Пікірлер
@uluruutu1161
@uluruutu1161 Күн бұрын
凄いですね‼️ 感動しました‼️ 私はエレクトーンは好きですが弾いたことはありません。。 毎朝6時5分頃から配信されている高瀬貴之様のエレクトーンを弾かれているのを見て好きになりました。 いくつからでもやる気さえあれば出来る事を証明されて素敵だなと思いました🎵
@Lien111
@Lien111 Күн бұрын
Uruさん🍀はじめまして! Xでもフォローありがとうございます☺️ 高瀬さんの配信ライブも以前 聴きに行ったことあります! 親切に動きをレクチャーしてくださったり レパートリーや弾き合い会の企画を たてられたりとご活躍されてますよね✨ 今日が1番若い! とおっしゃってるように やってダメなら必要な方に譲れば良いか😅みたいな。 エレクトーン演奏してる人観ると 全身がムズムズしてしまい諦められなくて ローンでなんとか購入しました(笑) コメントもとても嬉しいです♪ よろしくお願いします!
@uluruutu1161
@uluruutu1161 Күн бұрын
@@Lien111 御返事ありがとうございます🙇 今もやっていますよ。みんエレ😊 7/27は高瀬様の伴奏で娘が歌います☺️ 東京へ行くのは大冒険ですが、娘の為に がんばって行ってきます。 10/27に軽井沢でのオープンみんエレを 行うそうです。 名古屋では初めて観客として参加させていただきましたが、大怪我の中、満身創痍で演奏に来られた方、障がいがある方など 活き活きとエレクトーンを弾かれていました。感動してしまいました。 お身体の具合と御都合が合いましたら参加される事をおすすめ致します。 いきなり不躾な事を言ってしまい申し訳ありません。 私も冒険して聴きに赴いた事で貴重な体験ができました。 自分語りになってしまい失礼致しました。
@Lien111
@Lien111 Күн бұрын
@uluruutu1161 高瀬さんの演奏で娘さんが歌われるのですか✨ ステキなコラボですね☺️ 長年エレクトーンをされてる方のお話を聞くとピアノに比べるとどうしても発表する機会が少ないと。 自分たちでこういう場を作っていくのはすごいことだと思います! 誘っていただき嬉しいです☺️ お心遣いもありがとうございます✨ 自分の体調もありますが、家のことや経済的に今は難しいですが、みんエレは配信がありますからね。 ぜひ次のみんエレも楽しんできてください🍀
@uluruutu1161
@uluruutu1161 22 сағат бұрын
@@Lien111 有難う御座います👋😊🍀
@modena_0312
@modena_0312 6 күн бұрын
相変わらずLienさんの演奏は素晴らしいです😄 落ち着いた綺麗な曲をしっかり表現出来ていて良かったです😊
@Lien111
@Lien111 6 күн бұрын
もでなさん☀️こんにちは いつも以上に呼吸を意識して演奏出来てホッとしてます🍀 どこかしら前のめりになってしまうので😅 コメント嬉しかったです✨ありがとうございます!
