Пікірлер
@je3fbp
@je3fbp 2 күн бұрын
2:18あたりのエリア分け日本地図で、三重・山梨および9と0エリアが一緒になっていたりしてます。 40年ほど前、3.5Mhzで和文QSOしていた頃がなつかしいです。
@Birchkeys
@Birchkeys 2 күн бұрын
コメントありがとうございます。色分けのご指摘ありがとうございます。生来アバウトなものでHi すっかり見落としていました^^;
@KG-oc4zo
@KG-oc4zo 3 күн бұрын
この調子では、ヰ(・-・・-)とヱ(・--・・)も使われるようになるでしょう。 実技試験があったころは、練習に含まれていた。国試では遭遇した経験がない。
@Birchkeys
@Birchkeys 3 күн бұрын
コメントありがとうございます。確かに、機会があれば使おうと思ってる人、多そうですねHi
@rjg05nf
@rjg05nf 6 күн бұрын
はじめましてCW初心者です。欧文しか打てませんが楽しく練習させていただきました。 ルーティーンにします。 ありがとうございました。
@Birchkeys
@Birchkeys 6 күн бұрын
コメントありがとうございます。この動画、参考になったようで何よりです。ご自身のかっこいいルーティン完成してくださいね。
@ji3gft199
@ji3gft199 6 күн бұрын
すごい! 上手く説明できないんですが、物凄く共感出来ます。 チューニングとルーティンは無意識ですが、 うん、打てるやん て思ったら、気持ちがスーッと軽くなりますHIHI 素晴らしい動画をおおきにー お疲れさまです。
@Birchkeys
@Birchkeys 6 күн бұрын
コメントありがとうございます。そうですよね。ゾーンに入ってしまえば、後は勢いで打てますからHi
@JojoSando-x7w
@JojoSando-x7w 9 күн бұрын
I was lucky enough to work 14 years with this himound JRC bugkey onboard a seagoing telegraphy (most with JRC Equipment and Anritsu although 3 vessels of Marconi and Sailor radio stations back from 1970ies before the gmdss time ... what a memory
@Birchkeys
@Birchkeys 9 күн бұрын
Thanks for your comment, glad to hear that the himond JRC bugkeys come up in your memories!
@user-yx6cb7pf4u
@user-yx6cb7pf4u 10 күн бұрын
なんてセンスのある動画なんだろう・・。
@Birchkeys
@Birchkeys 10 күн бұрын
コメントありがとうございます。とても励みになります。
@chitochito5206
@chitochito5206 10 күн бұрын
学校のモールスの教材で、旧仮名遣いで書かれている電報の原稿が少しありました。 電報の文字数で代金が変わるので、文字数を減らす知恵なんでしょうね。
@Birchkeys
@Birchkeys 10 күн бұрын
コメントありがとうございます。なるほど、送信時間だけでなく、依頼者のお金の節約という面も大事な視点ですね。とても参考になります。
@goro8702
@goro8702 12 күн бұрын
面白い動画ですね。バグは好きですが右手だけです。左手複式で和文やっています。両手でエレキ―。脳梗塞で片麻痺になっても和文できますね。wwww
@Birchkeys
@Birchkeys 12 күн бұрын
コメントありがとうございます。左手複式、両手エレキーでご活躍ですね。CWは長く楽しみたいですね。
@shinjifuruta1197
@shinjifuruta1197 12 күн бұрын
ペンタブレットでのHAMLOG入力されていると思われますが方法が知りたいです。
