Пікірлер
@user-wd4nh4ts4o
@user-wd4nh4ts4o 5 ай бұрын
表示なども綺麗にされてて理想的な環境ですね! うちも取り入れたいと思います!
@user-jo9dx8si2t
@user-jo9dx8si2t 8 ай бұрын
10町くらいでしょうか?
@user-vb5xo8ol2j
@user-vb5xo8ol2j 11 ай бұрын
はじめまして、乾燥施設の参考にしたいんですが、アクリル板に入ってる各ホースの取り付け部の部品を教えてもらえませんか?よろしくお願いします。
@heiheisyoryu8419
@heiheisyoryu8419 11 ай бұрын
質問ありがとうございます。 接続に使っている部品は住宅建材に使っている部品になるもので名称はクーラーキャップとなります。 クーラーキャップの用途は本来は住宅建設中に外壁にクーラー配管用に穴を開けておいて蓋をしておく物です。 各機械の接続のホースのパイ数がほぼ75なので確実に接続できます。 サイズが50パイか75パイでホームセンターの空調関係に売られいるので安いし加工も容易なので採用してます。 蓋とセットなので側だけ使用して加工穴をあけてハンドリベッターで留めてあります。
@YOSHI-I
@YOSHI-I 11 ай бұрын
設備費どのくらいですか?完璧ですね❗
@user-rv6bn5kw2n
@user-rv6bn5kw2n 11 ай бұрын
初めまして。 参考にして工作したくてお聞きします。 パックメイト32のシャッター出口に使用しているホースの受け側の四角い漏斗?は何を使用していますか?
@heiheisyoryu8419
@heiheisyoryu8419 11 ай бұрын
質問ありがとうございます。 はかりが有るパックメイトには袋取り用にビニールが付いた出口が標準ですが、オプションでホースが接続出来るシュートが設定であります。 私はシャッターの開閉がはかり(液晶)の電源でソレノイドが動くので(閉じる)コネクターを2箇所切り離してシャッターが開いたままにしてます。 名称は製品出口シュート?だったと思います。 お付き合いがある農機具屋さんに問い合わせすれば専用のカタログで値段、寸法がわかるかと思います。 部品としては少しお値段がしますがボルトオンで付け替えが出来ること、スマートな見栄えは純正ならではです。
@user-rv6bn5kw2n
@user-rv6bn5kw2n 11 ай бұрын
@@heiheisyoryu8419 返信ありがとうございます。 ヤンマーと取引がありますので、問い合わせしてみます。 やはり純正品はスマートな見栄えですよね😊😊
@user-ij8um3yb2i
@user-ij8um3yb2i Жыл бұрын
お疲れ様です!🙇‍♂️ 色々な追加装備付けてますね!🙇‍♂️ 俺も、肥料、除草剤、殺菌剤切れ 付けたいですね!🙇‍♂️ 俺も色々弄るのが好きで追加装備して居ますょ!🙇‍♂️
@user-ub7ns6qz3v
@user-ub7ns6qz3v Жыл бұрын
ホームセンター売ってますかなこれいいね👍️うちも農家してつかて見たいね
@user-ij8um3yb2i
@user-ij8um3yb2i Жыл бұрын
お疲れ様です!🙇‍♂️ イセキフラグシップモデルPRJ-8良いですね!🙇‍♂️ 羨ましいですね!🙇‍♂️ これからカスタム楽しみですね!🙇‍♂️ 出来上がったら拝見したいですね!🙇‍♂️ 俺は、ヤンマーGR-6Xに乗ってますょ!🙇‍♂️ 俺も自分成りにカスタムしてますょ!🙇‍♂️ ウインカー、スモール、フォグランプ、ホーン 小型ラジオ等を付けてますょ!🙇‍♂️
@プッチンプリン-v1m
@プッチンプリン-v1m Жыл бұрын
設置がぴったりですね!!!!!!!
@user-bd1ni6sm5x
@user-bd1ni6sm5x Жыл бұрын
私は個人でお米を販売してるのですが、仕入れる農家によっては虫食いや石がたくさん混入していて本当に難儀しています! 私も心から色彩選別機が欲しい今日この頃でした。
@user-jf9tf6pe1n
@user-jf9tf6pe1n Жыл бұрын
昔は農家一軒一軒で乾燥、臼引き、石抜き、袋詰め、出荷までやってたんだよね。実際ウチもそうだったから。 だから此等の機械一式は何処の農家にも有ったし、でかいから場所を取って大変だった。
@17tunkman
@17tunkman 2 жыл бұрын
よく考えられて、しかもすごく綺麗なラインですね!!! とても良いお米が生産されているいんだと思います✨ ちなみに色彩選別機については、導入ご予定とかないですか???
@user-qe7zx1pi9l
@user-qe7zx1pi9l 2 жыл бұрын
俺も20年農協のライスセンターにいました。後低温倉庫米の蔵入れ20年です。懐かしい思い出ですありがとうございました
@saku7309
@saku7309 2 жыл бұрын
改善策と改造が素晴らしいです♪
@11231162
@11231162 2 жыл бұрын
HA3乗ってます。改造してる動画なりブログが有れば良いのになぁ~。ワイパーコントロールなんかは特に!
