Пікірлер
@hikada4224T
@hikada4224T 28 күн бұрын
尾瀬も今年も終わりですね!尾瀬は今年2度行きましたが、また来季も動画参考に行きます!お疲れ様でした
@myon01oze
@myon01oze 26 күн бұрын
いつもご覧いただき有難うございます! コメントも有難うございます!! 今後もマイペースですがお付き合いください!!!
@山川哲司-n3n
@山川哲司-n3n 28 күн бұрын
尾瀬も今シーズンは、終了ですね。先日は、お世話に成りました。来年も伺いますのでよろしくお願いします。栗羊羹、美味しくて良かった!
@myon01oze
@myon01oze 26 күн бұрын
いつもありがとうございます! 実は明日鳩待峠、大清水までの道が冬季閉鎖になります。 あっという間に冬季閉鎖の日が迫ってきました
@ubic_FTK
@ubic_FTK Ай бұрын
今日は尾瀬じゃないんですね 大菩薩嶺は山小屋というか売店に昭和の観光地の風情が残ってて大好きな山です
@myon01oze
@myon01oze Ай бұрын
おっしゃる通り介山荘さんは懐かしい感じで長居してしまいました
@山川哲司-n3n
@山川哲司-n3n Ай бұрын
山頂でのコーヒー満喫できずに残念でした。でも天気に恵まれた山行で良かったですね!
@myon01oze
@myon01oze Ай бұрын
下山途中の大菩薩峠の店でドリップコーヒー飲めました!
@touge6056
@touge6056 Ай бұрын
雨の中お疲れさまでした 9月終わりの連休に宿泊でお世話になりました「としより」です 懐かしく拝見させてもらいました この時一日目は午後から小雨、次の日は大雨、帰る日は晴天と 尾瀬の色んな風景を楽しませてもらいました それにしても尾瀬いささんの歩く速さは早いですね うらやましいです。
@myon01oze
@myon01oze Ай бұрын
ご覧いただき有難うございます。 雨に降られても安全に下山出来て何よりでした
@佐藤雅子-b4d
@佐藤雅子-b4d Ай бұрын
いつも楽しく拝見しています。 尾瀬いささんの動画をいつも見ていて、どうしてもアヤメ平に行きたくて、先週竜宮から長沢新道へ上がって行きました。 幸い熊ちゃんには会いませんでしたが、気をつけなければいけないポイントだったのですね😅 あいにくの雨で、アヤメ平真っ白で何も見えませんでしたが、道の様子など確認できてよかったです。 またおいで、という事だと思うので、今から来年の草紅葉とアヤメ平、楽しみです❤
@myon01oze
@myon01oze Ай бұрын
ご覧いただき有難うございます 沢沿いの森は水の音で気配がかき消される事が有ります。 また来てください!!
@山川哲司-n3n
@山川哲司-n3n Ай бұрын
生憎のお天気でしたね!今の状況がよく解りました。3連休は天気が良い予報なので、山小屋も14日で閉めるところが多いし最後の稼ぎ時となるでしょう。15日に伺いますので 宜しくお願いします。
@myon01oze
@myon01oze Ай бұрын
ご覧いただき有難うございます! お待ちしています!
@山川哲司-n3n
@山川哲司-n3n 2 ай бұрын
黒戸尾根、登りきる体力素晴らしいです。今度、お会いした時にお話を聞かせて下さい。次回の動画も楽しみにしています。
@myon01oze
@myon01oze 2 ай бұрын
下山翌日筋肉痛でトイレ大変でした〜
@続ける君ver.5
@続ける君ver.5 2 ай бұрын
花谷さんに会いましたか。
@myon01oze
@myon01oze 2 ай бұрын
残念ながらいらっしいませんでした
@山川哲司-n3n
@山川哲司-n3n 2 ай бұрын
ワイルドにコーヒーを飲んでいましたね(笑) これから尾瀬には草紅葉の季節に向けて人が増えていく事に期待したいですね!次回の動画、楽しみにしています。
@myon01oze
@myon01oze 2 ай бұрын
準備と確認はちゃんとしなきゃダメですね〜
@山川哲司-n3n
@山川哲司-n3n 3 ай бұрын
野点の珈琲、最高ですね!尾瀬ヶ原に比較すると尾瀬沼は人が少ないですね(私は、尾瀬沼の静かさが好きですが)。10月初旬に伺いますのでよろしく。
@myon01oze
@myon01oze 2 ай бұрын
以前は良くコーヒー飲んでましたが、やっぱり山で飲むコーヒーはうまいですね
@tsuzukerukun4
@tsuzukerukun4 3 ай бұрын
ガソリン式バーナー欲しいなあ
@myon01oze
