沸かし延べと言う工程!
1:54
見習い作の短刀試し斬り
1:30
日本刀 田楽焼き入れ
2:08
焼き入れ全編公開!!
11:27
見習いの修行風景
1:24
Жыл бұрын
銘切り動画
0:53
Жыл бұрын
刀鍛冶修行の風景
12:53
Жыл бұрын
和風玉鋼ナイフ作り!!
10:18
戦うお守り刀制作
11:57
2 жыл бұрын
試し斬り用の研ぎについて
6:43
試斬専用刀の研ぎ直し②
6:48
Пікірлер
@chrisk5454
@chrisk5454 2 сағат бұрын
Great work!
@長舩すけみつ
@長舩すけみつ Сағат бұрын
Thank you! 🙏
@園長先生-n5m
@園長先生-n5m 9 сағат бұрын
これがぐのめというやつか
@なんでも習得
@なんでも習得 Күн бұрын
作刀したものが見たい😊
@なんでも習得
@なんでも習得 6 сағат бұрын
京都国立博物館に来ています。三品派、堀川派を観てました。 「助光」いい名ですね!備前長船助光 長光、景光、兼光 材料費、炭代も高くなってきていますが頑張ってくださいね!
@vladimirkovacevic1656
@vladimirkovacevic1656 5 күн бұрын
is that Oroshigane
@長舩すけみつ
@長舩すけみつ 5 күн бұрын
YES👍
@章義由井
@章義由井 6 күн бұрын
均一に伸ばしてる刀😊久々に見ました😊
@jpardbeg2706
@jpardbeg2706 7 күн бұрын
軍刀、それも不銹鋼に興味のある私としては、「切れればそれでいいじゃない」的な。お作りを作りたいんじゃないんだから。
@長舩すけみつ
@長舩すけみつ 5 күн бұрын
当初、不銹鋼と言われてましたが、縁起が悪いので、耐銹鋼に呼び名を変えたそうです。
@jpardbeg2706
@jpardbeg2706 7 күн бұрын
KING800番がペラペラw 研ぐ道具自体が違うので問題ないのでしょうけど、ナイフ研ぎでそこまで使ったことがない。アルカリ性にしたら錆びにくいとは初めて聞きましたが、考えてみるとピカール等金属磨きで金属を磨くと、パーツクリーナー等できっちり研磨剤を落とさないとすぐ錆を呼んでいたので、あれは研磨剤が酸性ベースなのかもしれませんね。
@長舩すけみつ
@長舩すけみつ 5 күн бұрын
重曹を溶かした水だと銹びにくいですが、手が荒れます!! なので、ゴム手袋をしたら良いです!
@jpardbeg2706
@jpardbeg2706 7 күн бұрын
普段ナイフ・包丁を研いでるので、いきなり240番!?とビビってしまいました。そりゃ包丁で言うところの鶴首になってるのを刀ほどの大きい刃物で修正しようというのだから細目の番手なんかでやってたら日が暮れるのはわかりますが。しかしこの勢いで砥石をかけるなら、業務用の回転砥石でもよさそうですね。
@長舩すけみつ
@長舩すけみつ 5 күн бұрын
回転砥石だと微妙な調整が出来ず、削りすぎてしまうので、使えないんですよ。 打ち下ろしを研ぐ時は、ベルトサンダーで粗方削りますが、スタートは180番の砥石からになります!!
@ryuryu0928
@ryuryu0928 11 күн бұрын
もう三年かぁ早いなぁ 頑張ってください!応援しています!
@長舩すけみつ
@長舩すけみつ 11 күн бұрын
ありがとうございます。来年は試験です! まだ課題だらけなのですが、私の方が焦ってます😅
@masazom0120
@masazom0120 11 күн бұрын
手間隙かけて、流石。
@長舩すけみつ
@長舩すけみつ 11 күн бұрын
ありがとうございます😊
@masazom0120
@masazom0120 11 күн бұрын
日本刀は固いのか!
@senngokubusi
@senngokubusi 15 күн бұрын
せっかくのおそらく造を壊すのは勿体無い気はするけど新たに生まれ変わるならいいですね。再生、リサイクルですね。SDGSが叫ばれる近年にあってこれぞまさにSDGSですね。
@長舩すけみつ
@長舩すけみつ 14 күн бұрын
仕上げで中の傷が出て来てしまい、残念ながらボツになりました。 制作に使用した炭鉄と日数を考えると無念すぎます! 若い時は、失敗作ができるとショックで3日程寝込んだりもしてました 笑
@asamanotamago
@asamanotamago 15 күн бұрын
その方向から切るんだって思っちゃった 断面積小さい方がいいのかな?
