日常【1】
10:25
Күн бұрын
緊急分析!ホーネットEVO.
3:02
poprod2op
0:34
Ай бұрын
MF-01X ミッド
0:50
Ай бұрын
立山連峰 2021年2月6日
1:55
3 жыл бұрын
Пікірлер
@Klunklunklun
@Klunklunklun 8 сағат бұрын
Where i can buy this parts?
@matupui
@matupui Күн бұрын
さすが新型パーツ採用のマシン!よく走るしタミヤはやはりシャフトドライブだよねー。
@chohey6720
@chohey6720 2 күн бұрын
ダークネットめちゃくちゃかっこいいですね❗️ むかし、ブービーバニーMk.7Bが、ものすごい憧れでした‼️
@user-sf6mv7ky5r
@user-sf6mv7ky5r 2 күн бұрын
「あのギヤボックス」を使ってこそのホーネットやグラスホッパーだからコレはもう別物なんだよなぁ〜 いやコレはコレでアリだけど・・・
@grahoox2
@grahoox2 2 күн бұрын
@@user-sf6mv7ky5r コメントありがとうございます、ほかにも色々作ってますので覗いてみてくださいねー
@user-sf6mv7ky5r
@user-sf6mv7ky5r 2 күн бұрын
​@@grahoox2 返信有難うございます。 不躾ですがお願いがあります。 システムRを今一度見てみたいのですが🙏
@user-nd6ih2dl5t
@user-nd6ih2dl5t 2 күн бұрын
兎の工作室様、はじめまして。 昭和四十六郎さんのレースで、このグラッホラボバージョンのグラホを 走らせている者です。(先日のレースが初走行でした…笑) こちらの動画内にあるダンパーセッティングを参考にさせていただきたいのですが このセットの数値は、兎の工作室様が出された数値なのか教えていただけますでしょうか?
@grahoox2
@grahoox2 2 күн бұрын
@@user-nd6ih2dl5t さん ルパンさんですね!ジョイントの緩み残念でしたね💦ダンパーとバネのセットは、私のオリジナルになります。よろしければ試してみてくださいね
@user-nd6ih2dl5t
@user-nd6ih2dl5t Күн бұрын
@@grahoox2 さん 兎の工作室様、ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。 自己紹介があいまいですいませんでした。あのレース、予選でターボスコーピオンを 走らせたビッケの方です。また何かお尋ねすることもあるかもしれませんが よろしくお願いします。 ジョイントカップのイモネジはメンテを無視して、高強度のネジロック剤を 使って締め付けましたので次回は大丈夫です(笑)
@imatan.
@imatan. 6 күн бұрын
ボディーとかカッコいいのに…。 セミトレのリアサスがあかんかったのかなぁ?
@grahoox2
@grahoox2 5 күн бұрын
安い4WDが出てきて、人気がそちらに流れたからかもしれませんねー
@ac1044
@ac1044 6 күн бұрын
ファルコンが発売された頃、これからラジコンを始める友人に猛プッシュして買わせた覚えがあります。 FOX用の大径タイヤを履かせて、ダンパーのセッティングを出しただけですごくよく走る車でしたね😇
@grahoox2
@grahoox2 5 күн бұрын
バスタブが広くてメカ積みもメンテナンスもしやすいし 足がよく動いて安定性がよく入門用にもいい車体ですよね デザインもよくできてますし埋もれさせてしまうには惜しい気がします。
@showa.46row
@showa.46row 7 күн бұрын
個人的にはFOXより走ると思ってるので、やはり隠れた名車だと思います👍 ウチにもアチコチにクラックの入ったファルコンが眠っているので、 来年あたりにはレストアしてみたいな〜(^◇^;)
@grahoox2
@grahoox2 7 күн бұрын
走りも素直で、メンテナンス性もいいですよね。 ネックはやはり経年で壊れやすくなってる足回りの樹脂パーツですよね。新品パーツで気兼ねなく走り回ってみたいものですが…レストア期待してます!
@HighStartAeronautics
@HighStartAeronautics 7 күн бұрын
The great DT-03!
