KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу 2,5 М.
わたっちの家【沖縄ローカル情報】
沖縄のお店や面白い物をゆるーく紹介するチャンネルです🏝
気に入って頂けたらチャンネル登録よろしくお願いします☺️
※本業が忙しく不定期更新になります🙇♂️
【プロフィール】
・沖縄生まれ沖縄育ち
・南部のいなか〜出身
・意外と頑張り屋さん
【沖縄の事業者さんへ】
僕のKZbinでよければ取材しに行くので気軽にコメントやTwitterでDMください。(コメント欄でもOK)
少しでも貢献出来れば嬉しいなーと思っていますm(_ _)m
【視聴者の方へ】
動画どころか、チャンネルまでご覧頂きありがとうございます!
毎回お店や、ネタを探すのに苦労しているので、気になっているお店や面白い物があれば、気軽にコメントください😊
【質問箱】
peing.net/ja/watacchi
頂いた質問は動画等でも紹介予定🙆♂️
14:49
【沖縄旅行・グルメ】ラーメン屋なのに民宿!? 金武町鶴味家完全攻略!夜は繁華街へGO!
21 күн бұрын
9:01
【沖縄】海老はもう買わなくても大丈夫
2 ай бұрын
8:40
【沖縄】公園散歩してたらモンスターに遭遇
2 ай бұрын
8:04
【沖縄グルメ】女性客が多くてびっくり!1人飲みでも入りやすい
2 ай бұрын
8:27
【沖縄】絶景の裏側には悲しい歴史がありました(運玉森・コニカルヒル)
3 ай бұрын
9:49
【沖縄旅行】ぷらっとやえせに泊まって八重瀬町を満喫してきた
5 ай бұрын
11:01
【沖縄旅行】多分バズるのでお早めに。「ぷらっとやえせ」に泊まろう!
5 ай бұрын
8:17
【沖縄旅行】グルクンをたくさん釣った
6 ай бұрын
5:55
【沖縄スイーツ】石川店も気になる
6 ай бұрын
8:20
【沖縄旅行】避暑地と言えばここ!家族連れでも大丈夫。
6 ай бұрын
8:25
【沖縄グルメ】梅雨の季節はドライブスルーでのんびり過ごす「Jef 与那原店」
8 ай бұрын
5:20
【沖縄グルメ】南城市でめっちゃ美味しいタコス見つけました!
8 ай бұрын
8:25
【石垣島】やいま村のリスザルの森は一度は行くべき
10 ай бұрын
9:16
【沖縄旅行】3月に来る人は絶対行くべき!つつじ祭り
10 ай бұрын
11:01
【沖縄】桜もギリ見れました(ほぼ雑談)
11 ай бұрын
11:26
【沖縄】仕事で石垣島に行くときの楽しみ方
Жыл бұрын
6:33
【沖縄】戦を耐えたかっこいいシーサーを見に行く
Жыл бұрын
6:58
住宅街に佇む泡盛メーカーでケーキ売ってる。【沖縄スイーツ】
Жыл бұрын
8:01
【沖縄スイーツ】絶品と言われるかるかんを買いに行きました。
Жыл бұрын
6:54
【沖縄グルメ自販機】スイーツ系の自販機がひしめく24時間営業のお店「39マルシェ」
Жыл бұрын
5:17
【沖縄グルメ】透き通る沖縄そば!沖縄ワールドの隣にあるおしゃれなお店
Жыл бұрын
7:27
【沖縄グルメ】祝!菊の露akari!
Жыл бұрын
5:30
【沖縄旅行】ドライブスルーで手軽に行ける南城市の手作りカフェ
Жыл бұрын
9:02
【沖縄旅行】初心者でも楽しめる沖釣り!旅行客にもガチのオススメ!