@obajun
@obajun 7 күн бұрын
こんばんは🌛 この曲に歌詞があったのは、知りませんでした😳 しかも、歌ってるのは、平原綾香さんなんですね! 演奏も、美しく表現されていて、とってもステキです✨ 素晴らしい演奏、ありがとうございました🥰
@Lien111
@Lien111 7 күн бұрын
junさん、こんばんは🌛 2008年の久石譲さんのコンサートで メロディーに歌詞が付いたんです✨ 作詞は鈴木麻実子さんで、 スタジオジブリの代表取締役議長|鈴木敏夫さんの娘さんです✨ KZbinにも平原綾香さんが実際に歌っている動画もあるので是非🥰 コメントありがとうございます🍀
@elc02hiromi
@elc02hiromi 14 күн бұрын
ピアノの優しい弟から始まり、美しい音色に癒されます😍✨
@Lien111
@Lien111 14 күн бұрын
ヒロミさん😍✨ コメントありがとうございます✨ 癒しの時間になってよかったです☺️🍀
@modena_0312
@modena_0312 14 күн бұрын
美しい曲をしっとりと丁寧に演奏されていて、とても好感が持てました😊 疲れ切って帰ってきたんですが、Lienさんのこの演奏を聴いて少し癒やされました😄
@Lien111
@Lien111 14 күн бұрын
もでなさん、こんばんは🌕 そして今日も1日お疲れ様でした☺️ ほんの少しでも癒しになりよかったです🍀 明日は休日でしょうか。 良い週末をお過ごしください♪
@yamayuka
@yamayuka 15 күн бұрын
「夢を信じて」と間違えて聞きに来ました~😂 全然違うリズムの曲が始まって、タイトル二度見しました🙏 なんだかとっても切なくなるようなキレイなメロディ。でも力が湧くようで、ステキです。 いつもながら良い映像を組み合わせるなぁ~💕と惚れ惚れしております🤭
@Lien111
@Lien111 15 күн бұрын
やまゆかさん、こんばんは😂 徳永英明さんの楽曲ですか?? 方向的には同じ方面なので良しとしましょう😁 そうなんですよね。 完全な絶望感ではなく微かな希望みたいな メロディに感じて✨ ステキな映像を今回も見つけられてホッとしてます😅ありがとうございました♪
@user-xr4ty1oz8j
@user-xr4ty1oz8j 17 күн бұрын
良い、すごく良いです。1時間ずっと聴いていられます。ありがとございます
@Lien111
@Lien111 17 күн бұрын
寺島さん、こんばんは。 作ってみてよかったです☺️ コメント嬉しいです‼︎ ありがとうございます♪
@modena_0312
@modena_0312 Ай бұрын
とりあえず7分ほど聴いたところで…😅 うん、確かによく耳にしていて馴染んでいる落ち着いた曲ですんで、作業用BGMにピッタリだと思いますよ~😊
@Lien111
@Lien111 Ай бұрын
ダァーーーー😭 7分も聴いてくださり ありがとうございます‼️ フィードバックもとっても有難いです✨ 眠れる…は流石に恐れ多いなと感じ… 良い機会をいただけたので勉強になりました😊
@sayamiso
@sayamiso Ай бұрын
リアンさん🌸 こんにちは🥰 このピアノアレンジと映像の雰囲気がとても合っていて素敵です😍✨映像作品を見ているような感覚になりました🌸🌸🌸練習や編集もお疲れさまです✨素敵な演奏をありがとうございます🤗❣️
@Lien111
@Lien111 Ай бұрын
sayamisoさん🌸こんにちは! ありがとうございます‼️ 桜シーズン中になんとかここまで出来ました😅 sayamisoさんの沢山の演奏から知った 大木裕一郎さんの編曲が好きになり✨ 念願のチャレンジでした🥹 カメラマンさんの映像も素敵なものばかりで私も編集していて五感が満たされる想いでした🍀 コメントありがとうございました🥰
@Lashin_binipen0811
@Lashin_binipen0811 Ай бұрын
エレクトーンの音色もいいですね(* 'ᵕ' ) ちなみに私はハンジさんが好きです❤ 亡くなってしまったときには無意識に涙を流してました…😢あの人は死に様がカッコよすぎるんよ😭😭
@Lien111
@Lien111 Ай бұрын
Lashinさん、こんばんは☺️ もちろんハンジさんも大好きです‼︎ リヴァイと最期の言葉を交わした時 あ…ハンジさん逝かないで😣って涙出てました。 ただ闇雲に突撃してるのでなく、巨人を横に倒したり冷静に計算して心臓を捧げたハンジさんカッコ良すぎです‼️ 2期でゴーグル外して怒ってるとこもかっこいいですし。コメント嬉しいです。ありがとうございます😭
@user-gz2oq6ks4r
@user-gz2oq6ks4r Ай бұрын
また、ヤズマット倒しに行こうかなぁ~。
@Lien111
@Lien111 Ай бұрын
ハーヴィ セシルさん ヤズマット😭😭😭 HP5011万…忘れもしない… 全回復された時初めてコントローラー投げたぐらい心折れました😅懐かしいです💦
@user-yi9yu4nf2s
@user-yi9yu4nf2s Ай бұрын
最近エレクトーンでゲーム音楽演奏してる人が不思議と関連に載って 知る機会が増えました^^あなたの事も知る事が出来て嬉しいです。 早速登録しました。これから楽しみです!