@Birchkeys
@Birchkeys 12 күн бұрын
質問ありがとうございます。ペンタブだったらよいのですが、動画に写っているものは、残念ながらホームセンターで500円で売っている電子メモパッドです。確かに、手書きメモからHAMLOGに即入力できれば便利ですよね。
@TM1998
@TM1998 12 күн бұрын
先日、2年ぶりにキーヤーを使いました。ブランクがあっても、いきなり1分100字で送信していた自分に驚きました。 ・・・速度調整を調整せず、昔のままだったんです。(^^;
@Birchkeys
@Birchkeys 12 күн бұрын
コメントありがとうございます。電信はよく自転車と同じって言われますよね。いったん打てるようになると、打ち方は体が覚えてるようで、電信って不思議ですね(^^)
@tanukino
@tanukino 12 күн бұрын
めっちゃ助かります!自分はこの前免許取ったばかりなのですが、最初はエレキーにしようと決めました。
@Birchkeys
@Birchkeys 12 күн бұрын
コメントありがとうございます。お役に立ててよかったです。
@JS2DJM
@JS2DJM 13 күн бұрын
ぼくは基本的に左打ちですが、パドルは右用のまま打鍵してます。 親指が短点なんて決めなくてもいいのに。 とはいえ、バグだけは右打ち。親指で長点がうまく打てないんです。😅
@Birchkeys
@Birchkeys 13 күн бұрын
コメントありがとうございます。バグだけ右打ちですね。左打ちの方の電鍵運用のさまざまパターンを知ることができて、とても興味深く感じています。
@kikatama63
@kikatama63 13 күн бұрын
はじめまして、私は知恵と勇気ですね。awtで修業中です。tu
@Birchkeys
@Birchkeys 13 күн бұрын
コメントありがとうございます。なるほど、最も大事なポイントかもしれませんね。今後ともよろしくお願いします。
@ji3gft199
@ji3gft199 13 күн бұрын
人差し指大変でしたね。 電信マンは指命ですから 心配しています。 バグは左打ちですが、親指長点です。 何故ひっくり返さないといけないのか、私には分かりません。。HIHI
@Birchkeys
@Birchkeys 13 күн бұрын
コメントありがとうございます。指、雨戸にガッツリ挟み込みました(^^);、左打ち用バグがあるので長短点反転が必須という思い込みは、右打ち発想かも知れませんね。左打ちの皆さんのコメントでは右用を苦もなく打たれているようで、これは発見です。
@ji3gft199
@ji3gft199 13 күн бұрын
@@Birchkeys そういえば野球のバットはどうなんだろ。。 グリップ巻いてるやつは右打ちと左打ちでは巻き方逆みたいだけど。。HIHI
@Birchkeys
@Birchkeys 13 күн бұрын
確かに、解けるからスイングの方向に合わせた巻き方ありそう。テニスとかゴルフとかも調べてみたくなってきたHi
@ji3gft199
@ji3gft199 13 күн бұрын
@@Birchkeys バットは握った時 右手が上だと右利き用、左が上だと左利き用? あははははそう考えると面白いです。 HIHI
@Birchkeys
@Birchkeys 13 күн бұрын
なるほど、そういえば、昔、左打席に入っみた時、どっちが上かわからず、頭がくらっとなったHi
@コトダマ
@コトダマ 13 күн бұрын
ばーちきーずさん、いつも興味深い内容で見入ってしまいます。初めてコメントします。 私はもともと左利きですが、BUGKEYを使いたくて、つまみだけ左右入れ変えて今使っています。慣れれば大丈夫ですよ。パドルも右利き用のまま使っています。ですから親指が長点、人差し指が短点になります。
@Birchkeys
@Birchkeys 13 күн бұрын
コメントありがとうございます。そうなんですね。左利きの方はもともと脳が柔軟で、手先が器用な方が多いように感じていましたが、頭の中でうまく左右の動きをスイッチされているようで、とても素晴らしいですね。
