KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
睡眠専門医 渥美正彦先生の切り抜き
睡眠専門医渥美正彦医師のKZbinでの講演などの切り抜き動画専門チャンネルです。
渥美先生からは許可を得ています。
渥美医師の勤務する上島医院のURL
ueshima-iin.com/
渥美医師のKZbinチャンネル
www.youtube.com/@SuiminDoctor
8:15
双極性障害・全解説切り抜き09 双極性障害の薬物療法 #双極性障害 #リチウム #振戦 #リチウム中毒 #腎障害 #血中濃度 #甲状腺機能低下
2 ай бұрын
6:15
双極性障害・全解説切り抜き08 双極性障害と見抜くポイント 情報源の追加 #双極性障害 #患者は教えてくれない #患者以外の情報源 #SNSの発信量 #睡眠記録 #軽躁状態を見つけ出す
2 ай бұрын
5:14
双極性障害・全解説切り抜き07 双極性障害と見抜くポイント 情報をください #双極性障害 #鬱を切り離す #躁鬱鬱鬱鬱
2 ай бұрын
5:08
双極性障害・全解説切り抜き06 双極性障害を見落とすことのリスク 急速交代型ラピッドサイクル #双極性障害 #ロベルト・シューマン #急速交代型 #ラピッドサイクル
2 ай бұрын
6:11
双極性障害・全解説切り抜き05 双極性障害を見落とすことのリスク これが自分の生き方? #双極性障害 #双極性障害Ⅰ型 #双極性障害Ⅱ型 #自殺率 #躁と鬱の落差
2 ай бұрын
5:37
双極性障害・全解説切り抜き04 双極性障害の症状 Ⅰ型とⅡ型 #双極性障害 #双極性障害Ⅰ型 #双極性障害Ⅱ型 #躁状態
2 ай бұрын
5:20
双極性障害・全解説切り抜き03 双極性障害の症状 躁と鬱の繰り返し #双極性障害 #躁状態 #鬱状態 #躁と鬱の繰り返し #DSM
2 ай бұрын
4:23
双極性障害・全解説切り抜き02 双極性障害とうつ病は遺伝学的に違う 遺伝確率 #遺伝確率 #双極性障害 #遺伝学的 #うつ病 #統合失調症
2 ай бұрын
6:20
双極性障害・全解説切り抜き01 双極性障害とうつ病は遺伝学的に違う エミール・クレペリン #エミール・クレペリン #双極性障害 #遺伝学的
2 ай бұрын
3:16
&Aライブ240116切り抜き13 薬についての2つの質問 #睡眠専門医 #渥美正彦 #質疑応答 #リチウム #血中濃度 #リチウム中毒 #リーマス #肝機能
3 ай бұрын
2:47
Q&Aライブ240116切り抜き12 このまま治療薬を飲み続けていいのでしょうか? #睡眠専門医 #渥美正彦 #質疑応答 #双極性障害 #鬱病 #サインバルタ#基準 #躁状態 #軽躁状態
3 ай бұрын
1:20
Q&Aライブ240116切り抜き11.5 CPAPメーカーの選定の基準はありますか? #睡眠専門医 #渥美正彦 #睡眠時無呼吸症候群 #CPAPメーカー #基準 #レスメド #フィリップス
3 ай бұрын
2:51
Q&Aライブ240116切り抜き11 悪夢で悩んでる場合には睡眠時無呼吸症候群の治療をした方がいいのでしょうか? #睡眠専門医 #渥美正彦 #質疑応答 #睡眠時無呼吸症候群 #悪夢
3 ай бұрын
4:15
Q&Aライブ240116切り抜き10 双極性障害の55歳です長生きしたいのですが #睡眠専門医 #渥美正彦 #双極性障害 #長生きしたい #自殺率 #リチウム #薬物治療 #弱音を吐ける場所と人
3 ай бұрын
2:44
Q&Aライブ240116切り抜き09 菓子パン依存症で悩んでいます #睡眠専門医 #渥美正彦 #質疑応答 #菓子パン依存症 #糖中毒 #双極性障害2型
3 ай бұрын
7:42
Q&Aライブ240116切り抜き08 眠剤についての4つの質問 #睡眠専門医 #渥美正彦 #質疑応答 #不眠 #途中覚醒 #クエチアピン #逆流性食道炎
3 ай бұрын
3:15