@myon01oze 2 ай бұрын
ザックに入れる所からワクワクです
@与儀春菜
@与儀春菜 3 ай бұрын
熱中症に気おつけてくださいね。
@myon01oze
@myon01oze 3 ай бұрын
暖かいお言葉有難うございます
@ばしあき
@ばしあき 3 ай бұрын
頼もしすぎる❤
@myon01oze
@myon01oze 3 ай бұрын
有難うございます
@Socrate2
@Socrate2 4 ай бұрын
もう普通の人は尾瀬は行けないですね。 クマ優先の行政やってる限りは、日本の国土はクマに支配されて行くしかない。
@myon01oze
@myon01oze 4 ай бұрын
ご覧いただき有難うございます。 尾瀬に限らず日本中山の中に限らず住宅地とか出ていますね~ 北アルプスの某キャンプ場ではテントをクマが荒らしているとか・・・ 尾瀬地区の熊の追払いは数人で委託されています。少なくとも私が追い払いの時には事故が無いよう気を張って事に当たりたいと思います。 今後ともよろしくお願いいたします。
@Jcat417
@Jcat417 4 ай бұрын
4つくす 妖精 奴らはただ ただ ホテル 女 はだころはた た たがやや カウンター対応 変態のアンダーカルチャー これは簡単だよ そういうことする 3段だよ 3段バラは判断は誤ったイェイイェイ 元日からまた30 横の30分 つまり 通う 寺子屋のようにたらこスター家 ミラコスタ 俺たちは コスナー イエイ 花瓶を擦れ そしたら出てくる家や魔法のランプ 今日は着いちゃう そういう あんた ハイフンにて よよよ 打ち込み 岩切コム 振込はしなさいよ 震度何度から確かめる マグニチュードは前っていうのは 今日はいいねゆ 尻込みしながらも 牛込 今日は 切り込み用後ろにただただ 排水の陣としても同じフォルム 人を見ていた そうそう タイムスリップしている まるで 夜中
@bozian7823
@bozian7823 4 ай бұрын
ご苦労様です。年数回尾瀬へお邪魔しますが、皆様にご尽力のおかげで尾瀬を愉しめると感謝です!もちろん自身での注意は最低限かも?ですが気を付けております。これからも配信楽しみにしています🧚‍♀️👍
@myon01oze
@myon01oze 4 ай бұрын
ご覧いただき有難うございます。 今後ともよろしくお願いいたします
@KK-pe5sd
@KK-pe5sd 4 ай бұрын
お疲れ様でした♪
@myon01oze
@myon01oze 4 ай бұрын
有難うございます!
@papa-meilland
@papa-meilland 4 ай бұрын
お疲れさまです。 6月1日皮切りで毎週末尾瀬に通っています。 アヤメ平は必ずコースに入れているの、富士見下に車をデポして。 あ、そう 残雪期付けられたコースマークを確認しながら歩きました。結構高いところに付いていましたので、そこまで積雪があったということですね。明日、アヤメ平だけを目的に行きます。時がゆったりと流れているのがなんとも言えなくて。
@myon01oze
@myon01oze 4 ай бұрын
有難うございます♪ 最近は積雪が少なくなってきてます。 でも雪が無いと高い所に赤布がついていて アレッ? と思うこともあります。
@山川哲司-n3n
@山川哲司-n3n 4 ай бұрын
リアルでしたね。追い払い対応、本当にご苦労様です。
@myon01oze
@myon01oze 4 ай бұрын
私たちは木道から降りて作業をすることが認められていないので、歯がゆいです
@山川哲司-n3n
@山川哲司-n3n 4 ай бұрын
何時もご苦労様です。帰路の事故が多いのは理解できます。私も、最初に尾瀬ヶ原を訪問した時に帰りの登りで へばり苦労したのを思い出しました。次回の動画、楽しみにしています。
@myon01oze
@myon01oze 4 ай бұрын
帰り道は思いのほか足が上がらなくて躓く事が有りますね。 転倒しないように咄嗟に手が出ない事が有り焦ります  (T T)
@山川哲司-n3n
@山川哲司-n3n 5 ай бұрын
尾瀬ヶ原は、緑が濃く成りいい景色でしたね。8月に沼山峠から沼尻・見晴らし・三条の滝(展望台は津通行止め?)御池のコースをトレッキングするので、参考に成りました。次回の動画、楽しみにしています。
@myon01oze
@myon01oze 4 ай бұрын
三条の滝はまた今度の予定が出来ましたね
@山川哲司-n3n
@山川哲司-n3n 5 ай бұрын
動画投稿、お待ちしていました。生憎の天気でしたね。 でも高山植物、堪能しました。次回の動画を楽しみにしています。