@長舩すけみつ
@長舩すけみつ 13 күн бұрын
特にこだわりは無いです😅
@LITHRONE35
@LITHRONE35 16 күн бұрын
別の動画で言うところの、水減し?
@長舩すけみつ
@長舩すけみつ 15 күн бұрын
玉へしや水減しは、5〜6ミリまで潰す作業なので、潰さない場合は、纏める、と表現されます😊
@日本刀大好き
@日本刀大好き 20 күн бұрын
微力ではありますが、応援させて頂きます🎉🎉🎉
@長舩すけみつ
@長舩すけみつ 19 күн бұрын
ありがとうございます😊
@takehirokitakaze7527
@takehirokitakaze7527 20 күн бұрын
何がしたいん?しょーもな。
@長舩すけみつ
@長舩すけみつ 19 күн бұрын
ボツ作品の再利用ですね。おっしゃる通り、興味ない人からしたらどうでもいい動画です。
@KPires-uf2ut
@KPires-uf2ut 21 күн бұрын
Sou um grande admirador dos grandes ferreiros (vc é uma das inspirações) ainda estou em busca do meu próprio aço tamahagane e aprendo cada vez mais com os vídeos do KZbin. Parabéns pelo belo trabalho. Cumprimentos aqui do Brasil 🇧🇷🇯🇵
@長舩すけみつ
@長舩すけみつ 21 күн бұрын
ブラジルから応援ありがとうございます! 引き続き頑張ります!
@itakedon002
@itakedon002 21 күн бұрын
質問ですが、聖徳太子が差してるような剣は作れるのですか?
@長舩すけみつ
@長舩すけみつ 21 күн бұрын
聖徳太子の時代の刀剣は、横刀、大刀と書いてタチと読むのですが、直刀になります。 直刀はもっとも格式が高いので、今でも神剣として作られますが、私ごときでは畏れ多くて作れないです😅
@破儺河童
@破儺河童 24 күн бұрын
ここで叩いてる時にポキっといったらどうするんですか?
@長舩すけみつ
@長舩すけみつ 23 күн бұрын
完全なボツですな😇 まあ火造りで折れる事はまずないですが💦
@hamachinikova
@hamachinikova 25 күн бұрын
応援してます!
@長舩すけみつ
@長舩すけみつ 25 күн бұрын
ありがとうございます!!応援宜しくお願いします🙇‍♂️
@佐藤真徳-d9i
@佐藤真徳-d9i 25 күн бұрын
刀鍛冶になるには修行重ねての努力 この見習いさんは練習の作りだからこの脇差しは壊されるもんか
@見習いホーリー
@見習いホーリー 25 күн бұрын
ありがとうございます! 努力を重ね、この脇差を造った事を活かして頑張ります!
@佐藤真徳-d9i
@佐藤真徳-d9i 24 күн бұрын
ホーリーさんは すけみつさんの修行の見習いから富山県で刀鍛冶となるのかな 北海道と沖縄県は長野県で修行重ねての長野県から伝わる北海道の刀鍛冶と沖縄県の刀鍛冶製法だからもう1つ北海道の刀鍛冶は室蘭に滋賀県に移り住む滋賀の伝来だからホーリーさんの刀鍛冶の修行よりもまるで アメリカの銃器開発者であるジョン ブローニング市がアメリカからベルギーに住まいを移り住んで銃器を開発しているのと同じようだ ホーリーさんの刀はすけみつさんの製法を受け継ぐ岡山県から富山県での作風かな 刀は武器では無く武士の命とも言える精神な芸術な工芸品の見所なアートだから
@三橋裕隆-o2s
@三橋裕隆-o2s 25 күн бұрын
頑張ってください!
@見習いホーリー
@見習いホーリー 25 күн бұрын
ありがとうございます! 来年も頑張ります!
@阿波雄鷄
@阿波雄鷄 25 күн бұрын
切断するなら、売って欲しいなぁ。メリークリスマス!!
@長舩すけみつ
@長舩すけみつ 25 күн бұрын
残念ながら銃刀法の壁が😅 荒試しして強度を見て有効に破棄します!
@雀の涙-d7y
@雀の涙-d7y 26 күн бұрын
メリークリスマス🎄 今年一年お疲れ様でした。 良い年をお迎え下さい。 陰ながら応援させて頂きます😊
@見習いホーリー
@見習いホーリー 25 күн бұрын
応援ありがとうございます! 来年も一生懸命頑張ります!
@花山吹の
@花山吹の 26 күн бұрын
ホーリー様、メリークリスマス。試験まであと1年半ですか、すぐですね。合格目指して頑張れーホーリー様!!!
@長舩すけみつ
@長舩すけみつ 26 күн бұрын
ありがとうございます!!