@user-ui6jg9hx4n
@user-ui6jg9hx4n 2 жыл бұрын
@ふるさとうまい米
@ふるさとうまい米 2 жыл бұрын
👏素晴らしいラインですね。当方精米所経営者ですが、とても参考になります。何処で、生産ライン技術経験者かな?ライスグレーダーは横型を使えば昇降機必要無かったですね。効率アップには籾摺り機5インチにすれば待ち時間減りますね。
@B-studio2001
@B-studio2001 2 жыл бұрын
こんにちは。 はじめて拝見しました。 良米用のパックメイトを屑米と中米用に再利用、これすごい参考になりました。 計量も出来るしいいですね。 早速中古のパックメイトを探そうと思います。
@user-zk9bp4uk2g
@user-zk9bp4uk2g 3 жыл бұрын
青森市の米農家です。 几帳面で手先が器用でキレイ好きな とても共感を感じる方だと感動して動画を見てました。当方の工場も狭いので とても参考になる素晴らしいレイアウトだと思います。 ひとつ教えて頂ければ嬉しいです。 警告灯?パイロットランプ? は なんという 商品名ですか? またくず米の満了センサーの商品名はなんと言いますか? NETで検索して購入したいと思います。 よろしくお願いいたします。
@user-tr3ie6zx5l
@user-tr3ie6zx5l 3 жыл бұрын
性格が出ている素晴らしいレイアウトですね。後1つアドバイスするなら、クズ米も1トンバックにするともっともっと楽になりますよ。それにはライスグレーダーの次に昇降機を1つ増やす(15万円程度)と枠は自作出来るので来年挑戦してみてはどうでしょう。 次に業者さんにクズ米の1トン契約すると良いです。中米取らないその分高くなるし、何もしない時間が増えます。参考までに。
@choifull9997
@choifull9997 3 жыл бұрын
安心、快適作業で効率アップですね!!
@choifull9997
@choifull9997 3 жыл бұрын
農機具類って高いですものね!
@choifull9997
@choifull9997 3 жыл бұрын
昔米屋でバイトしてたから何となく懐かしい音です綺麗な玄米ですね!!
@choifull9997
@choifull9997 3 жыл бұрын
田植え機にオーディオはじめてです!!思わずチャンネル登録させていただきました!よろしくお願いします!!
@user-fz8tw9io1o
@user-fz8tw9io1o 3 жыл бұрын
井関は修理代高いよ~
@user-bq7ex3kx5f
@user-bq7ex3kx5f 3 жыл бұрын
盗難防止システムすごいですね?私も家と田んぼの距離があるので田んぼにシートをかけて置いておくことがあるので心配です。もしよろしければシステムは、何処の物でしょうか教えていただければ助かります。
@user-eu1sm7zj3y
@user-eu1sm7zj3y 3 жыл бұрын
てぃっ
@user-oh3cf5pr1o
@user-oh3cf5pr1o 3 жыл бұрын
1994HA4と1997HA3を活用中です。ステアリングとシフトノブを交換済み。Pivotタコメーター取付、13インチアルミホイールで5MT車です。 エアコン無しを、後部座席用2連扇風機をヘッドレスト上の頭上に取付で快適化
@cyoukaisan4582
@cyoukaisan4582 3 жыл бұрын
お疲れ様です。初めまして。とても整理されていて素晴らしいですね。勉強になります。 籾摺りのオペレーターは複数名おられるのでしょうか?ワンマンであそこまでマニュアルを張り付けする方はまずいないと思って。 またフレコンの重量が605Kとは少ないですね。自分の所では1092Kです^^;
@jilles312
@jilles312 3 жыл бұрын
金子と山本では性能はどう違いますか?
@yukio.o2077
@yukio.o2077 4 жыл бұрын
この型のアタックは4速MTなんですよねえ。次の型から5速MTになりましたが。
@user-lr1tw3mj6q
@user-lr1tw3mj6q 4 жыл бұрын
325でやっています。キャビンは音楽、自分が快適に作業出来るしいいですね。自分で何でもできてすごいです。トラクターには 音楽、ラジオ聞いていますが、古いので爆音聞いていますが耳がいたいし頭も痛い 今は携帯でブルートゥースできいてます、 コンバインの値段みたら、自分の車2台買える。
@user-oc1ex5ij8l
@user-oc1ex5ij8l 4 жыл бұрын
1988年5月~1998年頃まで生産されていたアクティトラックです。(動画のアクティは1993年~1998年まで生産された後期型です。1996年以降に生産の後期最終型はウィンカー部分がクリア仕様になります。) エンジンはSOHCですが、キビキビ走ります。自分はSDX(4WD/5MT)が好きです。(手動窓のタイプです。)
@user-jk9qw2nk3u
@user-jk9qw2nk3u 4 жыл бұрын
すごいの機械ですね。
@ricefarmtakahashi
@ricefarmtakahashi 4 жыл бұрын
初めまして。コンバインへの愛を感じました。ランプのディレイ機能いいですね!是非お時間ありましたら設置説明動画上げていただけますと幸いです。あと、とてもコンバイン綺麗にされているので清掃動画も見てみたいです。
@user-rb4fd8pq6g
@user-rb4fd8pq6g 4 жыл бұрын
お疲れ様です! めちゃくちゃカッコイイですね! 自分も、最近461購入しました。 社外品おつけれる技術をおもちで 凄く羨ましいです。 全てご自身で変えられたんですか? 本当に自分もしてみたいと 思いました。 チャンネル登録させていただきます。 また、よろしくお願いします! (*≧∀≦*)