@Lien111
@Lien111 Ай бұрын
かなさん、はじめまして😊 コメント、登録までありがとうございます😭 ゲーム音楽、私も好きですが まだこのメインテーマとザナルカンドにての2曲のみでして🙇🏻‍♀️ 他のジャンルも含めてチャンネルに残していきたい楽曲をと思ってます💦 中々皆さんの期待にお応えできないですが見守っていただけると有り難いです。 ゲーム音楽お好きでしたら エレクトーン界だと 私の知る範囲ですが💦 「あまくち」さん、「ダブルリン」さんが多数アップされているので是非😊 「826aska」さんも時々ゲーム音楽も演奏されてますので観てみてください✨
@yamayuka
@yamayuka Ай бұрын
激しい目のアレンジが多い中、こちらはしっとりしたアレンジで素敵ですねぇ🌸 いつもながらの素敵な編集❤❤ リアンさんの演奏にぴったりの数々の桜の映像が美しくて、見惚れちゃいます❤ 上手く組み合わせますねえ😍流石です~💕
@Lien111
@Lien111 Ай бұрын
やまゆかさん、こんばんは😄 コチラはしっとりです🌸 画像映像も毎回写真家さん達に助けられてます✨ 大木先生の描く世界観(違ったらすみません💦)、自分の脳内、映像を重ね合わせる作業も楽しかったです♪ 少し悩んでましたが、コメントいただいて背中押されました🥹 ありがとうございます!
@obajun
@obajun Ай бұрын
こんにちは😊 この曲、とても美しいアレンジですよね✨ リアンさんのキレイな演奏と優しい映像がマッチしていて、とてもステキでした😍 リアンさん、ピアノお上手ですよね🎹 粒がキレイに揃っていて、羨ましいです💞 大木先生のアレンジは、ステキなものが多いですよね。 でも、難しいのも多くて😅 「なんかムズいんだけど、もしかして大木先生のアレンジだったりする?」って、改めてアレンジャーさんの名前を見ると、やっぱり大木先生だった…ということがよくありました😅 それでも、「やっぱり弾きたい!」って思わせてくれるアレンジですよね🎶 美しい演奏、そして映像、ありがとうございました🥰
@Lien111
@Lien111 Ай бұрын
junさん、こんにちは😄 ありがとうございます‼️ 大木先生の美しいアレンジが 少しでも伝えられてよかったです🥹 楽器の中でもピアノは特に想いが強くて ピアノ奏者の方の演奏観察したり🫣 タッチを日々試行錯誤していたので 嬉しいです🥹 大木先生、初で加えて6級で更に難しく😭 運指も最後まで悩む箇所があったり ペダルラインの流れるような タッチで弾きたいのに上手くできなかったり。 苦手な音並びテンポが改めて露呈したり😱 沢山の課題、こういうとこ意識しなきゃいけないんだな💦とか沢山の学びがありました。 また修行して大木先生編曲に チャレンジしたいと思いました😁
@obajun
@obajun Ай бұрын
>運指 そうなんですよねー。 「ここは絶対繋げたい!」のに、「この音符並びじゃ無理だろ😣」ってこと、ありますよね😅 私も、今練習している大木先生のアレンジ曲に、そういう箇所があって、四苦八苦しています😥 でも、「んじゃ、なんとかしてやろうじゃないの!」と、奮闘するのもまた、楽しかったりします・笑。 成功した時、嬉しいですもんね♥️ 私も頑張って修行します🙋‍♀️
@Lien111
@Lien111 Ай бұрын
運指探索、引き出しも少なく 習っていれば 先生に相談できるのですが… 現状はやむを得ず😅 あまりに上手く弾けないので 運指間違ってるな😭これ… となり 検討し直してなんとか。 1番最後の右手のフレーズです😅 他にもこっからそこですか💦 ってひとりツッコミも激しく😂 でもその、もたつく旅路も楽しいですよね(笑) あぁ…junさんの曲も楽しみにしてます!
