Пікірлер
@chiyoru-e3i
@chiyoru-e3i 2 күн бұрын
うらなみ開先あり
@特攻のシュレン
@特攻のシュレン 4 күн бұрын
これ一発合格しました。 受かると信じて疑わなかったSA-2Fは落ちました。 非常に残念です。
@高野真人-o9v
@高野真人-o9v 7 күн бұрын
ウラナミ 神戸製鋼
@liverak1864
@liverak1864 8 күн бұрын
50A 3mmの316で同じ条件で溶接してみたのですが、プールが縦長にならず、横に広がり、尚且つ広がり方もバラバラで上手く揃えられません😂 何かアドバイス頂けないでしょうか?
@たかちん-z3w
@たかちん-z3w 9 күн бұрын
酸洗するなら、チャンネルブラシでいいと思うけど、どおかな?
@やまんば-r5x
@やまんば-r5x 21 күн бұрын
真下から上まで棒は付けっ放しですか?
@welderchannel6672
@welderchannel6672 12 күн бұрын
そーです🥹
@yamappe_1023
@yamappe_1023 21 күн бұрын
初めまして!自分も今工業高校でN2Fの規格をやってるのですが、自分の場合は1層目102A 2層目200A 3、4層目190Aでやってたので層は3層でもいいというのは初めて知りました。自分の場合は裏波は穴に押し込むような感じでやってましたが、引く感じでもいいんですね😮
@welderchannel6672
@welderchannel6672 12 күн бұрын
どちらでも自分がしやすい方法がいいと思います✌️
@チンチラ君
@チンチラ君 21 күн бұрын
4層は時間かかりますね
@welderchannel6672
@welderchannel6672 12 күн бұрын
かかります😢
@634-w2d
@634-w2d 27 күн бұрын
真下から始まる時の裏波はツラぐらいですか?
@welderchannel6672
@welderchannel6672 25 күн бұрын
ドン付きですか??
@634-w2d
@634-w2d 25 күн бұрын
どん付きです!
@welderchannel6672
@welderchannel6672 5 күн бұрын
少し膨らませても出せますよ!!
@鷲巣-q1c
@鷲巣-q1c 29 күн бұрын
コメント失礼します! 邪魔板は1周溶接するまで取らない方がいいですか? それとも邪魔板まで溶接していけば溶接が終わった所の邪魔板は外してもいいですか? 説明が下手くそですみません。
@welderchannel6672
@welderchannel6672 25 күн бұрын
取って大丈夫ですよ😚👍
@鷲巣-q1c
@鷲巣-q1c Ай бұрын
コメント失礼します! Tig見習い中の者です! 毎日動画を参考にして練習しています! これからももっとTigの動画よろしくお願いします‼️
@welderchannel6672
@welderchannel6672 Ай бұрын
嬉しいです!! また投稿がんばります💪
@yamamo7
@yamamo7 Ай бұрын
明日、試験です! 頑張ってきます!
@welderchannel6672
@welderchannel6672 Ай бұрын
お疲れ様です! うまくいきましたか?💪
@kon-ep6ut
@kon-ep6ut Ай бұрын
トーチのアルゴンガス流量と、バックシールの流量を教えて頂けますか?
@welderchannel6672
@welderchannel6672 Ай бұрын
どちらも10くらいです✌️
@gracemegumi4336
@gracemegumi4336 Ай бұрын
In gifu ken where to take the JIS exam?
@BLACKKing-tr2fb
@BLACKKing-tr2fb Ай бұрын
B-14の3.2ミリに対して電流はどれくらいにすればいいでしょうか?
@welderchannel6672
@welderchannel6672 25 күн бұрын
溶接する材料の板厚にもよりますね😢
@大宮高志-c6o
@大宮高志-c6o 2 ай бұрын
ガスレンズ10番にメッシュ3枚を追加すればもっと良いですか?
@welderchannel6672
@welderchannel6672 Ай бұрын
入れすぎるとガスの流量をいっぱい出さないといけなくなるだけですね😢
@コイきんぐ
@コイきんぐ 2 ай бұрын
kzbin.infoqgesA0FltQQ?feature=shared ちなみにこちらかアーク溶接の光の強さが分かる動画です!
@比嘉奏汰
@比嘉奏汰 2 ай бұрын
ウェービングなしの方法ってありますか?😢
@welderchannel6672
@welderchannel6672 12 күн бұрын
無しだと電流上げて幅広げるしかないですね🥲
@ツヨシ-f3j
@ツヨシ-f3j 2 ай бұрын
お聞きしたいのですが…お願いします。 ド素人の溶接からです。まだTig自体は購入をしているがしているが全く使用したことはないのです。 このトーチはTigですが、タングステンは短いのがあるのですが私のは、1.6mm/160mmの長さだったと思います。 そこて、話は何とかわかるのですが 私はTigトーチは最近この画面で知りましたが、何故使用するのかも解りません、。 アークと、Migはテストには使用しましたが、湯今回の板はステンのように思います。 そして、Tig溶接はどんな時に「棒」を使用するのか必ず必要なのかどうなのか?解りません、 Tigトーチのみで出来ると思っていたものですから。、、 また、溶接機板はステン、鉄、アルミ、も出来るのかな?出来るならその板の種類に応じた棒を「ステンならステン用の棒?」 が必要なのか、ご伝授ください。 また、アルゴンガスは現在おいくらぐらいなのですか?
@welderchannel6672
@welderchannel6672 12 күн бұрын
棒を入れる事で強度などが全然変わってきます! 棒を入れないと余盛りも出さないです🥲 鉄用、ステンレス用、アルミ用など全て分けられています!
@tuyoshi5803
@tuyoshi5803 8 күн бұрын
お返事ありがとうございます。 全く素人なので、少し分かってきました。 どんな「棒(正式名)」なのかもっと理解できれば嬉しいです。
@コマンダー佐藤akaグレムリン
@コマンダー佐藤akaグレムリン 2 ай бұрын
コメント失礼します。 質問なのですが マスキングテープ等使うよりセロハンテープの方がテープ後など残らずに溶接できますかね??
@renai.rin23
@renai.rin23 2 ай бұрын
セロハンテープじゃすぐ溶けて駄目にならないですか?マスキングが1番いいと思いますよ
@welderchannel6672
@welderchannel6672 12 күн бұрын
セロハンテープが1番後などは残らないです! 後は透明なので裏波が不安な場合確認もできます!! ですがシールの効きはマスキングの方がいいですね👍
@mnkrck
@mnkrck 2 ай бұрын
Thank you for the video! 🙌 Did you ever use the Furick Fupa cups (or clone) with the double mesh? I think they can also be used for walking the cup, no?