KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу 8 М.
楽しむキルトノート
パッチワーク・ハンドメイド・リメイクなどが好きなsakuraです。
好きなパッチワーク作品や、役立つ縫い方や、パッチワークの作り方などの紹介をしていきたいと思います。
はぎれを使ったパッチワークで、お家時間を少しでも楽しめるように。
よろしければ、チャンネル登録お願いします。(#^.^#)
20:03
パッチワーク 小物入れの作り方 作り置きフォーパッチ活用
4 ай бұрын
8:16
美しい布カーネーションの作り方 The Art of Crafting Beautiful Cloth Carnations
8 ай бұрын
16:13
リメイク シーツで作る三つ編みマット
10 ай бұрын
25:50
パッチワーク ティシュカバーの作り方 作り置きフォーパッチ活用
11 ай бұрын
18:10
簡単!パッチワーク 可愛くクレイジーキルトの額を作ってみませんか?
Жыл бұрын
13:24
ファスナー付け不要 100均ケースを使った簡単ポーチ作り
Жыл бұрын
10:33
パッチワークフープキルティング
2 жыл бұрын
14:09
ハギレ活用 パッチワーク ヨーヨーキルトを作る
2 жыл бұрын
13:17
パッチワークヘキサゴン縫いつなぎとキルティング
2 жыл бұрын
3:26
パッチワークヘキサゴンの収納
2 жыл бұрын
15:05
ハギレ活用 パッチワークパフの鍋つかみ作り
2 жыл бұрын
16:57
はぎれパッチワークミシンでつなぐ四角つなぎと小物
2 жыл бұрын
9:55
いつでも縫える下準備!パッチワークハギレ活用
2 жыл бұрын
14:21
パッチワークパターン サンプラーキルト3
3 жыл бұрын
7:06
パッチワークパターン2 サンプラーキルトつなぎ方
3 жыл бұрын
5:40
パッチワークパターン サンプラーキルト作り1
3 жыл бұрын
12:15
ハギレで作る手縫いのパッチワークコースター作り
3 жыл бұрын
9:05
ルームツアー 作業部屋・パッチワークの布収納など
3 жыл бұрын
17:05
パッチワークはぎれ活用 フォーパッチを縫いためて作品作りに活かす
3 жыл бұрын
17:52
パッチワークパターン ヘキサゴン作り方 つなぎ方
3 жыл бұрын
4:45
手帳カバー作り方 キルト芯入りふんわりお気に入りの生地で
3 жыл бұрын
31:17
簡単パッチワークマットの作り方。鍋つかみ・鍋敷きなどに。
3 жыл бұрын
1:34
まつり縫い縫い方
6 жыл бұрын
2:12
パッチワーク作品
6 жыл бұрын
1:28
ぐし縫い
6 жыл бұрын
0:33
らくらく糸通し
6 жыл бұрын
Пікірлер
@恵子梅津
20 күн бұрын
キルト作家されているからハギレも沢山あるんでしょうね。パッチワークはミシンは必須ですね。私はあんまりミシンは使ってないです。😅下手だから。手縫いばっかりしています。😅
@tanosimukiruto
20 күн бұрын
こんばんは。キルト作家というより趣味で細々続けている感じが近いんですよ パッチも手縫派の方も多いですよね 縫う時微調整できますし、私もミシン使ったりしますが、 手で縫うのが大好きです。これからも細々続けていきたいと思います😄
@colombebourdier6014
21 күн бұрын
C est très beau merci pour le tuto
@tanosimukiruto
20 күн бұрын
Merci pour votre commentaire.