@modena_0312
@modena_0312 Ай бұрын
曲の美しさ、和の美しさを堪能出来る演奏動画でした😆 聴いてて凄く沁み入る感じがして気持ち良かったです😆😆😆
@Lien111
@Lien111 Ай бұрын
わぁ😭もでなさん ありがとうございます‼️‼️ 曲(編曲含む)の美しさが伝わってよかったです。 和楽器使ってないのに ピアノとストリングスメインの編曲で 和を感じさせる、 音の不思議さを弾いていても感じました。 次の曲もがんばります😆
@user-xr4ty1oz8j
@user-xr4ty1oz8j Ай бұрын
俺は君の為に死にゆくも佐藤さんの曲ですよね。
@Lien111
@Lien111 Ай бұрын
コチラの映画は見ておらずですが気になるので観ます! 楽曲はサントラも曲名もわからずですが 検索したらあの楽曲かなぁと感じた曲がありました。 著作権もわからないので取り掛かるのが難しいです。 佐藤直紀さんの曲、他にも沢山好きな楽曲あるので少しずつアップしていけたらと思います!
@user-xr4ty1oz8j
@user-xr4ty1oz8j Ай бұрын
是非一億五千万の奇跡(サマーウォーズ)を引いて欲しい。 昔エレクトーンですごい演奏の人の動画があったんだけど。今はみれないから。 貴女の演奏で聞いてみたいです。
@Lien111
@Lien111 Ай бұрын
寺島さん、はじめまして😊 ご視聴とコメントありがとうございます! サマーウォーズのどの曲だったか検索しました。 作品を見てて鳥肌が立つ楽曲でした✨ 市販のデータには無かったので 私がデータ作らないとなのですがまだやったことがなく… これから勉強してこうという段階なので相当な時間を要してしまいます🙇🏻‍♀️ ですがピアノの楽譜を見つけたので練習してみよう思います! こちらも時間をいただいてしまいます。 素敵な曲を思い出させてくださりありがとうございます!
@user-xr4ty1oz8j
@user-xr4ty1oz8j Ай бұрын
@@Lien111 ありがとうございます。かなり前に素晴らしい演奏していた方がいて、貴女なら多分それより素晴らしい演奏が可能だと思います。動画がアップされる日が楽しみに待ってます。^_^
@Lien111
@Lien111 Ай бұрын
@@user-xr4ty1oz8j まだ経験値3年ですがとても有り難く嬉しいお言葉です🥹 私もその方の演奏聴いてみたかったです…削除されてしまったのかな… 昨夜KZbinで探しましたが確かに出て来ず…
@modena_0312
@modena_0312 Ай бұрын
フル動画のup楽しみにしています😊
@Lien111
@Lien111 Ай бұрын
もでなさん、ありがとうございます😆 練習頑張ります💪🏻
@obajun
@obajun 2 ай бұрын
おはようございます🌞 ホント、この曲は「旅立ち」のイメージありますよね✈️ 壮大で、明日への期待を感じさせます✨ 映像もいつもながらとっても素敵で…😍 実は私も、「旅立ち」をイメージして、後日この曲をアップ予定にしているのですが、映像は全てサイトからお借りしたものばっかで😅 リアンさん、ちゃんとご自分で撮影されたとのこと、素晴らしいですね🎶 そういうご努力が、この素敵な動画に繋がってるのでしょうね💞 演奏も力強くて素晴らしかったです👏 新たな年度、リアンさんにとってもよい一年のスタートとなりますよう、お祈りしています🥰
@Lien111
@Lien111 2 ай бұрын
junさん、こんにちは🌞 仰るとおり、旅立ち、スタートの情景を増幅しますよね! この曲を弾くときの離陸🛫の イメージが湧いてきて こういうふうにしたい!のがあり😅 たまたま家から空港も割と近いとこで。 離着陸航路下というのもあり 自分で撮るのも良いなぁと思い📷 本当はもう少し空港よりの撮影スポットで 撮りたかったですが。次回に😊 私もサイト頼り、様様です✨ 演奏映像共に視聴いただき ありがとうございます! junさんの新年度! 共に素敵な一年にしていきましょうね🍀
@modena_0312
@modena_0312 2 ай бұрын
演奏といい映像といい、相変わらずカッコヨスで素敵です😊
@Lien111
@Lien111 2 ай бұрын
もでなさん、アザッスです😆 (すみません💦↑悪ノリしました🙇🏻‍♀️) 引き続き、日々を楽しんでまいります♪
@yamayuka
@yamayuka 2 ай бұрын
いつもながらカッコいい~💕オフィシャルのミュージックビデオみたい😍売り込みに行きたいわー😆 リズミカルで疾走感あって、気持ちいい歌ですね。 エンディングの最後の最後の音、半音ずつ上がってくのに和音は動いてない?どうなってるんだろー⁉️不思議で何回も聞いちゃいました。
@Lien111
@Lien111 2 ай бұрын
やまゆかさん 最後まで視聴くださり とっっっても嬉しいです! ありがとうございます♪ 編集ツールは変わらずですが 今回はトーンを変えたりして 楽しんで作ったので これまた嬉し過ぎるお言葉です😭 最後の和音 弾いていて私も思いました‼️ 本来は和音と同時にサポートも変わるのに あれ!?なんで!? って思いながらここのゲーム音が 好きで楽しかったです! 最後の和音を弾くと このサポートが出るように組み込まれてるのでしょうか🤔 レジスト作りしないと全くわからないです😅
@user-fy7op4ty9r
@user-fy7op4ty9r 2 ай бұрын
早く声聞きたいよ!
