【4K】20240107本棚DIY
6:34
Жыл бұрын
Пікірлер
@c-sq578
@c-sq578 6 ай бұрын
今も貼ったままなのかな?なんか厳しくなってきてるみたいですが
@てすと-b3p
@てすと-b3p 6 ай бұрын
今は乗り換えましたが、 スパッタシルバー50を貼ってます。
@なつみゃん
@なつみゃん 7 ай бұрын
ありがとうございます!
@まりお-f2i
@まりお-f2i 7 ай бұрын
ピアノ弾けるんや! すごいねぇ♪
@ああ-b1l3l
@ああ-b1l3l 8 ай бұрын
スパッタシルバーの成型わりと難しいのにナイスです😊
@TA-BP5
@TA-BP5 8 ай бұрын
ありがとうございます! そうですね、スモークフィルムの方が熱成形やりやすいですよね。
@まりお-f2i
@まりお-f2i 8 ай бұрын
ダンス上手いね!❤
@ゴールデン桃次郎
@ゴールデン桃次郎 10 ай бұрын
プロ👏
@TA-BP5
@TA-BP5 10 ай бұрын
ありがとうございます!
@濱野拳斗
@濱野拳斗 11 ай бұрын
コメント失礼します! 自分もスパッタ60全面に貼ったのですが後日水跡とか出ませんでしたか?
@濱野拳斗
@濱野拳斗 11 ай бұрын
コメント失礼します! 自分もスパッタ60全面に貼ったのですが後日水跡とか出ませんでしたか?
@濱野拳斗
@濱野拳斗 11 ай бұрын
コメント失礼します! 自分もスパッタ60全面に貼ったのですが後日水跡とか出ませんでしたか?今自分のやつ水跡がでてて前が少し見にくいです!一週間くらいしたら引くらしいですがどうでしたか?
@てすと-b3p
@てすと-b3p 11 ай бұрын
過去に何枚も貼っていますが、水跡?は渇ききると消えて気になりません。 たぶん、今の時期は気温が低く乾ききるのに時間がかかるかもです。
@濱野拳斗
@濱野拳斗 11 ай бұрын
コメント失礼します! 自分もスパッタ60全面に貼ったのですが後日水跡とか出ませんでしたか?今自分のやつ水跡がでてて前が少し見にくいです!一週間くらいしたら引くらしいですがどうでしたか?
@TA-BP5
@TA-BP5 11 ай бұрын
水跡というのは水分が抜ききれてない状態のことでしょうか? それなら乾ききるとなくなりますよ。 私は気になるので貼った後にヘラで可能な限り水分を抜きます。
@濱野拳斗
@濱野拳斗 11 ай бұрын
コメント失礼します! 自分もスパッタ60全面に貼ったのですが後日水跡とか出ませんでしたか?今自分のやつ水跡がでてて前が少し見にくいです!一週間くらいしたら引くらしいですがどうでしたか?
@サンタマリア-y9i
@サンタマリア-y9i Жыл бұрын
自分もスパッタゴールド60貼ってますがそこまで濃くない、、、なぜだー(笑)
@てすと-b3p
@てすと-b3p Жыл бұрын
天候、光の加減だと思います。 常にサムネのような濃さでは無いですよ!
@Kage429.
@Kage429. Жыл бұрын
質問失礼します。この自転車と同じくらいの値段でおすすめのものはありますか。
@てすと-b3p
@てすと-b3p Жыл бұрын
自転車に詳しくないので分からないです。すみません… たまたま買ったのがこの自転車なので…
@Kage429.
