Пікірлер
@クラシード川口
@クラシード川口 Ай бұрын
土井さんはいつも喋っている言葉に無駄がないので聞きやすいのと、要約されてエッセンスだけを示してくれるので、短時間で読んだ気にさせてくれる達人ですね!
@青山一丁目ペン字教室きれ
@青山一丁目ペン字教室きれ 3 ай бұрын
非常に納得いたしました!
@junjun7076
@junjun7076 3 ай бұрын
いいお話…ありがとうございます♪ パリとケルンの動画も楽しみにしています‼️ 道中、お氣をつけて…!
@JOHNLEEEHOO
@JOHNLEEEHOO 3 ай бұрын
いいこと聞いた!
@inakawa-17
@inakawa-17 3 ай бұрын
飼料が入らなくなったらどうするんですか?5,6年先はどうするんですか?
@yudaiu2932
@yudaiu2932 3 ай бұрын
装丁がティファニーっぽくて所有欲くすぐられたので買いました。 スキンヘッド似合う俳優で映画化してほしい。
@mikan0319
@mikan0319 3 ай бұрын
今の農業委員のあり方と補助金といって一度平民から吸い上げた税金をバラまく仕組みを変えない限り 日本の農業は衰退というより滅びるでしょうね もうほとんど時間切れです
@DaveKai_Tokyo
@DaveKai_Tokyo 3 ай бұрын
最近、土井さんを知って、遡って視聴させて頂いています。デレク・シヴァーズ読んでみます。ありがとうございます。😀
@おおかわらみつこ
@おおかわらみつこ 3 ай бұрын
更新嬉しい♪
@santa-kakashi
@santa-kakashi 3 ай бұрын
仰る通りですね。馬鹿は日本を破壊するのですね💥マクロ経済学者が能書きを言いながらGDPがダダ下がりになるのと同じですね。
@hiros.3817
@hiros.3817 3 ай бұрын
どの程度を大規模や零細と見るかによりますね。 実際に10年以上前から、日本の農業生産の8割近くは2割弱の生産者が担っています。 つまり主力となる生産は既にそれなりの規模で行われている事になります。 日本農業の規模は戸数平均するとかなり小さいのは確かで、経営体として成り立つレベルには達していないという意味で大規模化は必要です。 そもそも零細と言う括りにしても、農水省の農家分類に「自給的農家」と言う区分がある様に、家庭菜園の延長レベルまで農家とカウントしていますし、その余剰生産分を直売所や通販で売っているのは実質的にフリーマーケットと変わりません。 その様な農家が多数生き残って来れたのは、稲作偏重農政でほぼ不労所得と言えるような転作奨励金を何十年も与えてきたからです。 結果、兼業化率95%の稲作農家だらけになりました。 若い時分に外で稼ぎ、定年後に農業経営者となるので、サラリーマンの副業であり定年後のセカンドライフとなっているのです。 これが「農業者の高齢化」の最大の要因であり、耕作放棄地発生の原因です。 地域で誰か一人でも農業で稼ごうとすればたちどころに耕作放棄地は無くなるのに、誰一人としてサラリーマンを辞めたくないからいつまでも解消されないのです。 この状態で「食糧安保」など語れる訳がありません。 まだまだAIが人になり替わるレベルには程遠いでしょうが、それなりの規模で生産が行われている現場ではIoTが生かされる余地は十分にあります。 と言うか・・、他国では遥かに進んでいて日本は2周遅れくらいだと言えるでしょう。 インターネットを活用せずとも既存のセンサーや遠隔制御技術で対応できる事にも、今までさっぱり手を付けてこなかった弊害は確かにあります。 家畜の糞尿で肥料を賄うにしてもリン酸分まではカバーできませんよ。 この解消には狂牛病騒動で焼却処分されコンクリートの骨材にされいる、焼却した肉骨粉を農地に戻さなければなりません。 円安によるコスト増や輸入難が問題視されているのに、ここを改善しようとしないのでは全くの片手落ちです。 新規就農のハードルを下げ過ぎていると言えます。 農業と言えど「起業」なのに自己資金の準備も無く、僅かな実習で就農させているのでは意味がありません。 また、実習先の農家も生産活動等の経営の傍らで実習させるので、とても十分な教育までは行えないのです。 実習先に人的な余力を持たせる事が実習生支援より重要です。
