KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
レトロゲーム雑誌紹介チャンネル
大丈夫。レトロゲーム雑誌紹介チャンネルだよ。
古いゲーム雑誌を中心に紹介していくチャンネルです。
コメントは動画制作の励みになっています。ありがとうございます。
※動画内容に問題がある場合、権利所有者様からご連絡いただけると対応いたします。
ファミコン通信 1995年12月8日号 サターン版バーチャファイター2発売年末商戦
3 күн бұрын
ファミコン通信 1995年12月1日号 バーチャルボーイ未発売ソフト
5 күн бұрын
ファミリーコンピュータマガジン1987年18号 ドラゴンクエストⅢ最新情報
7 күн бұрын
ファミコン通信1994年9月23日号 ネオジオCD特集
7 күн бұрын
ファミ通1998年2月13日号 サターン後継機発表
10 күн бұрын
ファミリーコンピュータマガジン 1986年12月19日号
14 күн бұрын
ファミコン通信 1988年10月28日号
17 күн бұрын
ファミコン通信 1992年7月3日号
21 күн бұрын
ファミリーコンピュータマガジン 1987年3月20日号
21 күн бұрын
ファミコン通信1994年12月16日号
23 күн бұрын
ファミコン通信1995年12月22日号
24 күн бұрын
ファミコン通信1995年7月14日号
24 күн бұрын
Пікірлер
@goalshow5259
11 минут бұрын
これはすごい 懐かしくもあり今では貴重な資料 ファミコンとディスクシステムとスーファミという、ゲーム機は"進化する"ということに驚いた時代 数々のゲーム名も後に人気となり、シリーズ化するものばかり まさに歴史の原点 日本に活気があり発展していくワクワクがあった80年代 土曜に学校から帰り、近所の個人ハンバーガー店で買った怪しいバーガーをかじりながらファミマガを開き、友達とファミコンするのが一番の幸せだった こんな動画作ってくれてありがとうございます 戻れない過去に戻れた気持ちです また作れたらお願いします
@shinryubi
Күн бұрын
4:40 今はメーカーが「ロマンシング・佐賀」とか「ロマンシング・サバ」とか言う時代になってしまった・・・。
@mona3728
2 күн бұрын
320円と言う価格が良い時代だったんだなと思います👍
@ちんた-g9z
2 күн бұрын
マル勝ファミコンって雑誌にハガキ送って載ったことあるのがいい思い出ですw
@マルク丸
2 күн бұрын
当時、この号 買ったかも。バーチャ2のクロスレビューに「木を見て森を見ず」とか書いてあった記憶が
@サトトモ-q2e
2 күн бұрын
ウヒョ〜全ページたまんね〜!
@うらたく-p5q
3 күн бұрын
ここの懐かしいファミコン通信を見てさっき本屋さんに最新のファミ通を買いに行ったら衝撃的だった。 もう内容はペラッペラ、読み物もほとんどない。紙面も薄いのに600円もする。 もう完全にファミ通の時代は終わったと感じました
@tboB-rc8wi
3 күн бұрын
ただのカタログみたいになってましたね
@AMX014DOVENWOLF
3 күн бұрын
良いワクワクした時代だった。
@GAMEPLAY_MOVIE
4 күн бұрын
値下げ合戦またしてほしい
@ZakiZaki-iy5ln
4 күн бұрын
買ってた買ってた 隔週販売だったけど、田舎だったから買うの大変だったなぁ
@Mt.studio.
