KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу 3,1 М.
とーかいEDHリプレイ
東海地方(主に愛知・名古屋)でEDHをプレイしているグループのチャンネルです。
白熱した試合や面白かった試合を、VOICEVOX等利用し全体公開していく予定です!
《権利表記》
本チャンネルの動画はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。
ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。
©Wizards of the Coast LLC.
30:17
#18 とーかい!EDHリプレイ(マルチェッサ/再誕ニヴ/クロクサ/腹音鳴らしとフブルスプ/パイオニアEDH戦)【MTG、EDH】
2 ай бұрын
18:55
#17 とーかい!EDHリプレイ(『ダスクモーン:戦慄の館』統率者戦/ジモーン、ヴァルガヴォス、キアン、引き裂き口/公式案件)【MTG、EDH】
3 ай бұрын
22:13
#16 とーかい!EDHリプレイ(『ダスクモーン:戦慄の館』構築済み統率者デッキ微改造/公式案件)【MTG、EDH】
4 ай бұрын
15:12
『ダスクモーン:戦慄の館』コレクター・ブースターBOX先行開封【公式案件】【MTG】
4 ай бұрын
23:28
#15 とーかい!EDHリプレイ(増殖マスター、モスマン、ウィル、ヴィハーン)【MTG、EDH】
5 ай бұрын
16:25
#14 とーかい!EDHリプレイ(最強ウィルソン決定戦/貴族生まれ、氏族の職人、燃える拳、影盗賊団の工作員)【MTG、EDH】
6 ай бұрын
19:22
#13 とーかい!EDHリプレイ(シーザー、ミッシー、Eleven&Mike、Daryl/GW統率者投稿祭)【MTG、EDH】
9 ай бұрын
24:39
#12 とーかい!EDHリプレイ(『サンダー・ジャンクションの無法者』構築済み統率者デッキ/公式案件)【MTG、EDH】
9 ай бұрын
19:10
#11 とーかい!EDHリプレイ(オクタヴィア、マルコム、オヘル・アショニル、始祖ドラゴン)【MTG、EDH】
10 ай бұрын
22:21
#10 とーかい!EDHリプレイ(『カルロフ邸殺人事件』構築済み統率者デッキ、サブ統率者戦)【MTG、EDH】
11 ай бұрын
21:05
#9 とーかい!EDHリプレイ(戦導者オレリア、ヴァロルズ、クレンコ、テイサ・カルロフ)【MTG、EDH】
Жыл бұрын
20:35
#8 とーかい!EDHリプレイ(ニヴ=ミゼット再誕、ロアレスク、ラクドス、腹音鳴らし)【MTG、EDH】
Жыл бұрын
22:57
#7 とーかい!EDHリプレイ(パルンニヴ、クイントリウス、サワギバ、アローンド)【MTG、EDH】
Жыл бұрын
26:25
#6 とーかい!EDHリプレイ(『イクサラン:失われし洞窟』構築済み統率者デッキ/公式案件)【MTG、EDH】
Жыл бұрын
30:46
#5 とーかい!EDHリプレイ(フィルクラーグ、Φオムナス、Blorpityblorpboop、ホガーク)【MTG、EDH】
Жыл бұрын
28:08
#4 とーかい!EDHリプレイ(日向、オターリ、ディハーダ、ジニー・フェイ)【MTG、EDH】
Жыл бұрын
27:58
#3 とーかい!EDHリプレイ(サイ&ゴーレックス、アナフェンザ&ロリックス、ギサ&カズール、カラドール)【MTG、EDH】
Жыл бұрын
17:07
#2 とーかい!EDHリプレイ(ジョダー/ルーリク・サー/ジョイラ/貂蝉)【MTG、EDH】
Жыл бұрын
31:02
#1 とーかい!EDHリプレイ(シェオルドレッド/ローニス/イルーナ/ムルドローサ)【MTG、EDH】
Жыл бұрын
Пікірлер
@トンモ-h2e
11 сағат бұрын
忍耐の記念碑はウィンドグレイスの魂と相性が良いですね。 アゴナサウルス・レックスは緑の統率者を強化+破壊不能を付与できるので注目です
@castle1moon
8 күн бұрын
統率者で使うと「みんなで対戦相手のカードを使って遊ぼうぜ!」ってカオスになりそうな《夜の大臣、ゴンティ》に注目しています。
@edhshare758
8 күн бұрын
ホントだ、これ相手側でも機能する…! 混沌とした盤面になりそうですねぇ〜😆
@朧塚おぼろづか
11 күн бұрын
ゾンビデッキ使ってますが宝石の手の汚染者は使ってみて弱いので確か入ってなかったアスフォデルの灰色商人と入れ替えた方が断然強力だと思います。あとアンコモンの永遠衆辺り抜いて不浄なるものミケウス入れたい。ギサとゲラルフも入れたい。
@edhshare758
10 күн бұрын
ゾンビはいろんな次元にいるので強化の方向性がたくさんあっていいですよね! ちょうど直近でもイニストラード・リマスターが出ているので相性良さそう!