Жыл бұрын
5:12
【沖縄スイーツ】3/1オープン!どん亭の隣の隣にあるフルーツサンドのお店でサンドイッチ買って山で食べる
Жыл бұрын
8:36
【沖縄のお土産】これはお土産でもらったら嬉しい茶碗です「教訓茶碗」
Жыл бұрын
6:32
【沖縄旅行】浦添に新名所誕生!ちょうちん横丁で夜パフェ食べてきた。
2 жыл бұрын
7:38
【沖縄旅行】わずか15分でできる琉球ガラス作り体験「匠工房」
2 жыл бұрын
8:18
【沖縄旅行】初体験!のうれんプラザでアート体験!※お姉さん美人すぎます
2 жыл бұрын
Пікірлер
@baybay9346
3 күн бұрын
へらへらしすぎだろ。ここをどんな場所だと思ってんだ。若い人だからってもう少し畏敬の念を持って厳粛に見学しなさい。面白おかしく紹介するものではない。
@ヒロ-n1i
8 күн бұрын
ソーキそばたべたくなってきたー😂
@wata-okinawa
8 күн бұрын
@@ヒロ-n1i お昼ご飯決まりましたね😎♡
@terurin_outdoor
9 күн бұрын
初めまして!こんな所に食堂あるなんて知らなかったです! 今度食べに行ってみますねーチャンネル登録もしました~
@wata-okinawa
9 күн бұрын
@@terurin_outdoor 初めまして!コメントもチャンネル登録もありがとうございます🙏✨ 去年できたみたいなんですが夜は居酒屋にもなっているみたいですよ!🍻
@tomo.tomori
15 күн бұрын
先日行ってきましたよ〜! 美味しいおでんをいただきました🍢 テキーラは出されなかったので、お酒を飲めない方も安心して行ってみてください👍笑
@wata-okinawa
15 күн бұрын
@@tomo.tomori おー!友利さんとても嬉しいご報告ありがとうございます✨ テキーラは出なかったですか🤣笑 今度は沖縄そば食べなきゃ🤤♡
@こまっこちゃんねる
22 күн бұрын
タクシー運転手さん最高ですね🥺👍💕 ビリヤード楽しそう‼︎上手で羨ましいです‼︎✨ ラーメンの量美味しそう‼︎食べてみたいです🥺👍✨あぎじゃびよいでーじなーにゃ!!!!!!!
@wata-okinawa
22 күн бұрын
タクシー運ちゃん=優しい☺️ ビリヤード=超楽しい🎱 ラーメン=優勝🏆 沖縄遊びに来てね☺️♡
@tomo.tomori
23 күн бұрын
夜の海って怖いなぁ💦一人旅じゃ絶対に行けないので動画助かります🙏 採れたての新鮮なエビが食べられるなんて素敵〜🤤そしてドジっ子ウインナー危機一髪😂
@wata-okinawa
23 күн бұрын
@@tomo.tomori 夜の海怖いですよね笑 この時はドジりすぎて、色々やらかしました🤪 エビ激うまなので友利さんもぜひ🤤♡
@沖縄5児のママ
24 күн бұрын
楽しみにしてましたー🎉 ちなみに、民宿ゎ1泊おいくらですか?
@wata-okinawa
24 күн бұрын
5児ママさん!✨ (駄菓子屋探せずごめんなさい🥹) 1泊4000円でしたー!
@kimitodo
24 күн бұрын
わたっち!生きとったんかワr(ry つかなんですか炭水化物×炭水化物×炭水化物って…体にわ(ry ❌ 最高 ⭕ おじさんラーメンだけで十分かもw わたっち氏がKZbin辞めん限りいつまでも動画待ってますよ
@wata-okinawa
24 күн бұрын
きみとどさん!超元気です!笑 最近重いご飯はキツくなってきましたねーw 今年は頑張ってたくさん動画作りますね! うぉぉぉ🔥
@tomo.tomori
Ай бұрын
ほのぼの回ですね~😊ほっこりしました…って入力した辺りで問題のシーンになってしまった😱しかまさんけ〜😂笑
@wata-okinawa
Ай бұрын
@@tomo.tomori 友利さんいつもありがとうございます!✨ 問題のシーン見ましたか⁉︎笑 まじヤバかったですよ!鳥肌立ちまくりです🐔
@tomo.tomori
2 ай бұрын
ウェルカムテキーラ🤩でーじパリピ〜✨️笑 オリオンのTシャツの人達向けのお店は、接客が他人行儀過ぎて淋しくなるんですよね🥲 なので こういうお店の情報はありがたいです🎶
@wata-okinawa
2 ай бұрын
友利さんコメントありがとうございます〜✨ テキーラやばすぎました笑 やはり地元愛を感じるお店が良いですよね🥹♡ 栄町で会ったら乾杯しましょうね🍻✨
@wata-okinawa
2 ай бұрын
4:02 海老獲り開始!
