Пікірлер
@えんまい-f6u
@えんまい-f6u 2 ай бұрын
この動画を参考に明日家族キャンプしてきます❤
@みずたまり-e5r
@みずたまり-e5r 2 ай бұрын
オススメのサイト教えて下さい!
@やもめのジョナサン-c1x
@やもめのジョナサン-c1x 3 ай бұрын
どこで購入されましたか? なんて検索していいか 分からなくて😢
@hidejii-channel
@hidejii-channel 3 ай бұрын
こんにちは! カズクリエイションのホームページから購入出来たと思います。
@youtube生活
@youtube生活 4 ай бұрын
野生の鹿がよく出ます。
@あしあと-m6u
@あしあと-m6u 8 ай бұрын
出迎えてくれるキャンプ場のお姉さんが美女❤
@hidejii-channel
@hidejii-channel 8 ай бұрын
👍
@ゆきたかチャンネル
@ゆきたかチャンネル 9 ай бұрын
今日アスレチックに行く予定です😊動画ありがとうございました
@hidejii-channel
@hidejii-channel 9 ай бұрын
👍
@okashira-PROBAS
@okashira-PROBAS 11 ай бұрын
はじめまして 私もハイエース(6型)を釣りと車中泊仕様にカスタムしており 新たにカーテンの設置を考えています 私は冷暖房効率を上げるために、走行中も閉めておくつもりなのですが こちらの商品は振動でカチャカチャと音がしませんか? 音がしないのならぜひ購入したいと考えているので教えていただけると幸いです
@hidejii-channel
@hidejii-channel 10 ай бұрын
こんばんは! カズクリエイションのカーテンですが、フィット感も良く、カチャカチャ音などもありません。 気になる点は座席のヘッド部を上げるとカーテンレールに当たるのでシートを倒せなくなります。 まあ、私にとっては今の所、最強のカスタムかと思っておりますのでオススメです! ハイエース楽しんでいきましょう!
@okashira-PROBAS
@okashira-PROBAS 10 ай бұрын
ご回答くださいまして、ありがとうございます。 走行中も音がしないのですね! ぜひ購入を検討したいと思います。
@尼のぬし釣り
@尼のぬし釣り Жыл бұрын
距離感ばぐりそう。。
@hidejii-channel
@hidejii-channel Жыл бұрын
そうですね。 最初の頃はなかなかでしたが、慣れれば大丈夫と思いますが人それぞれかもしれないですね。
@jzm5505
@jzm5505 Жыл бұрын
行き道は狭かったですか?
@hidejii-channel
@hidejii-channel Жыл бұрын
道路は特に狭くもなく走りやすかったですよ!
@user-77misaFTS
@user-77misaFTS Жыл бұрын
令和4年7型スーパーGLダークプライムⅡデジタルインナー他オプション多彩のオーナーですが、アマゾンハンドルロック取り付けは阿保やで(* ´艸`)クスクスハイエースオーナー初心者は、アマゾンを信用したらあかんで~
@hidejii-channel
@hidejii-channel Жыл бұрын
いやはやホンマにアホでした😅 それ以来Amazon怖くて使えませんわ🥲
@hiroki.cycling2006
@hiroki.cycling2006 Жыл бұрын
何で切れたんですか?電動工具とかなら音が出るから電動じゃなければダメですけど
@hidejii-channel
@hidejii-channel Жыл бұрын
ワイヤーカッターなら楽勝で切れますよ!
@村上理恵-i8e
@村上理恵-i8e Жыл бұрын
宇宙自然学問。。
@hidejii-channel
@hidejii-channel 9 ай бұрын
👍
@AkiCamp
@AkiCamp Жыл бұрын
日本のキャンプ場はとても美しい 😻
@hidejii-channel
@hidejii-channel Жыл бұрын
そうですよね! でも、まだまだ知られていない綺麗なとこがあると思いますよ😊
@まつ-h5i
@まつ-h5i Жыл бұрын
こんにちは。 初コメにて失礼します。 自分も6型に乗っていてミラーの見難さに悩んでいて、広角ミラーの購入を検討しています。 でも正直この程度の変化に20,000円の価値があるのか疑問なんです。 20,000円だすならサイドカメラの方が良いような気もします。 サイドカメラは候補になりませんでしたか?