@nobotti
@nobotti 13 күн бұрын
海外製のメーカー品でも過去にひっくり返して左用に使えるバグキーが有りましたがなかなか市場に出てきません。左打ちが出来れば便利ですね❗️
@Birchkeys
@Birchkeys 13 күн бұрын
いつもコメントありがとうございます。やはり海外製であったんですね。nobottiさんのご存知の範囲はいつもながら広いなぁとびっくりします。自分がリサーチした中ではBK-100の天地逆転運用は目からウロコでしたが、いつか、このアイデアをヒントに自分なりの変わり種バグキーを製作してみたいと思いました。また、色々教えて下さい。
@Lyna03
@Lyna03 17 күн бұрын
初めて見る形
@Birchkeys
@Birchkeys 17 күн бұрын
コメントありがとうございます。変わり種電鍵のひとつですね。
@user-lj1gj1zl6j
@user-lj1gj1zl6j 19 күн бұрын
関西弁は初耳でおま。分かる符号なら関西弁でもなんでもOKです。それと日付も8ガツ25ニチで8ツキ25ヒは珍しいですね。
@Birchkeys
@Birchkeys 19 күн бұрын
コメントありがとうございます。ツキ、ヒもそうですね。電信独特の言い回し味わい深いです。
@JS2DJM
@JS2DJM 20 күн бұрын
関西弁を打つ前にホレでなくホコを打ってくださいね。
@Birchkeys
@Birchkeys 20 күн бұрын
コメントありがとうございます。速度のハンデとしても使えそう(^^)
@qhoken2506
@qhoken2506 20 күн бұрын
最後のベスト73が笑える。Best Best regard。。。ww
@Birchkeys
@Birchkeys 20 күн бұрын
コメントありがとうございます。昔、love and kiss 88 を多用して気味悪がられたのを思い出しました(^^);
@ji3gft199
@ji3gft199 20 күн бұрын
あははは派 はら抱えましたHI ヽ(^o^) 青派ですけど なにか?HIHIHIHI お疲れさまでーす
@Birchkeys
@Birchkeys 20 күн бұрын
コメントおおきに。新キャラ気に入ってもらえてよかったです。赤も可愛がってやってね(^^)
@baca_tec
@baca_tec 24 күн бұрын
光センサー使ってるのなんかかっこいい
@Birchkeys
@Birchkeys 24 күн бұрын
コメントありがとうございます。普通のよりも特別感があっていいですね。
@user-vs4fh2zh1q
@user-vs4fh2zh1q 26 күн бұрын
モノタロウってネットで買いましたか?ネットで買ったならURLを教えてください
@Birchkeys
@Birchkeys 26 күн бұрын
コメントありがとうございます。モノタロウですね。www.monotaro.com/ になります。
@user-vs4fh2zh1q
@user-vs4fh2zh1q 24 күн бұрын
商品名を覚えていたら教えてください
@Birchkeys
@Birchkeys 24 күн бұрын
質問ありがとうございます。モノタロウの検索機能でローレットナット、ローレットつまみで、検索してみてください。このキーを作る時はM3サイズのものを使いました。
@zontapzontap383
@zontapzontap383 27 күн бұрын
ニッチやわー…
@Birchkeys
@Birchkeys 27 күн бұрын
コメントありがとうございます。同感です(^^)
@zontapzontap383
@zontapzontap383 27 күн бұрын
ニッチ…
@Birchkeys
@Birchkeys 27 күн бұрын
コメント残していただいてありがとうございます。はい、ブルーオーシャンです。(^^)
@zontapzontap383
@zontapzontap383 27 күн бұрын
@@Birchkeys こういう自分にとって未知の世界こそが貴重かつ意義あるものと存じます。素晴らしい。