@ナミ_Re_Birthday_Song
16 күн бұрын
ゾンビ部族は勿論のこと、汎用性高い強カードが色々あるので、高騰が懸念されます。 1枚4〜5000円の《Rot Hulk》が遂に再録されたのも、人気に拍車を掛けそう。
@edhshare758
15 күн бұрын
急いでゲットしなくちゃですね…‼️
@ふなっちのボードゲームチャンネル
26 күн бұрын
4マナ全体バウンスのインスタント、シンクロ解除がなかなか便利です☺︎
@edhshare758
26 күн бұрын
歴史的なカードを無視するので、自分は構築段階から気を付ければかなりのアドバンテージを得られそうですね!
@ふなっちのボードゲームチャンネル
26 күн бұрын
@ 私はスーパーフレンズで使っています☺︎ プレインズウォーカーの場持ちが格段に良くなります。 特にトークンデッキにかなり刺さりますね。
@キューネン
Ай бұрын
ストーム。能力もイカれてるのに飛行警戒持ちなのまじで化物やなぁ
@edhshare758
Ай бұрын
強いですよね! 欲を言えばトランプル…そして速攻… たくさん欲しい…‼️😆
@ねすとななごーさん
Ай бұрын
うぽつです!今回も見ごたえある試合で楽しかったです!キャップ、無限無色マナが直接勝ちになるカードでおもしろいですよね。起動能力多いから玄武岩のモノリスから無限マナ出せるコンボも自然に採用しやすいですし! 早く届かないかなぁ…
@edhshare758
Ай бұрын
ありがとうございます! 仰るように、統率者がコンボの締めになっていると安定しますよね!カラーも良いので強いジェネラルになりそうです💪
@ぺんぺん-c8t
Ай бұрын
マーベルコラボ待ってました! キャップのデッキ参考にさせてもらいます
@edhshare758
Ай бұрын
ありがとうございます! 色んな装備品を試しつつ、ぜひ楽しんでください~!
@keiuntei88
Ай бұрын
大トリお疲れ様でした!ハイレベルな応酬で思わず見入っちゃいました! c卓で何度かストームちゃんと相手しましたが、手札を与えるととんでもない事になりますよね…😅
@edhshare758
Ай бұрын
お疲れさまでした~! 本格的に組むと、一度でも攻撃を許せばそこから4~5ターンくらい続けてきそうで怖い性能ですよね…! エドリックとステラ・リーの合いの子みたいに感じました!
@nmtdeljust
Ай бұрын
うぽつです! 大量の呪文、誘発の応酬で混乱しそうですね・・・ 皆さんのビッグアクション、それを捌くところが面白かったです!
@edhshare758
Ай бұрын
ありがとうございます! 誰もが勝ちそうなシーソーゲームを動画化したいと常々思っているので、出来て良かったです~。
@青葉仙一
Ай бұрын
投稿お疲れ様です。 マーベルコラボは買ってませんでしたが面白そうな性能してますね~ ゲーム内容も白熱していてナイスゲームでした😊
@edhshare758
Ай бұрын
ありがとうございます! 流通し出せばシングルも出回ると思うので、 もし気に入ったコラボカードがあればぜひ手に取って見てください~!
@edh_v_imas_lover
Ай бұрын
受注生産に戻してクレメンス…
@edhshare758
Ай бұрын
製造に時間が掛かるみたいで変わりましたよね~。 今のスタイルならもうちょっと作ってくれるとありがたいかもですね!