@kotokotomom
Ай бұрын
作り置きパッチ❤ 沢山あるハギレ達をどうしょうかと思ってたところ、良いアイデアをありがとうございます❣️ ヘクサゴンも大好きなので、さっそくハギレ達と向き合います♪ 丁寧で分かりやすい動画に感謝です🌸
@tanosimukiruto
Ай бұрын
布はずっと置いておけるのでついついはぎれがたまってくるので、この動画作りました 喜んでもらえて嬉しいです。コメントありがとうございました。😄
@kotokotomom
Ай бұрын
60歳でのパッチワーク初心者です。 とてもとても分かりやすく、是非作ってみます♪ ありがたい動画をありがとうございました😊
@tanosimukiruto
Ай бұрын
コメントありがとうございます 喜んでもらえてとても嬉しいです これからもスローペースですが、動画作り頑張ります。ありがとうございます😊
@恵子梅津
Ай бұрын
縫いためしとくと便利ですね。4パッチの四角縫いいい考えですね❤🎉 私も4ぱっち縫いして繋げるときに役立ててみますね。動画ありがとうございます❤
@tanosimukiruto
Ай бұрын
コメントありがとうございます💗嬉しいです 私も手持ち無沙汰な時間などに、良く縫いためてます 縫いためたものも増えてきたので、作品作らなきゃなんですが😅素敵な作品作ってくださいね💕😊
@恵子梅津
2 ай бұрын
さっそく返信ありがとうございます😊 とても嬉しいです。頑張ってヘキサゴンを頑張ってみます。ひたすら縫いためます。パッチワークが楽しみになってきてまだまだ下手くそだけど楽しむのがいいですよね。ありがとうございます😊
@tanosimukiruto
2 ай бұрын
恵子さん ずっと前は、作品を仕上げる事に意義を感じていたのですが、縫うという事を楽しむだけでもいいのでは?とここ数年思っています その時間は自分だけの時間ですし その先に作品を仕上げてもいいですし 楽しんでくださいねこちらこそありがとうございます😊
@恵子梅津
2 ай бұрын
私もヘキサゴンを手縫いでしておりますが難しく思えています。😅 ヘキサゴンのピースを作ってためておいて時間のある時にチクチクするのもいいですね。またKZbinを楽しみにしております。
@tanosimukiruto
2 ай бұрын
こんにちは。恵子さん 私はヘキサゴンはほぼペーパーライナーで縫うのですが、なんだか無心に縫うのが好きで ついつい作りためています。そればかりしているとなんとなくコツというか縫う決まりなども決まってきたりして、 その辺が定まるまでは試行錯誤ですが、それも楽しい部分ですね😊 動画楽しみにしてくださってありがとうございます!」
@恵子梅津
2 ай бұрын
勉強になります❤ ありがとうございます。私も挑戦してみたいです。
@tanosimukiruto
2 ай бұрын
良かったら作ってみてくださいね。こめんとありがとうございました
@恵子梅津
2 ай бұрын
私は小さなフープを買いました。Amazonさんですがまだ届いてません。使いこなせるか不安ですがキルティング頑張ってみます。動画を楽しみにしてます。❤
@tanosimukiruto
2 ай бұрын
こんばんはコメントありがとうございます。フープチャレンジされるのですね。楽しみですねあせらずに 少しずつ縫えるといいですね。応援してます。 いつもなんですが、試作で止まってしまってるのですが動画頑張りますね!
@soniarossi49
2 ай бұрын
Seus paninhos são de estampas muito delicadas, adoro! ❤❤
@tanosimukiruto
2 ай бұрын
ありがとうございます
@にゃんこ-i5w
3 ай бұрын
初めまして😊 こう言う小物入れ欲しかったんですよ🤗 早速 作りました〜🪡 これすごく簡単で1日で完成(*ˊ˘ˋ*) 今3つ目を作ってます❣️これはお友達に🎁する予定です🍀
@tanosimukiruto
3 ай бұрын
はじめまして。コメントありがとうございます。3つ目ですか?嬉しいです動画作成の励みになります
@ラムちゃん-i2k
3 ай бұрын
早速作ってみます
@tanosimukiruto
3 ай бұрын
ありがとうございます。ぜひ楽しんで作ってください
@私の幸せ時間-h5v
3 ай бұрын
生地の組み合わせが、とても気に入りました。私も作ってみようかな(⋈◍>◡<◍)。✧♡
@tanosimukiruto
3 ай бұрын
コメントありがとうございます 色の組み合わせ気に気に入ってもらえて嬉しいです。手縫いで時間かかりますが良かったら作ってみてくださいね。
@貞子勝野
3 ай бұрын
いつもありがとう 楽しみにみてます
@tanosimukiruto
3 ай бұрын
コメントありがとうございます励みになります
@貞子勝野
3 ай бұрын
😂❤😂
@yurika9472
4 ай бұрын
とっても可愛い小物入れですね❤ sakuraさんが使っている 布の柄がとっても素敵で 参考にしています😊 今回も有難うございます❤
@tanosimukiruto
4 ай бұрын
コメントありがとうございます 布もだいぶ前に集めたものも多いのですが、たくさん使って作品にしていきたいと思います お互いこれから少ずつお気に入りの生地と出会えるといいですね。