@Birchkeys
@Birchkeys 27 күн бұрын
とても励みになります。
@comatsuken5234
@comatsuken5234 28 күн бұрын
旧電話級、再発行復帰を考えている者です。主さん、沼にハマられておりますね〜。でも、「一座開けてね〜」はダメでしょ😂。だって、こちらにお越しの皆様は沼とは思わず心地の良いお布団としか思ってないもの😊只今免状再交付手続き中ですが、早い段階で3アマに移行しCWの怖しい世界に挑みたいと思います。本日某オクで或る電鍵狙ってます。😅
@Birchkeys
@Birchkeys 27 күн бұрын
コメントありがとうございます。そうなんです、皆様沼が心地よさそうで^^ 3アマ移行されてお空でお会いする日も近そうですね。オークションで目的の電鍵、首尾よく落札されることをお祈りしております^^/
@ji3gft199
@ji3gft199 28 күн бұрын
まさに今、我が祈りの みましに届かんことを  ですねー お疲れ様です。
@Birchkeys
@Birchkeys 28 күн бұрын
コメントありがとうございます。イントロ、ショートムービーにしてみましたけれど、見返すと過剰演出で、ちょっとすべってますね^^; まあ、迷彩の雰囲気を伝えるにはあんな感じでちょうどかな Hi またね
@chitochito5206
@chitochito5206 29 күн бұрын
学校から縦振り電源を支給されましたが、「高速で綺麗な符号」を目指す為にダブルレバーのエレキーを自腹で購入しました。 本来は単点と長点の比率は1:3ですが、高速送信の時は1:4だとか1:5くらいの長点長めの設定にしていた記憶があります。
@Birchkeys
@Birchkeys 29 күн бұрын
コメントありがとうございます。すごい。本格的に学ばれたんですね。確かに、長点を長めに設定する方が聞きやすいと言われていますよね。私もエレキーを打つときキーヤーの設定を1:3.5くらいにしていますが、その方が自然に聞こえます。ゆっくり打つときは1:3が教科書通りかもしれませんが、慣れるに従って、自分なりの調整点を見つけるのが良いかもしれませんね。参考になります。
@chitochito5206
@chitochito5206 29 күн бұрын
@@Birchkeys 総合無線通信士の養成校を卒業したので、毎日モールスに触れていました。 定期試験でも長点を長めにしていて、教員が記録用の紙テープを見て「長点がちょっと長くないか?」と聞かれて、「毎分100文字だと、これくらいの比率が聞きやすいので…」というやり取りがありました。 資格取得後は無線設備のメンテ屋になったり某リニア屋さんで働いたので、CWから離れてしまいましたが、ミズホ通信のトランシーバーの認定が通るのなら、7MHzの物で再開してみたいです。
@Birchkeys
@Birchkeys 29 күн бұрын
そうでしたか。7MHzでお会いできる日を楽しみにしております^^/
@baca_tec
@baca_tec Ай бұрын
俺エレキーと複式好き
@Birchkeys
@Birchkeys Ай бұрын
コメントありがとうございます。横に動くの楽でいいですね。
@baca_tec
@baca_tec Ай бұрын
イラストはどこで手に入れたんですか?
@Birchkeys
@Birchkeys Ай бұрын
コメントありがとうございます。イラストはmidjourneyと言う生成AIを使用して作っています。
@baca_tec
@baca_tec Ай бұрын
作 る の ム ズ す ぎ だ ろ こ れ
@Birchkeys
@Birchkeys Ай бұрын
コメントありがとうございます。ほぼほぼ本格電鍵と同じ構造ですのでフルコースの内容ですが、美味しいとこ取りでご参考になさってくださいね。
@ji3gft199
@ji3gft199 Ай бұрын
お疲れさまです!HI メカニカルキーでリグの電源を落としたまま、なるべく音を立てないようなキーイングの練習をしていた頃がありますHIHI 余分な力が入っていると 音で分かったりしますねHIHI いつもありがとうございます!
