Пікірлер
@harutaka4179
@harutaka4179 5 күн бұрын
ヤラセ😂
@sicilypancetta6464
@sicilypancetta6464 5 күн бұрын
マジでつまんねー😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂
@nagainonoridesu
@nagainonoridesu 6 күн бұрын
相手が弱過ぎる。構えを見ただけでレベルの差が感じれる。
@gomon77
@gomon77 8 күн бұрын
これ何?ヤラセ?
@dan980000jp
@dan980000jp 8 күн бұрын
一カ月間お疲れ様でした。私もシュンさんの影響を受けて先々週からゾンボイドを購入して始めました。やっと100時間を超えた所です。
@Anne1373Games
@Anne1373Games 11 күн бұрын
拠点見学してるようだったので慌ててログインしたのですがすれ違いだったようで、また何かのゲームでお会い出来るのを楽しみにしてます!
@色々と悶絶
@色々と悶絶 14 күн бұрын
しこみ感💦
@Anne1373Games
@Anne1373Games 17 күн бұрын
しゅんさんの拠点、駆け込み寺みたいになってますねw
@Anne1373Games
@Anne1373Games 18 күн бұрын
中盤で車の後ろに積んである人の積荷に色んな柄の下着入ってて草
@すーぱぽんた
@すーぱぽんた 18 күн бұрын
ありがとうございます!
@shunkgames
@shunkgames 17 күн бұрын
ありがとうございます^-^
@Anne1373Games
@Anne1373Games 18 күн бұрын
暴走、恐ろしすぎてNPC仲間にするの躊躇しちゃいますね…
@riversidedrone3325
@riversidedrone3325 19 күн бұрын
誰もカメラ目線にならないの、すごいですね
@スーパーラッキーカンパニー
@スーパーラッキーカンパニー 20 күн бұрын
ヤラセ😂
@好きな事で生きるプロゲーマー自
@好きな事で生きるプロゲーマー自 20 күн бұрын
拠点に行ったら入れて、中ゾンビだらけでした。 一応倒しておきましたが、ログアウトするとセーフゾーン解除されるバグですかね?
@beartoyama1849
@beartoyama1849 21 күн бұрын
弱い奴ほど粋がるんね。
@blue24001
@blue24001 21 күн бұрын
こういうのは99%仕込みだとどこぞのchでカミングアウトしてたな
@sekirosekirosekiro
@sekirosekirosekiro 22 күн бұрын
低評価待ったなし
@だいたいへー
@だいたいへー 25 күн бұрын
いいね、いいね、いいね
@21世紀のマリリン
@21世紀のマリリン 29 күн бұрын
24:38 こんなの、全然いい人じゃないぞ
@チカラコブ-y2x
@チカラコブ-y2x Ай бұрын
オープニングが変わらないゾンボイド大好き
@9609sora
@9609sora Ай бұрын
同好会のみなさんお疲れ様でしたッ!٩( ᐛ )و
@ヒロみつ-u6i
@ヒロみつ-u6i Ай бұрын
誰もこんな動画信じてないやろ😂 てかみんな演技下手過ぎるわ! 白々しいくらいの再生数稼ぐための仲間内のヤラセ動画😅 まさかこんなヤラセ動画信じてる人おるんか?
@ヒロみつ-u6i
@ヒロみつ-u6i Ай бұрын
こんなもんヤラセに決まってるやろ!😅 普通にやればマジ喧嘩で大怪我しかねんし警察沙汰になる 再生数稼ぐためのライジンと同じヤラセ!
@一色大樹-u7e
@一色大樹-u7e Ай бұрын
きっと雑魚
@一色大樹-u7e
@一色大樹-u7e Ай бұрын
煽ってましたよねー!