@hidejii-channel
@hidejii-channel Жыл бұрын
こんにちは! サイドカメラいいですよね😁 インナーミラーも慣れると便利ですし、サイドカメラも確実にいいもんだと思います。実際タクシーに乗った時に使われていてええなぁと思いました😁 広角ミラーで2万は確かに高いですが、ユーアイというブランドを買ったと思ってます😁
@やすじいの修理
@やすじいの修理 Жыл бұрын
上手く着きましたね😁 チャンネル登録をさせて貰いました。
@hidejii-channel
@hidejii-channel Жыл бұрын
なんとか出来たって感じです😅 これからもよろしくお願いします!
@mitsumasaclub
@mitsumasaclub Жыл бұрын
はじめまして、このカーテン悩み中だったので参考になりました😊しっくりきてますね✨チャンネル登録させて頂きます✨😌✨
@hidejii-channel
@hidejii-channel Жыл бұрын
見ていただきありがとうございます。まず装着感は申し分ないですし、使い勝手も言う事なしです👍なぜこういったものがなかったのか不思議なくらいです。参考になったならば嬉しい限りです😁
@ks-5664
@ks-5664 Жыл бұрын
TRDはパンパーだけになりますか?サイドもついてますか?
@hidejii-channel
@hidejii-channel Жыл бұрын
TRDはフロントバンパーのみです。サイドは何も付けていません。
@ozucha
@ozucha Жыл бұрын
こんにちは😁 前島食堂、噂で聞いてて気になってたお店です~🎵 鶏焼肉最高ですねぇ~😍 焼肉も美味しそうだったけど、鶏野菜スープがめちゃめちゃ旨そうでした😮✨ 一度行ってみたい😆
@hidejii-channel
@hidejii-channel Жыл бұрын
ご無沙汰してます😁 ケンミンショーを見て前島食堂を知ったので行ってきましたが美味しかったですよ😙 並ぶのが嫌いなんで15時過ぎに行きましたが若鳥しかなかったのが痛かった😮‍💨 まあすべて品切れたら閉店するので若鳥だけでもあって良かった😁 オズチャさんも解禁したみたいですね😆 また、お邪魔させてもらいます〜 今後ともよろしゅうに😊
@Days-vk6vi
@Days-vk6vi Жыл бұрын
特に左ミラーは差が歴然ですね 6型のミラーと6型以前のミラーと両方乗りましたが6型はやはり駐車はしやすいが運転は前のミラーの方が良かったです!
@hidejii-channel
@hidejii-channel Жыл бұрын
ありがとうございます。 ミラーを変えたことによって、左右共に後ろから来る車がしっかり確認出来るようになって助かりますね。
@hidejii-channel
@hidejii-channel Жыл бұрын
本編動画は下記よりご覧になれます。 kzbin.info/www/bejne/jKvTlYqGgLZoja8
@hidejii-channel
@hidejii-channel Жыл бұрын
本編動画は下記よりご覧になれます。 kzbin.info/www/bejne/r6HPd2CXa9xjipo
@千代田電気
@千代田電気 Жыл бұрын
コメントから飛べないから説明文にリンク入れて欲しいです。
@ボストン-k2f
@ボストン-k2f Жыл бұрын
来年にフルモデルチェンジしたハイエース出るみたいですよー
@hidejii-channel
@hidejii-channel Жыл бұрын
そのようですね! いろいろと進化していてキリがないですが、良くなることは良いことです。 こちらとしては6型をこよなく愛していくだけです😁
@waowao9430
@waowao9430 Жыл бұрын
心中お察しします。。これで逃げられてたらと思うとゾッとしますね。。想像以上に深い傷凹みでビックリしました。 私も追突被害に遭ったことがありますが、久々の休日ウキウキでキャンプに向かう途中、全てキャンセルで台無しになりました。 そこら辺を考慮した補償を多少なりともしていただけると良いんですけどね。事故の被害は損しかありません。 翌週予定していた旅行もキャンセルした旨を保険屋に愚痴りましたが、「代車か交通機関では行けませんか?」と心無い言葉を返されて唖然としました。
@hidejii-channel
@hidejii-channel Жыл бұрын
こんばんわ! ほんとに相手が逃げずに居たのが救いでした。 それとこれは動画には出していなかったのですが、貴殿と同じように相手の保険屋に文句言ったらクレーマーと思ったのか担当が変わりました😅 お互い楽しい車ライフを楽しんでいきましょう♪ この度は見ていただきありがとうございます😊
@yuki-zp1pz
@yuki-zp1pz Жыл бұрын
とても同情します。 私は先月納車したばかりのハイエースに知らぬ間にスライドドアに擦り傷がありました、更にその傷を磨きに出したショップでも擦られて謝られました、更に更にその翌日高速走行中にボンネットに飛び石を被弾しました。 石は気にしてもキリがないのでプロテクションフィルムを貼ることにしました(コレやった方が良いですよ)、車が傷付くのは仕方がないと分かっていても凹みますよね。 元気出して下さい。
@hidejii-channel
@hidejii-channel Жыл бұрын
ありがとうございます♪ それよりもひどいことになってますね😱 ある程度のキズは仕方ないとはいえ続きすぎですね😭 プロテクションフィルムは検討させていただきます。 これからもハイエース乗りとしてお互い楽しみましょう😁
@ブテナロック-l4b
@ブテナロック-l4b Жыл бұрын
今は市がやってるので 直火ダメになりましたよ
@hidejii-channel
@hidejii-channel Жыл бұрын
最新の情報ありがとうございます♪
@バモっち
@バモっち Жыл бұрын
ホワイトレター塗装時の部品かペイントの固まりかなんかだな
@hidejii-channel
@hidejii-channel Жыл бұрын
最初から刺さってたのでしょうか?