@carbonMTG
Ай бұрын
主催ありがとうございました!マーベルコラボよかったです!
@edhshare758
Ай бұрын
こちらこそありがとうございました! マーベルの統率者たちはユニークな能力が多いので面白そうです! カーボンさんのトコでもぜひ観せてください!
@gbgbEDH
Ай бұрын
みんな強い!いい勝負でしたGG!
@edhshare758
Ай бұрын
ギリギリの勝負でした…!GG!
@fuandetto
Ай бұрын
ひまっち見せ場はあった 今年もひまっちの勝利を待ってます
@edhshare758
Ай бұрын
ちょっとダメージが足りなかったですね… 惜しい! はたしてひまっちは何勝出来るのでしょーか…。
@Zaaaaarrrrd
Ай бұрын
妙だな。。。 まだMARVELのシクレが届いてない。。。 ストームはいじりがいがあるな。
@edhshare758
Ай бұрын
楽天さんのは発送延期になってまだ届いていませんね…。 1月上旬らしいので、もうすぐ…!?
@natsumeyashi
Ай бұрын
この卓はデュアルランドが平然と出てくるなぁ いやデュアルランドは事故を減らすカードであって強いカードではないから何も問題ないんだけどね
@edhshare758
Ай бұрын
持ってたり持って無かったり、 使ったり使わなかったり疎らではありますが、あれば使うくらいのスタンスでやってますね!
@酒伊華
Ай бұрын
ストームや果敢による誘発合戦が凄まじい…! 今回も面白かったです~!
@edhshare758
Ай бұрын
ありがとうございます! 果敢は… もうどうしてこんな能力を作ってしまったのかと…。あと魔技も…。笑
@一-d4o
Ай бұрын
マーベルコラボ まだ届かない・・・
@いちなま-t4m
Ай бұрын
右に同じ…
@食べたいお米-g8w
Ай бұрын
同じく…延期が怖い
@でっかい海老
Ай бұрын
同じくです
@edhshare758
Ай бұрын
到着したらたくさん遊びましょう…!
@神嘉マン
Ай бұрын
同士がわりといて安心と恐怖ががが
@ne5942
Ай бұрын
残響する攻撃とベロの効果(4マナ以上のエンチャント&アーティファクトのスタッツを4/4にする)はどっちが優先されるんだろう?
@NitroAmagaya
Ай бұрын
コピー可能な効果の反映が1種、P/Tを定数に変える効果の反映が7種で4/4が後から反映される形だったハズです!
@ほんま-c2s
Ай бұрын
結論から言って、「ベロの効果で4/4に書き換わる」が正解です。 残響する攻撃によって出現したトークンの1/1というスタッツは、種類別というルールの「第1種 コピー可能な値を変更する効果」によって決定したもので、 ベロの「パワー・タフネスを4/4にする」という効果は「第7b種 パワーやタフネスを特定の値にする効果」です。 そしてこの種類別ルールは数字が小さい方から順に適用していく、つまり第7b種の効果はそれより前の効果より優先されるので、出現したトークンは着地した瞬間から4/4に書き換わります。 ……たぶんそのはずです。
@edhshare758
Ай бұрын
本動画を作るにあたり、何名かのジャッジの方々へ確認させていただき、 4/4になるとの回答をいただいていました! 種類別のルール、中々難しいですよねぇ~…。
@EDH-Zunda
Ай бұрын
ラストを飾るに相応しい名勝負…!
@edhshare758
Ай бұрын
誘発が多くて途中心が折れかけました…笑 ご参加ありがとうございました!
@acid_land_ch
Ай бұрын
待って待って、めっちゃ塩分高くない?笑 見ててめちゃくちゃキツかった…
@edhshare758
Ай бұрын
キツかったですか!すみません🙇
@桐ヶ谷海斗-b9v
Ай бұрын
実質守護フェリダーで持ってきたサヒーリ出すんはズルやんw
@edhshare758
Ай бұрын
めくれちゃったモノは仕方が無い…! コンボパーツを探せる統率者な強みが出ました!