Q&Aライブ240116切り抜き07 アルコール依存症の家族は自分の信じた治療法しか受け入れてくれません #睡眠専門医 #渥美正彦 #質疑応答 #アルコール依存症
3 ай бұрын
4:35
Q&Aライブ240116切り抜き06 双極性障害と診断されたのですが処方された薬についての質問です #睡眠専門医 #渥美正彦 #質疑応答 #双極性障害 #セレネース #不安定
3 ай бұрын
7:58
Q&Aライブ240116切り抜き05 コンサータについての2つの質問 #睡眠専門医 #渥美正彦 #質疑応答 #コンサータ #ADHD #発達障害
3 ай бұрын
3:50
Q&Aライブ240116切り抜き04 自己愛性パーソナリティ障害でしょうか? #睡眠専門医 #渥美正彦 #質疑応答 #パーソナリティ障害 #自己愛性パーソナリティ障害
3 ай бұрын
4:24
Q&Aライブ240116切り抜き03 遁走する人格 解離性遁走 #睡眠専門医 #渥美正彦 #質疑応答 #遁走する人格 #解離性障害 #解離性遁走
3 ай бұрын
4:50
Q&Aライブ240116切り抜き02 スピリチュアルをどう考えますか? #睡眠専門医 #渥美正彦 #質疑応答 #スピリチュアル #虚構
3 ай бұрын
4:50
Q&Aライブ240116切り抜き01 子供がてんかんでないか心配です #睡眠専門医 #渥美正彦 #質疑応答 #てんかん #夢の風景
3 ай бұрын
3:47
Q&Aゲリラライブ240113切り抜き07 寝入り端や寝起きにデジャヴが頭に浮かびます #睡眠専門医 #渥美正彦 #デジャヴ #入眠時幻覚 #出眠時幻覚 #レム睡眠の侵入 #てんかん
3 ай бұрын
7:25
Q&Aゲリラライブ240113切り抜き06 睡眠関係の質問3選 #睡眠専門医 #渥美正彦 #フルニトラゼパム #モディオダール #睡眠の質 #日光を浴びる #不眠症
3 ай бұрын
4:37
Q&Aゲリラライブ240113切り抜き05 カウンセリングで言いたいことが言えません #睡眠専門医 #渥美正彦 #カウンセリング #男性恐怖 #物音に敏感
3 ай бұрын
5:36
Q&Aゲリラライブ240113切り抜き04 薬についての2つの質問 #睡眠専門医 #渥美正彦 #ベンゾジアゼピン系 #プレドニン #中心性肥満
3 ай бұрын
4:27
Q&Aゲリラライブ240113切り抜き03 薬の用量と夢の内容は関係しますか? #睡眠専門医 #渥美正彦 #夢 #記憶の整理 #薬の用量
3 ай бұрын
4:02
Q&Aゲリラライブ240113切り抜き02 エビリファイについての2つ質問 #睡眠専門医 #渥美正彦 #エビリファイ #ドパミン #遅発性ジスキネジア #LAI(持続性注射剤)
3 ай бұрын
Пікірлер
@my2494
2 ай бұрын
副作用の手の震えが酷すぎてリチウムが使えません(看護師をしています) 減量・中止した今でも、日によって震えが酷く、針を使う業務を他のスタッフにお願いしています。 本当に辛い副作用です。
@yingz3694
2 ай бұрын
先生こんにちは。リチウムは副作用がでたので服用できませんでした😢蟹?鬼?
@睡眠専門医渥美正彦先
2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。申し訳ありません。こちらは先生の承認を得て切り抜きしているので、先生からの返答はありません。
@足長坊主-u9s
3 ай бұрын
今回の質問者は私かと存じます 取り上げて下さり、ありがとうございます
@香-n9s
3 ай бұрын
私は、リチウムを処方されてるのに医師が血液検査をまめに してくれず 時々…自分から言ったり リーマスを目一杯処方してるのに 忘れてるのか 半年、血液検査してないです…今度、私から言わないと 信用が余りなくなって困ってます
@あまなつ-p4l
3 ай бұрын
メインチャンネルを 登録していますが、こちらも登録しました 分かりやすい内容でした!