@myon01oze
@myon01oze 4 ай бұрын
有難うございます
@papa-meilland
@papa-meilland 6 ай бұрын
昨日(6月1日)鳩待からアヤメ平を経て富士見峠まで歩いてきました。 付けられたばかりのコースマークリボンを確認しながらです。未明まで雨が降り濡れた木道で転倒。両膝に擦過傷です。 雨上がりのスカイブルーのアヤメ平でまったりとしていると、50メートルほど離れた木でカッコウが鳴き始め、動画に鳴き声を収録できたので満足しています。 昭和50年代終わり、尾瀬沼の南側を三平下から沼尻まで歩いたことがあります。他のコースの木道より傷みが進み、沼に一部浸水しているところがあったりと記憶しています。他のハイカーと会うことはありませんでした。
@myon01oze
@myon01oze 5 ай бұрын
ご覧いただき有難うございます(⌒∇⌒)
@ふなっしー姫
@ふなっしー姫 6 ай бұрын
こういう道を歩くのも良いと思います😊富士見峠ルートは行きにくいのが難点ですが、歩くのも一苦労なのでしょうか😅
@myon01oze
@myon01oze 5 ай бұрын
返事大変お待たせしました。雪が解ければ問題ないと思います。 地図は必携です。
@Reinheitsgebot1516
@Reinheitsgebot1516 6 ай бұрын
お疲れ様です。 尾瀬内のルートで、一度も歩いていないのは、富士見峠~白尾~皿伏~大清水平と見晴新道の二つだと思い出していました。両方とも歩かないまま終わりそうです。
@myon01oze
@myon01oze 4 ай бұрын
見て頂きありがとうございます。 「終わり」ではないと思いたいです
@山川哲司-n3n
@山川哲司-n3n 6 ай бұрын
リボン付け、お疲れ様です。思わず、地図を広げて道を確認しました。尾瀬沼周辺は、何度か通った道です。夏は、桧枝岐村を起点に毎年、尾瀬沼を散策しています(定宿が有ります) 群馬県側からも福島県側からも尾瀬は、素晴らしい!次回の動画、楽しみにしています!カモシカ驚きました
@myon01oze
@myon01oze 6 ай бұрын
ご覧いただきありがとうございます♪ 私たちがするべき登山道はほぼ付け終わりました。今後は草刈り、登山道の見回りなどをすると思います。一生懸命取り組んで行きたいです
@山川哲司-n3n
@山川哲司-n3n 6 ай бұрын
補修作業、お疲れ様です。皆様のお陰で、尾瀬を楽しむ事が出来るのですね。感謝しか有りません!次回の動画を楽しみに待っています。
@myon01oze
@myon01oze 6 ай бұрын
ありがとうございます😊 そう言っていただくと行った甲斐があります
@おかかおにぎり-z9f
@おかかおにぎり-z9f 6 ай бұрын
お疲れ様です。 何月何日の映像ですか?
@おかかおにぎり-z9f
@おかかおにぎり-z9f 6 ай бұрын
すみません5月15日でしたね
@myon01oze
@myon01oze 6 ай бұрын
5月15日撮影しました
@ふなっしー姫
@ふなっしー姫 6 ай бұрын
リュウキンカも綺麗です🥰歩荷さん達にはリュウキンカロードと呼ばれているらしいです😊
@myon01oze
@myon01oze 6 ай бұрын
色々名前を付けるの楽しいと思います。 私は役目上、遭難要請、救助要請があった場合に仲間同士で通じる名前を使うと混乱する事が有ると思うので、地図に載っている地名を使うようにしています。 _(._.)_
@papa-meilland
@papa-meilland 6 ай бұрын
10年ほど前、大清水から燧ヶ岳を日帰り登山をしました。時期はちょうど今頃です。 三平峠前後では階段を踏み抜き股間を強打。しばらく動けなかったです。 1週間ほど前にコースマークを付けている動画を見ていましたので出かけてみました。かなり大勢の方がいました。 長英新道に入ると残雪が深くなり、踏み跡はないためコースマークが頼りになりました。 ただ、これでもかというほど数が多いのには少々ビックリ。 山頂ではしばらく独り占めでしたが、御池方面から一組のパーティーが登ってこられ交代して下山となりました。
@myon01oze
@myon01oze 6 ай бұрын
日帰りとはお強い!! 言い訳です。私たちは群馬県片品村の山々を活動範囲としておりますので、福島県の登山道につきまして何も申し上げる事が有りません。ご了承いただけると幸いです。
@papa-meilland
@papa-meilland 6 ай бұрын