@見習いホーリー
@見習いホーリー 25 күн бұрын
ありがとうございます! 上達を目指して練習に励みます!
@murakami-891
@murakami-891 26 күн бұрын
目釘穴が無さそう。それとも秘伝なんかなで指で隠してる。それか組み立てられると具合悪いから開けて無い?
@長舩すけみつ
@長舩すけみつ 26 күн бұрын
修行での制作でも、目釘穴を開けたら銃刀法違反になります! 文化庁の実施試験の内容にそっての練習なので、目釘を開ける手前で終わります。 (文化庁の試験はこの状態で終わり) 制作後記念に残すことも出来ないので、寸断して溶かして原料に戻します。
@花山吹の
@花山吹の 28 күн бұрын
ホーリー様 料理もお見事ですね。! とても美味しそうですね。近くに住んでいましたら、ゴチに伺いたいものです。!
@佐藤拳介
@佐藤拳介 28 күн бұрын
刀のことを徹底理解する為ですね
@ahmadamiruddin7984
@ahmadamiruddin7984 28 күн бұрын
😂😂😂😂😂😂😂
@屋我平
@屋我平 29 күн бұрын
師匠譲りの気合いの入った料理
@長舩すけみつ
@長舩すけみつ 29 күн бұрын
唐揚げは気合い入ってますが、食べる時の顔は気が抜けてますね
@chansama-
@chansama- 29 күн бұрын
叩いて熱も入れたし、最後は水に浸けて焼き入れしましょうか(台無し)
@長舩すけみつ
@長舩すけみつ 29 күн бұрын
次回は最後に水に入れるのを忘れない様にします 笑
@chansama-
@chansama- 29 күн бұрын
@@長舩すけみつアツアツフライパンにそれっぽくキメてもらいましょうか
@見習いホーリー
@見習いホーリー 29 күн бұрын
ありがとうございます! 料理鍛錬精進いたします! よろしくお願い致します!
@OnigonPlayRoom
@OnigonPlayRoom Ай бұрын
スゴイ技術ですね。わざと焼にムラを作ることで折れにくい粘りを出すワザと理解できますね。
@珍保娘
@珍保娘 Ай бұрын
コールドスチールの日本刀もどきの方が良く切れる
@長舩すけみつ
@長舩すけみつ Ай бұрын
そりゃそうだ
@たかのつめ-i1c
@たかのつめ-i1c Ай бұрын
互の目乱れがかっこいいですね。 電動工具を使うことに異議を唱える人もいますが、人力や手作業というものに過剰に神秘性を感じているのでしょうね。 昔の刀鍛冶が人力で作刀していたのはその時代に電動工具や回転工具が無かったからに過ぎないでしょうから、 文明の進歩に従って便利な工具を使うことは、刀の価値を下げることにはならないと思います。 注文者の金銭負担だけでなく、刀匠さん自身の負担軽減にもなっていいことだと思います。
@長舩すけみつ
@長舩すけみつ Ай бұрын
この業界は、神秘性を売りにしてる人が多いので、普段工具使ってるのに、撮影では故意に隠してます。 別に手抜きではないので、堂々とすれば良いのに、と思いますし、私のやり方は業界では古い方で、みなさんもっと効率よくやってたりします 笑 とにかく、演出にこだわるので、その弊害で本当の仕事を出したら批判されると言うのは、少し異常な気がします。
@YamaYuu4182
@YamaYuu4182 Ай бұрын
おおお!ながたやの辺りの一方通行のとこですか...いつか行ってみたいな...
@佐藤真徳-d9i
@佐藤真徳-d9i Ай бұрын
すけみつさん 刀は居合いより芸術がプライドの精神でもありそうだ
@泰少年
@泰少年 Ай бұрын
もしかして町井さんのとこですか?
@長舩すけみつ
@長舩すけみつ Ай бұрын
いえ、私がお世話になってる武道家の先生の庭です😅
@尾田栄一郎-j4i
@尾田栄一郎-j4i Ай бұрын
作った刀を大事にしなさい😢
@長舩すけみつ
@長舩すけみつ Ай бұрын
見習いが制作した刀剣類は銃刀法により切断破棄しなければならないので、破棄する前に強度を見て、熱処理の良し悪しのデータをとる有効活用になります。
@gasolinetrooper944
@gasolinetrooper944 Ай бұрын
巻藁の繊維を真横に切るのは難しいのに、2本まとめて切断は凄いですね👏 巻藁は、きつく巻きしめた畳表でしょうか?