@金子春美-t8d
3 ай бұрын
私は逆に長生きはしたくないです。70歳位まででいいかなって。もう50で子供は作れないしこの年まで恋愛経験もないんで結婚も可能性低いだろうし、今は妹と2人暮らしなんで完全に1人ではありませんがもし私より先に妹がいなくなったら恐らくですがあとを追っちゃうかなって思ってます。海外みたいに安楽死出来るならそういうのを選ぶ可能性もあります。因みに双極です。今は上がってます。
@からっ風はな
3 ай бұрын
私も双極性二型で、長生きしなくていいと思っています。 鬱期がひどく辛いので、寝たきりが一か月を超えると、安楽死を考えます。主治医からは安楽死の診断書は出せないよ、と言われてしまいましたが、日本でも、本当に安楽死が合法化したらいいのにと思います。
@木谷麻生子
3 ай бұрын
私は双極性障害1型の投稿者さんの3つ年下です。薬はリチウム800mgとオランザピン5mgで眠剤は頓服です。 自殺未遂(飛び降り)をして10年経ちますがオランザピンは20mgから減らしていき、体重も10kg近く減りました。 大きな支えは8人目の主治医で、2年のお付き合いになりますが、私のブログを診察時に毎回読んで下さり、初めて自殺未遂の詳細を話せた人です。異動にもついて行きました。「ここでは自由だから何でも話していいからね」と言って下さいます。 私には喘息、原因不明の酸素飽和度の低下(低酸素)があり、掃除など家事は出来ず辛いですが、それでも幸せに生きています。 ルーティン、規則正しい生活は必須で小さな気分の波はありますが、子供達も大きくなり、助けてもらいながら生きていきます。 双極性障害で辛い中で生きている方々に、少しでも参考になると嬉しいです。
@金子春美-t8d
3 ай бұрын
@@木谷麻生子 私は主治医の先生3人目です。病歴も短くてまる3年今年の7月で4年目になります。先生の力は本当に大きいなって思います。因みに今の先生は日本人の先生じゃないんです。アニメ療法を研究されてる先生で日本人より日本人の事分かってる先生。信頼できる先生です。この先生は裏切ったりしないって先週の診察の時にハッキリ分かったから。今は結構上がっちゃっててこれ以上上がると歯止め効かなくなるかもと思ったので明日急遽受診しに新宿まで行ってきます。
@たかこ-x5z
3 ай бұрын
子どもが双極性障害なので 教えてくださりありがとう ございます
@千波大山
3 ай бұрын
私も先生と同じ様に思いました 鬱ぽくなると、色んな症状出ますので、、、
@睡眠専門医渥美正彦先
3 ай бұрын
はい、私も結局先生の診断が出るまでは、色んな精神疾患に自分が当て嵌まる気がしましたね。
@千波大山
3 ай бұрын
😊 @@睡眠専門医渥美正彦先
@掛水徹
3 ай бұрын
レキサルティ服用中です。人によりますがどれくらいでききはじめますか?
@睡眠専門医渥美正彦先
3 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 申し訳ありませんが、私は動画を編集しているだけの先生の患者なのでお答えできないのです。 お薬のことはお医者様にお願いします。
@七紙-n1f
3 ай бұрын
治療と称して薬ばかり増やしてくる精神医療はどうにかならないか? 永遠に薬ばかり増やされることが治療と言うのは絶対おかしい 国も精神医療の実態にしっかり向き合ったほうがいいし、警察もやりたい放題の精神科を取り締まれ!
