KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
完璧な調弦をするための秘密!
7:40
知っておくべき!移弦 基本知識!
9:59
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
10分でバイオリンの音程が良くなる秘密!
Рет қаралды 20,844
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 3,5 М.
鳥羽素子のバイオリンコンサバトリー
Күн бұрын
Пікірлер: 20
@pan-cp6jg
3 жыл бұрын
チューナーと合わせて練習していましたが、毎回先生に違うと言われ悩んでいました。こちらの動画を拝見して、そうだったのか!と目からウロコ状態です。本当にありがとうございます!
@鳥羽素子のバイオリンコンサバトリ
3 жыл бұрын
良かったです!ヴァイオリン、頑張ってください!
@セレニカ27
3 жыл бұрын
いつも大変勉強になります。 こちらの動画もわかりやすく、さっそく音階で練習していましたが、 今曲を弾いていてわかったような気がしました。3度と7度を高めに取ると平均律とは違う、バイオリンの音色になる!指使いとして難しくなく、できる!と思いました。ありがとうございます❗️
@鳥羽素子のバイオリンコンサバトリ
3 жыл бұрын
早速この音階の音程の取り方を 曲の中で当てはめ、バイオリン独特の音色を感じられるとは素晴らしいです!頑張ってください!
@daisai8365
Ай бұрын
5:40「ソ長調」「ド長調」は確かにわかりやすいが、初めて聞きました。😂 【わからない人向け解説】 長調や短調の前に付ける音名は、ドレミファソラシドではなく、ハニホヘトイロハで言うのが通常。 ソ長調→ト長調 ド長調→ハ長調
@鳥羽素子のバイオリンコンサバトリ
Ай бұрын
貴重なご意見をありがとうございます。実は私が最初に音階名を学んだのは、ドイツ語名と日本語名でした(G Dur - ト長調、C Dur - ハ長調など)。その後、英語名(G Major、C Majorなど)で学びましたが、当時教えていた高校生の生徒さんたちから「D Dur」や「ト長調」と言われてもわからないと指摘されました。「ソ長調」なら理解できるいわれ、私が時代遅れなのかなと思い違和感を感じながらも動画ではソ長調と呼ぶことにしました。 時代遅れでもやはり正しい呼び名にしておけば良かったと後悔しております。🙂
@ムナカタシンジロウ
Жыл бұрын
ありがとうございます。7度の音を高めに、という点に限っては、わたしのようなアマチュアでも無意識にできてるひとは多いと思います。導音になりますから。 3度の音程を広めに、5度の音程差を保つ、というのもというのもいいな、実行したいな、と思います。古楽演奏ではミーントーンの音階を使うことが多いようですが、5度音程が狭くて、メロディーを追っているとそこで「頭を押さえられている」ような違和感を感じていましたので。 音程の話になると、みなさん(アマチュア限定)純正の響きにこだわりすぎ、という気持ちはずっと感じていました。節目の長い音なら必要でしょうが、もっとメロディーラインの自然さ・違和感のなさに留意しないと音楽にならない、純正律の音階というのは大全音・小全音が混在するでこぼこ音階だということを踏まえたうえで音程の問題を考えていただきたいな、と思っています。
@紫陽花畑-v4t
Жыл бұрын
鳥羽先生 いつもためになる動画をありがとうございます。私は初心者なのですが、短音階の時はどのように考えればよろしいのか、いつかご教授お願いします。
@鳥羽素子のバイオリンコンサバトリ
Жыл бұрын
短音階も基本的に長音階と同じ考え方なのですが、音階によって全部微妙に音程の取り方が変わってきます.8月以降に(9月になるかもしれませんが)詳しい短音階の音程の考え方の動画を作りますね.ちなみにどの短音階にご興味があるのでしょうか?
@紫陽花畑-v4t
Жыл бұрын
鳥羽先生 お忙しい中、返信ありがとうございます。動画でG majorは、3度と7度は高めに取る、とご教授くださり、他の長調の時もそのように気をつけながら音階練習をしています。しかし、これが短調だったら、どうなるのだろう?と興味を持ちました。何度の音を高めにしたらよいとか、または低めにしたらよいとか、全部の短調に共通する規則がありましたら、8月以降でよいので教えて下さい。開放弦との音のズレの修正法は、理解できました。今後も、繰り返し先生の動画で勉強していきたいと思っています。すばらしい講座をありがとうございます😊
@鳥羽素子のバイオリンコンサバトリ
Жыл бұрын
こんにちは.A Minor (イ短調/A Moll)の音程の取り方の動画を作りました.リンクはこちらです:kzbin.info/www/bejne/n3zHd3Zop5qUotE バイオリン頑張ってください!