@jamielandis4606
4 ай бұрын
Very lovely. I like the hand sewing. The pianoforte music is soothing yet lively. 🧡
@tanosimukiruto
4 ай бұрын
Thank you for your comment I also like this music
@norih2021
4 ай бұрын
やはり刺繍はあったほうがいいと思います。かんたんなバッテンでも、ないよりは生地のあんていかな。ふぁとかんがなくなると思います ❤😂🎉
@tanosimukiruto
4 ай бұрын
私も、この作品では刺繍の方が可愛くみえるかな?と思い刺繍にしてみました。 刺繍糸の存在感が最近好きで(#^.^#)
@norih2021
4 ай бұрын
こんにちは。モーリスの、いちごどろぼうの生地8センチ、モーリスの竹の葉8センチで作ってみました。がやはりフォーパッチのほうがなんとなくいいなーとおもってしまいました。やはり少しの手間の、ちがいですね。❤😂 モーリスの、生地は素敵なんですかね。
@tanosimukiruto
4 ай бұрын
コメントありがとうございます モーリスの生地だとまた雰囲気違って素敵ですね。 八センチで作った方が、生地の魅力も伝わりますし、 ぜひ今後もいろいろな作品を楽しんでください
@岩崎陽子-v8b
4 ай бұрын
動画が映っていない時があり見づらいです。
@tanosimukiruto
4 ай бұрын
ご視聴とご指摘ありがとうございます 今後はもっと見やすい動画作りを心がけていきます
@岡本ひろみ-q6h
4 ай бұрын
おはよーございます、かわいいですね、キルトしん、洋裁の接着芯ではダメですか?作って見たいです?ありがとうございました
@tanosimukiruto
4 ай бұрын
おはようございます コメントありがとうございます 接着芯でも作れると思いますが ふっくらした感じがなくなるので違った雰囲気になると思います
@ちょこ-p9p
4 ай бұрын
可愛いですね、💕沢山量産してみたいです。 友達にあげたい。 私はミシンでやってみますね。😮
@tanosimukiruto
4 ай бұрын
コメントありがとうございます お友達にプレゼントですね。 頑張って下さいね☺️
@olgahucikova8383
4 ай бұрын
Veľmi pekný obrázok 😍 krásne farby a pekná inšpirácia na jesennú náladu 👍❤️ ďakujem za video a prajem vám pekný deň 🌞🤗🍀
@tanosimukiruto
4 ай бұрын
コメントありがとうございます
@ひろこ加山
4 ай бұрын
すごい可愛いですね挑戦したいですね
@tanosimukiruto
4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 良かったら作ってみて下さいね
@chi_4681
4 ай бұрын
こんにちは♪秋らしくて可愛い💕私もアップリケ苦手でしたが、ハワイアンキルトで好きになりました。また、動画待ってます😊
@tanosimukiruto
4 ай бұрын
コメントありがとうございます 私もハワイアンキルトの作品でだいぶアップリケは鍛えられました(#^.^#) 動画作りも頑張ります
@norih2021
4 ай бұрын
つくりました。以外に、時間かかかりました。かえすとき、ほぐれてしまうのて、ミシンでかえしぬいしました。あと、ししゅう、しなくても、いいかなーとおもったのですが時間がかかります。さいごのかかりぬい、すごい、時間かかってしまった。すぐできると、思いましたが、あんがい、時間かかるんだなー、と思いました。 試作つくりたいへんでしたね。もう一度つくってみまーす。ありがとうございました。
@tanosimukiruto
4 ай бұрын
コメントありがとうございます。確かに時間が掛かる縫い方になっています 試作段階で失敗が少ない方法は?と考えていたら、この作り方になりました もっと良い方法があるかもしれないのでこれから勉強していきたいと思います 刺繍と返す時の返し縫いのご意見参考にさせていただきますありがとうございました。
@rie1260
4 ай бұрын
今日もありがとうございます。優しい色合いと、好きな雰囲気の生地のかわいい作品😍目にするだけで幸せです🩷 キルティングの右手の金具のシンブルに憧れているのですが、難しいです。外れないように少しキツめがいいですか?やっぱり慣れ😂でしょうか
@tanosimukiruto
4 ай бұрын
コメントありがとうございます。やっとアップできました シンブルですが、最初に合ったするものを見つけるのも難しいですね。私もいくつか失敗もしました 私が使っているものはシンブルを 指に入れて下向けたら落ちないくらいのフィット感の物を使っています。きつくはないので、 指に合うものを見つけて、だんだんと手になじんで慣れていけばいいのですが。
@raspberrykumi
4 ай бұрын
こんにちは!めっちゃ可愛い小物入れ(♥ó㉨ò)ノ私も作ってみたくなりました!さくらちゃんの声と話し方も好きー!!
