Пікірлер
@user-ud9jm1rb4z
@user-ud9jm1rb4z 4 күн бұрын
ソロ登山で岩場の撮影はいろいろ大変そう。イメージトレーニングできました。ありがとうございます。猫ちゃん可愛い~😹
@takuko171
@takuko171 3 күн бұрын
このコースはイノシシもいるけど猫ちゃんにいっぱい会えるから癒されます。今後雨上がりに行く時は猫ちゃん用ご飯を持って行こうと思います。
@user-fh8pf6nz6m
@user-fh8pf6nz6m 7 күн бұрын
カルデラ湖は神秘的ですね! 健脚なみなさんが羨ましい限りです。
@takuko171
@takuko171 7 күн бұрын
神秘的でした。霧に隠された山も、また来いよ!と言ってるようでした。九州の山の景色は本州とは全く違いある種異国の魅力があります。
@amasan6111
@amasan6111 9 күн бұрын
登山コースや山の説明がわかりやすかったです。 23人が一体となって登山する様子や、壮大な山の風景など楽しめました❢😊
@takuko171
@takuko171 7 күн бұрын
ありがとうございます。楽しい23人の山行でした。帰りのフェリーでの打ち上げは達成感を共有出来ました。
@user-gh5gf4ts7p
@user-gh5gf4ts7p 10 күн бұрын
概要欄の もっと見るを押すとハイキングクラブの概要が出て ホームページのアドレスがあり、次の月例会何処だったかなと思ったとき  すぐ調べられ助かる。KZbinチャンネルアドレスもありすぐ開けとても便利 これ有難いです。♥
@user-je4fu9xi9o
@user-je4fu9xi9o 10 күн бұрын
立山登頂おめでとうございます☺ 編集も素晴らしく、わかりやすい動画になってました🎵 立山登山の参考にさせて頂きますね!!
@takuko171
@takuko171 10 күн бұрын
ありがとうございます!参考になれば幸いです。コメントをありがとうございました。
@user-yy6se8fx3j
@user-yy6se8fx3j 10 күн бұрын
動画、楽しく拝見しました😂 豊中のメンバー、楽しそうで、思わず笑顔になるくらいデス❤ 時々、転けそうになった時の、音声効果も、少し笑えて、ぐー👌デス! とにかく、みんなが無事笑顔で下山出来て、私も行きたくなりました❣️
@takuko171
@takuko171 10 күн бұрын
ありがとうございます。火山の噴火が記憶に新しい霧島ですので足元は危険がいっぱいです。登山道は噴火の度に変わるようです。その環境下でも咲くミヤマキリシマや火口の迫力など魅力いっぱいの山旅でした。霧の切れ間に一瞬見える景色に歓声を上げ、皆さん楽しんでおられました。
@user-kw8cc3sb7t
@user-kw8cc3sb7t 10 күн бұрын
硫黄岳火山、韓国岳火口、大浪池火口、高千穂御鉢と火口オンパレード😮 珍しい映像に感謝です😂
@takuko171
@takuko171 10 күн бұрын
楽しんでいただけたなら幸いです。
@user-kw8cc3sb7t
@user-kw8cc3sb7t 10 күн бұрын
説明付きで分かりやすくなりました。 ストーリー展開の速さもナイス👍️ ゆったり楽しみました😊
@takuko171
@takuko171 10 күн бұрын
ありがとうございます。
@takuko171
@takuko171 10 күн бұрын
ありがとうございました。
@nahom8937
@nahom8937 11 күн бұрын
あっぱれ、23名の大所帯の九州遠征登山。1日目、2日目とも全員無事に登頂、下山は素晴らしいです。事故がないのが当たり前のようですが、山の天気も人の体調も変わりやすので、企画や準備がしっかりできてないと難しいことです。参加者の皆さんの健康管理素晴らしい。豊中市民ハイキングすごいですね。
@takuko171
@takuko171 10 күн бұрын
ありがとうございます。理事達や会員の皆さん全員、ひとつの目標に向かって準備してきました。しっかり体調管理・準備すれば脚攣りも減り、こんなにも違うものだなと感心しました。お陰様で帰りのフェリーでの全員参加の打ち上げは楽しかったです。
@user-qb8cb1cb6t
@user-qb8cb1cb6t 11 күн бұрын
昨年11月に登った韓国岳は雪景色❗青空の下山頂も大浪池も真っ白でした。春色の韓国岳を見て再確認‼️好きな⛰️がまた一つ増えました。😉👍️✨
@takuko171
@takuko171 10 күн бұрын
雪の霧島連山も興味深いです。大浪池登山口からの登りは大変だったでしょうね。
@user-yy6se8fx3j
@user-yy6se8fx3j 18 күн бұрын
映像も美しく、Takikoさんの声も素敵で、素晴らしいデス😂 立山以外行った事ないので、2位から5位のおすすめの山⛰️制覇したいです!