@S遮路
2 ай бұрын
所々う“っ…ってなるカードが意外と多く… もう少し平和なEDHかと思ったら案外EDHらしいパワカの投げ合いもあるのですね… なんにせよお疲れ様でした、しっかり楽しめました!
@edhshare758
Ай бұрын
最近とは言え10年分以上の範囲ですから、各環境で暴れたカードはやっぱり強烈ですね‼️ 当時を思い出しながらプレイするのも一興かも?です!
@carbonMTG
2 ай бұрын
30分の編集はヤバイ!お疲れ様です! 死者の原野使ったことないから見るたびに買おうか悩んでおります( *´艸`)
@edhshare758
2 ай бұрын
ありがとうございますー!一進一退でなかなか終わらないゲームになってしまいました…笑 《死者の原野》、やっぱり強いのでオススメです!上陸系のデッキを作る際にはぜひ!
@jun_mro8985
2 ай бұрын
黒単のリストありがたい! ただburnt offeringは固有色に赤が入っていたような…
@edhshare758
2 ай бұрын
本当だ!おそらく《弱者選別》の登録ミスと思われます! 修正しました。ご指摘ありがとうございます!
@じぇいあい-m7o
2 ай бұрын
稀代のクソコンボでフィニッシュ・・・あぁ・・・これもまたマジック・・・
@edhshare758
2 ай бұрын
揃ってしまったら、死☠️
@natsumeyashi
2 ай бұрын
ニブデッキのカードパワーが強すぎる 劣化アトラクサなんて言ってごめんなさい
@edhshare758
2 ай бұрын
5色デッキは各色のパワーカード選り取りみどりですねー。 アトラクサも補充の安定性高そうでかなり良さそうです!
@Axel-Frederik
2 ай бұрын
やっぱり再誕ニヴの豪快な手札補充は映えるなぁ 多色で固めてると手札上限に引っかかりやすいけど動画みたいに単色入れてある程度当たりをコントロールできるし
@edhshare758
2 ай бұрын
当たりは2色限定なので、構築にもそれぞれの個性が出せそうですよね!
@nmtdeljust
2 ай бұрын
うぽつです! パイオニアのカードプールでも十分パワフルな対戦ができるものですね。 ひまりさんのデッキは邪悪なカードばかりで恐ろしい・・・
@edhshare758
2 ай бұрын
自分たちもはじめはどうかな?と思いつつ、対戦してみれば制限掛かってる事は忘れるくらいのパワーでした‼️ ひまっちのデッキは凶悪になりがちです…😈
@Zaaaaarrrrd
2 ай бұрын
動画うぷ有難う御座います。 どのキャラも見せ場あって良かったです!!
@edhshare758
2 ай бұрын
ありがとうございます! いろんなデッキの動きが伝えられていれば幸いです!
@baroque214
2 ай бұрын
新作待ってました。 かなりパワフルなゲームで、とても見ごたえがあり楽しかったです。5C-Nivや無駄省きといったパイオニアの既存のデッキの拡張版みたいなタイプはパーツ的に組みやすそうですね。
@edhshare758
2 ай бұрын
お待たせしましたー! まだ私自身もPiEDHは数試合体験しただけの状態ですが、 ・パイオニアの禁止カード群は強い! ・2色よりも3色以上の方が強い!(多色土地の候補が多い) ・緑絡みだとマナ加速が容易 って感じでした! パイオニアで実績のあるアーキタイプだと目指す方針もハッキリしていて良いのかもですね~!
@fuandetto
2 ай бұрын
ひまっち……おめでとうなのだ
@edhshare758
2 ай бұрын
久しぶりのひまっち勝利!
@wawa6138
2 ай бұрын
ニヴの強力なリソース回復がなければ、突入した無限コンボを止められなければ、黒の次でなければというみんな割と惜しいゲームでしたね
@edhshare758
2 ай бұрын
卓順は運任せですが、それも含めてゲームの妙ですね…! …自分がいつも一番手だったらいいのになぁ~笑
@がいあ-s5b
2 ай бұрын
PiEDHはフェッチ禁止じゃないんだ
@pumppeng6145
2 ай бұрын
タルキールで再録があった友好フェッチはOK。スタンではゼンディカーでしか刷られていない対抗フェッチはNGというちょっと変わったカードプールをしている
@baroque214
2 ай бұрын
基本的なルール(禁止カード)は統率者準拠なので。 パイオニア禁止の友好色フェッチや真実を覆すものは使用可ですが、統率者禁止の森林の始源体やパラドックス装置は使用不可です。
@edhshare758
2 ай бұрын
使えちゃいます! ちょうどモダンホライゾン3で再録された組が使用可能側でして、今はお値段もお手頃なので集めやすいです!
