【人参】ビニールはがし
3:49
Пікірлер
@King-uh3nh
@King-uh3nh 3 ай бұрын
バック音たかく❤聞きずらい!
@ウルトラ0211
@ウルトラ0211 4 ай бұрын
この方法ですと作業中は奇麗に刈れている様に見えますが、翌日以降見ると直線の刈残りが何本もがあるはずです。いかがですか? それと刈刃同士の接触で刃に傷が多数ついていると思いますがどうでしょうか?
@FujioOkazaki
@FujioOkazaki 8 ай бұрын
ありがとうございます。 参考になりました。 畑の草を刈ってはトラクターで耕すを十数年繰り返していました。 本当は植えたかったのですが、そこまで手が回らなかったので💦 野菜作りについてはド素人ですが、今回はに作物を植えようと思っています。
@Aleksandr_K.80
@Aleksandr_K.80 Жыл бұрын
Молодец!!! 7 га это очень много
@porchan1206
@porchan1206 Жыл бұрын
バックミュージック音が大き過ぎますね😓
@不労所得-u9x
@不労所得-u9x Жыл бұрын
これは持論だけどモアで刈ったのとは逆にロータリーをかけたほうがすきこめた感じがした
@山﨑やまさきことみことみ
@山﨑やまさきことみことみ Жыл бұрын
ザ~~ックリ言って。。。。まかなくてもヨクネ?って、ジタイにナンね?酸性とアルカリ性とさ、濃度はドーナン?
@hideakimiyake8715
@hideakimiyake8715 Жыл бұрын
こんにちは。 私は動噴を使って撒いています。 お疲れ様でした。
@マサモリ
@マサモリ Жыл бұрын
音楽がちょっと邪魔している‼
@もふもふ-w6l
@もふもふ-w6l Жыл бұрын
仕方なくはないと思います 今、規格外の野菜を買い取って売るビジネスをやってる人や企業もあるので調べてみられたら宜しいのでは?
@遇具瑠
@遇具瑠 2 жыл бұрын
音楽が大きすぎて音声が聞こえにくい。
@ただ-t5h
@ただ-t5h 2 жыл бұрын
石灰窒素を撒くと、定植まえの畝づくりとうの時、苦土石灰は不要でしょうか? 苦土石灰や消石灰とは全く別物のでしょうか?よろしくお願いします。 それから動画で散布しておられた背負子は鶏糞は散布可能ですか?
@rimiya3927
@rimiya3927 2 жыл бұрын
ニンニクを連作してます。(場所がないので) ピートモスいれてもph7.0のままです。 石灰窒素で7.0以上になる可能性はありますか? ちなみにスギナがめっちゃ多いですが石灰窒素はスギナにも効き目はありますか?
@一昭萩平
@一昭萩平 2 жыл бұрын
にんじんにいさん見たい動画ですけどあなたの声よりBGMが大きく聞き取りにくい 音楽は好みもあるし嫌いだったら雑音です。
@田中一男-c7c
@田中一男-c7c 3 жыл бұрын
ありがとう御座いました、勉強になります 良く解説して頂いたのですが音楽の音が高く聴き取り難いです、音楽要らないのでは 音楽入れるなら音楽の音もっと小さくして頂ければありがたいです。
@taro.mutsuzaki
@taro.mutsuzaki 3 жыл бұрын
根粒菌をすき込みました。kzbin.info/www/bejne/ram8cmCed7ONiMk
@高橋勝吾
@高橋勝吾 3 жыл бұрын
よかったです
@トラマッツ
@トラマッツ 3 жыл бұрын
昨日石灰窒素買ってきました。 実際動画で撒いてるところを見たくてここに来ました。 どのくらい撒くのかなぁ?って思ってたら早送りに😓
@馬場一輝-q3u
@馬場一輝-q3u 3 жыл бұрын
めちゃくちゃ生え揃ってますね!!