@takuko171
@takuko171 18 күн бұрын
nminakoさんだったら軽く制覇できます😁コメントありがとうございました。
@nahom8937
@nahom8937 19 күн бұрын
素晴らしい動画!まず最初にどこか行きたいな、と思った時のきっかけ作りになります。1〜5位までどこも歩いてみたくなります。そして次に実際プランニングとなった時、山行自体の難易度に加え、居住地からのアクセスなども大きな要素なので、その辺りもわかりやすく説明されておりとても参考になります。 Takukoさんの素敵な案内も素敵!
@takuko171
@takuko171 18 күн бұрын
ありがとうございます。大変励みになります。
@takuko171
@takuko171 18 күн бұрын
nahoさんは素晴らしい案内人になりそう😄
@user-cm9ll3em7m
@user-cm9ll3em7m 19 күн бұрын
ランキング、いいです!
@takuko171
@takuko171 18 күн бұрын
ありがとうございます。興味を持ってもらえれば幸いです。
@user-fh8pf6nz6m
@user-fh8pf6nz6m 21 күн бұрын
夏山の絵が、みんな綺麗で奥行きのある風景で素晴らしいですね。 説明の画面も分かりやすいです。山への愛が感じられました。
@takuko171
@takuko171 20 күн бұрын
見ていただきありがとうございました。山への愛はあります。
@iliberty211
@iliberty211 22 күн бұрын
こんにちは。 視聴させていただきました。 春の立山、若い頃に何度か登山計画は練ったことがあったのですが、日程や天気の都合でとうとう行けなかった覚えがあります。雄山からの眺望がきれいですね!素晴らしい動画ありがとうございました。
@takuko171
@takuko171 22 күн бұрын
ありがとうございます。 私は富山県出身ですので、雄山は6度目でした。でも山頂からパノラマの景色が見れたのは今回で3回目です。雪山の眺望は初めてですが。いつでも眺望が見えるわけではないので貴重な経験でした。@iliberty211さんもいつか行けますように。
@iliberty211
@iliberty211 19 күн бұрын
@@takuko171 雄山は6度目でしたか。羨ましい限りですね。 私はもう高齢者ですので、立山は無理ですね。最近まで近所の低山に孫と登るのが精一杯でしてしたが、それも今年から足も筋力の低下からか低山も難しくなったようです。akuko171さんは体力がありますので、70歳過ぎても是非頑張って下さい。
@hariyahiromi5397
@hariyahiromi5397 22 күн бұрын
ランキング、いいね。 登山しなくても興味深く拝見しました。 わかりやすく、それぞれの魅力もちゃんと伝わってきて、原稿もちゃんとしてるね。 ほんと、すごいね。 それぞれの山に愛情も感じます。 拍手👏です。
@takuko171
@takuko171 22 күн бұрын
山への愛情を感じてもらえて嬉しいです。初心者の頃に登った山ですので、感動もひとしおでした。いつまでも心象風景として心に残っています。
@amasan6111
@amasan6111 22 күн бұрын
北アルプスの山の魅力や、それぞれのコースの特徴や、行き方が分かりやすくて、参考になります。 上高地、安曇野、乗鞍、白馬等は、よくスキーやキャンプで行きましたが、登山なら もっと山の魅力がわかるんですネ〜‼
@takuko171
@takuko171 22 күн бұрын
ありがとうございます。 スキーをする方も山の景色には詳しいですよね。私はスキーが出来ないので雪山の美しさも知りませんでした。最近やっと、雪山の美しさを知って少しずつ雪山にも足を運んでいます。
@iliberty211
@iliberty211 23 күн бұрын
素晴らしい山行の動画ありがとうございます。 槍には登れなかったようですが、あの天気では無理しなくて正解だったと思いますよ。 「山は逃げません、また来ればいいのです (^^」 お疲れ様でした!