4 күн бұрын
この頃、ゲーム離れしてファミ通を買わなくなってしまったんです。 小5の時に、ファミ通のぶっどんだ内容に衝撃を受けました。 自分の将来はきっとファミ通で働くであろうと思って、DTPの勉強をしましたが、現在は小売業です。
@shinryubi
4 күн бұрын
0:24 今はその逆をいく、xboxとPSの値上げ合戦。PS5の方が酷いけど…。
@クレイオ-x4x
4 күн бұрын
4:37 ブラックの恥ずかしい秘密wwwwww
@NormalUser7392
4 күн бұрын
this date looks familiar to me
@阿部聖剛-r3p
4 күн бұрын
値下げ合戦など今はもうないですね😅
@aria888-r7p
4 күн бұрын
ファミ通よりファミマガ派だった俺は多分異端…殆ど持ってます。
@aria888-r7p
4 күн бұрын
ビヨビヨの期待値にびっくり😮
@cherry-hiyoshi
4 күн бұрын
ワクワクしましよね🤣🤣🤣
@ねこねこ-l6g
4 күн бұрын
エクレア懐かしい~トルテ好きだったなぁ・・ 世代がこの辺なんで嬉しい動画です
@Keigo2001-k6r
5 күн бұрын
矢田亜希子は今も可愛い。
@dosankokun
5 күн бұрын
バーチャ2といえば、ファミコン通信ではブンブン丸、新宿ジャッキー、池袋サラとかが活躍していましたね。 バーチャルボーイはそんなに台数売れてなくて、もし買っていて今も所持していたらめっちゃ価格が高騰していたでしょうね〜。
@fkyous_jpn
5 күн бұрын
カレーパンに限らず 世の中の食べ物の中身は栄養とうんこ
@x6698823
5 күн бұрын
ファミマガでドラクエ3の初週売り上げポイントみたいなのが699ポイントと圧倒的だったのを思い出しました。 ドラクエ2が416ポイントとかそんな感じだったような気が・・・ 何しろ35年近く前なので記憶が・・・
@こめいちご-r2d
5 күн бұрын
この頃はドラクエⅢ特集はJUMPが毎週やってて、◯勝とかファミ通、必勝本、BEST、etc。発売後はファミコン神拳の袋とじもやってたので、それだけでもJUMPの売上に貢献してたハズですね。 1987年夏過ぎくらいから各雑誌の新情報は血眼になって探しては学校で話題になってました。 予約しないと買えない?とか言われ出したのが12月の発売が延期された頃。おもちゃ屋のディスクライターの横にドラクエⅢ予約受付中と書かれてましたよ。 懐かしい雑誌掲載ありがとうございます。
@TheOLKJ
5 күн бұрын
37年後にドラクエ3 HD-2Dリメイクが発売されるなんて、この頃は、まだ知るよしも無かった・・・
@ToshiomiHamabata
6 күн бұрын
タイトルは知っててもやったことのない作品や、全く知らない作品もありますね。 絵のタッチが時代を感じさせます
@takoshachou
6 күн бұрын
RPG(PRGになっちゃってるけど)の夜の概念は 1986年のワルキューレの冒険で採用されてます。これはDQ1発売と同年だから ドラクエ以前に取り入れられたことになりますね。
@MOS-mq9rq
5 күн бұрын
消えたプリンセス(1986年12月)とか結構FC初期から導入されてる概念だねぇ
@正直ポカした-g6q
6 күн бұрын
なつい! まだ消費税も無かった頃、350YENのシンプルな表記がいい。内容も今のゲーム誌に比べるとバラエティー豊富で濃かったですよね。 翌年発売行列カツアゲ欠席欠勤社会現象にまでなった元祖ドラクエ3は、自分は近所のオモチャ屋で予約して普通に買えました。当時男子クラスメイトの半分くらいはやってたと思う。 セーブデータクラッシュ何度も食らったな(T_T)、子供だったからやり直す気力あったけど今なら無理笑。
@Jtttcagn
6 күн бұрын
そうそう、この当時各雑誌がアリアハンがアレフガルドかもって言ってたよね❤
@youmaru624
6 күн бұрын
ほんと、人間て子供の頃の記憶力と大人のそれとは改めて別物だと実感する。 こうして見ると、今でも1ページ1ページ鮮明に思い出せるからね。 スポンジのように、写真を撮るように、丸ごと記憶してるんだね。 50歳になった今では文字1行覚えるのも一苦労なのに笑
@山田中村太郎
6 күн бұрын
