Пікірлер
@user-xj3bx1tn3s
@user-xj3bx1tn3s 19 сағат бұрын
私の弟が言ってましたスクールバスでたまに、会って喋っています
@user-xj3bx1tn3s
@user-xj3bx1tn3s 19 сағат бұрын
私の弟が言ってましたこの中国バスの運転手さん会ったことも、ありますと言ってました
@user-df6ws3yt5g
@user-df6ws3yt5g 16 күн бұрын
当時の国鉄はサービス旺盛でしたね🎉海水浴臨時列車阿久根行き。
@user-wz9ho3fe2w
@user-wz9ho3fe2w Ай бұрын
遊園地行きました。ロープウェイも乗りました
@hirodebe
@hirodebe Ай бұрын
昭和的で好きですね~。朝食200円は素晴らしい♪
@user-cd1ho5sp4r
@user-cd1ho5sp4r Ай бұрын
以前は一階にパチンコ店があり、フロントの手前の扉から入店できました。自分も宿泊時に打ちに行きました。😅
@user-zx5md4zv3d
@user-zx5md4zv3d Ай бұрын
鉄道の地方赤字路線なんて、全部これで良くねえ?
@user-zn8bl9de1f
@user-zn8bl9de1f Ай бұрын
深渡瀬~東水俣の間に肥後深川が抜けてました。
@user-zn8bl9de1f
@user-zn8bl9de1f Ай бұрын
それか第三セクター鉄道で残っていたら良かったのにね💫
@user-zn8bl9de1f
@user-zn8bl9de1f Ай бұрын
JRグループがまた国有化してくれたら嬉しく感じてしまいそう🚂
@user-pm2oo3fn1o
@user-pm2oo3fn1o 2 ай бұрын
恨みのジャトコ!
@user-zn8bl9de1f
@user-zn8bl9de1f 2 ай бұрын
北田布施⇨北多夫施。 南田布施⇨南多夫施。
@celloam8194
@celloam8194 2 ай бұрын
ありがとうございます。動画の概要説明欄でお詫びしております。
@user-nr8bn4ss2d
@user-nr8bn4ss2d 2 ай бұрын
四季折々に囲まれているひこぼしBRTバス一回は乗ってみたいですね😊
@user-nr8bn4ss2d
@user-nr8bn4ss2d 2 ай бұрын
わたしは山口県山陽小野田市在住ですが厚狭駅からの美祢線が被害で不通でここもBRT化するでしょうね。
@user-ig4hx8jl9k
@user-ig4hx8jl9k 4 ай бұрын
路盤は島根県の六日市まで完成していた。今更ながら錦町から六日市まで延長できなかったものかと思ってしまう。延長断念で岩日線の名は幻と消え去った。
@celloam8194
@celloam8194 3 ай бұрын
コメント下さり、ありがとうございます。
@celloam8194
@celloam8194 4 ай бұрын
※宮原線の読みは【みやのはるせん】が正解です。お詫びして、訂正いたします。
@SFSKNI
@SFSKNI 4 ай бұрын
前面展望助かる
@masamahz9060
@masamahz9060 5 ай бұрын
塗色はウルトラマンの色に合わせたのでしょうか? 仕事の関係でSRTの方とお話したことがありますが、日本の車をとても大切にしてくれていてありがたいと思います。空調装置のコンプや発電機などのメンテナンスが大変と言っておられたので、その意味での新電源車の導入なのかもしれません。いつもでも活躍してくれると嬉しいです。
@celloam8194
@celloam8194 5 ай бұрын
コメント下さり、ありがとうございます。
@PC-ek6cv
@PC-ek6cv 5 ай бұрын
ハンガーフックに扇風機、ブルマン式寝台と昭和の国鉄感満載で楽しく拝見しました。タイにはよく車両が譲渡されてますが、新製でこういうのもあったんですね。
@celloam8194
@celloam8194 5 ай бұрын
コメント下さり、ありがとうございます。昭和の時代は、日本からタイへ多数の車両が新製輸出されたそうです。今は、中国製も多いのですが…。 動画は、この後の続編【その②】も後日、公開させて頂きますので、どうぞご笑覧下さいませ。
@mahoroba7325
@mahoroba7325 5 ай бұрын
タイの旧型客車いいですね。窓が開く客車は懐かしいです。車内も日本の客車に似ていますね。ところでお聞きしたいのですが、この旧車両のトイレはタンク式ですか?それとも垂れ流しでしたか?
