【米国株 5/23】速報です
10:35
【米国株 5/20】日本がやばい
10:59
Пікірлер
@maca-ronron
@maca-ronron 14 сағат бұрын
アポーのロゴが懐かしい🍎🌈
@mayumiyamamoto3641
@mayumiyamamoto3641 14 сағат бұрын
途中でニュース速報入れるのいいですね! ドキドキした thrilling & exciting!  あと、Huangさんのファミリーツリーありがとうございます!
@VNTAIYO
@VNTAIYO 14 сағат бұрын
昨日全部リカクしたぜ!
@funky6595
@funky6595 14 сағат бұрын
昨日はぶったまげましたー
@phase1618
@phase1618 15 сағат бұрын
Opec+は協調減産を25年末まで行う事は合意しているけど、自主減産を今年の9月まで、以降は減産を縮小するとあります。 だから先物が落ちているので、減産を発表したら値段は急騰すべき、急落は論理的ではないですね。
@RS-sp1xv
@RS-sp1xv 15 сағат бұрын
メキシコ選挙の期間中に数十人もの〇者が出てる事に何より驚いた・・どうなってんだ・・
@user-gt6qk2wp1t
@user-gt6qk2wp1t 15 сағат бұрын
インド暴落もメキシコペソ暴落も、民主主義政治の危うさを世界が理解してるんやね
@nanananamnan
@nanananamnan 15 сағат бұрын
インドの展開気になる
@MM-sw4gb
@MM-sw4gb 16 сағат бұрын
ばっちゃまのインドの速報見てる時の声すきです🌼
@user-iy7sd9io3r
@user-iy7sd9io3r 16 сағат бұрын
株も為替もコモディティも荒れ狂うぜ🌊
@user-ly4uh8vn5r
@user-ly4uh8vn5r 17 сағат бұрын
ギトギト来い!買い増しだー!
@user-xg5zx8oo8o
@user-xg5zx8oo8o 17 сағат бұрын
地獄が足りない。 ここのコメント欄が平和すぎる。 わしは血みどろをほっする。 それが買い時じゃああああ
@user-yk9js2tw8z
@user-yk9js2tw8z 17 сағат бұрын
インド株の買い時やー!
@Sannyou
@Sannyou 17 сағат бұрын
動画の作り、おもろ🎉
@knifejail
@knifejail 17 сағат бұрын
ゲームストップの話が面白いです。 映画も出てましたよね。
@iwanpavlof9700
@iwanpavlof9700 18 сағат бұрын
この動画は、今米国経済が悪い方向に向かっているが、過去の歴史を振り返れば物怖じする事無く続ければ栄光はあると言っているのかなぁ? 私は、過去がどうであれ、復活にかかる期間が過去通りになる保証は何処にも無いという事は抑えておくべきという事かと思うがのぅ。 例えば5000年以上かかる場合、今の生存者は恩恵を受けないという事なんだろ? 追加投資しながら続ける事の意味は何処にあるのかな? その説明が無い以上、この動画の信憑性は皆無という訳だ。
@iwanpavlof9700
@iwanpavlof9700 17 сағат бұрын
個人的な思い込み vs 過去の続伸データ どっちが信憑性ある? との投稿に対して 馬鹿は文章をよく読まず、固定概念が物事を捉える。私が言ってるのは過去がそうであったように今後未来も上がり続けるだろうけど、回復期間に触れる評論家や動画は見当たらない。何故ならその根拠が無いから。それを言ってるだけなのに、相変わらず早とちり馬鹿は多いよなぁ。
@mochi-mochi-tree
@mochi-mochi-tree 18 сағат бұрын
インドも積立て
@user-qc6fb9fj3r
@user-qc6fb9fj3r 18 сағат бұрын
ワイのペソも大暴落、無事暗〇されたもよう・・・
@nao-kf3xz
@nao-kf3xz 18 сағат бұрын
いつも、ナンピンするときには勇気を振り絞らんといかん。 インドどうすっかな
@murimuri
@murimuri 18 сағат бұрын
インドは余裕でプラスだけど南米ちょっと食らった。原油がなぁ…まぁじっくり買い場を待ちます。
@Echou-namiki
@Echou-namiki 18 сағат бұрын
ヨーヨーノヨーダッタヨー!!!!
@takahkt
@takahkt 18 сағат бұрын
バークシャー‥😢
@umakura8102
@umakura8102 19 сағат бұрын
インド株暴騰とか暴落みたいな動画を作って小銭を稼ぐのが一番賢いのかもな…
@WAZAKITA77
@WAZAKITA77 19 сағат бұрын
長期で持っていたEPIをこの前売ってしまったので、新たな買い場をありがとう。🎉
@user-mq2rr2nt9k
@user-mq2rr2nt9k 19 сағат бұрын
オルカン下がるかな?