@hidejii-channel
@hidejii-channel Жыл бұрын
こちらがKZbin動画になりますので良かったら見て下さい kzbin.info/www/bejne/oqHVh6WhhpV4kJY
@hidejii-channel
@hidejii-channel Жыл бұрын
こちらからKZbin動画を見ていただけます。 kzbin.info/www/bejne/iYC2h42bbsqreM0
@user-ln9ph5ps3v
@user-ln9ph5ps3v Жыл бұрын
納車から何日とか関係なくささるときは刺さるからなー
@hidejii-channel
@hidejii-channel Жыл бұрын
そうですよね😅 見つけたときは舞鶴で大阪まで帰るのにミラーを見ながらビビりながら帰りました😭
@tsutomutakakuwa7178
@tsutomutakakuwa7178 Жыл бұрын
私は、二週間でパンクした。ボルトが刺さっていた
@hidejii-channel
@hidejii-channel Жыл бұрын
悲しすぎますね😭
@tsutomutakakuwa7178
@tsutomutakakuwa7178 Жыл бұрын
タイヤ新品に替えてくれとも言えないしね(笑)パンク修理して2年半程乗り続けて新品のタイヤに交換しました。
@stitch_wohn_exc
@stitch_wohn_exc 2 жыл бұрын
おはようございます ハンバーガー🍔 美味しそうですね~😆👍️✨
@hidejii-channel
@hidejii-channel 2 жыл бұрын
こんにちは! マルシンハンバーグって安いのにうまいんですよね😁👍
@ozucha
@ozucha 2 жыл бұрын
賑やかで楽しい時間を過ごされたようですね😊 冬キャンのホットカーペットは最強ですよね~👍️ 美味しそうなお肉の映像、ご馳走さまでした😋✨
@hidejii-channel
@hidejii-channel 2 жыл бұрын
オズチャさんお久しぶりでーす! 子どもらを連れて行くと自分の楽しみが全然出来ないけど、喜んでる姿を見ると、もっと何かしてやったら良かったなあって後悔が出てきて参りますね😅 あとどれくらい一緒に行ってくれるかわからんのでこれからは連れて行く頻度を上げて行こうと思います😊 オズチャさんの動画も首を長くしてまってますので頑張って下さいよ✊
@stitch_wohn_exc
@stitch_wohn_exc 2 жыл бұрын
おはようございます 海を眺めてのキャンプ 最高ですね
@hidejii-channel
@hidejii-channel 2 жыл бұрын
おはようございます😃 ぼーっとするには最高の景観ですね😁 虫のいない季節はゆっくり出来て助かります😙👍
@ozucha
@ozucha 2 жыл бұрын
こんばんはー(*^^*) 南淡路休暇村ですね🎵 行きたい行きたいと思いつつ、未だに行けてないキャンプ場です😂 すみっコぐらしのパンケーキは子供喜びますね😁👍️
@hidejii-channel
@hidejii-channel 2 жыл бұрын
おはようございます😃 南あわじはベスト5に入るぐらい好きなキャンプ場です😁👍👍👍 設備、景観ともに申し分なし! 場所も朝7時に配布される整理券の番号順に入場して好きなとこを選べるってのも良いとこです😁 少し天候が悪くなるときに空きが出るのでチャンスですよ👍
@stitch_wohn_exc
@stitch_wohn_exc 2 жыл бұрын
おはようございます カレーパンにアレンジ 良いかんじですね 私もやってみます ありがとう😆💕✨ございます
@hidejii-channel
@hidejii-channel 2 жыл бұрын
おはようございます! カレーづくしのキャンプでしたが、どれもなかなか美味しかったです😁 今年もよろしくお願いします!