@sanbechiin
3 ай бұрын
元の渥美先生の動画のアドレスも挙げてあるので、とても良いと思います😊
@睡眠専門医渥美正彦先
3 ай бұрын
ありがとうございます。
@uA-gy8wk
3 ай бұрын
そういうことなんですね😂
@もちうどん-v9i
4 ай бұрын
いつも分かりやすく、本当の事説明されている感じ伝わってきます。とても勉強になります。姉が統合失調症です。恐らく生まれつきの神経発達症に加えて、親から愛されず、思春期の何かの出来事がキッカケで統合失調症を発症したのではないかと思います。 母型に神経質な方がいて早くに亡くなられていると何度も聞いていたので、父親から神経発達症、母から統失になる素質が遺伝したのではと考えました。 今は両親とも無くなり、姉をいじめる人はいなくなりました。 時々喧嘩っぽくなりますが、昨年末から妹である私と姉のふたり暮らしてす。 今日初めて、動画を見てくれはしませんでしたが、こういう先生もいるんだよ、と画面を見せて姉に軽く説明だけする事が出来ました。 姉と病気についてもっと話し合えるようになりたいと思っています。焦らずやっていきます。 応援してます😊長文失礼しました。
@睡眠専門医渥美正彦先
3 ай бұрын
ありがとうございます。応援の言葉を励みに頑張ります!
@ひだまり-y4h
4 ай бұрын
夫の母親は亡くなっているが、夫の父親さえ家を逃げ出すほど荒れ狂う性格、明らかに精神疾患者、病気だったのかは不明。夫も息子もこの気質を受け継ぎ更に他の症状も。この動画をみて納得、50%とはいえ遺伝の恐ろしさを感じる。負の連鎖はどこかで断ち切らなければ。
@睡眠専門医渥美正彦先
4 ай бұрын
ですよね。私も結婚して子供が欲しいとは思ってはいましたが、結果的に負の遺伝子を残さなくて良かったと思っています。私が親では子供の資質からして確実に精神疾患を発症していたでしょうから。
@名無し無題-g5d
4 ай бұрын
私の姉が中学生くらいから抜毛していました。いつも父に「みっともないから止めろ。」といつも言われてました。昔の話なので、当時は病院に行く。精神科に行く。と言う考えが無かったんですね。今思うと、かわいそうな事したと思います。
@睡眠専門医渥美正彦先
4 ай бұрын
私もなんでこんなことがしたくなるんだろう、と思いながらも抜毛してました。他にも色々、病気や障害であるということが分かる前は辛かったです。
@海-k2k
4 ай бұрын
身振り手振りがとてもオーバーで笑えます
@睡眠専門医渥美正彦先
4 ай бұрын
伝えたい気持ちが溢れちゃうんですかね。
@海-k2k
4 ай бұрын
@@睡眠専門医渥美正彦先うちの子供が良くやります。
@もしもしかめよ-e2u
4 ай бұрын
紫斑病という病気になりました子供も双子ですがなりました甥っ子もなりましたその時お医者さんに聞いたら病気そのものではなく体質が遺伝しているだろうと言われました。子供は一卵性ですが性格が違います。環境によって出やすいものと出にくいものがあるのかなと思いました!感覚等は体の機能なので敏感なこととか鼻炎とかそういうのは遺伝するんだなと思いました!
@睡眠専門医渥美正彦先
4 ай бұрын
父方の祖父と母方の祖母が喘息持ちで、母も呼吸器系が弱かったですね。私も喘息持ちです。病気系は末っ子の私が一番貰ってますね。
@はなはな-f6p
4 ай бұрын
良かった産まなくて👏
@マナ-b3z
4 ай бұрын
旦那亡くなりましたが統失、旦那の母親精神疾患 息子現在25歳 23歳で統失発症 今治療中 結婚前に結婚後も 旦那の統失のことはわからず、、でした、 息子が統失になり、 ショックです、大変です
@睡眠専門医渥美正彦先
4 ай бұрын
身内に精神疾患が多い苦労は分ります。愚痴位ならいつでも聴きますからね。
@マナ-b3z
4 ай бұрын
@@睡眠専門医渥美正彦先 ありがとうございます心強いお言葉
@pamufamu
4 ай бұрын
親にしか似ないの‼️
@睡眠専門医渥美正彦先
4 ай бұрын
うちは三兄弟、父の遺伝子がバリバリ強いですね。
@pamufamu
4 ай бұрын
父も母も弟もアル中でADHDでキレやすく、昨日不全家庭で最悪でした。絶縁して清々しています。 発達障害は9割遺伝します。もちろん私もです。もう子供に達には子供を産まないで欲しい
@睡眠専門医渥美正彦先
4 ай бұрын
私も結果論ですが生まなくて良かったと、今では思ってます。きっとDNAの中に世代を重ねるにつれ蓄積しちゃうんじゃないかと思うんですよね。感覚論でしかないんですけど。 どこかで断ち切らないといけなかったんだろうなぁって。
@伊藤理恵-d1w
4 ай бұрын
両親とも精神病んでいません。
@wonderlandgrace9475
4 ай бұрын
躁鬱の遺伝性も同様と考えていいのですか?