@user-xk1hj5ov9z
@user-xk1hj5ov9z 7 күн бұрын
現在52のジジィが中2〜3の頃 グラスホッパーの次に買ったキットがこれだった🥹 泣けてくるぐらい懐かしい…
@grahoox2
@grahoox2 7 күн бұрын
コメントありがとうございます。 かっこいいし、装備も充実してて良く走るクルマですよねえ
@nagisa0109
@nagisa0109 7 күн бұрын
遠のいたってか金型残ってない
@user-xk1hj5ov9z
@user-xk1hj5ov9z 7 күн бұрын
ホーネットやグラスホッパーの金型が残ってるのに? キャドや3Dプリンターの技術が無い当時の金型は今とは比較にならんぐらいお高いと思うので販売終了=廃棄とはならんと思うけど😓
@grahoox2
@grahoox2 7 күн бұрын
ベアホークだかスタジアムブリッツァー用に改修されたという話なんですが、トレサスがつく部分の上側固定用の穴あたりくらいしか実質違いがないように思うのでなんとかならんのかなと個人的には思います💧
@showa.46row
@showa.46row 8 күн бұрын
カイダックで折り紙には、驚きと共に感動しました! 次回も楽しみにしています♪^_−☆
@grahoox2
@grahoox2 8 күн бұрын
@@showa.46row ありがとうございます!励みになります。カイダック折り紙サスアーム、子供の執念ですw落書きで図解しましたが伝わりましたでしょうか。
@showa.46row
@showa.46row 8 күн бұрын
@@grahoox2 さん あの図解のセンスは真似できませんよ。(^◇^;)
@grahoox2
@grahoox2 8 күн бұрын
@showa.46row ははは恐縮です😅w
@matupui
@matupui 8 күн бұрын
スパマの話題はやはり懐かしい!加工技術に差があったんですねえ。面白い。 しかしバックの画像や途中入る写真(プリントw)が中々懐かしい。 NSビルはJJ来た全日本やJ2選手権が思い出されるおじさんです。
@grahoox2
@grahoox2 8 күн бұрын
@@matupui ありがとうございます、言葉では伝わりにくいのでせめて画像をw 最近資料ご提供いただいたり助かっております。 ジョエルジョンソンの全日本はぼくも生で見ましたw NSビルは心の聖地です
@matupui
@matupui 8 күн бұрын
@@grahoox2 生で!羨ましい!しかし堀正宏チャンプ未だに全日本Aメインて凄いですよね。
@imatan.
@imatan. 8 күн бұрын
質問採用ありがとうございました。 そういや、四独グラスホッパー2もあったなぁ。フロントがインボードサスでしたよね。
@grahoox2
@grahoox2 8 күн бұрын
@@imatan. こちらこそご質問ありがとうございました。そうですフロントインボードでした。アップしたあと四独グラスホッパーⅡの写真入れ忘れに気付きましたがすでに後の祭りでした💦
@10wheelers
@10wheelers 8 күн бұрын
やはりバギーにはセンターデフは不要なのですね😅 当時セリカGr.Bを走らせていましたが、友人のポルシェ959に比べると荒々しさが足りず面白みに欠け、ココ!って場面では「チュン!」という音と共に不自然にパワーがスポイルされてました。たまらず959の部品を注文し交換した記憶があります。 それにしても懐かしい🥹 今回もかなり楽しく拝見、拝聴させて頂きました。ありがとうございました!