@stitch_wohn_exc
@stitch_wohn_exc 2 жыл бұрын
自然が沢山で 良さそうですね ずいぶん 空いてますね 平日ですか?
@hidejii-channel
@hidejii-channel 2 жыл бұрын
雰囲気は良かったですよ! 週末でしたが、翌日雨予報のためキャンセル多数出たようです😙 たまには静かに過ごせて良かった〜😁
@tanukihonpo
@tanukihonpo 2 жыл бұрын
こんばんは😄ひで爺様と奥様も小競り合いあるんですね~😂うちは生活そのものがマウントの取り合いですわ😅寒い季節にはテントリビングは天国ですよね✨✨ゆったりソファにみっちゃんもリラックスで💕ひで爺様 とっても優しいじいじのお顔でしたね😆💞✨
@hidejii-channel
@hidejii-channel 2 жыл бұрын
おはようございます♪ テントリビングは快適でした😙インナーを乾かすこともなくハイエース様々です😁 みっちゃんは焚き火が好きになってきてるようで外に出て来てくれるので嬉しいです🤣 何でもワガママを聞いてやれるようなジジイを目指してます😆👍
@tanukihonpo
@tanukihonpo 2 жыл бұрын
みっちゃんも💕うらやましい限り😆きっと美人さんになりますよ~😍✨✨
@ozucha
@ozucha 2 жыл бұрын
みっちゃん5歳でしっかり自分の意志があってすごい! 子供が一生懸命喋ってる姿ってかわいいですね🤭
@hidejii-channel
@hidejii-channel 2 жыл бұрын
おはようございます♪ 成長してるのを感じるとすごく嬉しいですよね😆たまに腹立たしい時もありますけど😅
@stitch_wohn_exc
@stitch_wohn_exc 2 жыл бұрын
こんばんわ コーヒーちょっと 一緒に笑ってしまいました
@hidejii-channel
@hidejii-channel 2 жыл бұрын
おはようございます♪ カッコよくコーヒーを淹れたかったのですが、、、 いつもありがとうございます😊
@tanukihonpo
@tanukihonpo 2 жыл бұрын
ひで爺様 こんばんは😄どんがはたキャンプ場 名前だけは聞いた事あって気になってました✨✨めっちゃ広いですね~発展途上中って感じですね😆完成はいつ頃なんでしょうね。私はCエリアが好きかな~😍
@hidejii-channel
@hidejii-channel 2 жыл бұрын
こんばんは♪ 大阪からも近くて料金も安いと思いますよ😄 今回はC-1でしたからトイレも近い方で良かった👍A・Bエリアはトイレが地獄でしょうね😖😭坂道を降りたり登ったり夜なんか危ないですわ😵‍💫😵‍💫😵‍💫 まあ、これから少しずつ改良していくみたいなんでトイレ問題が解消されたらBエリアを狙いたいですね😊👍
@stitch_wohn_exc
@stitch_wohn_exc 2 жыл бұрын
おはようございます 最後のバスは キャンプ場内で 休憩所ですか? 古いバスですね
@hidejii-channel
@hidejii-channel 2 жыл бұрын
バスはキャンプ場内にありました😙 ただのモニュメントでしょうね😊 まあ子供の遊び場的な感じでしたけど😁
@rbht6223
@rbht6223 2 жыл бұрын
こんばんは。 いつも楽しく見させてもらってます。😄 キャンプで使用されてるテーブルはどこのやつですか? 良かったら教えてください。
@hidejii-channel
@hidejii-channel 2 жыл бұрын
こんばんは! いつも見てもらってるなんて嬉しいですわ😆 ありがとうございます😭 テーブルですけど、うちのはogawaの3ハイ&ローテーブルII を使用しています。 設営撤収楽チンですよ👍 これからもよろしくお願いします😁
@ozucha
@ozucha 2 жыл бұрын
こんにちは(*^^*) 蜂の襲来怖いですよね😭 うちも先日、甘~いホットサンドを焼いてたら襲来に合いました🐝 下手に追い払おうとすると、攻撃してくるし厄介な奴ですよね😂 皆さんにケガなくてよかったです😊
@hidejii-channel
@hidejii-channel 2 жыл бұрын
こんばんは♪ 蜂だけは今だに慣れませんわ😱他の虫はだいぶ免疫ついてきたんですけどね😊 これからの季節はカメムシの襲来で先週洗車した後に車のサイドミラーの隙間から出てきてビックリしましたわ🤣
@tanukihonpo
@tanukihonpo 2 жыл бұрын