@@myon01oze いえいえ、道迷いすることなく歩けたのが幸いです。残雪の上に立つ芸術的なダケカンバの樹形が印象的でした。 富士見田代から竜宮に下る木道にはゴム製のものが敷設されていたので歩きやすかったです。 週末の何処かで行こうかと考えています。コースマーク記念写真に残したいと思います。
@佐藤雅子-b4d
@佐藤雅子-b4d 6 ай бұрын
いつも楽しく動画拝見しています。 今年こそはあやめ平挑戦しようと思っています。 あやめ平のお花の季節と草紅葉の見頃の時期を教えていただけると嬉しいです☺️
@myon01oze
@myon01oze 6 ай бұрын
ご覧いただき有難うございます。 kzbin.info/www/bejne/iafMZKqBl7eKqbs 一個見つけましたがあまり良くありませんでしたゴメンナサイ 一般的に尾瀬ヶ原より標高が高いですから尾瀬ヶ原より花が咲くのは遅い(1週間くらい)。 紅葉は尾瀬ヶ原より早い81週間くらい)。 と思います。
@佐藤雅子-b4d
@佐藤雅子-b4d 6 ай бұрын
@@myon01oze 早速ありがとうございます。尾瀬いささんの動画で季節の状況チェックしていきたいと思います🥰又次の動画楽しみにしてます🪷
@山川哲司-n3n
@山川哲司-n3n 6 ай бұрын
リボン付け、お疲れさまでした。時価の動画を楽しみにしています。
@myon01oze
@myon01oze 6 ай бұрын
ご覧いただき有難うございます。今後もよろしくお願いいたします_(._.)_
@phototakahashi-eh4og
@phototakahashi-eh4og 6 ай бұрын
何時も拝見してます、今年も至仏山に上り竜の雪形が出ましたね
@myon01oze
@myon01oze 6 ай бұрын
ありがとうございます♪ みに行きたいけど、仕事が、、、
@山川哲司-n3n
@山川哲司-n3n 6 ай бұрын
18日は、更に育っていました。アヤメ平から富士見峠→見晴(残雪が有り、少し苦労しましたが、5月9日のリボン付けのお陰で、何とか無事に移動出来ました)→竜宮→鳩待峠の コースを歩き、最後の最後のコテンマ沢で霜焼けのしていない水芭蕉を堪能しました。追伸、行者ニンニク入りの麻婆豆腐パンチが効いて美味しかったです!
@myon01oze
@myon01oze 6 ай бұрын
ありがとうございます😊 たまたま残ってたので作れました!
@Reinheitsgebot1516
@Reinheitsgebot1516 6 ай бұрын
お疲れさまでした。 尾瀬小屋で夏季アルバイトをしていた半世紀前、桧枝岐小屋先代の八一さんの体調が悪くなって、見晴の小屋6軒の若いのが10人くらい集められて、川渡しするような輿に八一さんをかつぎ乗せて鳩待峠まで運んだことがありました。帰りはアヤメ平経由で八木沢道を見晴に下りました。英雄さんによろしくです。
@myon01oze
@myon01oze 6 ай бұрын
その節は大変お世話になったようで有難うございました。伯父さんのこととはいえ感謝申し上げます。英雄君には会ったら伝えます。
@Reinheitsgebot1516
@Reinheitsgebot1516 6 ай бұрын
何と、英雄さんとは従兄弟同士でしたか! 「こういう人がいたよ」とよろしくお伝えください。
@岡部道雄-z5t
@岡部道雄-z5t 6 ай бұрын
昨年10月8日にアヤメ平に登ったら、雪に覆われていて驚いたことを思い出しました。
@myon01oze
@myon01oze 6 ай бұрын
まだ雪が残ってました!でも年々減ってる気がします。
@papa-meilland
@papa-meilland 6 ай бұрын
はじめまして。 30数年前GW、尾瀬ヶ原はまだ雪原で木道は出ておらず、どこでも自由に歩けるような状態でした。 当然雪の上にテントですが、その夜20~30cmの新雪でテント周りを掘り起こしていました。 そして初夏と思うような天気となり、Tシャツ一枚で至仏山に家族で登りました。 近年、雪解けが早いようですね。昨年は雪害で水芭蕉が見られなかったのでそろそろ行こうかと思っています。
@myon01oze
@myon01oze 6 ай бұрын
ご覧いただき有難うございます。 暑かったり寒かったり、この時期は体調管理が大変ですね~! でも年々残雪の量が減っている気がします。
@masaa9906
@masaa9906 6 ай бұрын
降雪があったってことは5月9日でしょうか?翌10日にかけても冷え込みましたよね~
@myon01oze
@myon01oze 6 ай бұрын
5月8日夜から9日にかけてだったと思います。 積ってて驚きました!