@michihiroasou7962
@michihiroasou7962 2 ай бұрын
懐かしく拝聴しました。私も、56年前、ヤマハエレクトーン教室「ちょうちょう から」習いました。私は、狂いまして現在は、500万円出してハモンドオルガンX66業務用で楽しんでいますよ。
@Lien111
@Lien111 2 ай бұрын
asouさん、はじめまして! 長年エレクトーン、ハモンドオルガンと共にされてる方に観ていただけるとは思っておりませんでした。 ありがとうございます! 「ちょうちょ」から習われ、今はハモンドオルガンと楽しまれていらっしゃるのですね✨ 私は楽器や音楽に疎いですが、ハモンドオルガンの音聴くと、小曽根真さんのラジオ番組(jwave)の雰囲気を思い出します🎶 最近はラジオ(音楽番組)聴けてないですが…。 それにしてもお値段にも驚きですし、業務用という位置付けなのにも驚きでした( ・∇・)
@user-vw7yu5wp3c
@user-vw7yu5wp3c 2 ай бұрын
素敵な演奏ですね~中学の卒業式で歌ったな~懐かしい。
@Lien111
@Lien111 2 ай бұрын
田中詩織さん、こんばんは😃 コメント嬉しいです♪ 中学の卒業式で歌ったのですね✨✨ 素敵な選曲です‼︎‼︎ ご視聴ありがとうございます🍀
@user-zl4lm3qv3b
@user-zl4lm3qv3b 2 ай бұрын
ありがとうございます😭 踊れる曲なのに泣けます… TARAKOさんの御冥福を心から祈ります。
@Lien111
@Lien111 2 ай бұрын
ネコりんさん、ありがとうございます😭 おどるポンポコリンを聴いて泣く日が来ると思いませんでした…
@yamayuka
@yamayuka 2 ай бұрын
演奏と歌詞と映像がリンクして素敵すぎる~❤最後に桜が被さったらなんでか泣きそうになりました✨
@Lien111
@Lien111 2 ай бұрын
やまゆかさん、こんにちは😆 嬉しいお言葉ありがとうございます! 今回は人物はどうしても同じ人で作りたくて探しました。 最後の『桜被せ』(必殺技みたいな名前(笑))は この父娘さんにお花を贈りたい気持ち また空と桜はご想像にお任せします… 今動画で1番演出どうするか試行錯誤してたのでコメント嬉しかったです! ありがとうございます‼︎
@obajun
@obajun 2 ай бұрын
こんにちは😊 素敵な曲ですね🎶 子供の頃は色々夢もあったけど、結局叶わず・笑。 まあ、それでもそれなりに生きています💪 これから旅立つ人たちに向けたリアンさんのメッセージ演奏、素敵でした✨
@Lien111
@Lien111 2 ай бұрын
junさん、こんにちは😆 GReeeeNの楽曲は スーっと心に寄り添ってくれることが多くて 素敵と共感してもらえて嬉しいです♪ 色々夢をお持ちだったのですね✨ 夢があるって私からするとハードル高く感じて😅 若い頃から明確な夢がある人とか凄いな💦 って思っちゃいます! 夢が叶わなかったら、無かったら 人生終わりではないですし☺️ ボチボチ生きてます😁 ご視聴コメント、ありがとうございます‼︎
@modena_0312
@modena_0312 3 ай бұрын
演奏が素晴らしいのはいつもですが、選曲も良いなぁ~と思いました😊 曲を聴きながら歌詞を見ていると、福山雅治の歌声が聞こえてくる感じがしましたよ😆
@Lien111
@Lien111 3 ай бұрын
もでなさん、こんにちは😄 「福山雅治の歌声が聴こえてくる感じがした」 嬉しいコメントです✨ 選曲も褒めていただき嬉しいです♪ 最近は選曲に悩む事が多くて😅 よくある流行りの曲が!とか自分が弾きたい曲をやるか! という悩みでなく… 今のタイミングで3〜4曲弾きたい曲がバッティングしてしまうんです😂 アレとコレとそっちも弾きたい!けど2〜3曲諦める…みたいな。 他の奏者みたいにバンバン弾いてアップ出来れば良いのですが😅 引き続き練習楽しみます! ご視聴コメントありがとうございます‼︎‼︎
@user-vj5lb2ck1r
@user-vj5lb2ck1r 3 ай бұрын
リアンさん、上手です! 僕もエレクトーンやり始めて2年位です。キッカケはリアンさんと同じで826askaさんの動画でした。 エレクトーン演奏、楽しんでいきましょうね〜 チャンネル登録しま〜す!