@dtrbf080
@dtrbf080 3 жыл бұрын
体重110キロで いま膝やっちゃってるんで俺には無理です、兄さん流石です。やっぱりサラリーマンが俺には向いてます。これからは農家の方に感謝しながらスーパーで野菜買います。趣味程度に家庭菜園はじめましたので 土作り参考にさせて頂きます。
@くの一成長記
@くの一成長記 3 жыл бұрын
とても参考になりました、出来れば石灰窒素のメーカー部分を映して欲しかったけど、キーを叩いてみます(^O^)
@masahitoterada3458
@masahitoterada3458 3 жыл бұрын
BGMはやめた方がいいと思います、声がすごい聞き取りにくくなります。
@maomao6115
@maomao6115 3 жыл бұрын
農業がかっこよく見えますね。 腐植酸って、どうなんでしょう?  実験用の畑とかお持ちなのでしょうか?
@にんじん兄さん
@にんじん兄さん 3 жыл бұрын
腐植酸は、また動画にします!うちも腐植酸の資材ははかなり気にして使っています。 畑は50筆以上あるので実験したりも色々しています!
@ぼくしんちゃん
@ぼくしんちゃん 3 жыл бұрын
むご〜丁寧な説明で分かりやすいけど、バックグラウンドミュージックがうるさいで〜す。
@にんじん兄さん
@にんじん兄さん 3 жыл бұрын
すみません💦上手に編集出来るよう今後は気をつけます🙇‍♂️
@polepole407
@polepole407 3 жыл бұрын
BGMはいりません。会話が聞こえなく、うるさいだけです。
@菊池富雄-k5r
@菊池富雄-k5r 3 жыл бұрын
モグラの退治の仕方
@オオモリアキラ
@オオモリアキラ 3 жыл бұрын
9v
@まるたま-n1o
@まるたま-n1o 3 жыл бұрын
初めまして。 うちは牛の餌と米を作ってます。牛の餌はイタリアンと飼料用トウモロコシです。牛の餌を植える田畑にもいいのでしょうか?また、石灰窒素を散布した後はしばらく置いておくのでしょうか?それともすぐにロータリーをかけてるんでしょうか?園芸農家さんにこんな質問でどうかとも思いましたが…有効に使えそうな資材だったためにお訪ねしました。
@にんじん兄さん
@にんじん兄さん 3 жыл бұрын
返事が遅くなってすみません。牛の餌の田畑は考えもしませんでしたが、少なくとも散布後すぐは絶対ダメだと思います。調べておきます! 散布後はすぐにロータリーで耕運しています!
@まるたま-n1o
@まるたま-n1o 3 жыл бұрын
ありがとうございます😊 昨年、稲刈り後に石灰窒素の散布をしてから40日置いてロータリーをかけました。今年は、イタリアンを取った後に石灰窒素を入れようか迷って。。。入れてません。 例年、イタリアンをを取るのが4月20日ごろです。田植えは6月18日ごろになります。イタリアンを取ってから2、3日後には堆肥、ケイカル、ヨウリンも一緒に入れてロータリーをかけます。 もし、その時に石灰窒素も一緒に入れてもいいものならやってみたいと思います。 調整として石灰窒素を入れることで他の堆肥やヨウリン、ケイカルの1反あたりの量が変わるのでしたら教えていただきたいと思います。
@にんじん兄さん
@にんじん兄さん 3 жыл бұрын
@@まるたま-n1o 一応製造元によるとケイカルもヨウリンも混用しても問題ないみたいですね! 自分は窒素成分が多くなりすぎることくらいしか気にしていませんでしたので一応1たんに40キロほどで抑えています。ケイカルもヨウリンもそれぞれ効能は違うので減らす必要は特にないのではと思いますが、もし気になれば20キロとか少なめから試すと良いかもしれないです!
@みやしたひでゆき
@みやしたひでゆき 3 жыл бұрын
緑肥は土壌改良狙いだよね? ならモア掛けたら耕起しないの? 緑肥だけでも窒素効果は獲られるはず。 線虫対策なら安全に使える資材も有るよ。
@にんじん兄さん
@にんじん兄さん 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!窒素は素早く緑肥をすき込むためです! 草の種をやっつけたり複合的な理由で使用しています!
@城寶峯雄
@城寶峯雄 3 жыл бұрын
乖ら退治ができるかな?
@鍾易勳-d9h
@鍾易勳-d9h 4 жыл бұрын
振りかけた後、植えるのにどれくらい時間がかかりますか?