@睡眠専門医渥美正彦先
4 ай бұрын
先生のお話では、そのように思います。
@ayasensei5709
4 ай бұрын
顔が親と似ているように、脳神経も遺伝していると思います。
@睡眠専門医渥美正彦先
4 ай бұрын
ですよね。良いものも悪いものも同じ様に遺伝されると思います。
@和田隆-n8y
4 ай бұрын
先生、事実は因果の関係で語られるけど、斉一的に合理的にはとらえられないのではないかということであって専門家がこのことを病的に言うのはやめてほしい。
@睡眠専門医渥美正彦先
4 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。言い方が気になるときってありますよね。私の編集の腕もあるかもしれません。精進しますね。
@れい-y1c
4 ай бұрын
一卵性双生児は生育環境も同じなのではないのでしょうか?
@睡眠専門医渥美正彦先
4 ай бұрын
一緒に育つのと離れて育つのでは違うそうですよ。一緒に育つと違いを作らなきゃならなくなるので、違いが多くなるそうです。
@ymgsouthstar5776
4 ай бұрын
言われてみればかつてアメリカを恐怖のドン底に陥れたアメリカで最も頭のおかしい連続殺人鬼アルバート・フィッシュの母親は精神疾患と聞いた。 アルバート・フィッシュの親族は何故か精神疾患を抱えていて、そして今で言う児童養護施設で頻発した体罰なども影響して、アメリカ最狂の殺人鬼が爆誕。 一応妻子はいたけど、幸いにも子どもたちは頭のおかしい親父による異常さを認知していて、庇護も供養もしたくないとか言ったらしい。 被害者数は立件できて15人だが、本人は400人手にかけたと自供(連続殺人鬼の中には、何故か犯行を自慢したり手にかけた人数を盛ったりする奴がいる。裁判でより不利になるのに、何故か)。 結局奴は電気椅子による極刑判決。 で、その後はこう言い残した。 「電気椅子は生涯最高のスリルだ」
@user-be67495
4 ай бұрын
父が統合失調症で、兄も精神疾患です。父は独り言が多く母にdv、50代の兄はUFOが見えたり霊が話しかけてくると言い、キレやすく激昂、暴言がひどいです。私は子供の頃から困ってきました。
@睡眠専門医渥美正彦先
4 ай бұрын
私は兄が知的障害で、父も発達障害があったと思います。結婚して妊娠したら出産前判定は必ず受けようと思っていました。 結局、嫌われ才能が発揮されてそうならないで済みましたが。
@karin_kou_3188
4 ай бұрын
私はずっと自分では鬱だと思っていたら主治医の先生から「双極性だよ」と教えてもらってすごく驚きました。よくよく考えると確かに躁状態があってこの時は無敵状態でなんでもできてしまうんです。ずーーーっとウキウキワクワクして「次は何しようかな〜♪」と動きっぱなし。反動でくる鬱のつらさ。わかっていても逆らえずに繰り返します。最近は鬱が強くて希死念慮が続いてます。ここから躁に入るのが怖いです。
@睡眠専門医渥美正彦先
4 ай бұрын
精神科の医師も一応診断名は教えてくれるのですけど、正しいかどうかは不明なことがありますよね。私もうつ病と診断されて、強迫症が出て来ても鬱の症状の様に一蹴されて、きちんと教えてもらえませんでした。どうも違うと思って自力で強迫症に辿り着いたんですよ。 当事者でないと辛さが判らないからでしょうか。 なんとか優しく躁に入れればいいですね。
@karin_kou_3188
4 ай бұрын
@@睡眠専門医渥美正彦先 ありがとうございます。毎日ジェットコースターに乗ってるようでずっと構えて生きてます。心身共にガチガチですが、なんとか生きてみます。
@alicegawanomiya
4 ай бұрын
医師によって診断名が違うのって本当は凄く問題なんだよね。 精神科医療がいかにいい加減なものかって証拠よ。 うちの主治医は悪い人じゃないけど いっつもガイドブック持って 『こう書いてあるんだよね~』とか言ってる。 私は鬱病とパニックと診断されてるけど本当にそうなのか疑問。 10年治ってない。 月1で10分話し聞いて顔見て判断しなきゃいけないのは難しいと思うね。 患者は必ずしも真実を話さない。 話せない。 精神科医って偏見もあるだろうし大変は大変だろうなぁ。 1+1=2 の世界じゃないからね。
@睡眠専門医渥美正彦先
4 ай бұрын
けど精神科はまだ病名くれるだけいいかもしれないですよ。内科だったりしたら診断名って口を濁してくれないことの方が多いし。でもガイドブック持ってっていうのは凄いですね。
@yhcp527
4 ай бұрын
すごく勉強になりました!ありがとうございます!