@Kage429. Жыл бұрын
@@てすと-b3p 返信ありがとうございます。もう少し検討してこの自転車を買うか考えようと思います。
@海でそれほど漕がないマン
@海でそれほど漕がないマン Жыл бұрын
親の敵のような油膜取り…プロでもここまでせんからちょっと笑ってしまった。油膜取りはタバコのヤニやガラスがシリコンまみれのときはやるべきだけど 普通に使って汚れてる程度なら逆に落としきれなかった研磨剤が微妙に残ってフイルム貼付け後に白ボケする原因になるからできるだけやらないほうがいいね。 シリコンオフ→パークリ→洗剤(ヘラ)→水拭き(ヘラ)→水拭き(ヘラ)→貼り付けで良かったと思う お疲れ様でした
@てすと-b3p
@てすと-b3p Жыл бұрын
親の敵のような油膜取り… 笑ってしまいました。 プロでもあそこまで油膜取りしないんですね(笑)素人なので何も知らずにやっていました。 もうすぐ車検で貼替えするので参考にさせていただきます! ほりうちさんはフロントガラスの熱成形にも詳しいですか? 熱成形時に縮みきらずにスジになってしまうのですが、何かコツありますか?  熱成形前に出来るだけ上下のシワの数を揃えてから熱成形するようにはしてるのですが…
@海でそれほど漕がないマン
@海でそれほど漕がないマン Жыл бұрын
@@てすと-b3p たぶんヒートガンが近すぎるのと縮まそうと焦ってしまってると思う。フイルム30センチ四方を温める感じで焦らずにゆっくりやれば失敗しないはず。あと大体の整形ができてたら細かいシワは貼り付け時に何とでもなるので成型のとき過度に追い込む必要はないかな。 スパッタゴールドはいいフイルムだけどトンネルとかのナトリウムランプの光線と干渉して模様が出るから あまりフロントには向いてないかな?金属膜で好きな色だし赤外反射率が高くて夏は最高だけど
@TA-BP5
@TA-BP5 Жыл бұрын
返信遅くなりました。 確かに成形時に焦りはあります! 次回はヒートガンを離して焦らずにやってみます!
@kimonodaisuki
@kimonodaisuki 2 жыл бұрын
着物が良く、お似合いで綺麗で可愛いですね❥お姉さんも、おしとやかで清楚で可愛いですね❦お姉さんも化粧したのでしょうか?
@TA-BP5
@TA-BP5 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 上の娘も化粧をしていました。
@kimonodaisuki
@kimonodaisuki 2 жыл бұрын
こちらこそ、どういたしまして😊🥺おお、そうでしたか😍🥺姉妹とも、素顔も可愛い一方で化粧映えもするみたいですね🥰🥺
@サンタマリア-y9i
@サンタマリア-y9i 2 жыл бұрын
スパッタゴールドのいくつでしょ?番号。75?ですか?
@てすと-b3p
@てすと-b3p 2 жыл бұрын
スパッタゴールド60です。
@Days-vk6vi
@Days-vk6vi 2 жыл бұрын
前のやつとの別れは悲しいですね
@てすと-b3p
@てすと-b3p 2 жыл бұрын
納車日は楽しみですが、前の車とのお別れにもなるので悲しいですね。
@pppuuui5000
@pppuuui5000 2 жыл бұрын
中から見たかったなぁ〜w
@てすと-b3p
@てすと-b3p 2 жыл бұрын
返信おそくなりました。 コメントありがとうございます。 車内からのスパッタシルバー、スパッタブルーは違和感は 感じないですが、シャインゴーストは黄色くみえます。
@皇帝-n4q
@皇帝-n4q 3 жыл бұрын
スパッタゴールドは60ですか?昼間外から見えないですか?
@てすと-b3p
@てすと-b3p 3 жыл бұрын
返信遅くなりました。 スパッタゴールド60です。 昼間は天候と見る角度によりますが全く見えない時もあります。 ハイエースにスパッタゴールド60の動画もあります。 参考にして下さい。 kzbin.info/www/bejne/qKSlm36VZct0hac
@皇帝-n4q
@皇帝-n4q 3 жыл бұрын
@@てすと-b3p 了解しました!ありがとうございます!
@gtabalanchesport7129
@gtabalanchesport7129 3 жыл бұрын
ルック?