@takuko171
@takuko171 23 күн бұрын
ありがとうござます。「山は逃げません」師匠にもいつも言われます。また行きますか〜。ソロで歩くと色んな人に出会って楽しいですね。
@user-gh5gf4ts7p
@user-gh5gf4ts7p 24 күн бұрын
夏の立山縦走 KZbinに上げられているのを見て  あの雄大で素晴らしい絶景の数々、自分もあの場所に立ちたいと思いながらも やっとこの7月末行きます。KZbin繰り返し見ながら とても参考になりますし 背中を押してくれます。
@takuko171
@takuko171 24 күн бұрын
見ていただき、ありがとうございます。7月末はいい時期ですね。高山植物がたくさん見れると思います。どうぞ、お気をつけて行ってらっしゃいませ。
@user-vk3rx8ml9s
@user-vk3rx8ml9s 24 күн бұрын
燕岳には二回行きました 一度目は燕山荘に泊まり、2度目はテン泊です燕山荘はとにかく「キレイ・清潔」 トイレもキレイです p.s. 素敵なナレーションですね
@takuko171
@takuko171 24 күн бұрын
ありがとうございます🎵滑舌悪く苦労しました。 燕山荘はキレイな上にスタッフ達の対応もいいですよね。赤沼社長のホルンや講談のサービスもいいですよね。
@user-sj2kn8vx5q
@user-sj2kn8vx5q 25 күн бұрын
とっても参考になります🎉
@takuko171
@takuko171 24 күн бұрын
ありがとうござます。
@user-ud9jm1rb4z
@user-ud9jm1rb4z 25 күн бұрын
たくちゃん、いきなり登場なんですね。編集も分かり安くて参考になります。
@takuko171
@takuko171 24 күн бұрын
ありがとうござます。次回はもっとテンポよく出来るように滑舌を鍛えます。
@user-uf8de5yp7e
@user-uf8de5yp7e Ай бұрын
大縦走お疲れ様でした❗自分もいつかは縦走登山をしたいです❗けど、コロナの後遺症でなかなか体力が戻らないので、大変です❗自分の目標はテント泊縦走登山です❗
@takuko171
@takuko171 Ай бұрын
テント泊での縦走、憧れます。でも私には20キロ近い荷物を運ぶ体力がないのでもっぱら山小屋泊です。早く後遺症がよくなりますように。そしていつか実現してくださいね。コメントをありがとうございました。
@user-rv7lk3or5o
@user-rv7lk3or5o Ай бұрын
本当にラッキーでしたね🎉 私は、小学生の時から、大人になるまで何度も行きましたが、、8割は悪天候の記憶しかないでーす。お天気で良かったね〜❤
@takuko171
@takuko171 Ай бұрын
何度も立山を訪れているのですね。雄山も何度も登ったのかな?晴天に恵まれることは本当に珍しく、ラッキーでした。
@kuronekowalk
@kuronekowalk Ай бұрын
素晴らしい解説ありがとう😊 またお伺いさせて頂きます。 ...kuroneko walk🐾
@takuko171
@takuko171 Ай бұрын
コメントをありがとうございます。日々、季節は進んでいますね。
@user-fh8pf6nz6m
@user-fh8pf6nz6m Ай бұрын
雪の立山いいですね。 今年はスキーに行けなかった(50年続けていたんですが)ので雪景色が羨ましいです。 冬毛のライチョウかわいいですね、声も初めて聞きました!
@takuko171
@takuko171 Ай бұрын
雷鳥の声は私も初めて聞きました。意外にハスキーでしたね😅50年も続けておられたスキーに行けなかったのは残念でしたね。来年はきっと行ってくださいね。
@amasan6111
@amasan6111 Ай бұрын
雪❄の立山は最高に絶景ですね❗✨ 2日共晴天で、再挑戦おめでとう🎉 私も残雪の北アは好きで、いつまでも見ていたい!〜景色です😊 人なつっこい雷鳥の会話の鳴き声も聞けて、ほっこり〜❤ 素晴らしい映像ありがとう😍
@takuko171
@takuko171 Ай бұрын
残雪の北アが好きというのは登山されるのですか?それともスキーかな。雄大でいいですよね。心が洗われます。
@takuko171
@takuko171 Ай бұрын
立山の雷鳥は人懐っこいですね。
@amasan6111
@amasan6111 Ай бұрын
​@@takuko171さん 主人が登山とスキーしていました。 子供達が幼い頃から、北アルプス方面へよく家族でスキーに行っていたので、想い出深い景色で、心洗われます。
@amasan6111
@amasan6111 Ай бұрын
​@@takuko171さん 白い雷鳥は雪とマッチして綺麗!