以下でのをリクエストを次々とをします。 1:ファミリーコンピュータマガジンの創刊号の動画。 2:1997年のファミ通の1997年の4月11号のセガサターン版のスーパーロボット大戦Fの初掲載時の記事。 3:1998年のファミ通の1998年の初代旧プレイステーション1版のワールドじゃ無い方のアクションゲームのボンバーマン(1998年の12月10日の木曜日に発売。)の初掲載号の記事。 4:Nintendoスタジアムの第4号の第2回ポケモンリーグ ポケモンスタジアムカップの日本一決定戦(1998年の9月3日の木曜日と翌週の1998年の9月10日の木曜日の64マリオスタジアムにてで2週連続放送。)のレポ-トの記事。 5:1998年のファミ通のニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズをが初めて初掲載をがした時の1998年の11月発売の号の記事。 6:日本の1998年度の年末年始頃のファミ通に初めて初掲載をした時の号の初代スーパーロボット大戦COMPACT1のファミ通の初掲載の記事。 7:1999年のファミ通の1999年の6月18日号の初代サンライズ英雄譚1の初掲載時の記事。 8:1999年のファミ通の1999年の9月3日号の初代旧プレイステーション1版の初代第1次スーパーロボット大戦αの初掲載時の記事。 9:1999年のファミ通の1999年の9月17日号のレジェンド オブ ドラグーンの初掲載時の記事。
@toriaki391
6 күн бұрын
チラシページでもワクワク見れるな。良き✨
@불타는페페
6 күн бұрын
옛날게임잡지를보면 광고만으로도 당시 분위기를 느낄수있어서 좋아
@hirotake3888
6 күн бұрын
あ~懐かしい〜😢
@cherry-hiyoshi
6 күн бұрын
シュミレーションじゃなくて、シミュレーションだよ😑
@たなあかさ-u7l
5 күн бұрын
simulationてスペルを知らんのやろな。
@miracle_regend9
6 күн бұрын
露骨に8分ジャストくらいの動画になってもいいので、有名タイトルより後半のロマンシアとかウルティマももうちょっと詳しくしてほしい気も・・・。
@tabmiyagi3001
7 күн бұрын
90年代〜00年代のファミ通( ファミコン通信)よく読んでいたな…。 12年前を境に購読は辞めてしまったが、 今年、本屋で久しぶりにチラっと見てみたら、 価格の割に内容がソシャゲ関連ばかりで薄く、 時代が変わったのだなと感じたな…。😅
@kafsafasfg
Күн бұрын
私も同じぐらいの時期によく読んでいました。 本屋で見かけて、表紙がネッキーでもグラビアでもいなく、ソシャゲのイラストそのままだったの見てファミ通は変わってしまったと感じた
@fkyous_jpn
7 күн бұрын
「フーリッシュ」ですけどw
@CubeD-vm6sj
7 күн бұрын
ネオジオCDのクロスレビュー記憶にあります 龍虎の拳なんて酷い点ですね 当時はどんどん新しいものが出てたから少し前のものはこうなっちゃうのかな この2年後くらいにネオジオ本体を手に入れた時にはカセットの中古も大分安くなっていましたね
@正直ポカした-g6q
7 күн бұрын
ゲッグッゲッゴッ ユウブゴッアサンシャインアンドスター♪ 夕陽の向こうに見える明日はー 笑いかけるはずさー♪ 暑い夏の熱い戦いサッカーW杯アメリカ大会に沸いた年。今では考えられんくらいまだまだ景気もよかった時代。 サターンプレステ発売を間近に控えていたとはいえ、FF6ライブアライブときて翌年にはクロノトリガー、他にも大作たくさんまだまだスーファミの天下でしたね。 ネオジオは異端児高すぎた(@_@) 3DOに関してはあったねえそういうのとしか笑
@三寒四温-m2r
7 күн бұрын
ネオジオCDのロードにはガックリしたな… 対戦時間よりサルのお手玉の方が長い… 精神的ダメージ最小限に速攻売りに行った思い出…
@tabmiyagi3001
8 күн бұрын
時期的にプレステ全盛期、サターン全盛期後期、初代ポケモン人気でGBが再人気と言った印象。 スーファミも終末期で最後の輝きを放っていたな。😅
@nayeon8243
8 күн бұрын
80%がカスゲーだった お値段高いのにハズレ引くとガックリ
@gonta_7026
8 күн бұрын
ファミリーコンピュータ、マル勝ファミコン
@ヒロ-b7d
9 күн бұрын
今年50になる人が 小学校卒業する年の2月頃か…なんか童心に戻っちゃうね
@あおいろaoiro3
9 күн бұрын
チャンネル登録させて頂きました😊
@越前パーフリ
9 күн бұрын
psのデッドオアアライブ、買いましたね。面白かったです。たしかゼノギアスと発売日が近かったような。
@dosankokun
10 күн бұрын
ドリキャスがサターンと互換性があって、サターンのゲームがプレイ出来たのならまだ販売は伸びたんでしょうけどね……
@mouthanffff
10 күн бұрын
街は面白かったですけどね。
@tuchinokoe8895
10 күн бұрын
嘘テクだっけ?