@grahoox2
@grahoox2 8 күн бұрын
@@10wheelers ご視聴&コメントありがとうございます。ああ959はソリッドで、セリカはセンターデフつきでしたっけ!やはりパンチに欠ける感じになってしまいますよね💦
@user-mh7uw6od9h
@user-mh7uw6od9h 8 күн бұрын
当時の様子が伝わるお話ありがとうございました!引き続き17の製作がんばります〜
@grahoox2
@grahoox2 8 күн бұрын
びばんだむさん、ありがとうございます。17は食い足りない部分が 多いので、びばんだむさんが補完してくださるのが楽しみです! 当時の事は意外に忘れてる事が多く 資料ありがたかったですご提供ありがとうございました
@s.tai3
@s.tai3 8 күн бұрын
お疲れ様です。 私がホビーラジコン始める前のお話がたくさんありとても興味深かったです😃 今回の動画のお話を伺い思い出しましたが、グラスホッパー2システムRの見た目がとても好きでした。一度作ってみたいマシーンの一つでございます。 実家の引っ越しの際にブービーバニー系が掲載されたスパマだけは弟に確保してもらってたのですが、システムRが掲載された雑誌は、目次にブービーバニーと書かれていなかったため、確保されず処分されてしまったことが悔やまれます。
@grahoox2
@grahoox2 8 күн бұрын
コメントありがとうございます。Mk.20=GrasshopperⅡ Mk.0=システムRの画像を入れるのをすっかり忘れてました💧 いずれ機会がありましたらご紹介いたします。 今はフロントのインボードサス用ベルクランク(ロッカーアーム)もリヤのマルチリンク周りも流用できる部品がたくさんあるので より完成度の高いものが作れそうですよ!
@wrc2430
@wrc2430 9 күн бұрын
遅れながら拝見させていただきました😆 センターデフは自分もレースで活かせないか試行錯誤しましたが結局良い結果は得られず基本ロックになりましたね(笑) ウイング立ち過ぎ・・・ですよね(笑)
@grahoox2
@grahoox2 8 күн бұрын
ロックしないとどうにもパンチがないっていうか前に出ないですよね💦 そしてウイングは、ああやって立ってないと物足りなく見えるのが不思議w
@164designs2
@164designs2 9 күн бұрын
今回もありがとうございました😊 そう言えば19書くの忘れてましたw リヤセミトレフロントミッドの21・・・ イヤな汗が背中に💦 もしかして、フラグ立ってます?!
@grahoox2
@grahoox2 9 күн бұрын
そいや19抜けてましたねw いやー、タイヤ事情が今とは全然違うので当時は我慢大会でしたけど💦 マグザムも今走らせてみたいです
@164designs2
@164designs2 9 күн бұрын
@@grahoox2 マグザムも今のタイヤだと良く走ってましたよ〜! 確かに当時は???という感じで加速がネックでしたね。。。
@excuse00
@excuse00 12 күн бұрын
f1のゲームやってる気分
@showa.46row
@showa.46row 13 күн бұрын
不定期の配信で構いませんので、次回もヨロシクお願いします、 サイコーに楽しめました👍
@grahoox2
@grahoox2 13 күн бұрын
ははは💦 そう言っていただけるとありがたいですw またご質問募りますのでよろしくお願いいたしますw
@grahoox2
@grahoox2 13 күн бұрын
ふぉるもさんとやりとりしてて、サーボ位置は従来のまんまだけど どうやらステアリングワイパーついてて三分割タイロッド化されてるのが判明しました すごいぞ
@fjkden7951
@fjkden7951 14 күн бұрын
懐かしい!チームのうてんきの時代のマシンですね!霜鳥さんはタミヤRCカーグランプリのボディのカラーリングのやり方も紹介していたのを覚えてます。大出さんもタミヤRCカーグランプリに参加していましたね!
@grahoox2
@grahoox2 13 күн бұрын
コメントありがとうございます、その通りです、霜鳥さんはじめ、のうてんきの面々の露出も増えてきた頃でした。雑誌でカラー特集されたりTVでもご自宅からへの取材と塗装術のノウハウ紹介されてましたねー。あれを見てキャラボディに挑戦された方も多いのではないでしょうか。
@matupui
@matupui 15 күн бұрын
3Dプリンターって今凄いんですね。完成度高い!
@grahoox2
@grahoox2 13 күн бұрын
コメントありがとうございます。 モノづくりの可能性もレベルも一気に上がりましたよね。 SLSの精度にもびっくりでした!
@matupui
@matupui 15 күн бұрын
六角ハブキット付属は熱いですね!