@Lien111
@Lien111 3 ай бұрын
きなこさんさん✨ 初めまして! ご視聴、コメント、登録まで ありがとうございます‼︎‼︎😆 826askaさん繋がりですね✨ 共に楽しんでいきましょう♪ よろしくお願いします!
@m.s.c.k8787
@m.s.c.k8787 3 ай бұрын
8級の楽譜ですか?ムーマもありますか?登録させてもらいます
@Lien111
@Lien111 3 ай бұрын
千と千ひるさん、はじめまして😊 コメントありがとうございます。 楽譜を確認しましたら グレード8級程度と目安の記載がありました。 (初心者の方から楽しめる楽譜でして、💎の数で難易度の記載されてます。補足で💎の数でグレードの補足もありましたので8級程度です) Mumaでの商品購入できます。 私も教室に設置してるMumaで購入しました。 ⚫︎ELS-02C/X,ELS-02 ⚫︎ELB-02 ⚫︎ELS-01C/X,ELS-01 3機種別のレジストのみです 楽譜詳細は 概要欄に記載しております。 水色の表紙です。
@m.s.c.k8787
@m.s.c.k8787 3 ай бұрын
8級の楽譜ですか?ムーマもありますか?😊
@user-vu3wk3li1p
@user-vu3wk3li1p 3 ай бұрын
とっても上手ですね! 流しっぱなしで寝られる環境音と合わせたような心落ち着く動画があったら嬉しいです☺️
@Lien111
@Lien111 3 ай бұрын
れんさん、ありがとうございます✨ 時々、眠れない時の落ち着くBGMチャンネル聴いたりします😴 心落ち着く動画があるのも良いですね✨ 素敵なご提案ありがとうございます! 考えてみます😆 ※弾けるようになるのにも時間かかるのでだいぶ時間かかってしまいますがやってみます!