@睡眠専門医渥美正彦先
4 ай бұрын
こちらこそ!ご視聴ありがとうございます。
@rayYTC
4 ай бұрын
自分はずっとうつ病だと診断されていましたが、転院して双極性障害と診断されました。躁の状態があることがわからないのですが、そんなものなのでしょうか。
@睡眠専門医渥美正彦先
4 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。専門家の先生でも分からないことも多いようですね。
@どんぶらこっこ-i1c
4 ай бұрын
今より良くなるで充分嬉しいです。小さな事を一つ一つ解決する小さな事だから解決出来る事もある。長く抱えていくうちにKZbinでの学びがあって自分で自分に向き合えるようになってきたかなぁです。助けてくれる人、わかってくれる人が案外近くにいるとも思います。少し良くなる楽になる……ありがとうございます。今日少しよければ良しです。配信ありがとうございます😂
@aiteaify
4 ай бұрын
ありがとうございます。今後も頑張って切り抜きして来ます。
@睡眠専門医渥美正彦先
4 ай бұрын
これ切り抜き者です。
@名無し無題-g5d
5 ай бұрын
渥美先生よくしゃべるよなぁ😂いつも動画配信ありがとうございます。先生が学んだ事を私達にわかりやすく解説してくれるから、とてもありがたい😂これからもよろしくお願いいたします。
@睡眠専門医渥美正彦先
4 ай бұрын
ありがとうございます。そう言って頂けると励みになります。 早口で時折字幕が作り難いです。 これからもよろしくお願いします。
@shion-akechi
5 ай бұрын
私は実の両親を白血病で亡くしましたが、母方の祖父が一時期統合失調症らしき病気で入院した事があります。
@名無し無題-g5d
5 ай бұрын
私はうつ病と診断されています。3年ほど前から幻聴があります。どの様な薬がありますか?またどのくらい飲むと効いてくるのでしょうか?
@睡眠専門医渥美正彦先
5 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。申し訳ありませんが、私は渥美先生の切り抜き動画を作っている先生の患者なんです。ご質問は先生か専門医にお願いします。
@やすやす-d5e
5 ай бұрын
渥美先生が「休養」に入ってしまわれてから寂しい思いをしていたので、久しぶりのQ&A動画はうれしいです。切り抜き、ありがとうございました。
@睡眠専門医渥美正彦先
5 ай бұрын
こちらこそご視聴ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
@Lulurara945
5 ай бұрын
統合失調症です。両親が同じ病気でした… 遺伝しました。
@窓-b7m
5 ай бұрын
両親共にとうしつって珍しいなあ
@Lulurara945
5 ай бұрын
@@窓-b7m そうですね!
