Пікірлер
@pcvw500
@pcvw500 6 күн бұрын
サジタリウスだね
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo 6 күн бұрын
コメントありがとうございます♪ たしかに、サジタリウス感ありますねw
@dorudorubanana
@dorudorubanana 10 күн бұрын
麒麟というと武者まる伝のあの兄弟ですね(笑) Φ型の武器はなかなかしびれますw
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo 10 күн бұрын
コメントありがとうございます♪ 武者○伝だと合体する赤と青でしたっけ? 記憶の片隅にいたのを思い出しましたw
@つけもの_tsukemono
@つけもの_tsukemono 10 күн бұрын
配信見て私も欲しくなったので買いました! 4つ足かっこいいですね!
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo 10 күн бұрын
4脚カッコいいですよね!
@30zerozero
@30zerozero 11 күн бұрын
騎神丸感が懐かしい
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo 10 күн бұрын
コメントありがとうございます♪ 騎神丸知らなかったので調べましたが4脚の魔神で横転しました🙃 教えて頂きありがとうございます😭
@直樹藤田-s8j
@直樹藤田-s8j 11 күн бұрын
アテネの町に入れないです。
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo 10 күн бұрын
コメントありがとうございます♪ 僕は普通にクリア出来ましたのでバクでしょうか?😫
@つけもの_tsukemono
@つけもの_tsukemono 17 күн бұрын
青グラデの方法とスミ入れのカラーを調べてもなかなかヒットしなかったので、こんぱちさんのこの動画が大変勉強になりました
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo 16 күн бұрын
ありがとうございます♪ 僕も手探りで作ったので自分自身もいい勉強になりました😊
@TsucaPon40
@TsucaPon40 19 күн бұрын
放映当時、グランゾートは乗ってみたいロボットでした。 身長が8.4mと小さなメカであることが後に判明しました。 エヴァンゲリオン初号機と比べると、初号機の手のひらに乗っかるサイスです。
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo 18 күн бұрын
グランゾートってそんなに小さかったんですね!😳 知りませんでした😆
@Mucho_ZO
@Mucho_ZO 24 күн бұрын
ゴッドガンダムとミキシングしてみたい!
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo 23 күн бұрын
コメントありがとうございます😊 ゴッドガンダムいいですね! 取り付けはちょっと加工が必要になりますがそんなに難しくはないと思います😆
@natuno_sumisora
@natuno_sumisora 26 күн бұрын
初代ワタルやグランゾート、元祖SDガンダムで育った世代なので、このずんぐりむっくりを観ると安心感がありますw 龍神丸と麒麟丸を組んだのですが、EGと水星シリーズとSDの良いとこ取りをしたような素晴らしいキットでした。 共通フレームなので、1体覚えてしまえば後続のキットをサクサク組めるようになるお手軽さも嬉しいですね。
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo 25 күн бұрын
コメントありがとうございます♪ ぼくもむちむちデフォルメロボ世代なのでこの魔神のスタイルはかなりツボです😊 簡単に作れてとても良いですよね♪
@dorudorubanana
@dorudorubanana 26 күн бұрын
完成しましたね!……The寝落ち!😂
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo 25 күн бұрын
お疲れ様です♪ 配信に来てくださりありがとうございました😊
@ハルアスカ
@ハルアスカ 26 күн бұрын
龍神丸、麒麟丸、風神丸、全部お気に入りです! アニメが楽しみです たしかに右側の鞘はゆるかったです。
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo 25 күн бұрын
コメントありがとうございます♪ 僕も楽しみにしています😆 鞘緩いのは個体差ではないということですかね?🤔
@brucelee9781
@brucelee9781 27 күн бұрын
王金版?
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo 27 күн бұрын
コメントありがとうございます♪こちらは王金版です☺
@綾音-n6y
@綾音-n6y 28 күн бұрын
龍神丸に続き買っちゃいました〜ニッコリ♪😊コレで初代龍神丸風にするのさ〜♪
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo 28 күн бұрын
シンメトリーの龍神丸もいいですよね♪
@nanamipiano
@nanamipiano 29 күн бұрын
自分がもし今子供だったら新しい龍神丸を選ぶだろうし、これはもう世代と好みの違いだろうなって。
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo 28 күн бұрын
コメントありがとうございます♪ たしかに世代かどうかは結構多いいかもですね☺
@つけもの_tsukemono
@つけもの_tsukemono 29 күн бұрын
好みのフォルムで欲しくなっちゃいました! 足の甲助さんぽいですね
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo 29 күн бұрын
@@つけもの_tsukemono 買っちゃいましょう!オマケパーツが付いているのは初回限定版のみ☺️
@あーくん-l2u
@あーくん-l2u 29 күн бұрын
戦神丸じゃなくて風神丸で、しばらく先生も居なくなったのね 寂しい
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo 29 күн бұрын
@@あーくん-l2u コメントありがとうございます♪ 今度のワタルは、リメイクではなく全く別の世界感ぽいのでどこかでクロスオーバーする事に期待ですね!アニメが待ち遠しいです☺️
@菊一文字-o9x
@菊一文字-o9x Ай бұрын
公式で、宇宙海賊さんが組み立てしてましたねw
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo Ай бұрын
その動画視ましたwあれぐらいシンプルで短い方が動画として見やすいですかね?17分はちょっと長かったかもしれません。
@つけもの_tsukemono
@つけもの_tsukemono Ай бұрын
SDとは思えない可動域!