@長舩すけみつ
@長舩すけみつ Ай бұрын
この時、私と映っていない武道家の2人で、真横は絶対切れないだろうと話してました。 ボヨヨンと弾かれるか、半分切り込むくらいかな、と。 そうしたらクッション用の2本目まで裁断したので驚きました。刀は重ねが厚い軍刀でしたので、余計に驚きました。 先生に聞いたら、良い感じで腐った畳じゃないか、と言われてました 笑
@gasolinetrooper944
@gasolinetrooper944 Ай бұрын
@@長舩すけみつ ホーリーさんの努力と軍刀の重量が、畳に勝ったのですね! 当方も試斬稽古をしますので、土壇切の難しさは分かります。 すけみつさん、ホーリーさん、これからも応援しております✨
@見習いホーリー
@見習いホーリー Ай бұрын
​@@gasolinetrooper944 ありがとうございます! これからも頑張りますのでよろしくお願い致します!
@tercerotercero5275
@tercerotercero5275 Ай бұрын
何が凄いのよ? 研ぎ具合、重さ、スピード この3つが揃えば簡単なことよ
@keikunn8819
@keikunn8819 Ай бұрын
3年目!早いですね〜続けることが一番すごいです👏👏
@長舩すけみつ
@長舩すけみつ Ай бұрын
動画では楽しそうですが、辛い事の連続なので、あと2年頑張っもらいたいです。 令和の時代ですが、刀作りの設備環境は昭和初期のままのため、現代人には厳しく感じてしまう💦
@柊遥-s3z
@柊遥-s3z Ай бұрын
振り方、立ち姿が素晴らしいですね!(*´∀`*)
@長舩すけみつ
@長舩すけみつ Ай бұрын
土壇斬りは難しいんですが、初めてで台まで斬り込んでました。
@見習いホーリー
@見習いホーリー Ай бұрын
ありがとうございます! 初めての巻藁土壇斬りでした! きちんと扱えるよう頑張ります! よろしくお願い致します!
@花山吹の
@花山吹の Ай бұрын
ホーリー様 お見事です。!!!
@長舩すけみつ
@長舩すけみつ Ай бұрын
刃筋が悪かったら、台に切り込んだ時、曲がってしまうのですが、曲がりなく真っ直ぐ撃ちこめてました!
@見習いホーリー
@見習いホーリー Ай бұрын
ありがとうございます! 初めての巻藁斬りでした! これからも頑張ります! よろしくお願い致します!
@123logtop2
@123logtop2 Ай бұрын
こんなキラキラしてるんだ…
@nakanaka6973
@nakanaka6973 Ай бұрын
音と質にはどんな関係があるんですか?
@長舩すけみつ
@長舩すけみつ Ай бұрын
音と質の関係はわかってませんが、昔から、澄んだ音の鉄鍔は良い地金だと言われます。
@佐藤拳介
@佐藤拳介 2 ай бұрын
ホウ素を使うって伝統な技術的な意味ではどうなんですか?
@長舩すけみつ
@長舩すけみつ Ай бұрын
何の問題もありません。工具もう買うし機械も使います。と言うか、伝統に固執しているわけではありません。 出来に影響ない範囲で、道具や原料を使用して作業の効率化をするのは、どの製造業も同じです。 ホウ素が鉄に取り込まれ、ホウ素鉄になる可能性は否めないのですが、極地的に使用する場合は影響ないです。
@タケ-b1n
@タケ-b1n 2 ай бұрын
日本刀も焼刃土って言って、泥を塗って焼き入れするんだよ。
@永隈ゆうじ
@永隈ゆうじ 2 ай бұрын
本身の刀で、そんなに早く振れるか?
@長舩すけみつ
@長舩すけみつ 2 ай бұрын
模擬刀より軽いの重いの様々です〜
@長舩すけみつ
@長舩すけみつ Ай бұрын
早送りです!
@佐藤真徳-d9i
@佐藤真徳-d9i 2 ай бұрын
すけみつさんは岡山県の瀬戸内に鍛錬場があるんですか
@長舩すけみつ
@長舩すけみつ 2 ай бұрын
KZbin上なので場所は伏せます😅
@佐藤真徳-d9i
@佐藤真徳-d9i 2 ай бұрын
すけみつさん Google Mapの音声検索で森助光鍛錬場が出て来たから瀬戸内市にyouTubeの背景と似ってたから間違いなくここかなとコメントを投稿したもんで
@odengaku-sun
@odengaku-sun 2 ай бұрын
頑張れ!カッコいいのを作ってくれな!いつか買わせてもらうよ
@長舩すけみつ
@長舩すけみつ 2 ай бұрын
ありがとうございます!! 試験に受かる様に、日生学園並みの指導しています、、、。
@三橋裕隆-o2s
@三橋裕隆-o2s 2 ай бұрын
手にとってみたい。未知の世界。