@トンガリとんがり
@トンガリとんがり 3 ай бұрын
農業は儲からないんだからやる人がいないのは当然
@山の上の麦
@山の上の麦 3 ай бұрын
考え方は、人それぞれですね! まず有機でたとえ30年間かけて成分を蓄積したとしても、 露地栽培の穀物系作物は満足な収量にはなりません! もし出来るなら、オホーツクや十勝の肥料販売量が下がっているはずです! 既に答えが出てますので、議論する意味もありません。 皆さん騙されないで下さい。 更に、有機肥料のみで栽培すると肥効時期がコントロール出来ないので、安定した収量は得られなくなります。 なので、全く夢見がちな空想の話という事です。
@mimiga0101
@mimiga0101 4 ай бұрын
おそらくロボットだのAIだので農業できるようになってもメーカーが金持ってっちゃうから一向に楽にならんな 必要なのはオープンソースの安い技術革新、かなり遠いけど
@トンガリとんがり
@トンガリとんがり 3 ай бұрын
永遠に無理だろうね
@細畠広憲
@細畠広憲 4 ай бұрын
御尤もな事?仰ってるオジサンに、一言!農業をビジネスに、しちゃ~イケません‼マネーゲームに、してはイケません‼意味・お判りですね?其の御本、多分其れ為りに、売れるべな…然し・デモ・But…農業は{≪民の命の綱≫}{≪他の産業と根本的≫}に、違う、違う貝❓≪稼業≫であるが It,s not≪商売≫ …。笑顔の素敵な、お兄ちゃんも、確り・して下さいね‼結論‼農家は【屁理屈抜き】に、国家挙げて、守らないと・・・【百姓】舐めんなよ‼甘いもんで、無いぞな若し!此処迄・云っても、未だ【≪お洒落な農業≫】したい貝?オマケ…先進国?で農家を守る処か、切り捨てて来たのは、此の国だけだよ!≪農協ナンチャラ≫さんの、自業自得?其れを云っちゃーお終め~ヨ…80年の付けが、廻って来たのよ!好い加減・眼を覚まさないと‼簡単な話だ…。Globalナンチャラ、AIナンチャラ、SDG,sナンチャラ・・・?狸&狐さん達に、踊らされちゃ・騙されちゃ為らんよ!
@AcadianPH-Japan
@AcadianPH-Japan 4 ай бұрын
すばらしいです。シンクタンクは数字で語ります。数字は骨、でも現場は筋肉で動いています。
@umpoogarden1386
@umpoogarden1386 4 ай бұрын
昔、農業の師匠に、「農業は総合科学だからな! 農学、生物学、化学、物理学、植物学、生態学、気象学その他に加えて、経済学、税理、法律の勉強もしないといけない。さらに、経営学も!」みたいなことを言われました。 まあ、そこが、農業の面白いところですね。ただ、頭の理解は副次的なもので、結局は手を動かさないと、結果は出ない(。>д<) 逆説的ですが、戦後の高度経済成長は、子供の頃、若い頃に農業を体験していた人たちが、可能にしたんじゃないか? と思ったりします。 農業は総合科学だ、という言い方もできますが、元々は農業のなかに、すべてがあった? とも言えるんですよね。
@kakaka3583
@kakaka3583 4 ай бұрын
「結局は手を動かさないと」←これがすべて。収穫作業をやってくれる機械、播種、定植作業をやってくれる機械を開発するほうが優先。IOTとかどうでもいい。画像解析してくれて、勝手に作物の状態を判断して、収穫してくれる機械の開発がないとどうにもならない。センサーなんていくらあっても役に立たない。だって三次元の空間でどこにセンサーおくの?その空間の環境を指標する値ってどこにセンサーおけばいいの?誰にもわからないよね。センサーの数を増やしたら莫大な量のデータはあるけどそれをどう解析するのか。農家にそんな暇ないよ。
@hiotomosu
@hiotomosu 4 ай бұрын
1ミリでも新しい変化を生む‼️