@user-qw5ch2tx3l
@user-qw5ch2tx3l 19 сағат бұрын
めっちゃ声違うじゃないですか笑
@Kazusi10
@Kazusi10 19 сағат бұрын
インドは与党勝っても既に織り込み済みで、株価下がると言ってる人いました
@user-sm5eq2lj9m
@user-sm5eq2lj9m 19 сағат бұрын
平均年齢見ても分かる通りインドは選挙きつくても買いかと、、
@user-mz8sr2un7v
@user-mz8sr2un7v 19 сағат бұрын
めちゃくちゃ嬉しい、インドの買い場待ってました!⤴️
@user-ch3rd3mu2k
@user-ch3rd3mu2k 19 сағат бұрын
すごいタイミングで撮影してましたね!インド大統領ここまで下げるとは
@Hideki-pm5tx
@Hideki-pm5tx 19 сағат бұрын
ビックリ情報、ありがとう。😄😄😅
@user-zz7dj7mi5z
@user-zz7dj7mi5z 19 сағат бұрын
ナンピンしたんだけど。 やっちまったかな?
@4135king
@4135king 19 сағат бұрын
インド逃げたら、買いしかねー!
@user-vf1ly5si3n
@user-vf1ly5si3n 20 сағат бұрын
ユダヤ系の大統領のようですね、つまり。。。
@tadashiyoshida0725
@tadashiyoshida0725 20 сағат бұрын
来週始まるapple のwwdc の最後に one more thing でopenaiと戦略的な合意を発表してサムアルトマンが登場とかないかなぁ😊 ティムクックと握手の映像は chatgptでai生成😮
@user-xd7cd2mu1y
@user-xd7cd2mu1y 20 сағат бұрын
インドの暴落より慌てた様子のばっちゃまに注目してしまった🤣普段落ち着いてるから貴重(笑)
@user-ko5lk4zv2f
@user-ko5lk4zv2f 20 сағат бұрын
OPEC+減産で急落、っていうのはミスリードですよ 減産といっていますが、これまでの減産量と比較すると、実質増産です UAEなんか減産どころか増産枠獲得しましたし・・・ これにISMの悪化が加わって不景気懸念のため大幅下落です
@m.shinya8851
@m.shinya8851 16 сағат бұрын
あれ??と思ってたけど、納得しました。
@tinatumoi950
@tinatumoi950 20 сағат бұрын
EPIをかなり低いところで買ってるから問題なし
@morryk4602
@morryk4602 20 сағат бұрын
今回のインド暴落の編集は最高でした! たまにサプライズ編集があるとより楽しめます
@kumaaoi1609
@kumaaoi1609 20 сағат бұрын
インドかわなくてよかった😂
@TheHidesan
@TheHidesan 20 сағат бұрын
うーん、ワイの投資経験でも、リーマンショックとコロナショックの時がヤバかったなぁ。 朝起きて米株市況を見て背筋がゾクゾクしたことが忘れられない。
@smithbrian1577
@smithbrian1577 20 сағат бұрын
QQQたくさん持ってましたがすべて利確してほぼノーポジ。bad news is bad newsになってきたみたいでちょっと怖い。
@SuperAmataro
@SuperAmataro 21 сағат бұрын
EPI買ってたから儲かってます
@Den-or8yk
@Den-or8yk 21 сағат бұрын
インド株買い増ししようかなぁ。
@ossan810
@ossan810 21 сағат бұрын
nvidiaが大幅高だったのにQQQもSOXもいまいち・・・
@F103RX
@F103RX 21 сағат бұрын
日本ではJ:COM株で大儲けした人も居ましたが残念。😅
@user-co5nu5sc5z
@user-co5nu5sc5z 21 сағат бұрын
ハイテク関連企業はこれからもどんどんレイオフ、人員削減おこなわれそうですね ちょっとした仕事なら全てAIで済みそう
@user-dm7mk3wp3r
@user-dm7mk3wp3r Күн бұрын
このまま多少金利高くても、景気悪化しないのを続けてもらって、業績相場維持てもらうと株も長期にあがりそうで、いいなと思います。 金利下がると株も上がっていいけど、またインフレで、金融引き締め暴落かぁって思っちゃうので 長く今の相場を維持してもらい、株高を楽しみたいです
@user-zu1dx2qy8l
@user-zu1dx2qy8l Күн бұрын
広瀬氏の見解、日本株に関してはハズレが多い。1年前は日本株なんて誰も見向きもしない、オワコンとかのニュアンスだったよね。日経225 は近いうちに45000行くと思う。
@user-jz5dd2wu3f
@user-jz5dd2wu3f Күн бұрын
見るのはもう5回目です😂