@にんじん兄さん
@にんじん兄さん 3 жыл бұрын
ウチは石灰窒素は収穫後や緑肥の漉き込み前にやるので、播種は3〜4か月たってからやります!
@今村伸江-r2l
@今村伸江-r2l 4 жыл бұрын
初めまして😁私はお米を3反、中梅と柿で合わせて1反ほど、後は広い畑に趣味でお花と自家消費分の野菜を育てています。 私も昨年の稲刈り後から石灰窒素を使い始めました。まだ効果は分かりません。いろいろな野菜の収穫後に石灰窒素を散布しましたが、まだ耕運はしてない状態ですが、散布後すぐに耕した方がいいんでしょうか? 田んぼは石灰窒素の会社のYou Tube動画で、散布後しばらくしてから耕すようにとのことだったので、その通りにしましたが。あと緑肥は細かく伐採した方がいいんでしょうか?
@にんじん兄さん
@にんじん兄さん 3 жыл бұрын
返事が遅くなってしまい申し訳ありません🙇‍♂️ 自分は撒いてすぐ耕運していましたが、製造会社が言ってたらその方がいいかもしれませんね!自分は勝手に土の中に混ぜて分解を促すものだと思い込んでおりました。まだまだ勉強します! 緑肥に関してはその後畑をどうするのかだと思いますが自分はは早く土中にかえして次の作付けに移りたいのでなるべく細かくする様にしています!
@今村伸江-r2l
@今村伸江-r2l 3 жыл бұрын
お返事、ありがとうございます。 私もいろいろ試してみます。
@なおかぼちゃ
@なおかぼちゃ 4 жыл бұрын
実際雑草密度減りますか?
@にんじん兄さん
@にんじん兄さん 4 жыл бұрын
体感減っていると思います、色んなことを複合してやっているので石灰窒素が効いていると断言できませんが、雑草の処理は年々楽になっています。
@オットエリ-e8d
@オットエリ-e8d 4 жыл бұрын
音楽、うるさい!
@にんじん兄さん
@にんじん兄さん 4 жыл бұрын
すみません、上手に編集出来るよう精進します!
@WANAWANAWANARI
@WANAWANAWANARI 4 жыл бұрын
危険性や毒性があるので、散布はマスク・ゴーグル・手袋を着用し、長袖・長ズボンで肌を露出させずに散布作業を行うこと。 散布後24時間は禁酒すること
@にんじん兄さん
@にんじん兄さん 4 жыл бұрын
ありがとうございます、以後気をつけて作業します!
@pockey201223
@pockey201223 4 жыл бұрын
過程農園ですが、ことしから使い始めました。ちょっと楽しみにしてます。
@にんじん兄さん
@にんじん兄さん 4 жыл бұрын
ありがとうございます!参考になれば幸いです!
@MO807E
@MO807E 4 жыл бұрын
面白い内容なんですが、お喋りの音量よりBGMが大きくてよく聞き取れないので、もったいないです。
@にんじん兄さん
@にんじん兄さん 4 жыл бұрын
アドバイスありがとうございます、編集がまだまだ下手くそでした!以後気をつけたいと思います!
@成田まさき-x2i
@成田まさき-x2i 4 жыл бұрын
これが氷山の一角であってはならない! 同じプロ農家として恥ずかしい。同じ軟弱野菜農家としては、怒りしかない。 ただ、海外の輸入野菜に関しても我々が作った物と同等の検査をしてほしい。
@にんじん兄さん
@にんじん兄さん 4 жыл бұрын
この一件だけで相当な農家が風評被害を受けていますからね、責任は相当重いと思うし、他の方も肝に銘じなきゃいけませんね。輸入野菜も検査してるとは言ってますが実際の現場はどうなんでしょうか?その辺も気になりますね!
@ジャッキーオイカワ
@ジャッキーオイカワ 4 жыл бұрын
お初です。ただ、福岡は農薬散布回数多すぎだと思います。当方宮城ですが、福岡が公開している農薬散布回数と、宮城が公開している農薬散布回数が結構差があります。風土的違いはあるかもしれませんが、福岡は多いです。よく、左翼がツイッターで日本は世界一農薬散布しているーって出すデータが福岡のデータです。
@にんじん兄さん
@にんじん兄さん 4 жыл бұрын
そうなんですね、貴重な情報ありがとうございます!その辺も詳しく調べてみます。安易には言えませんが暖かい地域はもしかしたら多くなりがちかもしれませんね。
@藤平おー
@藤平おー 4 жыл бұрын
はじめまして 品種はなにをつかってるんですか?