@れいとチョコ
5 ай бұрын
双極性障害で治療を5年ほどしています。ラツーダに昨年変えてから18キロ1年半で太ってしまいました。ラツーダは太りにくいと聞いたのですが、本当でしょうか。他にはレクサプロも飲んでいます。
@睡眠専門医渥美正彦先
5 ай бұрын
@user-wz6th2pq1w 1 日前 ご視聴ありがとうございます。申し訳ありませんが専門的なことは答えられません。しがない切り抜き編集者なのです。質問は渥美先生の質問箱などにお願いします。
@コウタロウ大好き
5 ай бұрын
初めまして、双極性障害の友人が2021年に自死をしました。この病気の事をもっと深く知っておけば彼女を死なせずに済んだのかも知れないと今でも時々考えてしまいます。因みに彼女のお母さんも双極性障害(恐らく)で自死されています(彼女から聞いた事が有ります)使っていたお薬を(薬効果をご存知無かった)ご主人の勧めで、止めていました。躁状態が強く出た(問題行動有り)後に鬱状態になり、私も認知症母親の介護で彼女と会うタイミングを逃してしまいました。 その間の出来事でした。悔まれます😢
@睡眠専門医渥美正彦先
5 ай бұрын
お辛い経験をされましたね。彼女さんのお父さんがどうしてお母さんの薬を止めさせたのかは存じませんが、目に見えない処の病気だからこそ、素人判断での断薬は危険ですね。 私も去年、長年介護していた母を亡くしています。大変でしょうが使えるものは使ってなるべく自分を楽にして介護をなさって下さい。
@コウタロウ大好き
5 ай бұрын
ご返信頂き、有難うございます🙏彼女はご主人と結婚してまだ一年も経って居なくて。薬の副作用で朝から起きれなかったのが断薬の理由でした。私も含め周り(ご主人)ももっと双極性障害の知識が有れば、もしかしたらひとりで死なせずに済んだのかもと悔やまれます😢 理解して頂ける方(先生)にお話し聞いて頂けて有難かったです🙏
@睡眠専門医渥美正彦先
5 ай бұрын
@@コウタロウ大好き すいません私は先生ではないです。しがない切り抜き編集者で渥美先生の患者です。
@jun-pw6xv
5 ай бұрын
値は忘れましたが、腎臓への影響が出てきたので、リチウムをやめていこうと主治医に言われました。認知機能は大丈夫でしょうか。600mg飲んでいます。
@睡眠専門医渥美正彦先
5 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。申し訳ありませんが専門的なことは答えられません。しがない切り抜き編集者なのです。質問は渥美先生の質問箱などにお願いします。
@tnkhrk
5 ай бұрын
認知度低下が酷い双極2型の55才です。 やらかした記憶を辿ると、おそらく若い頃から何度も再発してきたのだろうと思います。 ラミクタールを飲んでいますが炭酸リチウムに変えてもらった方が良いでしょうか?
@睡眠専門医渥美正彦先
5 ай бұрын
私は専門家でなくて、切り抜きを作らせて頂いているだけなので、申し訳ありませんが相談は専門の先生にお願いします。
@tnkhrk
5 ай бұрын
@@睡眠専門医渥美正彦先 わざわざ返信ありがとうございます。主治医に言わないとですね。切り抜きありがたいです。長時間(数分)の動画を見るのはシンドイので短編が助かります。
@fjkkuygfsretkh
5 ай бұрын
一時期、簡単な計算が出来なくなったり、物覚えが悪くなったり、何をしに来たのか何をやろうとしているのか、、、 あの頃は本当に怖かったです。 主治医に相談後、リチウムと他の薬も少し減らして様子を見ましたが、徐々に戻っていきました。 もしかすると量が多かったのかな?と思っていますが、直接的にリチウムが関係しているのかは専門家ではないのでよく分かりません。
@睡眠専門医渥美正彦先
5 ай бұрын
お辛かったですね。薬も合う合わないがあって、副作用の出方も人によりますから素人には判断が付かないですよね。
@あけしょまアッカリーン
5 ай бұрын
お医者様の御苦労を感じます。自分の不安な気持ちを露出する、周りの人間も受け止めるのが大切ですね。
@睡眠専門医渥美正彦先
5 ай бұрын
はい、患者の話を聞くだけでもストレスですからね。受け止めてくれる人がいるだけでも違いますけど、善意でも受け止め方が間違ってるとそれがまた患者を追い詰めますからね。
@智子舘野-e3q
6 ай бұрын
渥美先生の動画を観ていると 安心します ありがとうございます♪😊