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo Ай бұрын
ですね!ほんと良く出来ています♪
@MegaAiueo1
@MegaAiueo1 Ай бұрын
余剰なしなのはいいけど今時翼がシールなのが残念。おかげで片方失敗して剝がすのに苦労しました…😢
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo 29 күн бұрын
コメントありがとうございます♪ 確かに翼に大きなシールありましたね。。。 お高い食玩なのでそこも塗装しておいてほしいなぁと思ったのですが形態によって翼の色分けが違うので塗装できなかったのかな?と思うようにしています🥲
@綾音-n6y
@綾音-n6y Ай бұрын
デザイナーさんのXで見たけど、風神丸に付属の初回限定パーツの爪を右肩にフレームと手首パーツを入れ替えると初代龍神丸のスタイルに近寄るとか…最高やね~😊単体でもよし(๑•̀ㅂ•́)و✧集めてミキシングもよしのおもしろカッコ良いキット達ですね~♪
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo Ай бұрын
僕も見ました!手の色を塗装しなくても白に出来るのいいですよねwシリーズ買っていけばさらに色々楽しめそうです♪
@つけもの_tsukemono
@つけもの_tsukemono Ай бұрын
これからも応援してます🙌
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo Ай бұрын
ありがとうございます!とても嬉しいです
@rasuba
@rasuba Ай бұрын
めちゃくちゃ変形ごたえ有りますね😊 素晴らしい✨
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo Ай бұрын
ありがとうございます♪ ほぼ完全変形でロボとライオン両方プロポーションいいので神キットです😊
@ぽんドルスキ
@ぽんドルスキ 2 ай бұрын
変形機構は、当時の完成品とほぼ同じ感じですね。 キングスカッシャー何故か持ってたなぁ
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo Ай бұрын
そうなんですね!ラムネのおもちゃは持ってなくて、このプラモが初なんですけど良く出来てますね♪
@つけもの_tsukemono
@つけもの_tsukemono 2 ай бұрын
うますぎです!!!
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo 2 ай бұрын
ありがとうございます😊 どハマりして絵を描いてしまいましたw
@つけもの_tsukemono
@つけもの_tsukemono 2 ай бұрын
プラモデルとは思えない金属感
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo 2 ай бұрын
ありがとうございます♪ 最近お気に入りの塗り方です🎨
@おマヨ-g7p
@おマヨ-g7p 2 ай бұрын
昔ガシャポン戦士てこんなカラーリングのゼロがおった。。 懐かしすぎて涙…😢
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo 2 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ ガシャポンでもあったかも知れないですね☺️
@natuno_sumisora
@natuno_sumisora 2 ай бұрын
自分も先日購入したのですが、もうメッキパーツと魔法陣台座を見ただけで満足するくらい素晴らしいキットでした。 本編の変形シーンを見直してみたところ、謎のハンドパーツは変形後の決めポーズのワンシーンで使われるもののようです。 やはり関節部分は白化の危険があるんですね…組み立てる時の調整気を付けて見ます👍
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo 2 ай бұрын
あのハンドパーツは決めポーズだったんですね😳 知りませんでした😫
@natuno_sumisora
@natuno_sumisora 2 ай бұрын
このキット、パーツ分割が優秀で「パンフレット版」のカラーにも簡単に塗装できるのが最高です👍
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo 2 ай бұрын
ですね! 10年以上前のBB戦士でここまで色分けされているとは思いませんでした😊
@natuno_sumisora
@natuno_sumisora 2 ай бұрын
箱のサイズ感やメッキパーツの使い方が90年代の超合金を彷彿とさせるのが最高ですよね…
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo 2 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ ほんと最高です😊 どんどんシリーズ化してほしいところです😆
@つけもの_tsukemono
@つけもの_tsukemono 2 ай бұрын
爆速完成
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo 2 ай бұрын
しっかり目の塗装でこの製作時間は自己ベストだと思いますw
@菊一文字-o9x
@菊一文字-o9x 2 ай бұрын
いい・・・・❤
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo 2 ай бұрын
いつも配信に来て下さりありがとうございます♪
@ぽんドルスキ