@JpopPlaylist95
@JpopPlaylist95 4 ай бұрын
アーティストの表現力が際立っています。
@Lien111
@Lien111 4 ай бұрын
JpopPlaylistさん、はじめまして✨ ご視聴コメントありがとうございます。 緑黄色社会さんの魅力が少しでも伝わって嬉しいです☺️ これからも楽しみます🍀
@modena_0312
@modena_0312 4 ай бұрын
ノリが良く、かつメロディアスな曲を丁寧に演奏してらっしゃるのに好感を持ちました😊 ボーカルが聴こえてきそうな感じがするのも良かったです😄
@Lien111
@Lien111 4 ай бұрын
もでなさん、こんにちは♪ ご視聴ありがとうございます😊 少しでも妖艶な歌声に近付きたかったので、「ボーカルが聴こえてきそう」のコメントはとても嬉しいです✨ ボーカルの晴子さんの歌声の表現がとても魅力的で🥰弾きながらサックスで表現できたらなとも思いました。
@user-nh1kf2oc5e
@user-nh1kf2oc5e 4 ай бұрын
リアンさん、おはようございます。 次から次に新しい曲をアップされて凄いです。 演奏もそうですが、綺麗な映像もいいですね。 私もリアンさんのアドバイスでビデオカメラを購入して、練習を撮影する事にしました。 自分の記録のためですが…。 これからも演奏と綺麗な映像を楽しみにしています。
@Lien111
@Lien111 4 ай бұрын
グランド.ハイさん おはようございます♪ ご視聴ありがとうございます😊 映像は練習前に大まかにイメージで浮かんだものを組み込んでます🎶 原曲や作品を見聞きして、頭の中で映像化すると練習や暗譜しやすいことに気付きまして💡あくまで私の場合です。 ビデオカメラ購入されたのですね✨ ↑は高校時代に遡りますが、部活の練習でフォームや動きを撮影して、視覚で確認して改善することをやっていたのを思い出してやってみました。 自分の中でやったつもりなのに、録画見るとそうでもなかったり、客観的に観られるので是非練習のお供に🍀 これからも楽しみます♪
@yamayuka
@yamayuka 4 ай бұрын
漫画で読みました~😊 アニメ化されてるんですね✨ マオマオちゃんと玉葉妃さん、わかりますわかります💕うん、その二人が良いですね😆 で、これが主題歌なのですね。カッコい~ロックですねっ!原曲も聞いてみたくなりました🎵 そうそう、elbだとベース鍵盤短いんですよね💦ヒール&トウすると省エネで、弾きやすくなりますよね❤初めての挑戦とは思えないほど自然でカッコ良い演奏ですっ😍👏👏👏
@Lien111
@Lien111 4 ай бұрын
やまゆかさん、おはようございます♪ ご視聴ありがとうございます😊 漫画読まれましたか😆 好きなキャラも💕わかりますか💕 原曲是非聴いてみてください! なんか聴けば聴くほど中毒性があります💜 ベース鍵盤の長さとかまで考えてなかったので😅 ヒール&トゥは省エネできますね✨ それまでは練習したくても股関節痛くなってくるのでやめたりしていたので笑 ありがとうございます!
@ryokos2404
@ryokos2404 4 ай бұрын
本当に楽器未経験なんですか! 1ヶ月も1年もそう思えないくらい上手ですね 私はエレクトーン歴3ヶ月の40代ですが頑張らなきゃと思いました!
@Lien111
@Lien111 4 ай бұрын
ryokoさん、こんばんは🌙 ご視聴ありがとうございます✨ 小3からスポーツの道を歩んでおりました💦 楽器習える人や吹奏楽部に憧れてた人間です😅 演奏してはないのですが、オーケストラや友人のピアノコンクールなど聴きに行ってました。 夫のおかげもあり毎日家事、やる事終わらせて1分でもエレクトーンに向かうのが楽しみです🎶人生の中で一番没頭できており✨一緒にエレクトーン楽しんでいきましょうヽ(´▽`)/
@modena_0312
@modena_0312 4 ай бұрын
拝聴しました。 Lienさんの思いが籠った演奏が素晴らしく、心打たれました😊 一刻も早く、被災者の皆さんが元通りの生活が送れるようになる事を願ってやみません。
@Lien111
@Lien111 4 ай бұрын
もでなさん ご視聴コメントありがとうございます😊 復旧がかなり難航していたり どのように復興するか課題がありますが 少しずつ道ができ、繋がることを願います。
@Lien111
@Lien111 4 ай бұрын
【 2番歌詞 】 汚れざるをえず 汚れたものたち 埋もれざるをえず 埋もれたものたち 何もかも全てを 連れてゆけたら 喜びも涙さえも 連れてゆけたなら
@modena_0312
@modena_0312 4 ай бұрын
思いを込めた演奏は、相変わらず説得力がありますね😆 今回も気持ち良く聴かせて頂きました😊
@Lien111
@Lien111 4 ай бұрын
もでなさん ありがとうございます😆 励みになります✨ 本年もどうぞよろしくお願いします🍀
@obajun
@obajun 4 ай бұрын
おはようございます🌞 ご結婚二周年、おめでとうございます🎉 これから楽しいことがたくさんたくさん待ってますね👩‍❤️‍👨 これからも、お二人仲良く、お幸せにお過ごしください🍀💞 チャンネル開設一周年も、おめでとうございます👏 とても丁寧な演奏と動画に、リアンさんの繊細で真摯な姿勢があらわれていて、いつも素敵だなと思っています✨ また素敵な動画、楽しみにしていますね🥰
@Lien111
@Lien111 4 ай бұрын
junさん🌞こんにちは ありがとうございます🥰 2日に1回はケンカしてますが 愛犬達に助けてもらいながら なんとかやってます😅 昨年は走り過ぎたので(笑) のんびりやっていきます🎶 本年もどうぞよろしくお願いします🐉
@yamayuka
@yamayuka 4 ай бұрын
1周年、おめでとうございます🎉 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆✨ リアンさんの動画にはいつも癒されています😊映像もセンス良く素敵で~💕✨ これからも楽しみにしています
@Lien111
@Lien111 4 ай бұрын
やまゆかさん ありがとうございます🥰 *・゜゚・*:.。..。.:*・'°\(*゚▽゚*)'・*キャッチ! (クラッカー🎉だと掴めないか😅) のんびりやっていきます🎶 本年もどうぞよろしくお願いします🐉
@KamiCrit
@KamiCrit 5 ай бұрын
Beautiful! Love that song!