@celloam8194
@celloam8194 5 ай бұрын
コメント下さり、ありがとうございます。(もちろん?製造当時から)垂れ流しです。 私は昭和世代で、当時は、日本でも普通でしたので、驚きませんが、隔世の感がありますね…。 同型車の床下をアップした動画もコチラにございます。 → kzbin.info/www/bejne/kIjclJKOm5aIg5osi=GAdVY5QT1UE7_y7R mahoroba様の動画、貴重な音源の数々、素晴らしいですね。チェンネル登録させて頂きました。
@mahoroba7325
@mahoroba7325 5 ай бұрын
拝見しました。ありがとうございます。国鉄時代の垂れ流しと全く々方式ですね。これでエアコンなしの窓全開となると、常夏のタイではかなり問題ですね。私も昭和世代で、いまの日本国内の車両にはあまり情緒を感じませんが、かと言って垂れ流しに戻れと言われると複雑なものがありますね。数十年前にタイに出張で行ったときは国際空港を出たところの駅に窓全開の鈍行列車がのんびり止っているのを見て逆のカルチャーショックを受け、その列車に乗りたくなりました。
@SleeperExpressJNR
@SleeperExpressJNR 5 ай бұрын
裾絞りの車体断面は10系寝台車を、そしてWingばね台車はどことなく本邦の電車用TR-62、気動車用TR-51を彷彿とさせますね。本邦では客車用はTR-47、TR-66を除いてTR-50以降再び軸箱守式に写りTR-217すらそれを踏襲しているのとは対照的で面白い所ですね。 そして最後尾の客車のみエアサスっぽいのがまたユニーク。若しかしてスロフ?(^^); Toilet流し管以外にも、蓄電池箱も本邦国鉄制式のソレに酷似していて親近感を覚えます。 この客車を青1色に塗ってカマも本邦DD51をメーターゲージ化して持って行きたい衝動に駆られてしまいました(^^);
@celloam8194
@celloam8194 5 ай бұрын
コメント下さり、ありがとうございます。
@user-so3zp2ei6f
@user-so3zp2ei6f 5 ай бұрын
まるてキロ28みたいだ
@celloam8194
@celloam8194 5 ай бұрын
コメント下さり、ありがとうございます。
@PClE
@PClE 6 ай бұрын
correction for 6:33 It is a Hino Blue A/C bus
@NBLUELIGHTYK-WINGS
@NBLUELIGHTYK-WINGS 6 ай бұрын
鉄道での復旧はやはり重すぎたのかな。 JR九州や沿線自治体(添田町や東峰村、日田市)からしてみれば需要がそこまでない割に費用だけは半端なくかかるからねえ…
@taka42195
@taka42195 6 ай бұрын
タイ国鉄では、列車内及び駅構内での飲酒及び販売は禁止されております!
@by3422
@by3422 7 ай бұрын
海外の駅員は線路横断する際左右全く確認することなく渡るのか😅 日本の駅係員は必ず確認するけど。ちょっとびっくり👀
@celloam8194
@celloam8194 7 ай бұрын
駅ホームが低いことも影響しているかもしれませんね・・・
@user-hu7dx6ij2m
@user-hu7dx6ij2m 7 ай бұрын
バスに転換して正解と私は思います。 鉄道だと駅間が長く目的地の立地条件もあったんだと思います。 それなら最初から自宅から目的地迄自家用車で行くってなると思います。 バスに転換した事で停車駅が増えて家の近く、病院、学校等こまめに停車してくれる様になり使い勝手も良くなり利便性が向上したと私は思います。
@celloam8194
@celloam8194 7 ай бұрын
コメント下さり、ありがとうございます。
@naitya
@naitya 7 ай бұрын
いいですね。ただクルンテープアピワット中央駅は、機関車撮影等ほぼ不可能なのが残念です。
@celloam8194
@celloam8194 7 ай бұрын
コメント下さり、ありがとうございます。
@user-tabiichiro
@user-tabiichiro 8 ай бұрын
ビール復活したんですか!