@user-ud9jm1rb4z
@user-ud9jm1rb4z Ай бұрын
雪の立山を見せてせて下さってありがとう。50年前の記憶より雪が少ない感じ⛄果てしなく続く雪山もまた素敵ですねー❄️
@takuko171
@takuko171 Ай бұрын
50年前に雪の立山に行かれたのですか。年々、積雪量は減っています。雪の大谷も低くなっています。
@user-ie2zk9lt5i
@user-ie2zk9lt5i 2 ай бұрын
冬の白い山も魅せられるね。 雪山も、より足腰を鍛えてくれるね。 そんな時、雷鳥の姿に和みますね😊
@takuko171
@takuko171 2 ай бұрын
雪山は清々しく心が洗われるような感動を覚えますが、白と青のコントラストしかないので雷鳥の登場は心をときめかせてくれます。
@user-kw8cc3sb7t
@user-kw8cc3sb7t 2 ай бұрын
雪の北ア❗素晴らしい映像を有難うございます。いち
@takuko171
@takuko171 2 ай бұрын
私にとっては初めての北アルプスの残雪パノラマ光景。感動しました。いちさんは何度も経験されているのでしょうね。
@user-sj2kn8vx5q
@user-sj2kn8vx5q 2 ай бұрын
素晴らしい絶景🎉ありがとうございます! 私は荒島岳に挑戦して来ました。いやぁ〜、ハードな山😅でしたね😢でも、山って達成感がはんばない!また何処かの山に連れてって貰おうと思ってしまいますハハ!
@takuko171
@takuko171 2 ай бұрын
荒島岳登頂、おめでとううございます。そう、登山は達成感が半端ない。これだからやめられません。
@user-sn1ju3wk3r
@user-sn1ju3wk3r 2 ай бұрын
凄いきれいな雪景色ですね。雪の室堂、いつか、行ってみたい思いが、一段とつのりました。
@takuko171
@takuko171 2 ай бұрын
雪山としては比較的安全で、経験者なら大丈夫だと思います。是非、チャレンジしてみてください。
@user-zr2bm3oz8r
@user-zr2bm3oz8r 2 ай бұрын
雪の立山 とっても素敵🎉雷鳥に逢えラッキーでしたね❤
@takuko171
@takuko171 2 ай бұрын
ラッキーでした。この時期は繁殖期なのか普通に出てきますね。雪山では断然自分達の方が有利と知っているかのように人間を警戒しません。雷鳥の鳴き声も初めて聞きました。
@koharubi9164
@koharubi9164 2 ай бұрын
ホントに絶景ですね🎉🎉🎉 今年は2日とも晴れて見通しもよくてよかったですね😊 また行ってみたくなりました。雄山はちょっと厳しいですが😅
@takuko171
@takuko171 2 ай бұрын
今回はリベンジなので晴れの日を選び、チケットを事前予約し、準備万端で臨みました。昨年は2回も試みて失敗したのですから。
@user-cm9ll3em7m
@user-cm9ll3em7m 2 ай бұрын
あ、雷鳥!なんて素敵なソロ立山❤
@takuko171
@takuko171 2 ай бұрын
こんなに身近にこんなに雄大な景色を楽しめる山があることを富山の人にもっと知ってほしい。雪の大谷と室堂はアジア系外国人でいっぱいです。
@amasan6111
@amasan6111 2 ай бұрын
吉野山に数回行きましたが、奥千本までは行ったことがなくて、桜🌸満開の奥千本が見れました😊 上千本の甘い綿菓子のような桜並木を初めて見れて感激です! 説明付でわかりやすく、素晴らしい桜🌸風景の吉野山を堪能できました❤
@takuko171
@takuko171 2 ай бұрын
分かりやすく奥千本の魅力が伝わったなら幸いです。ありがとうございます。
@user-ud9jm1rb4z
@user-ud9jm1rb4z 2 ай бұрын
山桜で山全体がどこまでも優しい表情に感じます。来年は奥千本まで行ってみたいです🌸
@takuko171
@takuko171 2 ай бұрын
栗屋さんにも会って下さい。焼き栗を買ってあげて下さいね。
@hariyahiromi5397
@hariyahiromi5397 2 ай бұрын
人気の場所ですね。 山桜、若葉が赤いのは知りませんでした。全体の景色にも一役ですね。展望台からの風景、よく伝わってきます。桜色の中でもそれぞれが色とりどりで素敵ですね。 歩きながらのエスコート、充分楽しめました。 ありがとう😊 また楽しみにしてますね。
@takuko171
@takuko171 2 ай бұрын
