうなんですね。この時は高山に用事が在り、何時もは国道158号線を往復するだけなのですが、久しく野麦峠方面に行って居なかったのでつい思い付きで向かった感じだったんですよね。本来ならこの後御嶽の方へ向かうのが良いのかも知れないのですが、今度は国道19号線の方へ出るルートで走りたいと思っています。
@松木潤-k9q
@松木潤-k9q 3 ай бұрын
よくデートで走った道だ😚
@yorkn
@yorkn 3 ай бұрын
ありがとうございます。そうなんですね。羨ましい限りです。私の連れは乗り物酔いが酷くて山道はNGなんですよね。私の運転に問題があるのかも知れませんがね。
@きょび-t3q
@きょび-t3q 3 ай бұрын
懐かしいルートだなあ😊
@yorkn
@yorkn 3 ай бұрын
ありがとうございます。三才山トンネルと松本トンネルが有料だった頃は国道143号線を利用する事が在りましたが、今は殆どが国道254号線の方ですからね。たまには良いですよ。
@vivaldi16781741
@vivaldi16781741 3 ай бұрын
R143ですか・・・来月にその1本下のR254で鹿教湯温泉に行き用事を済ませ、そのまま松本に宿泊します。用事が済み空いた時間このルートを走ることも考えましたが。 次回の参考ししますね。道の駅がとても気になります(笑)
@yorkn
@yorkn 3 ай бұрын
何時もありがとうございます。そうですよね。私も何時もは国道254号線を使って居ますが、去年の暮れに会吉BPが全通した事と、しばらく走って無かった道だったもので走って見ました。未だ先には成る様ですが、会吉青木間の新青木トンネルが出来ればまた人の流れが変わるのかなと感じてます。日々の変化は道一つで大きく変わりますからね。
@vivaldi16781741
@vivaldi16781741 3 ай бұрын
このルートはイヤっというほど走ってます。子供のころから軽井沢といえば旧峠しかなく、バイパスできても旧ルートで走ってました。最近ETCカード作ってからは便利さと速さに負け、横着してますが。おぎのやのドライブインも必ず立ち寄りますし、(霧積ダムも坂本ダムも) バスがめがね橋まで行くようになってもまだまだ旧峠の険しさは健在で、ここを自転車やまたは徒歩で上る強者にも出会います。 何年か前・・・鹿教湯温泉からの帰り、濃い霧の中夜中に旧道を下りてったらめがね橋駐車場に車が2台、とまってました。どこでもいるのですねー。 楽しい動画、ありがとうございました。
@yorkn
@yorkn 3 ай бұрын
何時もありがとうございます。思い出の多い道なんですね。私も父方の実家が長野なので良く利用して居ます。若い時は良く走りに行っていた身なので周りの方にはご迷惑をおかけして居たんですよね、たぶん。夜の碓氷峠の道は動物が多くて、何度も怖い経験をして居ますが、今でもたまに走りに行きたく成るんです。何でなのかは分からないのですが、何か魅かれる物が在るのかも知れないですね。
@中野善司
@中野善司 3 ай бұрын
私は群馬県民ですが、群馬側、長野側どちらからも🏍️🚗何度も走行しています!!
@yorkn
@yorkn 3 ай бұрын
ありがとうございます。お近くに住まわれておられるですか、羨ましいです。昔は東京埼玉長野群馬山梨の県境を跨ぐ林道を走るのが好きで通っていたのですが、今は思い出を巡る程度にしか走って居ませんです。 この道は本当に走って居て楽しい道ですよね。紅葉の時期は最高です。
@vivaldi16781741
@vivaldi16781741 4 ай бұрын
この雁坂トンネルは不安になるくらい長いので、いつもRainbowの「キル ザ キング」聞きながら気合で走ってます。群馬県民なので秩父からの走行です、広瀬ダムも散策できるし、ぶどう棚や桃畑を見ると 山梨に来たんだなと思います。秩父の周辺のダムもいいですね。動画ありがとうございました。
@yorkn
@yorkn 4 ай бұрын
何時もありがとうございます。雁坂トンネルは長いですよね。私はトンネルが好きなので何時でも通りたいのですが、有料なのがね・・・・。 雁坂みち周辺は本当に良い香りがする素敵なところなのでお薦めのですよね。
@vivaldi16781741
@vivaldi16781741 4 ай бұрын
ダム好きなのにまだ行ったことがない小河内。動画見てますます行きたくなりました。だんだん山が深くなり、民家が少なくなりダムに向かうあの景色は、見ててワクワクします(笑) 長時間の撮影、いつもありがとうございます。
@yorkn
@yorkn 4 ай бұрын
こちらこそ何時もありがとうございます。関東でダムと言うと群馬や栃木県が多いイメージですが、東京都や神奈川県にも結構沢山在りますよね。特に東京都の水瓶と言われるこのダムも、私の動画では観光スポットを紹介して居ないのですが、周りには見所も多いので本当にお薦めの場所ですので是非訪れて見て下さい。
@史弘飯塚
@史弘飯塚 4 ай бұрын