@tanosimukiruto
4 ай бұрын
お久しぶりですコメントありがとう♡ ぜひぜひ縫ってみてください。動画作りも頑張ります!
@貞子勝野
4 ай бұрын
❤❤有り難う 楽しみにつくつて 見ます🎵
@tanosimukiruto
4 ай бұрын
コメントありがとうございます。ぜひ作ってみてください。
@SandraRodriguez-pf6sb
4 ай бұрын
Quiero contagiarme de esa pasiencia veo felicidad en cada trabajo felicitaciones besos
@tanosimukiruto
4 ай бұрын
ありがとうございます。
@한진숙-j3z
4 ай бұрын
🙋♀️👏👏👏🌹🙇♀️
@tanosimukiruto
4 ай бұрын
ありがとうございます
@如月つくし
4 ай бұрын
えんぴつって消えますか?
@tanosimukiruto
4 ай бұрын
鉛筆は消えないので、縫ったら裏にくるところに印付けで使っています。
@如月つくし
4 ай бұрын
手縫いができないのですがミシンじゃだめですか?
@tanosimukiruto
4 ай бұрын
コメントありがとうございます ミシンでの作業も可能な部分がありますが 最後に手縫いが必要になるため ミシンだけでの仕上げは難しいかと思います
@rie1260
4 ай бұрын
かわいい生地での可愛い小物入れꕤᴗ͈ˬᴗ͈ꕤ今回もとても素敵です❤ 見られて嬉しいです❤ありがとうございます
@tanosimukiruto
4 ай бұрын
こちらこそいつも コメントありがとうございます。 とっても嬉しいです。頑張る力にさせて頂いてます🩷
@mikaho2010
5 ай бұрын
ご朱印帳入れを作りたくて検索していました これだと軽く防水にもなるし安心ですね 明日100均に行ってみます
@tanosimukiruto
5 ай бұрын
コメントありがとうございます。ご朱印帳入れにも良さそうですね。(#^.^#) 割と簡単に作れるのでぜひ!
@64youbu74
6 ай бұрын
最近登録させていただきました。カーテンとっても素敵です。ヘキサゴンのピースの縫い代の始末はどうされていますか?裏布に縫い付けているのですか?
@tanosimukiruto
6 ай бұрын
こんにちは登録ありがとうございます。ヘキサゴンの縫い代は布をカットするときに丁度良い大きさにしてますし、 6角のペーパーライナーで作っているので、縫い代も倒れてますので、表を仕上げて、キルト芯、裏布と キルティングしています。 このカーテンの作った工程のブログ記事があるので、貼り付けておきますね。 6角の裏部分は下の方に一枚写真がありますので、参考になればいいのですが nuno.love/obaatixyannnohanazono
@64youbu74
6 ай бұрын
お返事ありがとうございました。カーテンですから、表布だけかと思っていましたが、普通に裏布やキルト芯を挟んでらっしゃるのですね!勉強になりました。 ありがとうございました。
@tanosimukiruto
6 ай бұрын
そうなんです。キルトをカーテンにして使っています。 日焼けもするのですが、私自身は光に透ける感じが少しステンドグラスっぽくて気に入って使っています。 コメント頂いた時は少しわからなくて、返信が的外れになってしまっていますね。すみません 中にキルト芯を挟まなかったら、裏布使っても布の収まり悪いですものね。 全体に薄い接着芯を貼って裏布って方法もありますがまた違う雰囲気かもですね。
@松永佳子-q2z
5 ай бұрын
初めまして。パッチワーク初心者です。sakuraさんの動画や、話し方等とても心地よくて繰り返し観させていただいてます。 質問ですが、テーブルを新調したということですが、どこで求められましたか?