ひで爺様😄こんばんは~下北山に行って来られたんですね😆4時間くらいかかったんじゃないですか?みっちゃんは車酔い大丈夫でしたか?私は帰りには絶対に車酔いしてしまいます😅南大阪の我が家からも3時間です💦
@hidejii-channel
@hidejii-channel 2 жыл бұрын
こんばんは〜😊 確かに下北は遠いですね😵‍💫ハイエースに乗り換えてから長距離が腰にくるようになりましたわ😖って歳とったからかもですけど😮‍💨 孫も車酔いはたまにやけど横になったらマシになるみたいですわ😙
@tanukihonpo
@tanukihonpo 2 жыл бұрын
😆💞✨
@jpnnyoro5905
@jpnnyoro5905 2 жыл бұрын
何回か行ったことありますが、12〜3月はトイレにロープが張られているので、冬場の使用は推奨されていないと思われます。 自分はトイレ持参で行きました。 湧き水のみが目的で汲みに来られている人も多く、水は持参せずに湧き水でまかなっている人が多いです。 他の地域よりも標高が高く寒いので暖房装備は必須になります。
@hidejii-channel
@hidejii-channel 2 жыл бұрын
確かに湧き水だけ汲んで帰られてる方がチラホラいました。 冬場の件は知りませんでした。貴重な情報ありがとうございます。
@knoiri
@knoiri 2 жыл бұрын
ココのトイレは簡易水洗(汲み取り式)で、水道管を凍結から守る為に、水を止め&抜いています。 どうしてもの場合は、使用後備え付けのバケツで必要量流して、安心した後、次の人の為に、バケツに「水汲み場」の水を補給しておいてください。できない人が多いんですよ!!!!! バケツの水も凍っていることがありますので要注意です。 凍っていたら水の交換もしてほしいもんですが。 ※ロープにつけた張り紙にはそう書いてあるんですけどね。 地元民ではないですが、自治会からやってくれと言われてます。
@stitch_wohn_exc
@stitch_wohn_exc 2 жыл бұрын
こんばんわ 素敵な施設ですね 近くなら 利用してみたいです
@hidejii-channel
@hidejii-channel 2 жыл бұрын
おはようございます♪ オートサイトではないので車中泊が出来ないのが辛いとこです😅
@tanukihonpo
@tanukihonpo 2 жыл бұрын
ひで爺様 お疲れ様です😄いつも丁寧なご紹介ありがとうございます。設備もきれいだしホント穴場ですよね~✨✨
@hidejii-channel
@hidejii-channel 2 жыл бұрын
タヌポンさん おはようございます😊 オートサイトじゃないので躊躇しますよね😅 ソロとか荷物の少ない方には丁度いいキャンプ場かと思いますけどね😊
@tanukihonpo
@tanukihonpo 2 жыл бұрын
😆💞✨
@solohide947
@solohide947 2 жыл бұрын
ナイス車中泊👍
@hidejii-channel
@hidejii-channel 2 жыл бұрын
ありがとうございます♪😊
@ozucha
@ozucha 2 жыл бұрын
キャンプ場でまだ暗いうちにあの音は怖すぎますね~😱 みっちゃん、なんでもやりたいお年頃ですね😊✨ お菓子食べながら寝そうになるとか、可愛すぎますね🤭笑
@hidejii-channel
@hidejii-channel 2 жыл бұрын
こんちは〜😁 早朝から工事やと思うのですが早すぎますよね😤最初は何かが壊れていく音かと思いビビりましたわ😱 子供って何でもしたがるし聞いてくるしホンマ成長を感じる次第です😁 こちらも老いに逆らって成長したいもんです🤣
@tanukihonpo
@tanukihonpo 2 жыл бұрын
ひで爺様😄こんばんは💕みっちゃん どんどんしっかりしてきますね😆みっちゃんトンカチ ペグ支え✨✨みっちゃん斧 薪支え✨✨ドキドキが続きますね😂😂😂それにしてもひで爺様 ギアの手入れが行き届き過ぎてます😍✨✨うらやましい限りです。O型番頭はこだわり強い割にはアバウトで💦悩みの種です😅
@hidejii-channel
@hidejii-channel 2 жыл бұрын
こんばんは〜😁 DIYできる番頭さんは凄いっすよ👍 俺なんてDIY全然出来ませんし、ハイエースのカスタムも部品を買っても袋に入ったままほったらかしですわ😖 みっちゃんは何でも聞いてくるし、やりたがるし、成長著しいですわ😆👍
@tanukihonpo
@tanukihonpo 2 жыл бұрын
得て不得ては誰でもありますもんね~😂でもひで爺様の半分でいいからお手入れして欲しいもんですわ~😭