おはようございます😃 途中に、無料の足湯がありますが、今回は利用されて 無かったですね。 片品の道の駅から、尾瀬方面の山々が綺麗ですよ。
@yorkn
@yorkn 4 ай бұрын
何時もありがとうございます。最近は混みそうな場所は避ける様にして居るのでお許しください。片品から尾瀬方面への動画は以前にいくつか挙げてますが、本当に景色の良い所ですよね。私の中でも最も好きな場所の一つです。
@vivaldi16781741
@vivaldi16781741 4 ай бұрын
こんばんは・・ 1‘57の岡直三郎商店の「醤油ソフト」は美味しいです。 2‘26の信号左のカフェもよいです。 15‘59のたまご自販機のプリンも美味しいですよ。みんな食べ物の情報ばかり(笑)国民宿舎の「かじか荘」にはよくお風呂入りに行きます。
@yorkn
@yorkn 4 ай бұрын
何時もありがとうございます。美味しそうな情報ありがとうございます。今度走った時には寄らさせて頂きます。庚申の湯は良い湯ですよね、ここ最近は寄る事が無かったのですが、ゆっくりしたいですよね。また良い情報がありましたら教えてください。
@basic2104
@basic2104 4 ай бұрын
金精峠が好きで関越道沼田~日光湯元~東北道川口迄日帰りを何回したことか😂
@yorkn
@yorkn 4 ай бұрын
ありがとうございます。関東圏でのドライブ定番ルートに成りますよね。私も良く利用して居ましたが、最近は時間にゆとりが出来た事で高速を使わないルート選択でドライブする様に成りましたです。本当に素敵なドライブルートなので良いですよね。
@猫なぁ
@猫なぁ 4 ай бұрын
数年前に長野側から軽自動車で通りました。大型トラックがあの道を下ってきてギリギリすれ違い😅マジありえない!他の車とはすれ違わなかった😅
@yorkn
@yorkn 4 ай бұрын
ありがとうございます。ぶどう峠を大型車で越えるのは厳しいですよね。確か十石峠側は大型車の通り抜けは出来なとの表示が在るのですが、営林署関係の大型トラックが通る事が在りましたね。他の車が来なかったので良かったのですが、かなりバックしてすれ違った事が在りました。元々林道だった道はたまに在る様です。
@パパ3-t2r
@パパ3-t2r 4 ай бұрын
今週末ここ通って日光行ってきます。
@yorkn
@yorkn 4 ай бұрын
何時もありがとうございます。この時期の日光の風景は良いですよね。良いドライブが出来る事を願っています。
@パパ3-t2r
@パパ3-t2r 4 ай бұрын
14:01 料金所があった所です。 40年くらい前、バイクで毎週走りに行っていました。
@yorkn
@yorkn 4 ай бұрын
ありがとうございます。そうだったんですね、通りで走り易い道の設計に成って居と感じて居たんですよね。本当に走って居て気持ち良い道ですよね。
@YUMEDOKI
@YUMEDOKI 5 ай бұрын
少々お久しぶりでございます。 雪景色動画の数々から、雪国の厳しい生活を目の当たりにして以来、 僅かの期間でここまで新緑三昧の清々しい景色に変化するとは! こうしてあっと言う間に、また1年が過ぎ去るのでしょう・・・ でも、夏は夏でまた独特の趣が多々ありますので、 「楽しむ行動」だけは何としても続けたいと願っていますね。
@yorkn
@yorkn 5 ай бұрын
何時もありがとうございます。日本は四季の風景がはっきりしているので良いですよね。どの季節でも風景の色合いが在るのが私は好きなんです。だから同じ場所でも何度でも行きたく成るんです。これからもよろしくお願いしますね。
@ブンフン
@ブンフン 5 ай бұрын
上野村のヴィラせせらぎさんの高野料理長の作る料理が不味すぎて最悪でした 帝国ホテルでの勤務経験があると言っていましたが本当ですか😱赤いきつねのカップラーメンの方が美味しいです😋 二度と泊まりません 怒鳴り声も聞こえました やばいです 絶対におすすめしません まぬ
@ブンフン
@ブンフン 5 ай бұрын
上野村のヴィラせせらぎさんの高野料理長の作る料理が不味すぎて最悪でした 帝国ホテルでの勤務経験があると言っていましたが本当ですか😱赤いきつねのカップラーメンの方が美味しいです😋 二度と泊まりません 怒鳴り声も聞こえました やばいです 絶対におすすめしません ゆぬ
@ブンフン
@ブンフン 5 ай бұрын
上野村のヴィラせせらぎさんの高野料理長の作る料理が不味すぎて最悪でした 帝国ホテルでの勤務経験があると言っていましたが本当ですか😱赤いきつねのカップラーメンの方が美味しいです😋 二度と泊まりません 怒鳴り声も聞こえました やばいです 絶対におすすめしません やぬ
@ainayuzu6276
@ainayuzu6276 5 ай бұрын
12:10 すれ違いができなかった区間に新しい道ができたなどと思いながら走ってたら、 一瞬にして自分がどこにいるのかわからなくなりました。
@yorkn
@yorkn 5 ай бұрын