@山川哲司-n3n
@山川哲司-n3n 6 ай бұрын
赤リボン付け、本当にご苦労様です。5月18日にこのコースを歩く予定なので助かります。(尾瀬小屋さんは、5月18日にオープンの予定らしいです)
@myon01oze
@myon01oze 6 ай бұрын
毎年の作業で歩けて楽しいです!
@森花-u9h
@森花-u9h 6 ай бұрын
水芭蕉を嬉しく見ました😊 ありがとうございます。
@myon01oze
@myon01oze 6 ай бұрын
ご覧いただきありがとうございます(⌒∇⌒)
@新潟市の障害年金相談
@新潟市の障害年金相談 6 ай бұрын
5月11日12日と尾瀬ヶ原に行ってきました、この動画より、水芭蕉のほうが茶色くなっていました。雪の影響でしょうか?下の大堀川の水芭蕉は全部茶色くなっていました 数日で変わるもんですね
@myon01oze
@myon01oze 6 ай бұрын
霜や雪には弱いですね (T_T)
@山川哲司-n3n
@山川哲司-n3n 6 ай бұрын
水芭蕉の状況がよく解る動画でした。ありがとうございます。今週末、尾瀬ヶ原の訪問といささんにお会いできるのを楽しみにしています。
@myon01oze
@myon01oze 6 ай бұрын
ご覧いただき有難うございます_(._.)_ いつもありがとうございます!
@masumikita8898
@masumikita8898 6 ай бұрын
すばらしいですね。水芭蕉今年は早い。いつもすてきなガイドありがとうございます😊
@myon01oze
@myon01oze 6 ай бұрын
雪解けが進んで花の咲き具合も良いペースな気がします🙆
@森花-u9h
@森花-u9h 6 ай бұрын
素晴らしい光景をありがとうございます😊
@myon01oze
@myon01oze 6 ай бұрын
ご覧いただきありがとうございます😊 心地よい風が吹いて晴れた良い日でした♪
@山川哲司-n3n
@山川哲司-n3n 6 ай бұрын
この時期ならでの「逆さ燧」の映像が良かったです。お勧めの様に5月中に天気予報とにらめっこしながら、予約を入れますので、よろしくお願いします。
@myon01oze
@myon01oze 6 ай бұрын
有難うございます! お待ちいたします!!
@hikada4224T
@hikada4224T 6 ай бұрын
先日、歩いたところです!景鶴山に登りました!資材が置いてありましたね😂
@myon01oze
@myon01oze 6 ай бұрын
鹿防護柵の設置予定より早く雪が解けてしまったのかもしれませんねぇ~
@hikada4224T
@hikada4224T 6 ай бұрын
ユーチュブ拝見してます😊昨年はもう少し残雪があったような?昨日、山の鼻から至仏山登りました!いささんたちが付けたリボン🎀大変目立ちました。下山し標高が低くなるのにつれ、リボン🎀の下が雪がなく?付け直されたのですね!お疲れ様です!何時も!ありがとうございます🙇!入れ違いだった見たいです!
@myon01oze
@myon01oze 6 ай бұрын
こんにちは!現地でお会い出来たら良かったですが、ザンネン(T T) 尾瀬のどこかでお会いできると良いですね
@Reinheitsgebot1516
@Reinheitsgebot1516 7 ай бұрын
お疲れ様です。 それにしてもクロックス……“登山者”ではなく“観光客”ですね。半世紀前、ラジカセで音楽を流しながら尾瀬ヶ原を歩いている観光客がいて、さすがに注意してやめさせたことが何度かありました。
@myon01oze
@myon01oze 6 ай бұрын
皆さんが無事帰れるのが一番ですね! ラジカセはマズイですよね この前鳩待峠-山の鼻間でラジオを拾いました
@山川哲司-n3n
@山川哲司-n3n 7 ай бұрын
本当に雪が少ないですね。でも天気が良く素晴らしい景色を見る事ができました、ありがとうございます。私は、木道に雪が無くなってからお邪魔しますので、その時はよろしく お願いします。次回の動画を楽しみにしています。
@myon01oze
@myon01oze 6 ай бұрын
こんにちは! 今年は(昨年も)雪解けが進んでます、水芭蕉も5月中の方が良いと思います。 また動画撮影します、よろしくお願いいたします