039 ライティングレクチャーvol.07 2灯ライティング、ミックス光の考え方

  Рет қаралды 19,700

Shinotaku Japanese Photography

Shinotaku Japanese Photography

Күн бұрын

Пікірлер: 21
@9ad9
@9ad9 5 жыл бұрын
出来るだけ簡単な言葉で、最初回から用語を統一し、なおかつ、数値で実証していく贅沢な講座ですね。画期的な写真撮影技術習得のための動画シリーズだと思います。自分の撮影技術をランクアップさせるよう努力したいです。シノタクさん、毎度毎度ありがとう!
@shinotakuch
@shinotakuch 5 жыл бұрын
いつもありがとうございます! ちゃんと評価していただけるとほんと嬉しいです。 頑張って作っているかいがあります。 今後もよろしくお願いします!
@Kazy1971
@Kazy1971 3 жыл бұрын
計算方法の図解解説が、とてもわかりやすかったです!
@shinotakuch
@shinotakuch 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!
@131111111111dsdsdsd
@131111111111dsdsdsd 5 жыл бұрын
いつも本当に勉強になります。ありがとうございます!第一線の方の解説は本当に貴重です。
@shinotakuch
@shinotakuch 5 жыл бұрын
ありがとうございます。 これからも内容の濃い解説動画を量産できるように頑張ります!
@YN-tp9pk
@YN-tp9pk 5 жыл бұрын
これはすごい動画だ!今まで疑問だったことがかなりクリアになった!ありがとうございます!
@shinotakuch
@shinotakuch 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます! もし、参考になったと思いましたら、カメラ仲間に広めていただけると嬉しいです!
@kiyoshutter131
@kiyoshutter131 5 жыл бұрын
毎度のことながらめちゃくちゃ勉強になります!
@shinotakuch
@shinotakuch 5 жыл бұрын
ありがとうございます! 今後も期待していてください!
@avatar23jp
@avatar23jp 4 жыл бұрын
ハレ切り!! 盲点でした。最近SHINOTAKUさんの動画を見つけて、2灯ライティングにチャレンジしだして、どうしても影が二重に出るのに悩んでましたが、おかげで納得しました。聞いてみると当たり前のことに気が付かないものですね。今後も勉強させていただきます。
@shinotakuch
@shinotakuch 4 жыл бұрын
御視聴ありがとうございます! モデルの位置に立って直接ライトを見る。 大事なんですよねぇ。
@chat33-monkey3
@chat33-monkey3 5 жыл бұрын
大変分かりやすくてとても勉強になりました❗ 多灯未経験なので、ストロボ買いましたら実践したいと思います。 前回の光の計算が活きてきますよね。 ありがとうございました。
@shinotakuch
@shinotakuch 5 жыл бұрын
多灯ライティングは露出計にストロボにと、予算が結構かかってしまうのが難点ですね。 今はリーズナブルなストロボもたくさんあるので、そのうち挑戦してみてください!
@kiss_a_ten
@kiss_a_ten 5 жыл бұрын
感覚的になんとなく判ってた所だったので、前回のとあわせて 数値でより判るようになりました! あざます!
@shinotakuch
@shinotakuch 5 жыл бұрын
一度理論立てて理解しておくと、いろいろ応用が利くようになりますよね!
@kamaism002
@kamaism002 5 жыл бұрын
これまで感覚的にこうかな?と思っていた部分が理論づけて説明されているので、とてもわかりやすいですね。影のコントロールという視点はあまり考えていなかったので、意識して撮影に活かしていこうと思います。
@shinotakuch
@shinotakuch 5 жыл бұрын
レフの効果もこの考え方で説明ができるんです。 大きく弱い面光源を当てると影を中心に明るくなってくる、、、 面白いですよね。
@たなけい-j9q
@たなけい-j9q 5 жыл бұрын
今回の条件は天井が白いので天井バウンスをする事で大きな面光源を作る事が出来ましたがそれが出来ない場合、サブのライトは出来る限り大きい(かつメインより弱い)面光源になるアクセサリーを立てる考え方で大丈夫でしょうか。 また、その際の適切なライト位置について(メインはグラデーションを出す為近付けるような)ポイントがあれば教えていただけますでしょうか。
@shinotakuch
@shinotakuch 5 жыл бұрын
大きい面光源を作る、これ天井バウンスや、部屋のバウンス以外では結構難しいんです。 というのも、その大きい面光源をセットで作らなければならないので。 僕でしたら、スタジオなら6m×6mの紗幕を別足で立てて、そこに傘を2灯ないしは4灯組みます。 これをアマチュアの方が1人で組むのは不可能です。 次に大きくて面光源に近いもの、そして簡易的なものを考えると、2mほどの大きな傘になるでしょうか。 これを弱い出力で使えば、だいたい同じような効果が得られると思います。 影を弱めるライトの位置ですが、理想を言えば、雲の位置(できる限り方向性がなくなるように曇りの空を想定します。)、つまり無限遠です。 しかしそれでは現実的ではないので、なるべく遠く、という事になります。 しかししかし、なるべく遠くにすると、今度はモデルから見た見かけのライトの大きさはどんどん小さくなります。 モデルから見たときのライトの大きさは近ければ近いほど大きくなるので、 結果、できる限りモデルの近くに置く(おそらくそれはカメラのすぐ後ろとか、、)、というのが答えになりそうです。 近いと光の方向性が付いてきますが、出力が弱いのであまり気にはならないと思います。
@たなけい-j9q
@たなけい-j9q 5 жыл бұрын
理想から出来ない場合までの代案までご丁寧に返信いただきありがとうございます。 色々と撮影、また動画を拝見している中でサブの考え方が曖昧やったので果たしてこれで良いのかなと思い質問をしました。 光量比は露出計があれば(時間が無くてもメイン決めた後サブを微調整すればどれくらい影が変わるかを撮りながらである程度)解決しますがサブの光軸、光質については少しおざなりになっていたかと思います。 自分の撮影の場合、スタジオでの大きな規模ではなく小規模の撮影の為、動画のような天井バウンス、大きな傘が現実的となりそうです。 ライトの位置について >できる限りモデルの近くに置く(おそらくそれはカメラのすぐ後ろとか、、)、というのが答えになりそうです。 近いと光の方向性が付いてきますが、出力が弱いのであまり気にはならないと思います。 これで良かったんですねと言うのも大変恐縮ですがやはりそうなってしまう…のかなと思いました。 本来ならこう言った疑問は自分なりの考えから正解を出して曖昧な事は色々検証していくべき所、近道を教えていただきありがとうございます。 またこう言った疑問が出て来た際、面倒でなければ教えていただけたら幸いです。 長文失礼しました。
I tricked MrBeast into giving me his channel
00:58
Jesser
Рет қаралды 27 МЛН
Seja Gentil com os Pequenos Animais 😿
00:20
Los Wagners
Рет қаралды 89 МЛН
プロが教える人物照明テクニック! 被写体は及川奈央さん!
14:25
テレビ朝日映像撮影部
Рет қаралды 257 М.
白オパライトのライティング
13:12
いわなびとん
Рет қаралды 4,3 М.
I tricked MrBeast into giving me his channel
00:58
Jesser
Рет қаралды 27 МЛН