@てすと-b3p
@てすと-b3p 3 жыл бұрын
ルック車です!
@bankrobberproject2
@bankrobberproject2 3 жыл бұрын
フロントのフィルムサイズは50cmですか?
@てすと-b3p
@てすと-b3p 3 жыл бұрын
この動画では50cmで貼りましたが 少し短くて失敗しました。 この後1mを買い直して貼り替えました。
@bankrobberproject2
@bankrobberproject2 3 жыл бұрын
@@てすと-b3p ありがとうございます。50だと足りませんか? 1mのが無難ですか?
@てすと-b3p
@てすと-b3p 3 жыл бұрын
50cmだと上下どちらかに隙間が出来てしまいます。 フィルムを貼る前にトップシェード(ハチマキ)を貼っておけば50cmでも大丈夫だと思います。
@dekocyann113
@dekocyann113 3 жыл бұрын
職人技(^^)/
@てすと-b3p
@てすと-b3p 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@デブィブィ星人
@デブィブィ星人 4 жыл бұрын
組み立てに必要なものなどありますか?
@デブィブィ星人
@デブィブィ星人 4 жыл бұрын
サスペンションの動きはどうですか?
@nakachan5451
@nakachan5451 4 жыл бұрын
めちゃくちゃ固いです。サス自体が調整ができないコイル式なので期待はしない方がいいでしょう。
@てすと-b3p
@てすと-b3p 4 жыл бұрын
街乗りだけですが、段差は気になりません。 ルック車なので期待はしないでください。
@るし-e4p
@るし-e4p 4 жыл бұрын
1発成功ですか?w
@てすと-b3p
@てすと-b3p 4 жыл бұрын
はい、一発成功です。 少しスジが入ってしまいましたが…
@cadi8118
@cadi8118 4 жыл бұрын
クソみたいな車でのイキリたいのが、痛い。
@onalhub8663
@onalhub8663 4 жыл бұрын
どこがクソなのか。 逆によ?何乗ってるんです? クソみたいなコメントしてイキってるのが、痛い。それに話しかけてる俺も痛い。
@藤木和也-z4k
@藤木和也-z4k 4 жыл бұрын
ここまで油膜をしっかり取ってる事に拍手したいです。もう少し良いヘラを使って水抜きしてみたらどうですか!
@てすと-b3p
@てすと-b3p 4 жыл бұрын
油膜取り頑張りました! スゴイですね!この動画でヘラが安物って見抜けるんですね! 実はこの後のゴーストを貼った時にヘラでフィルムを傷付けてしまいました…
@symkiyono3632
@symkiyono3632 4 жыл бұрын
はっ?
@masakim.7289
@masakim.7289 4 жыл бұрын
熱形成で失敗し縦線が入り修復不可能になってしまいました。 そこでそのライン丸ごと縦に切りフロントを二分割して貼る事にし貼ったら右と左で同じフィルムなはずなのに見え方が全く違います… ghost neo2だったのですが、縦線が入った場合の対処法とこのようなフィルムで2分割はあり得ない方法でなんですかね??
@てすと-b3p
@てすと-b3p 4 жыл бұрын
masaki m. 素人なので2分割の対処方法とか分からないです… すみません…
@ryukyuride9597
@ryukyuride9597 4 жыл бұрын
フィルム貼る動画見て勉強してるんですが 透明のフィルムが外の窓で整形してる時は外側にあるのに室内に持って行って貼った時に透明のフィルムがガラス側ではなく室内側にあるのかが謎すぎる 接着面のフィルムはどんなして移動してるんですか?