@ヒロ-n1i
2 ай бұрын
可愛い天さん😂ほのぼのな2人に癒された~💕蓮の花🪷も綺麗✨真面目な動画も、力の抜けた動画もどっちも大好き👏
@wata-okinawa
2 ай бұрын
ほのぼの動画ですが、リアルは途中から雨降ってホントやばかったです😂笑 ヒロさんもぜひ公園行ってくださいね☺️♡
@ヒロ-n1i
2 ай бұрын
@ わたっちTシャツつけて散策してみますね(*´︶`*)ノ
@wata-okinawa
2 ай бұрын
@ヒロ-n1i 嬉しすぎる🥹♡
@johnohara5127
2 ай бұрын
隣のワインバーもいいですよ
@wata-okinawa
2 ай бұрын
おー!実は気になっていました😁 今度行きますね🍷
@みゃおみゃお-f4s
2 ай бұрын
隠れ家の中の隠れ家❗
@wata-okinawa
2 ай бұрын
知らなかったら通り過ぎちゃいます! みゃおみゃおさんも飲み過ぎにはご注意くださいね🍻笑
@みゃおみゃお-f4s
2 ай бұрын
@wata-okinawa ゆくたり過ぎて寝るかも😪💤💤
@wata-okinawa
2 ай бұрын
@ ちゃんとお家で寝ましょうね😌笑
@美味佳肴-h9e
2 ай бұрын
夜の学校みたいで怖いっすねぇー、ひとりではなかなかすよ でも灯りが少ないだけに夜空は満天の星空が見れそうです
@wata-okinawa
2 ай бұрын
開放感あって楽しかったですよ!笑 星空いいですねー!✨ もう少し涼しくなったらまた行きたい🚗
@ヒロ-n1i
2 ай бұрын
ちょ…相乗り誰⁉️笑 そしてお店の雰囲気最高ですね✨ぜひ食べにいってきます🐾🐾🐾テキーラ…welcomeウォッカあるかな(*´﹃`*)
@wata-okinawa
2 ай бұрын
あい🌏のりしてきました! welcomeウォッカ出してくれますかねー😁笑 ぜひボクが食べれなかった沖縄そば食べてください🤤
@akanebaka1425
2 ай бұрын
おでんも沖縄そばも美味しそう~😆✨️
@wata-okinawa
2 ай бұрын
沖縄そば静止画でごめんなさいー😂笑 おでんもテキーラも最高でしたよ🤤♡
@kimitodo
2 ай бұрын
フリーダム過ぎるw(下戸の民) テキーラのサービスなんか受けた日には救急車で搬送ですよ… おでん美味しそうでしたね
@wata-okinawa
2 ай бұрын
下戸でしたか!笑 浴びるように飲んでしまいましたよ🤪笑 飲まなくてもいいので、おでんと沖縄そば食べてみてくださいね☺️
@tam1225
3 ай бұрын
ななり前ですが映画『ウンタマギルー』を観ました。 ここが運玉義留伝説や悲しい歴史がある場所だったのですね。 米軍が放った艦砲射撃は当時鹿児島県の与論、沖永良部島まで飛んできたと島の語り部さんから聞いてます。
@wata-okinawa
3 ай бұрын
Super Thanks とご視聴ありがとうございます🙇♂️ ボクも登ってみるまでは歴史や背景など知らないことばかりだったので、とても勉強になりました。 沖縄以外にもたくさん被害が出ていたのですね🥲 平和が続くのを願うばかりです。
@雑賀久司
3 ай бұрын
楽しそうな🎶、やめてもらいたいです。 動画は、ありがとう
@wata-okinawa
3 ай бұрын
@@雑賀久司 ご視聴ありがとうございました😊
@辺土名朝乃
3 ай бұрын
35年前の小学生の頃に 友達とよく登って遊んでました‼️ 不発弾処理の日は、 周りの住民は皆 避難してたので、 今考えると危なかったな💦 と思いました😅
@wata-okinawa
3 ай бұрын
そうなんですね!😳 たしかに危なかったですね😂笑 ご無事でなによりです☺️ コメントありがとうございます😊✨
@wata-okinawa
3 ай бұрын
3:40 案内板に名前の秘密が!!
@90y92
3 ай бұрын
駐車場はあるのかなぁ? レンタカーで行ったら、停めれますか?