@Lien111
@Lien111 5 ай бұрын
Thank you Kami Crit ♪ I love this song too ♪( ´▽`) All my good wishes are with you🍀
@sayamiso
@sayamiso 5 ай бұрын
リアンさん✨ こんばんは🥰 自分の心に刺さる曲…そういうものを演奏すると聴き手にもその想いが伝わってきます💖 素敵な曲ですね✨ 2024年、良いスタートが出来そう💕 まだエレクトーンと出会って月日が浅いのに、こんなに素敵に弾けることが本当に凄いことだと思います✨来年も楽しみにしております😆 良いお年をお迎えくださいませ🤗❣️
@Lien111
@Lien111 5 ай бұрын
sayamisoさん、こんばんは🍾 ありがとうございます🥰 私はゲートで暴れてるかもですが😂 共に良いスタートをきりましょう🏇 不器用なりに来年も曲を届けていきます🪄 sayamisoさんの演奏に元気もらってるので、私も毎日のエレクトーン楽しみになってます。来年もよろしくお願いします🌅
@modena_0312
@modena_0312 5 ай бұрын
なんというか…この曲に限らず、Lienさんの演奏には「音に説得力がある」んですよね。 どこに理由があるかは全く分かりませんが、それをいつも凄いなと思っています😊
@Lien111
@Lien111 5 ай бұрын
もでなさん、ありがとうございます😭 とても有難いお言葉です✨ 今はSNS上でしか他人に聴いていただいてないので、私の今の演奏力で伝わるかなぁと常々疑問に思いながら練習してます😅 なのでコメント頂けるととても有難いです。楽しいのですが、現時点では孤独な作業に感じるので嬉しいです。
@yamayuka
@yamayuka 5 ай бұрын
このアレンジ、めっちゃ華やかで賑やかで良いですねーっ。当時月エレに載ってるな~っとは思ってたんだけど8級だし、まぁいいかってスルーしてました。 え⁉️ジングルベルってクリスマスの曲じゃないんですか❗👀おおっ!ちょっと衝撃です😅 それにしても幼稚園児にサンタいない説を明かされるとは、何と言いますか、なかなか現実主義的なお父様お母様だったんですね❗ 素敵な教育です✨😆
@Lien111
@Lien111 5 ай бұрын
やまゆかさん、こんばんは★彡 そしてMerry🎄Christmas✨ 普段はJpopが多いのですが こういう楽器の編成がより好きです😆 皆さんが演奏されてるクリスマスメドレーも良いな と思い楽譜は取り寄せたのですが。。。 短期間で出来るものではない😑 と早々に諦めました(笑) Hitシリーズや過去の月エレ+ELBデータ有を探していたら、マンスリーライブで好きになった坂本さん編曲のコチラを見つけまして💡 8級なんですが、いずれオーケストラやクラシックを弾きたい自分には大満足に楽しめる編曲になってました🎶 原曲はアメリカの11月にある感謝祭(祝日)の為に牧師さんが作詞作曲されたそうです。 それで、周りの方からも評判が良くクリスマスシーズンまで歌われるようになり、今では定番曲にまでなったそうです🎅 現実主義というのかなんというか🙃 なのでツリーを飾るとかそういう雰囲気もなくでしたね😅