@ブルーブラッド-b8p
@ブルーブラッド-b8p 4 ай бұрын
株主よりもお客様っていう話は好き。ほんと、その通りなのよ。歴史を勉強しろといいたいっすよね。なぜ株式会社ができたか。東インド会社の話で、本来は今のまともな部類のクラファンのやり方が本来。株主のためではなく、企業の存在意義があって、それに賛同した人や、それを応援するのが株主であって、リスクを負って出資しているから、その分、利益で返すというのが本当の姿。金融資本主義の洗脳のために、株主のためとかほざいているのはうんざりっすね。
@Xアルビ
@Xアルビ 5 ай бұрын
端的でわかりやすかったです
@moneymonkey8257
@moneymonkey8257 5 ай бұрын
面白い覚え方🥹🥹🥹
@モモンガフクロ-f1h
@モモンガフクロ-f1h 7 ай бұрын
土井さん、100分で名著を見ました。出演されていることを知らなかったのでびっくりです。 また学ばせていただきました。ありがとうございます。 半年に1回、年に1回でも良いので、また本の解説を再開していただければ嬉しいです。
@hiromit3819
@hiromit3819 10 ай бұрын
すごく啓発されました。実践してみます。
@zioncue371
@zioncue371 10 ай бұрын
今時、紙の資料とか使ってるのはどうかと、、、w
@モモンガフクロ-f1h
@モモンガフクロ-f1h Жыл бұрын
土井さーーーーーん♪
@candy_lemon
@candy_lemon Жыл бұрын
本を読みながら聞かせてくれるスタイルが新鮮で良いですね♪ すぐに実践できそうなことがたくさんなのでやってみます!
@kawauso582
@kawauso582 Жыл бұрын
素晴らしい
@tbm2322
@tbm2322 Жыл бұрын
参考になりました。やはり書評系KZbinは土井英司さんがクオリティ最高です。プロ中のプロの真っ当な書籍解説。じわじわ来ます。(繰り返し見るのは土井さんのKZbinだけ)「健康になる技術大全」もいま注文しました。素晴らしい解説ありがとうございました。
@oppansham
@oppansham Жыл бұрын
才能だよ
@keisuken2618
@keisuken2618 6 ай бұрын
お前は凡才だな
@oppansham
@oppansham 6 ай бұрын
@@keisuken2618 ちげーよ。
@keisuken2618
@keisuken2618 6 ай бұрын
@@oppansham それならお前の実績を教えてくれ
@chosedai
@chosedai Жыл бұрын
素晴らしい内容でした。ありがとうございます。
@山城栄治
@山城栄治 Жыл бұрын
ワークマンとユニクロはアパレル業界でもまったく違う存在 ユニクロはタウンウェアがほとんどだが、ワークマンは作業着がアウトドアにもスポーツにも使えるから客層の拡大がみられる よって、ワークマンとユニクロは対照的に違う企業 ニッチ市場の金脈を見つけた事になる
@chiyu01
@chiyu01 Жыл бұрын
投稿ありがとうございます🙇‍♂️ オーガニック食品の方が健康だという強固なエビデンスが無いと知って驚きました。 エビデンスの強弱を見分ける方法が書かれていることにも興味をそそられますっ
@松本利駆-m2b
@松本利駆-m2b Жыл бұрын
とてもわかりやすかったです!早速買っちゃいました😂
@ktvkhmer9323
@ktvkhmer9323 Жыл бұрын
後継者育成は、必要性有りません。 当然。その手の、屑本読む必要性有りません。
@つばさ-q7m
@つばさ-q7m Жыл бұрын
FP2級受験予定ですが、一発で覚えることができました😀 是非Twitterの方で紹介させてください🙇
@特に害はありません
@特に害はありません Жыл бұрын
いろんな人のを見ましたが、なぜか? と言うのは一番わかる動画でした!