@grahoox2
@grahoox2 13 күн бұрын
タイヤの選択幅が広くて楽しいですね👍
@nagayama_learn
@nagayama_learn 16 күн бұрын
全てが懐かしく良い思い出です。本当に私にとって殿上人です! 今も唯一続いている趣味がラジコンですが、スパマに出会わなかったら、 うさふーさんがいなかったら、続いていなかったと思います。 あ、スポロガム懐かしい。でももしかして「アポロチョコ」と言いたかった のかなあなんて思っています(笑)
@grahoox2
@grahoox2 16 күн бұрын
ありがとうございます、恐縮です。 奥が深くて飽きない趣味ですよね、お互い今後も楽しんでいきたいですね。 語感が似てるもんで素で間違えてますアポロチョコでしたw
@user-mh3yu4sj9i
@user-mh3yu4sj9i 16 күн бұрын
このクルマの構成、私もホリデーバギー見ながら、出来そうかな?と思いました。 しかし公式で出るとは
@grahoox2
@grahoox2 16 күн бұрын
種車にほぼ手を加えずに、追加部品だけで実現されてるのも凄いですよね。
@user-mh3yu4sj9i
@user-mh3yu4sj9i 16 күн бұрын
昔懐かしい話しありがとうございます モブガキだった私が、スパマ見て憧れていた方の、貴重な話題を聴けるのは、良い時代になったなぁと思いました。 幻のバンドありましたね
@grahoox2
@grahoox2 16 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。スパマ読んでいただいてたんですね、ありがとうございます。 ご質問ございましたら x.com/Grahoo/status/1814308090415833293 までご遠慮なくw 幻バンドこわいですねw
@user-vt9vf6zx7i
@user-vt9vf6zx7i 16 күн бұрын
グラホではなくホーネットにしたのはGRAHHO/LAB.へのせめてもの気遣いかな?
@grahoox2
@grahoox2 16 күн бұрын
どうなんですかねー?製品の性格的に、競合はしない気もします
@getnezumi
@getnezumi 16 күн бұрын
サムライのファイナルにアルティマ用が使えるのは初耳でした。 サムライあるので、Mk-14wdの復刻の衝動と日々戦ってます🤣 今通用するかどうかじゃなくてロマンなんですよね~。
@grahoox2
@grahoox2 16 күн бұрын
初出はガルビ中村さんのネタだったど思います<アルティマデフ 現物合わせで各部組みあがっていくプロセス自体が嬉しいんですよね そして色々苦労したクルマの初走行テンションMAXです 相当の覚悟が必要だと思いますが、整われたらやってみられてもw
@getnezumi
@getnezumi 16 күн бұрын
@@grahoox2 そうか、サムライはガルビさん設計でしたっけ。 「これなら合うかも・・・」がハマった時はガッツポーズですよねw ワタシが改造好きになるキッカケをくれたクルマですので、 いつかは絶対作りたいと思います😊
@imatan.
@imatan. 16 күн бұрын
ミニ四駆でも初代グラスホッパーを40周年記念だかで出す(グラホ2→マッドブルは既に製品化済みからの廃版orz)ようなので、あれやこれやと楽しい企画が舞い込みますね。 それにしても…ホーネットの魅力はミッドシップゆえの軽快さだと思うんですけどねぇ。RR化で普通のバギーになりそうで心配です。
@grahoox2
@grahoox2 16 күн бұрын
ミニ四駆はホーネットとホットショットは記憶にあるのですが初代グラホは初登場なんですか RRレイアウトはタムギアもそうでしたしエントリーユーザーに思い切り遊んでもらうための配慮でしょうか
@imatan.