葉の色もそれぞれでそれが吉野の独特の景色を作っています。クローンのソメイヨシノとは違った風情ですね。
@hariyahiromi5397
@hariyahiromi5397 2 ай бұрын
見事な満開の桜たち🌸 土手沿いも菜の花とのコラボも綺麗ですね😍 一緒に散策したような気分で、気持ちが晴れやかになります。 お花見に集まる人々もそれぞれに和やかで幸せそうです。いいですね。
@takuko171
@takuko171 2 ай бұрын
幸せな一コマですね。桜はみんなを笑顔にしてくれますね。
@user-kw8cc3sb7t
@user-kw8cc3sb7t 2 ай бұрын
絶景を全て網羅したいという心情が溢れた作品ですね。記憶を思い出しながら、懐かしくて、私も情感に浸る事ができました。有難うございます。いち
@takuko171
@takuko171 2 ай бұрын
奥千本は昔はどんな風景だったのでしょう?こんなに荒れていたのでしょうか。
@user-zl5wn9lm6y
@user-zl5wn9lm6y 2 ай бұрын
吉野山、下は若葉 上は山桜色んな表情がみれますね。 とても風情のある奥千本があんなに荒れてしまったのですね。 素敵な映像ありがとう❤
@takuko171
@takuko171 2 ай бұрын
昔の奥千本はさぞ奥ゆかしく綺麗だったのでしょうね。面影を追いかけながら歩いてきました。
@user-qb8cb1cb6t
@user-qb8cb1cb6t 2 ай бұрын
15年❓️もっと前かも知れません。例会で行きました。上千本でお弁当、満開の🌸は言うまでもありませんが、足元の草の緑がとても印象的❗で忘れられません。桜の時期は大変混む為、例会で行ったのは一度限り、懐かしいです。😂
@takuko171
@takuko171 2 ай бұрын
例会で行かれたのですね。それも少し驚きです。
@user-sj2kn8vx5q
@user-sj2kn8vx5q 2 ай бұрын
綺麗!ありがとう😊
@takuko171
@takuko171 2 ай бұрын
いつもコメントありがとうございます😊
@koharubi9164
@koharubi9164 2 ай бұрын
吉野山 行ってみたいと 思いつつ 人混み嫌い 動画で満喫
@takuko171
@takuko171 2 ай бұрын
そうキツくない道ですから散歩がてら来年に行ってみてはいかがです?艶やかなソメイヨシノもいいですが、可憐な吉野のシロヤマサクラには癒されますよ。
@amasan6111
@amasan6111 2 ай бұрын
服部緑地は四季折々とたくさん楽しめますね❤ 一度ゆっくり行ってみたいです〜😊
@takuko171
@takuko171 2 ай бұрын
一度来て下さい。一緒に散歩しましょう♪
@user-tp4es3ly9e
@user-tp4es3ly9e 2 ай бұрын
大山崎の近く、家から車で10分くらいかな? 小学校の遠足依頼行ってないです。
@takuko171
@takuko171 2 ай бұрын
そんなに近いのですね。来年は気晴らしに行ってみてください。
@amasan6111
@amasan6111 2 ай бұрын
背割堤は満開🌸を楽しみながら、長距離通り抜けできるのがイイネ✌ スケールの大きさ🌸並木のすばらしさが満喫できました〜ありがとう💓
@takuko171
@takuko171 2 ай бұрын
並木の迫力が伝わったなら嬉しいです。
@user-qc5ju5fs5r
@user-qc5ju5fs5r 2 ай бұрын
綺麗です😍一度行ってみたいと思ってました。よくわかりました。有難う❤
@takuko171
@takuko171 2 ай бұрын
参考になったなら嬉しいです。気軽に行ける場所ですね。
@user-fh8pf6nz6m
@user-fh8pf6nz6m 2 ай бұрын
河川堤防の桜並木は、堤防の強度を保つために植えられたんだそうですね。我々にはそれ以上の安らぎを与えてくれる場所になっているのが素晴らしい!
@takuko171
@takuko171 2 ай бұрын
日本の色んな河川に桜並木がありますね。難しい手入れをしてくださってる方々のお陰ですが、いつまでもこの風景を残したいですね。
@koharubi9164
@koharubi9164 2 ай бұрын
きれいです❤あまり知らなかった場所です。来年行ってみます☀️
@takuko171
@takuko171 2 ай бұрын
koharubiさんのお住まいからはさほど遠くないはず。来年は一度行ってみてください。ペット禁止でした。