@wata-okinawa
3 ай бұрын
駐車場はなかったです。 すれ違えるくらいの道幅はあったのでなんとかなりそうでしたが、大きい車だとちょっと危ないかもしれないですね😂
@スクランプくん
4 ай бұрын
知り合いの人ですよ ここはドーナツ屋は
@wata-okinawa
4 ай бұрын
そうなんですね! 快く撮影させて頂きとても嬉しかったです☺️
@スクランプくん
4 ай бұрын
@@wata-okinawaはい 👍
@もり-v3d
5 ай бұрын
どこですかー!
@wata-okinawa
5 ай бұрын
場所の詳細は教えたら困るみたいなので教えられないです😂すみません🙏
@もり-v3d
5 ай бұрын
@@wata-okinawa いくらですか?
@wata-okinawa
5 ай бұрын
@@もり-v3d www.arakakikamada.com/ こちらのサイトに金額が載っています!
@澪琉テャン
5 ай бұрын
言い方が軽い!
@ハーキマー
5 ай бұрын
こんばんは😊 私は南の駅やえせには何度か行きましたよ〜 リニューアルされて綺麗になりましたね😊ここで初めてグアバの果実を買いました
@wata-okinawa
5 ай бұрын
ハーキマーさん♡ 新鮮な果物、野菜めっちゃいいですよね🤤 ぜびぷらっとやえせ泊まってみてくださいね🏝️💕
@ヒロ-n1i
6 ай бұрын
寝転がる姿が可愛すぎて🤦♀️💕何度も見てしまうw 1人で泊まる勇気は無いので、とりあえず一緒に泊まってくれる方探してみます🐾自然好きだから絶対行きたい🌱
@wata-okinawa
6 ай бұрын
お恥ずかしい🫣笑 1人だとなかなか寂しかったので、絶対誰かと泊まった方がいいですね!🤣
@SouthOkinawaInfomation
6 ай бұрын
いろいろとご高配ありがとうございます!2024年10月くらいから適時ぷらっとやえせ+自然体験をはじめていきますのでご連絡いたします!熱中症、気を付けてください。
@wata-okinawa
6 ай бұрын
ありがとうございます!✨ めっちゃ良いとこだな〜と感動したので色々ご協力させてください🥹
@ヒロ-n1i
6 ай бұрын
美味しそう(´,,•﹃•,,`)
@wata-okinawa
6 ай бұрын
生グルクンいけますか⁈笑
@ヒロ-n1i
6 ай бұрын
@@wata-okinawa 生グルクン?!初めてききました!!!😂甘酢あんかけが好きです
@wata-okinawa
6 ай бұрын
釣れたては刺身でいけるって言ってました!(生魚苦手ですが笑)甘酢あんかけ美味しそう🤤♡
@wata-okinawa
6 ай бұрын
本編はコチラ! kzbin.info/www/bejne/f4CogYxsnsuIiNksi=DNQRN4BXZNRAcCwZ
@vanbonden
6 ай бұрын
でらクルクル回すだねえ😳😳😳 いっぱあああい釣れとる!!! ほんでもってお魚カラフルだね?😳
@wata-okinawa
6 ай бұрын
腕パンパンなるぐらい釣れた!笑 沖縄の魚はカラフルなの多いよー🐟
@ヒロ-n1i
6 ай бұрын
こんな時間から見てしまった🫣可愛いし美味しそう✨️あぁ無性に食べたい!罪な動画や!!!
@wata-okinawa
6 ай бұрын
3時のおやつ時にもう一度見てくださいね🤤♡
@akanebaka1425
6 ай бұрын
グルクンの時期ですね!✨️ 唐揚げたべたい~😆
@wata-okinawa
6 ай бұрын
唐揚げは絶品です🤤♡
@ヒロ-n1i
6 ай бұрын
沖釣りしたことないので、釣りしてみたい!!!と思いました☺️めっちゃ最高な動画ですね✨️
@wata-okinawa
6 ай бұрын
自分もほぼ初心者なのでヒロさんでも大丈夫ですよ☺️!目指せ大漁!🎣✨
@サイパン-m3u
6 ай бұрын
この動画大事! おなじ沖縄県民として全く知らない施設だった。
@wata-okinawa
6 ай бұрын
@@サイパン-m3u ありがとうございます🙇♂️ そう言っていただけて嬉しいです!機会があればぜひ見学してみてくださいね!