@keiuntei88
2 ай бұрын
パイオニアEDH、広まりを見せていますね〜!私も興味が湧いてきました☺️ つむめたは、ありまぁす!
@edhshare758
2 ай бұрын
資産差や理不尽なコンボなど、そういった部分をある程度まとめて排除出来る事にちょっと魅力を感じてます! そのままの状態で通常の統率者イベントにも突撃出来ますしね! …つむめたは検索してもあんまり出て来ない…。
@葛城山太郎
2 ай бұрын
いやーオーコやら守護フェリダーやら運命のきずなやらパイオニアのカードプールでもこんなに派手なしあいになるんですねえ
@edhshare758
2 ай бұрын
新しいカード、特にクリーチャーはどんどん派手になっていっていますね! …動画で目立った面々はパイオニアそのものだと禁止経験ある側だったりしますが…😂
@yp-aleistar2274
2 ай бұрын
サイクリングも魂力も捨ててるから無駄省き誘発してないですか
@edhshare758
2 ай бұрын
ほ、本当だ…。試合中も編集中もまったく気付きませんでした…! 数回誘発逃してますね~。すみません…!
@natsumeyashi
2 ай бұрын
マナ与えたくないといいながらサイクリングしてるので、おや、となりました
@edhshare758
2 ай бұрын
《無駄省き》にスタックでサイクリングしないとダメでしたね😵💫あちゃ〜。
@edhshare758
2 ай бұрын
動画内で一瞬《極楽鳥》が出て来ますが、こちらはパイオニア範囲外のカードでした。失礼しました! (直接的なゲームの結果には影響していません。)
@ノーラスレッタヌーキ
2 ай бұрын
休日に見る統率者動画、最高❤
@edhshare758
2 ай бұрын
年末年始もぜひお楽しみに!
@tabibitok
2 ай бұрын
うぽつです! 4:38 2vs2をやっているかのような、綺麗なわかれっぷりww
@edhshare758
2 ай бұрын
緑が絡んでるかどうかで選択肢の幅が全然違うので、 統率者選びからなかなかシビアな環境です…!
@shiden9784
2 ай бұрын
このデッキ、使ってみたらめちゃくちゃ楽しくて気がついたらメインデッキになってました。ただ、調整が難しくカジュアルにしては強すぎて、ガチにはいけないという印象です。
@edhshare758
2 ай бұрын
統率者が動き出すと途端にダメージが跳ね上がってパワフルですよね! いろんなパワーレベルの卓が立つのが統率者戦の良いトコロなので、たくさん楽しんでみて下さい!
@赤い犬-x8i
2 ай бұрын
リベレーター号or跳ね回るシケイダを使うと非エルドラージ呪文の後に瞬速でエルドラージで割り込んでコピーなんてことも。 ここにダークスティールのモノリスなんかが入ると毎ターン手札から無色の大型呪文を射出するバーサーカーになれるぞ! でもシケイダとモノリスがぜんぜん見つからんねんな。晴れる屋で入庫待機してます
@ヌルヌルレスリング
3 ай бұрын
素直に征服者欲しい…
@edhshare758
3 ай бұрын
スタッツも強くてコンボも狙える!いいカードですよね!
@トンモ-h2e
3 ай бұрын
抜け目ない潜り手、ニアディヴ…ライブラリーアウトと統率者ダメージの両方を主軸に戦える青単色の統率者です。おすすめカードは統制のオーラですね
@edhshare758
3 ай бұрын
クリーチャータップをコストに持つカードとの相性が良いですよね!面白そうです!
@kukkuru700
3 ай бұрын
ファウンデーションの一マナ顔面三点火力が3ドローになるのか ニヴ強いな
@edhshare758
3 ай бұрын
各対戦相手に与えるので、多人数戦ならさらに強力です!ヤバいですね😆