@Birchkeys
@Birchkeys Ай бұрын
いつもコメントありがとうございます。なるほど、打ち手によっても音の大きさや質が変わるのかもしれませね。武道の達人の摺り足と素人のばた足みたいなものかもHi
@宮古射撃倶楽部
@宮古射撃倶楽部 Ай бұрын
毎回とても楽しく視聴させていただいています。光センサー方式は先進的で1台くらいは欲しいと思っていたのですが、いつの間にかGHD社の製品ラインナップから消えてしまいました。歩留まり等なにか理由があったのでしょうか。ひと昔前、電子機器設計に就いていたことがあるのですが、光センサー等光学部品の特性ばらつきには悩まされた覚えがあります。さらに経年変化も考慮しなければならず、一体俺にどうしろというのかと腹を立てたことがあります。出荷時より4~5年間安定動作すればよいとう割り切りで、それ以上の経年変化のことについてはあまり考慮していないメーカーが多いようです。私は特殊な業務用機器を担当していて、10年間の安定動作を目標に設計していました。
@Birchkeys
@Birchkeys Ай бұрын
とても参考になるコメントありがとうございます。GHD社は廃版と形を少し変えて再販売を繰り返す傾向があるように感じていますので、また、このタイプ出てきてくれれば良いなと思っています。光センサーは案外扱いにくいデバイスなんですね。知りませんでした。やっぱ、作る側にいると、そのキーの本質が深く見えるのかも知れませんね。
@nobotti
@nobotti Ай бұрын
良い点として静粛性とありますが 私にとりましては欠点です。これは私の趣味の問題ですが最近はエレキーが普及していますからやたら静かなほうか良いという意見がきかれます。なんと縦ブレキーでもです。ブレークインリレーも含めて私はガチャガチャ大好きです、といいますか特に拘りはありませんので違和感がありますがこれも時代ですね。最後に、いつも精力的にマニアックな動画アップありがとうございます!
@Birchkeys
@Birchkeys Ай бұрын
今回もコメントありがとうございます。静粛性を利点としてあげながら、欠点の項目で、がちゃがちゃ賑やかなバイブロが好きと一貫性の無い内容の動画になってしまいました(^^;)nobottiさんの感性はいつも、とても共感するところ多いです。
@shuhe45
@shuhe45 Ай бұрын
指輪にモールス符号がデザインされているのに気がつきました。おしゃれですね。
@Birchkeys
@Birchkeys Ай бұрын
コメントありがとうございます。気づいていただいてとても嬉しいです。自分で作りました。CQ DX と刻印しています(^^)/
@user-hv3ly6hk9f
@user-hv3ly6hk9f Ай бұрын
電信級アマチュア無線技士に合格しハイモンドの縦ぶりを電子部品、アマチュア無線機を販売していた電気店で購入し熱中して練習していたなぁ。 今も愛用をしているが確か4千円くらいだった。 パドルはクラブ局の有名なOMさんから手ほどきをしていただき譲ってもらった。 今も愛用中。 その後自分で旋盤やフライスを使って製作して自作電鍵も多数作ってはYMさんたちに3アマ合格記念品としてプレゼントをしてきました。 昔はとにかくQRVしている局長さんが多く縦ぶりでも相手をしてくれたけどハムなのにコミュニケーションが下手な人が増えたみたいなのでソフトウェアやパドルから独学しても何とか慣れたら問題ない時代に。 CWでアマチュア無線の面白さがわかるので是非チャレンジしてほしいですね。
@Birchkeys
@Birchkeys Ай бұрын
コメントありがとうございます。電鍵愛❤️が深くなるほど、自分でも作ってみたくなるものですよね。プレゼントされたYMさんは大喜びでしょう。電信される方はSSB愛好家に比べてコミュニケーションが苦手な方が多いように感じますが、その分、多くを語らずとも共感できる仲間意識は強いかもしれません。多くの方が電信の面白さに気づいてくれるといいですね。
@shin-xb2xo
@shin-xb2xo Ай бұрын
