Пікірлер
@しろねこ-c6o
@しろねこ-c6o 22 сағат бұрын
ライフジャケットの色とか、話が具体的で怖かったです。興味深くお聞きしました。
@tondemobobo
@tondemobobo 24 күн бұрын
何か急にこの動画が今頃になって表示されてたから見たけど こんな事触れてたんやね パッと見のコメントの反応見る感じに見受けられないのが実際の使用者の感想が無さそうで 自分の地域は何処に行っても当たり前にピトンを使うのでコメントさせてもらうと 穴を開けてまでピトンを打ち込むという行為が稀な事がまず一点 穴を開けるという行為が磯であれ堤防であれ結構な装備が必要で、割と労力が必要になり それを釣り場に持ち込むというのがほぼありません(というか自分は持ち込んだことが無い) どうやってピトンを皆使っているのかというと、節目であったり隙間であったりに使い捨ての当て木だったり道具であったりを挟む形で使用しています 実際に自分の地域の釣具屋には専用の道具が売られているのを普通にどこでも見かけますし、珍しくありません そういう隙間が無い場合置き竿や、竿置き等色々な工夫がなされて穴を開けるという行為がかなり稀です 自分もある程度釣り歴が長くて色々な人を見てきましたが、ドリルで穴を開けている人を1回だけ見たぐらいです グレーな事に手を出すのは活動としてよろしくないので触れなければ良いだけですが 少し反応も過剰に行われている気がします 地方の磯だと、よく見る岩に石で名前を掘るのを禁止している地域もあり その都合上釣り手が工夫した装備を店で売買されているのはよくある話です スパイクピンで歩くだけで磯に傷が付いたりしますからそれはどうなのか?であったり こういうのは自然の保全も分かりますが、あまり声を大にし過ぎても流石にやり過ぎだろうという話にもなっていきます 釣り人のマナーに依存する話ですが ピトンに関しても自分の地域ではそれが原因でどうにかなった何て0と言い切れるレベルにありません 堤防に当たる波の方が数倍の力を発生させるから、船の往来をやめろと言う方がまだ納得できるレベルです それぐらい微々たる事ではあるので、気にしすぎもほどほどにでよろしいかと思います
@へっぽこ-r2p
@へっぽこ-r2p 24 күн бұрын
時代ですかねー、世知辛い世の中です 沖堤防も行けなくなって、そもそも堤防で釣りをする事も本来の目的外、正論振りかざされれば釣り文化は衰退していくしかないでしょうね😢
@大ちゃん-u8l
@大ちゃん-u8l Ай бұрын
たかが10年くらいだろ、新人だ
@toshitoshi7480
@toshitoshi7480 2 ай бұрын
😊翔太の寿司に出てきた魚っすね😊釣りてー! 丁寧な解説ありがとうございます^_^ いつかはシブダイ!
@にりーんだー
@にりーんだー 2 ай бұрын
xvideoだと!?😂
@おさかな-h7g
@おさかな-h7g 2 ай бұрын
公共の物を壊してる時点でグレーではないだろ、釣りとはまた別
@哲秀本多
@哲秀本多 2 ай бұрын
伊豆でも、ヤクザがヒラマサ釣り場で、二十四時間、交代で場所取り。
@哲秀本多
@哲秀本多 2 ай бұрын
リールは、ペンの6マルH使っていました。
@哲秀本多
@哲秀本多 2 ай бұрын
昔、クエ竿、ワールドのNo.1みんな使っていました。
@哲秀本多
@哲秀本多 2 ай бұрын
磯釣り🎣も、船同様、お金かかるんだよね。
@nb2853
@nb2853 2 ай бұрын
真摯すぎてさらにファンになりました。これからも事故に気をつけて頑張ってください!
@de-qx5ks
@de-qx5ks 3 ай бұрын
そもそも自分の所有物じゃ無いものに穴やら亀裂に差し込むとか マナーでしないでしょ
@masatonamiki1978
@masatonamiki1978 3 ай бұрын
ルアー釣やエギ釣りなんて海にプラスチックやゴム素材を投げ捨てるのと同じ それが分らない人が多いからマナー何て良くならない。
@loganweejans556
@loganweejans556 3 ай бұрын
これの3メートル買いましたが伸びませんねえw
@oshi_whettii
@oshi_whettii 3 ай бұрын
神奈川でシブダイのいる場所を見つけてしまった….激アツ
@おーいお茶-r2e
@おーいお茶-r2e 3 ай бұрын
まだこの仕掛けでブッコミされてますか?
@alone-hd5se
@alone-hd5se 4 ай бұрын
参考までに。 10000ストラのハンドルが6000に使えます。共にHGで試してますが、10000から6000に使うと高速で巻ける。考察するに逆は逆だと。
@jgdpwwgap9424
@jgdpwwgap9424 4 ай бұрын
個体の大きさによりますが、そのサイズだと1週間くらい寝かせるとまた格別に旨みが増しますよ😊
@ナイツバロン
@ナイツバロン 4 ай бұрын
漁港は全面禁止にしたら? もしくは入場料1日千円 とかにしたら良いかと思う。 静岡の網代港は伊勢海老の 密漁釣り師が横行して 釣り禁止になった。
@株式会社XLeverage
@株式会社XLeverage 5 ай бұрын
はじめまして、ヨネスケの釣り旅研究室2nd様にご紹介いただきたい企業案件がございますので、詳細をお送りするご連絡先をご教示いただけますでしょうか🙌
@ティーちゃんネル
@ティーちゃんネル 5 ай бұрын
釣り具業界が~釣り具で儲けよう!のままやと変わらんと思います!漁港や釣り場が来た釣り人にお金を落としてもらえる(昼食やお風呂)様な地域で対応したら良い様に出来ると思うんやけどな
@ぴろ-s3m
@ぴろ-s3m 5 ай бұрын
私わ一番美味しい魚わクロマグロの刺身ですね、
@kinturi8240
@kinturi8240 5 ай бұрын
ぶっ込み天秤は消耗品なので、DIYが良いね!!
