私もトランプさんが大統領になって良かったです。ずっと4年前から応援していました。 オーストラリア🇦🇺に住んでいますが、トランプさんの大統領就任式をライブで観てましたし、新聞📰を昨日と今日購入して来ました。 昨日はラリーの様子だけ、今日の新聞は就任式の宣誓の写真や大統領令の署名をしている写真などがメインでページも数ページに渡ってトランプさんの記事でした。 The AustralianとThe West Australianの2部を購入して来ました。 大切に保存しておきます。 オーストラリアの野党(自由党)の党首もトランプ路線を推進したいと表明してました。 (メディアは懸念のコメントを流していました。)現在は左翼の労働党が主権を握っています。アメリカの民主党に比べれば全然良いです、まともです。アメリカの民主党って余りにも偏っていて可笑しかったですよね。 You tubeで政治を語るのはリスクを伴うのですね。 トランプさんは『言論の自由』って言ってましたよね。
@hanasuzuki181111 күн бұрын
私も、ロス近郊にいますが、冷静に考えて、トランプさんの言っている事、実行しようとしている事、彼の言葉を借りるとcommon sense だと思っています。ただ、周りは、ブルーステートだけあって、「。。。」と思うこといっぱいですが、汗。
今回の大統領選挙は、決して圧勝とはいえません。選挙人の数(トランプ312、ハリス 226)では、そう見えるかもしれませんが、それはアメリカの winners take all の選挙人制度のせいであって popular votes 見ると接戦だったと言えます。トランプ49.8 %、ハリス48.3%です。KZbinを通して何かを語る時、正確な情報を伝えてくださることを願っています。