@ぽんドルスキ 2 ай бұрын
個人的に耳に青入ってない方が好きかも
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo 2 ай бұрын
ありがとうございます♪ 色分けされていなかったからそのまま塗りましたが白い方が僕も好みですねw
@山西隆之-u5p
@山西隆之-u5p 2 ай бұрын
おろ、俺もヲタファ様の動画で視聴して今日通常版を購入してしまいました。こーなりゃオトモの2体とスーパーグランゾートを製品化を希望します。まぁスーパーグランゾートは出るかな
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo 2 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ 僕もスーパーグランゾートは出そうな気がしていますw
@Ch-pi4kc
@Ch-pi4kc 2 ай бұрын
カッコ良すぎる‼️
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo 2 ай бұрын
ありがとうございます😊
@綾音-n6y
@綾音-n6y 2 ай бұрын
現時点でグランゾートプラモの最高峰とも云うべき代物で、このモデルにトキメイた人達は未だ見ぬ世界を創る為に買いましょうwアッシは来月以降に買いたいと思います😊
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo 2 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ ほんと最高峰のクオリティでオススメです☺️
@dorudorubanana
@dorudorubanana 2 ай бұрын
この放送当時でこの変形アイデアはもう鬼才のレベルwムッキムキで格好良いですね〜😂
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo 2 ай бұрын
ありがとうございます😊
@鉄火巻鉄火巻-s2t
@鉄火巻鉄火巻-s2t 2 ай бұрын
こんばんは😊 またライブ配信楽しみにしています。
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo 2 ай бұрын
鉄火巻さん配信に来て下さりありがとうございました😊 また気軽に遊びに来て下さい♪
@ch-zo4wy
@ch-zo4wy 2 ай бұрын
長時間お疲れ様でした スターブライトアイアン重量感でて良いですね!😊
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo 2 ай бұрын
ありがとうございます♪ お気に入りの塗料でよく使っています😊
@dorudorubanana
@dorudorubanana 2 ай бұрын
終盤のデカいカブト型ロボがかっこよかった思い出wあとサメの大型ロボの胸は戦隊のジュウレンジャーのロボの使い回しだったかなw
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo 2 ай бұрын
サメロボの飛んでもジョーズは複数の戦隊ロボの組み合わせだったと思いますw
@dorudorubanana
@dorudorubanana 2 ай бұрын
当時は久しぶりにデカものSDで組んで良し!遊び倒して良し!な逸品でした(笑)
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo 2 ай бұрын
このサイズのSDいいですよね!もっとシリーズ化してほしいところです☺
@つけもの_tsukemono
@つけもの_tsukemono 2 ай бұрын
剣のマスキング上手すぎです! 金色も重厚感があって素敵!
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo 2 ай бұрын
ありがとうございます😊 マスキングいつも失敗するんですけど奇跡的にうまく出来ましたw
@maruhachisub
@maruhachisub 3 ай бұрын
[忙しい人向け](今更感) 1:00:00 2:00:00 3:00:00 4:00:00 5:00:00 6:00:00 7:00:00
@Julius7ist
@Julius7ist 4 ай бұрын
対応の水転写デカール無いのかな、ちょっと気になる
@konpachi_plamo
@konpachi_plamo 4 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ R-2、R-3とオプションパーツセットを同時購入でマーキングシールは付いてきますが水転写式ではないので今のところ汎用品を使うしかないですね。。。
@maruhachisub
@maruhachisub 4 ай бұрын
[ガンダムセレネス] 1:38:43 Part1 1:39:30 Part2
@maruhachisub
@maruhachisub 4 ай бұрын
1:37:18 〜 私の作品達 1:37:55 オジキ Part1 1:38:13 オジキ Part2 1:38:23 オジキ Part3 1:38:53 オジキ Part4 1:39:40 オジキ Part5
@maruhachisub
@maruhachisub 4 ай бұрын
[忙しい人向けのタイム(短縮Ver.)] 10:20 30:40 50:00 1:10:20 1:30:40 1:50:00 2:00:00 2:10:20 2:30:40 2:50:00 3:00:00 3:10:20 3:30:40 3:50:00 4:00:00 4:10:20 4:30:40 4:50:00 5:00:00 6:00:00