@にんじん兄さん
@にんじん兄さん 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます!個人で作られている種屋さんから購入しているのであまり知られていない品種です^^;
@株式会社グレス
@株式会社グレス 4 жыл бұрын
この度は購入および動画をあげていただきありがとうございます。引き続き宜しくお願い致します。
@にんじん兄さん
@にんじん兄さん 4 жыл бұрын
こちらこそコメントありがとうございます!
@ootaspecial
@ootaspecial 4 жыл бұрын
GRESS フレールモア、私も購入検討中です。  動画を拝見した感じでは、気持ちよく刈れていますね。  使われているトラクターは「21馬力」ですか? ストレスはありませんか?  当方、18馬力での使用を考えています。   21馬力で余裕であれば、18馬力でも何とかなるかなと思い、参考にしたくコメント入れさせてもらいました。
@にんじん兄さん
@にんじん兄さん 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 動画は21馬力のトラクターです。21で特にストレスなく使用できています。車体重量によっては前方に重りとか必要かもしれませんが、145幅のフレールモアであれば大丈夫かなと思います!
@ys2644
@ys2644 4 жыл бұрын
とても便利な機械ですね^ ^ みていて楽しいです! 人参はどれくらいの面積を作っているんですか?😃😃
@にんじん兄さん
@にんじん兄さん 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 現在は7haくらいです!
@ys2644
@ys2644 4 жыл бұрын
@@にんじん兄さん すごい面積ですね!!従業員さんもたくさんいますか??
@にんじん兄さん
@にんじん兄さん 4 жыл бұрын
@@ys2644 まだまだ大きな産地には遠く及びませんが年々拡大して頑張っています!今は正社員で4人ほどでやっております!
@ダメ人間-f6b
@ダメ人間-f6b 3 жыл бұрын
カバーはきちんと付けましょう 邪魔だけど(笑)
@otanifarm
@otanifarm 4 жыл бұрын
こんにちは。白ねぎ農家です。夏を越す作型ではセンチュウ被害が心配で毎回土壌消毒してましたが、やはりコストがかかるので今年から石灰窒素を使い始めました。センチュウ被害は40kg/10aで抑えれている感じはありますか? 僕も土作りの勉強をしっかりしようと思っています。動画の更新楽しみにしてます!
@にんじん兄さん
@にんじん兄さん 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! センチュウ被害が出だしたら、緑肥や改良剤など複合的に行うため、石灰窒素がセンチュウに直接効いている感じは正直分かりません、すみません。本当に気持ちで使用しています。薬に頼るとやったすぐは良い畑に感じますが、畑の力が弱くなり、悪い菌や虫が住みやすい畑になってしまうため、緑肥でセンチュウを減らし堆肥で良い菌が住みやすい畑を継続的に作ることが大切だと思っています。
@ironhorse8716
@ironhorse8716 3 жыл бұрын
こんにちは。当方ニンニク農家ですが、連作障害対策、線虫対策として収穫後にヘイオーツを撒いています。 線虫はヘイオーツでほぼほぼ防げています。そしてヘイオーツをすきこむ際に腐食を促進する目的で石灰窒素を撒いています。割合は60kg/10aです。
@y_k_s_____________________1229
@y_k_s_____________________1229 4 жыл бұрын
自分もKZbin始めました!素敵な畑だーー
@とある農家
@とある農家 4 жыл бұрын
このフレールモア僕も購入予定でしたので、とても参考になりました。
@にんじん兄さん
@にんじん兄さん 4 жыл бұрын
参考に少しでもなれたらとの思いでやっておりますので嬉しいコメントありがとうございます!
@成田まさき-x2i
@成田まさき-x2i 4 жыл бұрын
毎回楽しみにしてます。これからも頑張って下さい。
@にんじん兄さん
@にんじん兄さん 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます!頑張ります✊