@imatan. 16 күн бұрын
「四駆はシャフト駆動の方が好き」に共感しかない、ホットショット2で育った世代が通りますw
@grahoox2
@grahoox2 16 күн бұрын
やはり駆動系密閉のシャフト車がタミヤの4WDらしくて。 さらに、タミヤさんにしかできない『プラ成型の粋』みたいな造りだとさらに高ぶりますね。
@user-pc8yn1dk9q
@user-pc8yn1dk9q 17 күн бұрын
動画UPお疲れ様です。 タミヤ公式でこのロマン枠を作ってしまうとは… ただメインシャーシ流用であるなら、お手軽に既存のグラホが4独化出来ちゃう、って話ですよね。
@grahoox2
@grahoox2 16 күн бұрын
ありがとうございます。びっくりでしたねえ。 おそらく従来型にも組み込み可能だと思いますし、DT系にこの足組み合わせて小径バルーン履かせたりもニーズありそうです
@164designs2
@164designs2 17 күн бұрын
トラウマ(?)へのご回答、ありがとうございました(笑) 今後の開発の糧(?)にしようと思います♪
@grahoox2
@grahoox2 16 күн бұрын
@@164designs2 いえいえwありがとうございました。 関係ないですが デフをフロントワンウェイユニットに置き換えたFF02が速かったけどすぐ公式に禁止された事をふと思い出しました。
@164designs2
@164designs2 16 күн бұрын
最近も某所でデフなしに行き着いた、という風の噂を聞いたのでさもありなん、かもしれませんね〜
@ヘプタポータ.トリトン
@ヘプタポータ.トリトン 17 күн бұрын
ホーネットのボディにDT02のギヤボックス、新規サスアームを付けても2万以下でしょうね。 と言いたいのですが、原価高騰の時期なので、2万円を少し超えるかも?(アタックバギーが22880円だから)
@grahoox2
@grahoox2 17 күн бұрын
箱絵にホビーウイングさんのブラシモーターアンプが付属するようなくだりもあるんで、2万円クラスになりそうですね
@ヘプタポータ.トリトン
@ヘプタポータ.トリトン 16 күн бұрын
@@grahoox2 スーパークラッドバスターもESC付属であの値段なので、思ったより安くなる可能性もありますね それにしても、欲しいですね、初めて買ったRCがホーネットなので、新旧2台並べても良いかも。
@chohey6720
@chohey6720 17 күн бұрын
楽しい動画でした❗️😊
@grahoox2
@grahoox2 17 күн бұрын
ありがとうございますww🤭💦
@user-xk3sm5lh8v
@user-xk3sm5lh8v 17 күн бұрын
質問したかったんですが恐れ多すぎて出来ませんでした(_;´꒳`;):_
@grahoox2
@grahoox2 17 күн бұрын
ありがとうございますwいえいえそうおっしゃらずにお気軽にどうぞw
@user-wh1lx2jm9n
@user-wh1lx2jm9n 17 күн бұрын
需要しかない😊
@grahoox2
@grahoox2 17 күн бұрын
ありがとうございます まじっすかw またやっちゃうかも
@MaKaDi3690
@MaKaDi3690 17 күн бұрын
1コメ! ご回答ありがとうございます!
@grahoox2
@grahoox2 17 күн бұрын
いやーこちらこそありがとうございます!w お待たせいたしました
@ryanggg6276
@ryanggg6276 17 күн бұрын
公式が走行動画アップしてますね おおむね考察道理でFロアアームがガルってるのが想像以上でした シャシーはポロリ対策されてるホッパー2系だと嬉しいなあ
@ryanggg6276
@ryanggg6276 17 күн бұрын
ホーネット豆知識 ・タミヤの全モデル中、生産台数と販売台数が現在含めてトップ ・一度生産中止になるが20周年企画でお酒のキャンペーンプレゼントとして復刻(復刻第一号)
@grahoox2
@grahoox2 17 күн бұрын
コメントありがとうございます。 ダンパーマウントの高さがとれないのでガルじゃないとダンパー付かなかったんでしょうねー。 かなり力技の公式魔改造、よくまとめて商品にしたもんだと思います。確かにバッテリーの蓋が気になりますねw😁
@sumiya02
@sumiya02 17 күн бұрын
MRじゃなくてRRなんですねー左にモーターがあって左寄りのバッテリー搭載だとバランスは大丈夫かな?