正直「バグキー」で相手させられている相手の気持ち、立場を考えてほしい QSBを伴った弱い信号のときとか、移動運用に行ってちょっとしたパイルになっているとき ほんと、調子が狂ってしまう あのさ、電信って言葉だと思うんですよ 例えばあなたが電話で初めて交信する人から、「OJBちゃん、初めてやね、あんた名前はなんていうの?どこにすんでんの?」 とか切り出されたら違和感以上のものを感じませんか? 通常交信や初めての局にはやはりエレキーを、数回交信してお互いに納得できてからバグキーや縦振りってコースが最適ですよね
@Birchkeys
@Birchkeys Ай бұрын
コメントありがとうございます。それありますね。TPOをわきまえないドン引きするバグでの応答。一方で、エレキーのようにバグを打つことを目標にされている方もいますが、それなら最初からエレキーを使えばいいのにと思う時もあります。おっしゃるように、上手に使い分けられる様になりたいと思っております。
@kumagoro-edo
@kumagoro-edo Ай бұрын
初コメ出來た事に感謝しつつ。凄い改造ですね。そしてBK-100は數が出た事、お安く出回つてゐるものは程度の宜しくないものが少なくない事等、体感とも一致する処です。それでも手元の其れは可愛いですけれどhi
@Birchkeys
@Birchkeys Ай бұрын
この動画の最初のコメントありがとうございます。このキー、中古でよく見かけますが、ブラスチック部分の経年劣化で美品少ないですね。良いキーだけにカスタマイズで何とか使える形にしたいと思っています。
@ji3gft199
@ji3gft199 Ай бұрын
本編もお疲れさまでーす! 「やったぁ お爺ちゃんすごい!!」   お孫さんの笑顔にシビレまくりました。HIHI 何時も楽しい動画を おおきにー(^_^)/
@Birchkeys
@Birchkeys Ай бұрын
いつもコメントありがとうございます。赤ずきんも、ちっちゃい頃は可愛らしかったようですHiHi 最近はちょっと怖いw
@user-lj1gj1zl6j
@user-lj1gj1zl6j Ай бұрын
バグキーOM諸氏から送信されるアンコントロールな超高速短点の、Vと4、Bと6の違いは受信する相手が察しなければならないという暗黙の了解。非常に高度な受信能力が要求されるので勘弁してほしかった。HI。
@Birchkeys
@Birchkeys Ай бұрын
コメントありがとうございます。それ、あるあるですね。前後の文脈で推測しようとするけれど、たいてい私は沈没してましたHi
@kumagoro-edo
@kumagoro-edo Ай бұрын
何だかんだでお年玉電鍵含めて五つあるけれど、まあ、打つて交信する分には十二分です。一つだけ、DEREK STILLWELLといふ英國電鍵を2エリアのOMさんが店仕舞ひの時にヤフオクで出してゐたのを譲つていただきましたが、それで沼氣分は味はへたから、お腹一杯。w
@Birchkeys
@Birchkeys Ай бұрын
コメントありがとうございます。DEREK STILLWELL、とても美しい電鍵ですね。いかにも沼の底にありそうな(^ ^)英国式は打ちやすいので大好きです。大事にお使いくださいませ。
@kumagoro-edo
@kumagoro-edo Ай бұрын
BK-100で遊んでゐます...w
@Birchkeys
@Birchkeys Ай бұрын
コメントありがとうございます。BK−100、案外奥が深くて色々な遊び方のできる良い電鍵ですよね。
@nobotti
@nobotti Ай бұрын
ご承知とは思いますが、 米国では既に1939〜1950 年に “Melihan Valiant”という名称で商品化されていました。メッキ土台と塗装土台の2種類、500台あまり生産されたようです。 Schultz Tool and Machine Manufacturing Co. in Anaheim, California. からです。それは、 長点側のヘアピンに独自の工夫がされています。しかしたぶん叩き心地はGHDと似たような感じかな?と想像しています。 機械式時計は進んだり遅れたり止まったり、なので人間との相性が良いのだと思います。でもETA の安価品?のムーブメントは正確。クロノメーター認定されたものは 非常に正確なのでビックリしますね!