@robetan25
6 ай бұрын
私は修学旅行で一回だけ沖縄行ったけど、今度はもっとちゃんと日本のこと見返すために沖縄行きたいな〜
@wata-okinawa
6 ай бұрын
コメント、ご視聴ありがとうございます!沖縄にいらした際はぜひ見学してみてくださいね😊
@robetan25
6 ай бұрын
入り口は焼けてるということは火炎放射器で焼かれたんかな… 怖いわ〜
@robetan25
6 ай бұрын
違う人の動画では入ってなかったから見れて嬉しい!
@tomo.tomori
6 ай бұрын
樋川の水音に癒やしを貰いました✨ありがとうございます😀 暑い日が続きますが、無理のない範囲で夏を楽しみましょう🎶
@wata-okinawa
6 ай бұрын
癒されますよねー!!🥹✨ 今年はめっちゃ暑い気がするので熱中症にも気をつけましょうね☺️
@コウ-l8g
6 ай бұрын
安いですね〜 今時コスパ良しのお店ですね🎉 味はどうでしたかー⁉️ おろくドーナツも過激🍩なドーナツがありますよ〜 わたっちさん以前紹介したっけ⁉️😅
@wata-okinawa
6 ай бұрын
コスパも味も最強でしたよ🥹♡ おろくドーナツは動画にしてると思います🙆♂️笑
@akanebaka1425
6 ай бұрын
ドーナツ可愛い~😆🍩
@wata-okinawa
6 ай бұрын
コスパ良すぎて🤤♡
@tarako-d2f
6 ай бұрын
沖縄にはプロ野球のキャンプ見学で行きましたが、さすがにたくさんの方が亡くなられているこのような場所には辛すぎて行けませんでした😢あんな小さい島で 何十万という生きたかった生命が 奪われた現実。私達はけして忘れてはいけない。
@ハーキマー
7 ай бұрын
コロナ禍の時に行ったので、全く人が居ませんでした😅 しかし、綺麗な水が流れてますよね〜 私は上の方に🚙駐車して歩いて降りて来ました!
@wata-okinawa
7 ай бұрын
羨ましい!笑 ここめっちゃ綺麗ですよね〜✨ 意外と登り道キツかったので下からで正解だったかも🤣
@ハーキマー
7 ай бұрын
@@wata-okinawa かなりキツかったです😅今度は下から行ってみます!
@みゃおみゃお-f4s
7 ай бұрын
樋川に向かう道、亡くなった母が生まれ育った石垣島の片田舎の、祖父母の家、家から海に向かう草ボーボーの畦道に似ていて、懐かしさを感じました。川の水とか飲めるのかな?
@wata-okinawa
7 ай бұрын
田舎道を通るとなんとなく懐かしい気持ちになりますよね☺️。 水綺麗なんですが、飲めるのかはわからないですねー。念のため飲まない方が良いかと😂
@コウ-l8g
7 ай бұрын
わたっちさん超超お久しぶりの動画ですね。てっきり失踪してたと思い捜索願い出そうとしてたところでした😅 ここたま〜に通るんですが名前だけは知ってて行った事ないです。 なんか子供の遊びに良さげなので、今度甥っ子連れて行ってみます。 かなり暑い夏になってきたのでお身体ご自愛ください😮
@wata-okinawa
7 ай бұрын
コウさん!1ヶ月前にも出してますよ!笑 良い感じの水場なんですが日陰が少ないのでけっこう暑いです😫 子供はめっちゃ喜ぶと思うんでぜひ遊びに行ってくださいね🙆♂️
@akanebaka1425
7 ай бұрын
古代米おにぎり美味しそう😆✨️
@wata-okinawa
7 ай бұрын
美味でした🤤♡
@野良犬次郎
7 ай бұрын
腐乱死体の臭いは嗅いだ事があります。服についた臭いは洗濯しても完全には消えなかったので捨てました。 1人でさえもの凄い臭気だったのだから何百人の重病人や遺体の錯乱した場所は正に地獄絵図だったのでしょうね。 動画中で「こわっ」と言っていましたが、自分には何が怖いのか全く理解出来ません。 当時の日本人がせめて文字だけでも遺したいと思いながら刻んだ文字ですよ。 怖いというより哀しいと感じるのが普通ではないですか?
@docomo-p5x
7 ай бұрын
戦争はいけませんね😢
@wata-okinawa
7 ай бұрын
ホントその通りですね🥲