@てすと-b3p
@てすと-b3p 4 жыл бұрын
金沢金子 返信遅くなりました。 私も最初は分からず、調べまくりました(笑) ↓のサイトで「ぐるぐるのワザ」って詳しく説明してくれています。 GRAGE SHINO kzbin.info/www/bejne/mnvIqoZpoquefqc
@kazu4224
@kazu4224 4 жыл бұрын
うちにもお願いします笑
@てすと-b3p
@てすと-b3p 4 жыл бұрын
ラパンでいいですか?😁
@kazu4224
@kazu4224 4 жыл бұрын
てすと 考えたらわかるやろ笑
@てすと-b3p
@てすと-b3p 4 жыл бұрын
あっ💦すみません💦 ヴェルファイアの事ですね😁
@kazu4224
@kazu4224 4 жыл бұрын
てすと ちゃうちゃう ヴェルファイアは 飾らないからw
@藤木和也-z4k
@藤木和也-z4k 4 жыл бұрын
ドライ成型からではなく最初からウエットでやってるんですね😁
@てすと-b3p
@てすと-b3p 4 жыл бұрын
KZbinの動画を見よう見まねで貼ったのでドライ成型、ウエット成型の違いが分かりませんw
@masterlow2458
@masterlow2458 4 жыл бұрын
このフィルムは貼った後に中から見た時、よーく見たら真っ直ぐの線がギザギザに見えたりするような感じになりませんか?いわゆる、歪みのような感じに…
@てすと-b3p
@てすと-b3p 4 жыл бұрын
運転中の視点は遠くを見るので全く気にならないですが、 フィルムに視点を合わせるとギザギザに見えます。
@masterlow2458
@masterlow2458 4 жыл бұрын
てすと san 返信ありがとうございます(^^) やはりそうですか… 自分の友達が貼ったのを見せて貰ったらギザギザに見えたので自分は貼るのを躊躇してます(苦笑) 運転中気にならないならいんですが…
@てすと-b3p
@てすと-b3p 4 жыл бұрын
安いフィルムではないので躊躇してしまいますよね… まぁ運転中は気にならないですけどね。
@えくすとりっく
@えくすとりっく 4 жыл бұрын
点検ステッカー剥がさないで貼るのは草
@てすと-b3p
@てすと-b3p 4 жыл бұрын
鋭い指摘ですね。 剥がし忘れなんですよ… 撮影した時のスパッタゴールドはシワだらけで失敗したので、点検ステッカーを剥がしてスパッタシルバーに貼替え済みです!
@ぷにぷにぽっぽ-o1i
@ぷにぷにぽっぽ-o1i 4 жыл бұрын
質問ですけどもスモークフィルム施行する前に油膜落として施行した方がいいんですか?
@てすと-b3p
@てすと-b3p 4 жыл бұрын
キイロビンで油膜落としてから施工してます!
@ぷにぷにぽっぽ-o1i
@ぷにぷにぽっぽ-o1i 4 жыл бұрын
てすと ありがとうございます😊助かります!
@ForestBear33
@ForestBear33 4 жыл бұрын
ギアが何段ですか?
@てすと-b3p
@てすと-b3p 4 жыл бұрын
18段です!
@rf1083
@rf1083 4 жыл бұрын
内側ではなく外側でも大丈夫なんでしょうか?
@てすと-b3p
@てすと-b3p 4 жыл бұрын
返信遅くなりました。 外側で作業しているのは熱成形しているだけですよ。 実際に貼るのは内側からです。 映像では10:30〜です。
@yamayama7478
@yamayama7478 4 жыл бұрын
昼間の中からの視認性はいいみたいですけど、夜間はどんな感じでしょうか?
@てすと-b3p
@てすと-b3p 4 жыл бұрын
夜間の視認性もフィルム無しと変わりないです。 昼間の視認性は良いですが、偏向サングラスを使用するとモヤモヤ(文字での表現が難しいですが、、、)します。
@yamayama7478
@yamayama7478 4 жыл бұрын
なるほど、夜の視認性が気になってたので、ありがとうございます m(_ _)m参考にさせてもらいます。
@近澤真衣
@近澤真衣 4 жыл бұрын
同じやつ買う予定だ!