@Birchkeys
@Birchkeys Ай бұрын
nobottiさん、いつも新しい発見させて頂きありがとうございます。Melihan Valiant写真見ました。長点のU字スプリングを見て、あ、その手があったか❢ と腰を抜かしました。時計、ETAのムーブメント搭載機種を一つ持っていますが、確かに正確ですね Hi クォーツはコモディティ化してしまって、今は逆にSEIKOが電池を使わないスプリングドライブを考えたりして、時計界の栄枯盛衰は興味が尽きないです。
@panda4x488
@panda4x488 Ай бұрын
いつもクオリティの高い動画、ありがとうございます。趣味のものだから、電鍵には美しさを求めたいと思っています。美しい電鍵の特集を、そのうちにお願いします。JK1JCE😊
@Birchkeys
@Birchkeys Ай бұрын
コメントありがとうございます。同感です。電鍵の機能美に、いつも魅せられております。
@ji3gft199
@ji3gft199 Ай бұрын
本編もお疲れさまです! 「時を楽しむ」ええなあ 本当に ええなあ。。HI
@Birchkeys
@Birchkeys Ай бұрын
コメントありがとうございます。「時を楽しむ」ええでしょー(^^)すごく贅沢な感じっす
@radio-etc
@radio-etc Ай бұрын
いやーライセンス持ってないですが、キーは1つ持ってますw 内容も勉強になりますが、AIのイラスト、動画、音声合成 それらを まとめる編集ソフトのヌシさんの使いこなしに目が行ってしまって、、、、(汗
@Birchkeys
@Birchkeys Ай бұрын
とても励みになるコメントありがとうございます。内容を動画で伝えるのは思っていたよりも難しく、現在、試行錯誤しながらの修業中です(^^)
@ji3gft199
@ji3gft199 Ай бұрын
お疲れ様です! そうそう、バイブロのバグは 手に負えなくて ピカピカのうちに すぐ手放してしまいましたHI 向いてなかったみたいHIHI
@Birchkeys
@Birchkeys Ай бұрын
コメント一番乗りおおきにです。キーって相性ありますからねぇ。酷暑で工房に入れず動画三昧です。水風呂にでも入りたい気分 Hiどうぞ、熱中症にはお気をつけて。
@ji3gft199
@ji3gft199 Ай бұрын
@@Birchkeys  あははは、倒れないでね!😁
@Birchkeys
@Birchkeys Ай бұрын
@@ji3gft199 😅
@Type16MCV
@Type16MCV Ай бұрын
仕事でモールス打ってたけど、職場に2種類の電鍵しかなかったから打鍵感とか気にしたことなかった 流石にこれだけ種類があるとハマりそうで怖いw
@Birchkeys
@Birchkeys Ай бұрын
コメントありがとうございます。プロフェッショナルの方はどんな電鍵を打たれても切れ味がいいですから、アマチュアより電鍵の個性を上手に引き出されそうですね。確かにハマりそうですねw
@hamauekatsuhiko809
@hamauekatsuhiko809 2 ай бұрын
ヒェ〜こんな世界があったのか、近づかんとこっ😅
@Birchkeys
@Birchkeys Ай бұрын
コメントありがとうございます。はい、ぬかるみの世界です^^;
@takamurakazu
@takamurakazu 2 ай бұрын
自分も初めの電鍵はダブルレバーパドル+エレキーです。キレイな符号って何なのか耳と指で覚えるのに最適ですから。w
@Birchkeys
@Birchkeys 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。それとA1CのFacebookでのご紹介ありがとうございます。@takamurakazuさんのベガリのパドル、綺麗な音色ですね。動画拝見していると、私は、更に深く沼にはまって行きそうです。
@takamurakazu
@takamurakazu 2 ай бұрын
@@Birchkeys 自分はBegaliのSculptureとIntrepidでもう沼の近くから、ちょっと離れた高台に移動します。アブナイアブナイ。w
@Birchkeys
@Birchkeys 2 ай бұрын
Begali沼の水位は高いので、どうぞお気をつけて(^^)