@一色大樹-u7e
@一色大樹-u7e Ай бұрын
はい雑魚ー
@一色大樹-u7e
@一色大樹-u7e Ай бұрын
ザコサークルだな
@user-fitone7golf1mko
@user-fitone7golf1mko Ай бұрын
やらせって意外とおもろい
@河本隆一
@河本隆一 Ай бұрын
強さとは重心のかけ方、構え、足さばき、ステップイン・アウトの時にぶれない足腰、バランスの良さ等基本・基礎を体に叩き込んでいるかでだいたいレベルが分かるというもの。経験者が見たら最初の1人目で強さを見切っているはずです。シナリオは面白かったです!😄
@215mringo8
@215mringo8 Ай бұрын
私もこの夏に目覚めデイキャンを何回かでソロキャンプに行く勇気がないまま大量購入しました。何ならギアを1回でも試したらそれで満足して行かなくなるおそれもあり、、、
@mori_no2
@mori_no2 Ай бұрын
令和の虎のすごい演技に引っかかったあとやから仕込み臭さ半端ない
@ねもと悦男
@ねもと悦男 Ай бұрын
これはやらせでしよ 何故撮影している人を掴まない やらせわかるね
@maru_wakame
@maru_wakame Ай бұрын
やったことないのに欲しくなるのわかりますwww 私もちまちま買ってしまってますw
@yami-gq8rd
@yami-gq8rd Ай бұрын
キャンプというより、被災者の哀愁が感じられる。頑張って生き延びてください🙇‍♀️
@tomstaka-gv7by
@tomstaka-gv7by Ай бұрын
まあ身体触れた瞬間に経験者かどうか分かると思う🤣
@CANAOS666
@CANAOS666 Ай бұрын
キャンプ沼へようこそ? まずは目指せシェルター、石ナイフ石斧作りですかね😂
@ポニョ腹の上の
@ポニョ腹の上の Ай бұрын
それに、食材 水 燃料等必要なので、もっと重たくなりますねー😅
@雨宮-g4d
@雨宮-g4d Ай бұрын
楽しかったです。 是非、キャンプオフ会お願いします!
@なおなお-z4w
@なおなお-z4w Ай бұрын
しゅんちゃん、これは避難のための一式になっているような気がするw
@タナパン
@タナパン Ай бұрын
そこまでそろえたなら修行目的で一緒に行ってくれる方と雪山でやるのはどうですかw
@shunkgames
@shunkgames Ай бұрын
まずは一人でできるか試してみたいと思ってます! その内慣れたら誰かと行くこともあるかもしれません^^
@TMtyaahan
@TMtyaahan Ай бұрын
🤗
@tomwada
@tomwada Ай бұрын
キャンプナイス〜!w わたくしかれこれキャンプ歴20年、サバイバルやブッシュクラフト好きキャンパーですw 回数を重ねて失敗から学んで上達していくのもキャンプの醍醐味です!分隊長、是非続けてください!
@shunkgames
@shunkgames Ай бұрын
マジですか!大先輩じゃないですか^-^ 頑張ります☆
@SANKAI-F
@SANKAI-F Ай бұрын
いやいや(汗)分隊長ならヒノキの棒で十分でしょうに♪
@SANKAI-F
@SANKAI-F Ай бұрын
いやいや(汗)分隊長ならヒノキの棒で十分でしょうに♪
@TshatuKuro
@TshatuKuro Ай бұрын
楽しいなぁ笑~
@ykomasan
@ykomasan Ай бұрын
「火吹き棒のシュン」爆誕!
@shamonEVE
@shamonEVE Ай бұрын
だいたい○○kgくらいかな?と予想したら正解でした 一時期山歩き(登山ではない)を嗜んでいましたが私も使ったことがない道具(テントとか)が沢山(3倍くらい?)あります 書籍が沢山あり現在は動画もあるので火起こしや調理などの知識はそこから学び実践すればよいと思いますがひとつだけ懸念点があります 実はリュックにも耐荷重がありお使いのものですと縫製部やチャックなどの破損がすこし心配だと感じました 防災にも使えるかもという事ですが荷物の量はなるべく軽く7㎏以下くらい(本に書いてあるかも)がよろしく持ち出すとき常に揃っている必要があります 防災用は別に専用で揃えることをおすすめします(悪魔のささやき メシはキャンプに行くと何故かもっとおいしくなります楽しいキャンプライフがおくれるとよいですね
@chiaki4336
@chiaki4336 Ай бұрын
突っ込みどころが満載すぎて笑うしかない😂せっかく買ったんでまぢキャンプ動画もあげて下さい😊楽しみにしてます😄
@あずきてん
@あずきてん Ай бұрын
ライダーさんと一緒にキャンプしたらどうでしょう 楽しそう