ありがとうございます。今年の3月後半に中里地区の神流川に架かる古鉄橋を渡って居た国道299号線が、志賀坂峠側から来ると古鉄橋を渡る手前で左に曲がる容に成りました。お陰で狭かった中里地区内を迂回出来る様に成りましたが、一見すると分からなく成りますよね。
@パパ3-t2r
@パパ3-t2r 5 ай бұрын
0:38 メロディーライン
@yorkn
@yorkn 5 ай бұрын
ありがとうございます。お雛様のメロディーに何でっ感じでしたが、この辺りの独特なひな祭りの風習が在る様ですね。
@vivaldi16781741
@vivaldi16781741 5 ай бұрын
上野村からぶどう峠を越えて長野側に行ったことあります。もう何年も前のことですが。そして・・やはりどんな時も対向車、バイク・・いるのですね(笑) 上野村のしおじの湯には 入ったことあります。神流発電所?の見学の集合場所は川の駅上野でした。
@yorkn
@yorkn 5 ай бұрын
何時もありがとうございます。そうなんですね。昔から秩父山地を抜けるルートはオフロードマニアの間では人気が在りました。今では観光客も増えて色々な施設等が整備がされて居て嬉しく感じる反面寂しくも感じて居ます。日本最大の発電設備が完成したら、またこの辺りも大きく変わってしまうのかな何て思って居ます。変わって行く未来を早く見てみたい気持ちも在りますが、複雑ですよね。
@vivaldi16781741
@vivaldi16781741 6 ай бұрын
すれ違う車いるのですね。むかし・・古屋ダム行きました。長野側から走ってきました。山道ルートは舗装されてるかされてないかで安心感が違いますね。動画ありがとうございました。
@yorkn
@yorkn 6 ай бұрын
何時もありがとうございます。この道の界隈で唯一観光地的な所ですよね。最近はかなり寂れた感じに成ってしまって居ますが、本当に素敵な場所だと思います。
@kankan6949
@kankan6949 6 ай бұрын
お疲れ様でした^^ 今は全線舗装に成ってるんですね も~40年ほど前 越えました 無舗装で大変でした^^ 懐かしい思いで拝見させて頂きました ありがとうございます
@yorkn
@yorkn 6 ай бұрын
何時もありがとうございます。昔は上野村界隈の道も狭くて十石峠に辿り着くのも大変でしたからね。 私にとっても思い出の多い道の一つなんです。
@vivaldi16781741
@vivaldi16781741 6 ай бұрын
合角ダムサイドにあるお蕎麦屋は美味しいです。ダム見ながらのお蕎麦は最高に美味しいのです。
@yorkn
@yorkn 6 ай бұрын
何時もありがとうございます。合角ダムのお蕎麦屋さんは何度か寄らさせて頂いてますが、ここ数年食べて無いですね。コロナの時期も在って、寄って居なかったのですが、今度行った時には是非寄らせて頂きますね。情報ありがとうございます。
@桑原友貴
@桑原友貴 6 ай бұрын
野田部落をもっと出して欲しい
@yorkn
@yorkn 6 ай бұрын
ありがとうございます。魚沼丘陵の山里風景は私も大好きな場所の一つです。詳しくは知りませんが、道を作られた経緯等を知ると、そこに住む人々の生活が垣間見る事が出来て本当に素敵な場所何だと感じました。これからもこの界隈の道をもっと走りたいと思っています。
@桑原友貴
@桑原友貴 6 ай бұрын
@@yorknありがとうございます! せめてもの僕の助けにも繋がります!
@桑原友貴
@桑原友貴 6 ай бұрын
@@yorknなぜなら、今新潟から京都の時代へと変わっているから。
@yorkn
@yorkn 6 ай бұрын
@@桑原友貴 何時もありがとうございます。京都は確かに良い所ですよね。私にも思い出の多い場所の一つですが、新潟にも素敵な場所が沢山在りますよね。私は今でも新潟が大好きですよ。
@桑原友貴
@桑原友貴 6 ай бұрын
@@yorknちゃんとしてそうな新潟県なのに、野田というのがどうも引っかかるなと思った
@桑原友貴
@桑原友貴 6 ай бұрын
この部落関連をもっと出して欲しい
@vivaldi16781741
@vivaldi16781741 6 ай бұрын
下旬がいつかはわかりませんが、まだまだ冬ですね、こんなに雪残ってるとは。新潟の道は詳しくないですが、暖かくなったら走ってみたいですね。除雪車もあちこち見かけるしやっぱり雪国なんですね。そして雪深くても家があるのでどうやって生活してるのか、でも家を見てほっとしました。
@yorkn
@yorkn 6 ай бұрын
何時もありがとうございます。この日は3月の21日でしたが、日本海側で大雪に成った次の日に成ります。なのである程度雪を期待して居たのですが、思って居たよりも雪が少なく期待外れでした。本来ならばこの時期でも車が隠れる程の雪の壁が出来ているはずなのですが、ここ数年は本当に雪が少ない様です。 山深い地域ですが、小さな集落も多く、人々の生活感じられる本当に良い所です。是非訪れて見て下さい。