@てすと-b3p
@てすと-b3p 4 жыл бұрын
組み立てに時間かかりましたが、 楽しかったですよ!
@kt-ox5vr
@kt-ox5vr 4 жыл бұрын
コメント失礼します。 ヒートガンの設定はHiでやってますか?
@てすと-b3p
@てすと-b3p 4 жыл бұрын
温度設定はHIです。
@頑張る-u8c
@頑張る-u8c 5 жыл бұрын
検討中ですけど、坂とか登れます? 平地でのスピードはどうですか?
@てすと-b3p
@てすと-b3p 4 жыл бұрын
頑張る!さんの想定している坂道がどれ位の坂道か分かりませんが、街中での坂道で困った事は有りませんよ。 平地のスピードはサイコン、スマホアプリ共にMAXで40km/h出した事あります。
@頑張る-u8c
@頑張る-u8c 4 жыл бұрын
てすと ありがとうございます! 助かりました
@ファン誠言成誠ファンだよん
@ファン誠言成誠ファンだよん 5 жыл бұрын
返信してください何でもしますから!(嘘)乗り心地とかはどうですか?ちょっとした段差とかはいけますか?
@てすと-b3p
@てすと-b3p 5 жыл бұрын
スライムさん 個人的な感想ですが、 乗り心地は快適です。 歩道の段差等も苦痛に感じません。
@松本保-o7j
@松本保-o7j 5 жыл бұрын
早すぎて、分かりづらい!
@てすと-b3p
@てすと-b3p 2 жыл бұрын
😁
@ivanTonny09
@ivanTonny09 5 жыл бұрын
サドルが付けられません! ゆるゆるなんです
@てすと-b3p
@てすと-b3p 5 жыл бұрын
すみません返信遅くなりましました。 サドルは付けられましたか?
@user-taiha
@user-taiha 5 жыл бұрын
車中泊するとエコノミー症候群になるそうだから気を付けてください。私も旅行動画を投稿しています。こちらもどうかよろしくお願いいたします。
@てすと-b3p
@てすと-b3p 5 жыл бұрын
ありがとうございます。気を付けます!チャンネル登録しました。
@user-taiha
@user-taiha 5 жыл бұрын
@@てすと-b3p お疲れ様です。こちらこそよろしくお願いしますね。
@Makoto-channel
@Makoto-channel 5 жыл бұрын
😊チャンネル登録させて頂きました👍
@てすと-b3p
@てすと-b3p 5 жыл бұрын
ありがとうございます。
@Makoto-channel
@Makoto-channel 5 жыл бұрын
🙇‍♂️私も旅🇨🇳動画をアップ✈️しています(^◇^;)時間が有れば遊びに来てくださいネ😊
@よっぴよぴ
@よっぴよぴ 5 жыл бұрын
速度とかはママチャリと比較してどうでしょうか?? 買おうかと検討中です。
@てすと-b3p
@てすと-b3p 5 жыл бұрын
よっぴよぴさん 返信遅くなりました。 参考になるか分かりませんが 40歳のおっさんが乗って、 速度はサイクルコンピューター、スマホのアプリで測定して どちらもMAXで時速40キロ出ましたよ。
@よっぴよぴ
@よっぴよぴ 5 жыл бұрын
@@てすと-b3p ご丁寧にありがとうございますm(__)m 動画を見て買う決心が付きました。 本当にありがとうございましたm(__)m
@_JuNnn
@_JuNnn 4 жыл бұрын
最高で47キロ出ました!思ったより早い
@てすと-b3p
@てすと-b3p 4 жыл бұрын
47キロですか!? すごいですね! 事故だけは気を付けて下さいね!
@tom-black3576
@tom-black3576 6 жыл бұрын
?(・_・;? (; ̄Д ̄)?
@kkSMTkk
@kkSMTkk 6 жыл бұрын
完成動画は無しね?
@てすと-b3p
@てすと-b3p 2 жыл бұрын
😁