@grahoox2
@grahoox2 17 күн бұрын
DT系のギヤコンポーネントだとするとモーター位置はほぼセンターなので あとはメカ位置でなんとかなりませんかねー
@sumiya02
@sumiya02 17 күн бұрын
予測ですがシャーシは旧のままだと思います。フロントのショックタワーは何かかぶせてますね、ダンパーを受けるところとボディマウントあたりで止めている予感。補強というよりアッパーアームマウントであるほうが正解だと思います(=^・・^=)
@grahoox2
@grahoox2 17 күн бұрын
リヤショックはスーパーミニじゃないですね ミニⅡかな
@user-xy1ho6ek7m
@user-xy1ho6ek7m 17 күн бұрын
ボディを低くかっこよく作って欲しかった でも お値段据え置きなら買ってもいいかなと思う
@yukihisa530
@yukihisa530 17 күн бұрын
2万は余裕で超えて来ると思う それでもそこそこ売れると思う 4独に5,6万かけた自分としては 3万でも普通に買う
@grahoox2
@grahoox2 17 күн бұрын
メモリアルモデルなのでフォルムは維持したかったんでしょうね😅 4輪ダンパー、ターンバックル仕様などで足回りのコストがかかっているのと ホビーウイング製のブラシモーター用ESC付属らしいですよ。いくらで売るんでしょう?
@user-ml7up3nf9m
@user-ml7up3nf9m 17 күн бұрын
お値段据え置きなら5台は買う
@user-mh3yu4sj9i
@user-mh3yu4sj9i 17 күн бұрын
タミヤ公式から四独ホーネットが発表されましたね こちらの四独グラホは、私が夢見る理想のグラホですね
@grahoox2
@grahoox2 17 күн бұрын
ありがとうございます。公式びっくりしましたw バリエーションが増えるのはいいことだと思います
@msrx08
@msrx08 18 күн бұрын
Finally I can see this other myth.
@imatan.
@imatan. 18 күн бұрын
速っ! 誌面でブービーバニーカラーのマシンを見ていたときは、もっとゆっくり・まったり走らせているものだと思いましたが、全然違ってビックリです!スポチュンくらいなのかな?
@grahoox2
@grahoox2 18 күн бұрын
ありがとうございます、小さいので速く見えますね オフロードは540SHモーター オンロードのはライトチューンモーターです。😃👍
@taso3429
@taso3429 19 күн бұрын
ル・マンモーターを思い出しました、私はル・マン600Eをバイパーに付けていました、懐かしい‼️😍
@msrx08
@msrx08 20 күн бұрын
Beautiful! Finally I can see this car in details.
@grahoox2
@grahoox2 20 күн бұрын
I wonder if my English subtitles will be okay? I'm worried about it lol Anyway, thanks for watching!
@msrx08
@msrx08 20 күн бұрын
@@grahoox2 they are perfect. I'm Kontemax on Tamiyaclub if you remember me.
@grahoox2
@grahoox2 18 күн бұрын
Thank you. Oh, of cource I remember that name. It's been a very long time. Kontemax-san!
@msrx08
@msrx08 18 күн бұрын
@@grahoox2 I'm out of the hobby at the moment due the hardlife. One day I'll be back. ;-)
@billgate803
@billgate803 20 күн бұрын
It need many parts to modified, why don't play DT03?
@grahoox2
@grahoox2 20 күн бұрын
It's hard to explain. Maybe, It's because the areas of the brain that can only be activated by modifying the Grasshopper don't respond to the DT-03.
@jeffau1764
@jeffau1764 21 күн бұрын
こんにちは、先生。 私は香港に住んでおり、変換キットの購入に非常に興味があります。海外から入手できるかどうか、またどの会社に連絡すればよいか教えていただけますか?先生、本当にありがとうございました。
@grahoox2
@grahoox2 20 күн бұрын
多謝你嘅查詢。 佢哋個網頁嘅連結喺概覽部分。 似乎呢個產品而家已經賣晒,而且而家開始生產緊。 可惜,聯絡資料好似唔 work , 所以 你可以試下透過 X (前身係 Twitter ) DM 我哋 呢個係個連結 x.com/Grahho_Lab 多謝你。 😄👍