@kaorihashimoto
@kaorihashimoto 2 жыл бұрын
経理初心者で転職先で会計担当になった者です。前任者は特にいない状態です。会社が契約している税理士さんとの顔合わせが今月半ばに有り、上司からそれまでに質問をまとめておいてと言われました。税理士さんとの打ち合わせの場合、前知識としてどの動画を見ておいたらわかりやすい等ございましたらご教示ください。また、「これは勉強しておかないと何も話についていけないよ」というのが有れば併せてお願いします。
@リバー-b6k
@リバー-b6k 2 жыл бұрын
この近くの、林田刃物製作所の青紙の包丁もよく切れるよ🐱
@にのぱん-w6n
@にのぱん-w6n 2 жыл бұрын
職人さん凄く優しそうな方ですね。 僕が買った黒打ち白鋼の菜切り包丁には松原周作と掘ってありました。
@leo.k11
@leo.k11 2 жыл бұрын
ありがとうございます!すごくわかりやすくて、たくさん勉強になりました。また貸借対照表とキャッシュフローの動画も楽しみにしています。よろしくお願いいたします。
@hello21masae
@hello21masae 2 жыл бұрын
今日のBBM後記を読んで、土井畑の様子がきになります。
@土井英司のびびびビジネスチャンネ
@土井英司のびびびビジネスチャンネ 2 жыл бұрын
土井畑、そのうち投稿しましょうかね。笑
@hello21masae
@hello21masae 2 жыл бұрын
@@土井英司のびびびビジネスチャンネ 文字もいいですが、動画楽しみにしています♪
@モモンガフクロ-f1h
@モモンガフクロ-f1h 2 жыл бұрын
わーい!土井さんが大好きなんで、動画をあげてくれると嬉しいです♪ そして勉強になります!
@土井英司のびびびビジネスチャンネ
@土井英司のびびびビジネスチャンネ 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@mamenoki
@mamenoki 2 жыл бұрын
日本の未来に希望が感じません!緊縮財政を何故かずっとずっとしてて景気悪いですね~そんな中、日本にも希望があるんだ~って、ずっと思っていたい!そうでないと頑張れない!社会や人が暗い話しそしてコロナ、物が売れない円安!でも、日本は明るいって思い続けるには、どうしたらいいですか?
@gentazoowac0604
@gentazoowac0604 2 жыл бұрын
BBMでご紹介されていた内容をより詳しく教えていただき、ありがとうございます! 私もできていないことが多かったので、気をつけようと思いました。
@土井英司のびびびビジネスチャンネ
@土井英司のびびびビジネスチャンネ 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@kohtayasuda1984
@kohtayasuda1984 2 жыл бұрын
面白かった
@michikeee95eeeeeeeee
@michikeee95eeeeeeeee 2 жыл бұрын
ライザップゴルフに通うのを決めた❗️
@michikeee95eeeeeeeee
@michikeee95eeeeeeeee 2 жыл бұрын
今マイナスな私に心底響いた。その通りだ。失敗は無駄じゃない❗️人生は実験だ❗️
@michikeee95eeeeeeeee
@michikeee95eeeeeeeee 2 жыл бұрын
母親と近所中からお金借りて世界旅行していたドイツ人と会ったことがある。日本に来る前に北朝鮮に行ったと言ってた。彼の服も靴もぼろぼろだった。
@tsuka414
@tsuka414 2 жыл бұрын
資産 ポケットにお金が入ってくるもの 負債 ポケットからお金が出ていくもの
@tsuka414
@tsuka414 2 жыл бұрын
基本的にレア路線を狙う 簡単ではない、やる人が少ない 需要が大きくて、供給が少ない
@michikeee95eeeeeeeee
@michikeee95eeeeeeeee 2 жыл бұрын
家事労働の女のワンオペ改革は全ての男性が家事ワンオペを経験したらいいのだ。家事の大変さを思い知れ。