@tanosimukiruto
5 ай бұрын
@@松永佳子-q2z はじめましてコメントありがとうございます 動画も見ていただいて嬉しいです。 テーブルは確か近くのホームセンターで買ったものです。当時、お値段のするものを思い切ってネットで購入するか 迷いましたが、結局実際見て安価で見かけもかわいく思えるものを購入しました。
@チョコミント-k3l7j
7 ай бұрын
とっても素敵!パッチワークの良さが詰め込まれていますね。 作ってみます。 動画ありがとうございます。
@tanosimukiruto
7 ай бұрын
コメントありがとうございます そう言っていただけると嬉しいです 私も少しずつですが楽しんでもらえる動画作り頑張ります
@FamilyTeachings
8 ай бұрын
ලස්සනයි .❤🎉
@misakitahara1479
9 ай бұрын
画面の説明コメントがすぐ消えて、わかりずらいです。
@tanosimukiruto
7 ай бұрын
返信大変遅くなりすみませんでした。コメントありがとうございます。画面の説明コメントがすぐに消えてしまい、 わかりにくかったとのこと、今後は改善していきたいと思います。貴重なご意見、ありがとうございます。
@東ひろみ-z5x
9 ай бұрын
綺麗ですね~不器用な私でも出来そうです
@tanosimukiruto
9 ай бұрын
コメントありがとうございます。布によっていろいろ違ってて楽しいです ぜひ作ってみてくださいね(#^.^#)
@ljbj4
10 ай бұрын
this was great! i wish i could get translation to english but i think i know enough by watching you to try this! thank d you!😊
@tanosimukiruto
10 ай бұрын
Thank you for your comment
@とらきじ-r9w
10 ай бұрын
すごいですね‼️ 亡くなった母親の着物を随分リメイクしましたが、まだまだ残ってます。型紙有るんですね、ユザワヤに行かなくては🎵
@tanosimukiruto
10 ай бұрын
コメントありがとうございます。お母さまの着物の残りとても素敵な作品作りになりますね(#^.^#)
@とらきじ-r9w
10 ай бұрын
初コメです。 すき間時間にチクチクしてます。素人キルトですから寸法通りに行かないこと多々有り すごく参考になりました。 ありがとうございます❤
@tanosimukiruto
10 ай бұрын
はじめまして。コメントありがとうございます 参考になり良かったです 簡単で作りやすいパッチワーク紹介できたらと思います(#^.^#)
@ちょこ-p9p
11 ай бұрын
可愛い色合わせですね、つくってみたいです。😊❤
@tanosimukiruto
11 ай бұрын
コメントありがとうございます 良かったら作ってみてくださいね(*^-^*)
@amparogarcia4548
11 ай бұрын
gracias bello trabajo
@tanosimukiruto
11 ай бұрын
コメントありがとうございます
@rie1260
Жыл бұрын
寒い冬空ですが ぽかぽか温かいsakuraさんのパッチワーク❤アップしてくださってありがとうございます🩷
@tanosimukiruto
Жыл бұрын
コメントありがとうございます やっとアップできました 本当寒い日が多いですが体調にお気を付けください。
@NazanimHh
Жыл бұрын
🌹🌹🌹🌹🙏🙏🙏🙏🙏😊😊😊
@tanosimukiruto
Жыл бұрын
ありがとうございます
@NazanimHh
Жыл бұрын
❤❤👌👌👋🌹🌹🌹🌹🌹😊😊😊😊😊👍👍🥰🥰🥰
@tanosimukiruto
Жыл бұрын
ありがとうございます
@ベンガル-d3l
Жыл бұрын
1980年代のパッチワーク大流行時を経験したものです。職業生活を終え、見よう見まねでベッドカバーなどを作っていた時代が懐かしいです。でも、最近、また、小さな作品でも作りたいと思うようになり、このチャンネルを知りました。今はこうやってわかりやすく教えてもらえて幸せ。ありがとうございます❤
@tanosimukiruto
Жыл бұрын
コメントありがとうございます 私も教室通う前に見よう見まねで作品作りしていた時期がありますが、分からないなりに楽しく作ってみたい!という気持ちでいろんなものを作っていました 思い出深いです 今は本当動画でわかり易く説明してくれてるもの多くあり、私も重宝しております 少しでも楽しんでもらえるように動画制作も頑張っていきますね。ありがとうございます
@たかこ-y3v
Жыл бұрын
コレは斬新!! 面倒なファスナ-付けを最初からしなくていいし、接着芯など無くても薄い生地でもOKですよね いいアイデアです😆👍🏻
@tanosimukiruto
Жыл бұрын
コメントありがとうございます これは、数年前にプレゼントで頂いた事があって それから自分用に良く作っています 良かったらつくってみて下さいね