@celloam8194
@celloam8194 8 ай бұрын
ノンアルコールビールでした…_| ̄|○
@Fuyume_Kyusaku
@Fuyume_Kyusaku 9 ай бұрын
スピードメーターが無くなってても 公道を走行しても逮捕されないのは すごい。 時々は逮捕されるのか、 いつも逮捕されないのか。
@Fuyume_Kyusaku
@Fuyume_Kyusaku 9 ай бұрын
シャシーだけの状態で日野自動車から購入して ボディーはタイ国内でオリジナルのボディーを作って載せた結果、 ベンツみたいなボディーになったのだろうか。
@Fuyume_Kyusaku
@Fuyume_Kyusaku 9 ай бұрын
タイの水上バスが「大きなジャングルクルーズ」みたいな雰囲気もする船と 水路周りの風景で。 (*´・ω・) ガイドが無い、 テーマパーク的なイベントが無い ジャングルクルーズっぽい。 (*´∀`)
@H4499ucchaririantrafficmuseum
@H4499ucchaririantrafficmuseum 9 ай бұрын
遮断機は運転士さんがリモコンで操作するって今まで見たことがない、珍しい路線ですな。
@user-nume2assie
@user-nume2assie 9 ай бұрын
名前が良くなかったンですね。 景勝地みたいだけど、立ち消え みたいで、あんまりイイ運勢とは思えなくて。
@user-dx7we2xd3u
@user-dx7we2xd3u 9 ай бұрын
いよいよスマホリングやメダルやアクセサリーやキーホルダーや食器などへリサイクルして行けば最高ですよね。だから忘れては嫌ですよ。おまけに面白すぎてどうもすみません。繋ぐところがありませんよね。歪んでしまいますよね。はた迷惑は嫌ですよね。気を付けなさいよ。おまけに心が折れてしまってどうもすみません。
@user-dx7we2xd3u
@user-dx7we2xd3u 9 ай бұрын
電気バスをフェリーに乗せる時代がついに始まりますよ。
@user-dx7we2xd3u
@user-dx7we2xd3u 9 ай бұрын
ライトレールの事故は自主規制ですよね。
@user-dx7we2xd3u
@user-dx7we2xd3u 9 ай бұрын
事故が起きていたら悲しいよ。
@user-dx7we2xd3u
@user-dx7we2xd3u 9 ай бұрын
スカイレール様が止まりますよ。
@user-dx7we2xd3u
@user-dx7we2xd3u 9 ай бұрын
広島県のモノレールが消えますよ。
@akiyamahawksv2
@akiyamahawksv2 9 ай бұрын
今週月曜日に彦山ー大鶴まで乗りました。乗ったのが紫色のバスでした。
@user-tj8qu3vi2l
@user-tj8qu3vi2l 9 ай бұрын
JR九州のHPを見るとSUGOCA福岡・佐賀・熊本・大分エリアにおける運賃計算の特例が適用される区間として引き続き日田彦山線が有効なようですが、鉄道→BRTまたはBRT→鉄道と乗り通す場合は事前精算を要するようなので大回り組にとっては厄介なシステムですね。
@user-kf3fv2sm4s
@user-kf3fv2sm4s 9 ай бұрын
SUGOCA大回りはBRT区間は明確に対象外になりました。なお大都市近郊大回りはどうなるかは未調査です。
@akiyamahawksv2
@akiyamahawksv2 9 ай бұрын
釈迦岳トンネルは長い😊
@kurokogejp
@kurokogejp 9 ай бұрын
彦山-筑前岩屋間、区間運転で途切れている時間帯があるのが残念。需要が有っても0~2人程度の利用?。ハローサイクリングのようなシェア電動自転車をこの区間で貸し出してBRT道路を走行して乗り継げるように出来ないのかな?ダイヤを見ると電動自転車だと乗り継げる便があるのが残念。
@endangmanisreal6275
@endangmanisreal6275 9 ай бұрын
Very nice sharing..new subscribe friend❤🙏🔔
@celloam8194
@celloam8194 9 ай бұрын
THANK YOU!
@Mongchong_123
@Mongchong_123 10 ай бұрын
❤❤❤
@celloam8194
@celloam8194 10 ай бұрын
THANK YOU!
@vicentedepaula3479
@vicentedepaula3479 10 ай бұрын
País de primeiro mund
@nagainobuhiko3340
@nagainobuhiko3340 10 ай бұрын
貴重な動画をありがとう!
@celloam8194
@celloam8194 10 ай бұрын
コメント下さり、ありがとうございます。
@user-kf3fv2sm4s
@user-kf3fv2sm4s 10 ай бұрын
大型バスを走らせるには国道386号と211号の一部区間の劣悪さ(幅員狭、線形悪)が目立つ。あと光岡駅停留所もなかなか狭くて、毎日運転する運転手さんはご苦労様です
@celloam8194
@celloam8194 10 ай бұрын
コメント下さり、ありがとうございます。
@kooyamato9317
@kooyamato9317 10 ай бұрын
路面電車だけど、道路側以外は普通の線路なんだぁ。
@gttsitatsu1137
@gttsitatsu1137 10 ай бұрын
エンジンスペック以上にミッションの性能の差が加速力の差につながっているかも
@celloam8194
@celloam8194 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。確かにミッション大事ですね・・・