@yh-bs7ju
@yh-bs7ju 6 ай бұрын
24ストラディックSWが発表されましたね。😊
@yhk1030
@yhk1030 6 ай бұрын
今も、かっこいいですけど、昔からかっこいいですよね〜🥺✨
@kaishi77
@kaishi77 6 ай бұрын
昔を思い出します!頑張ってくださいね。500キロオーバーのタマカイもターゲットにできるかな。海外でやるので、ひねりがきになりますが
@ハマプウ
@ハマプウ 7 ай бұрын
テトラ大物使ってるけど石鯛、大型ハタ、ウツボ上げるのに使ってます。 逆にそれくらいの獲物を狙う時くらいしか使わない… pe6号リーダー30号+ワイヤーリーダーにライトトローリング用のベイトリールを組み合わせます。
@FISHINGROMANCE
@FISHINGROMANCE 7 ай бұрын
マズメのコアライフジャケットは40lで入りますか?
@やどきんぐ-z3u
@やどきんぐ-z3u 8 ай бұрын
めっちゃ参考になりました!ストラディックとツインパワーでここ2ヶ月くらいあれこれ悩んでたので、この動画みてツインパワーに決めました。感謝です!
@bpk742
@bpk742 8 ай бұрын
漁師町の釣り師としては、ただただ釣りブームが早く終わって欲しい。 漁師でなくても我々には、釣りが生活の一部です。 釣り場を返して欲しい。
@やか-h8h
@やか-h8h 8 ай бұрын
車検時は,降ろさなきゃいけないし。 ソーラー直列でも並列でもできるし、 2枚構成いいアイディアだと思います。
@門戸常晃
@門戸常晃 8 ай бұрын
釣れてから言え なんとでも言える
@深海の塩おにぎり
@深海の塩おにぎり 8 ай бұрын
だったら釣具屋のピトンなんて 全部回収案件になるんよなぁ。 この件は絶対釣りをした事ない 奴らが騒いでる😢
@天照-k9w
@天照-k9w 9 ай бұрын
私はシマノツインパワーで巻いてる時にシャカシャカ音が聞こえるのか嫌でシマノは避けています。
@痛風二郎
@痛風二郎 9 ай бұрын
本当に真摯に釣りに向き合ってる姿に感動しました。これからも動画楽しみにしています。釣り旅復活楽しみにしています。
@きよし-n5x
@きよし-n5x 9 ай бұрын
ヨネちゃん男前イケメンやなあ最近動画見出したこの動画初めてヨネスケとわかりましたよねちゃんと呼ばして下さい
@ドンコメン
@ドンコメン 9 ай бұрын
ステラSWBB
@蜜の味-e5b
@蜜の味-e5b 10 ай бұрын
普通に釣り禁止で問題ないです。 釣りがしたいなら遊漁船に乗ればいい
@metouch8573
@metouch8573 10 ай бұрын
2023年盤も待ってます。
@風の風
@風の風 10 ай бұрын
東北の地震直後に、港の漁港の物置で〇〇を吊っていたのを見たことがある。第一発見者は漁協の職員で、第二発見者になってしまった。その時、計画停電の最中で漁協の電話は自動交換機で使えず、しかたがないので小生の電話で通報した。救急車はどうするかと聞かれたが、だいぶ時間がたっていた感じでパトカーだけが来た。結局、事情聴取されなかった。警官は何の躊躇もなく、〇体に近づいたのには感心した。その港近辺で4回、自〇が発生した。
@えだひろゆうじ
@えだひろゆうじ 11 ай бұрын
ベールの太さ、ラインローラー、アームもパーツリストで見ると価格差がありますよ。ほんと、プラじゃないよねの、一言は不安になりますね。ざっくりアーム部の部品を拾うと、2万円近く掛かるし、取り付けが可能なのかも分かりません。某、潮来釣具の人が言ってる、ステラと比べる事自体間違い。ツインパワーは、ステラにはなれないんですよ😅
@なみひで
@なみひで 11 ай бұрын
サワラ、同感です!!体に電気が走ったような衝撃でした!でも、そんなサワラには一度しか出会えなくて😭油ののったサワラを食べたことない人には、是非食して欲しいです!
@hidk1559
@hidk1559 11 ай бұрын
黄色売り切れ・・・
@0410junji
@0410junji 11 ай бұрын
早速注文させて頂きました。 釣りやキャンプでガンガン使っていきたいと思います。
@Aaa-p4r5v
@Aaa-p4r5v 11 ай бұрын
今は寒いので買う気にならないけど、夏になったら買います!
@一期一会-w2z
@一期一会-w2z 11 ай бұрын
リュックは出す予定ないのでしょうか?
@ゴーちゃんねる-w9e
@ゴーちゃんねる-w9e 11 ай бұрын
イエロー注文してきました!小笠原で使わせていただきます😊
@ゴーちゃんねる-w9e
@ゴーちゃんねる-w9e 11 ай бұрын
磯使用目線での開発は嬉しいなー☺️
@kkkkkk-vy6vh
@kkkkkk-vy6vh 11 ай бұрын
2〜3万でも買うつもりで値段見たら1万切っててびっくり!こんな感じの防水バッグ欲しかったのでありがたいです、、、