@km-zj2zu
3 жыл бұрын
1と3は歴一、ニ年で教本に出てきますが他のはかなり難しいですね。
@鳥羽素子のバイオリンコンサバトリ
3 жыл бұрын
そうですね.1番目と3番目は、あっているか間違っているか、はっきりしていますが、2番目と4番目は、好みによって多少音程に差がでてきます.でも2番目と4番目こそ音程の個人差を発揮できる場所なので、私は生徒さんが音階を弾く時 そこの部分を楽しみにして聴いています!
@fluto
2 жыл бұрын
バイオリン歴45年ということは先生はアラフィフですか。若いですね!
@鳥羽素子のバイオリンコンサバトリ
2 жыл бұрын
🤭
@ikenakakensuke475
2 жыл бұрын
鳥羽さま初めまして。 アマチュアバイオリニストの池中と申します。素敵で為になる動画をありがとうございます。 私は固定のカルテットを組んでいて、以前カルテットの場合など純正律で取るときは真逆で第三音を低く取り、第五音との音程で合わせるとむしろ良いと習いました。 アルバンベルグもそうしているとまで風の噂を聞いた次第です。 ただ私自身実際にはどうしたものかと迷っています。確かに第三音を高めに取る方が旋律的だし、また調性がはっきりしますし、主音に向かいやすくなります。 極論を言えば、メロディのときは鳥羽さま方式、和声を担当する時は真逆で、というのが理想なのでしょうか。 そこまでやることなんて可能なのか、、、、とも思い、ご相談する次第です。
@鳥羽素子のバイオリンコンサバトリ
2 жыл бұрын
池中様、初めまして。鋭いコメントありがとうございます!この音程のジレンマはいずれまた別の動画で説明しようと思っていました。基本的に池中様の仰る通り、メロディーを弾く時と、和声を弾くときでは音程が微妙に変わってきます。そして弾いている音が同時にメロディーと和声である場合 (特にバッハなど) また、弾いている音が最初は和声で、すぐその後にメロディーとして変わる場合や、弾いている音が次々に違う和声の一音になる場合など、音程の取り方は少しづつ変わってきます。はっきりとして「これが正しい」という音程の取り方は断然として言えません。ですが私は音程の取り方を決める時、自分の直感、そして聴いていられる方に実際に自分が弾いている音程が狂って聴こえてこないか、そして「気持ち良い音程」を目指して弾いております。純正律で音程を決めるときは第三音が低めになります。第3音は弾いている方にはよく聴こえますが、曲を聞いているがわには大抵聞こえてきません(又は、聞いていません!)。直感的にほとんどの方は、ハーモニーよりメロディーをフォローして聞きます。ですから、私はどちらかというと、メロディーで音程をとって弾く事が多いです。ちなみにオーケストラでは、管楽器を弾かれる方は大抵 音程を和声としてとり第3音を低めにとり、弦楽器を弾いている方は(特にバイオリスト!)音程をメロディーとしてとり、第3音を高めにとりますので、コンサートなどでよく音程がずれ、お互い睨み合って弾く事がしょっちゅうあります!
@ikenakakensuke475
2 жыл бұрын
@@鳥羽素子のバイオリンコンサバトリ 鳥羽さま 詳しいお返事心から感謝いたします。 直感的に、というところでありながら、やはり意識して音程を制御されているのですね。。。トッププロの方は違いますね🙇 オケでもバイオリンと管楽器の違いは面白いです!それはやはり普段のスケールでどちらの練習をよくするかで変わる気がいたします。 面白いです。 私はもしかするとビブラートかけながら調整している気がしてきました。少しの音程の変化はビブラートで後からつけられる気がします。 これからも動画楽しみにしていますね。
@ikenakakensuke475
2 жыл бұрын
鳥羽様 今日、何と驚きの神尾真由子さんのレッスンを受けてきました! ツィゴイネルワイゼンのレッスンだったのですが、その中で、全音をもっと極端に離して、音程を外さないと気持ち良く聴けないよって言われました。。。 正しい音程と、気持ちいい音程について教えていただきました まさに鳥羽様のお話だ、、、、と思いながら聴いていました。 事前に何度か鳥羽様の方法で音階練習をしていたので、比較的すみやかに修正できました。ありがとうございました😭
@鳥羽素子のバイオリンコンサバトリ
2 жыл бұрын
@@ikenakakensuke475 神尾真由子さん、素晴らしいバイオリニストですね!
7:40
完璧な調弦をするための秘密!
鳥羽素子のバイオリンコンサバトリー
Рет қаралды 9 М.
9:59
知っておくべき!移弦 基本知識!
鳥羽素子のバイオリンコンサバトリー
Рет қаралды 9 М.
00:16
When you have a very capricious child 😂😘👍
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
01:01
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
00:21
Chain Game Strong ⛓️
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
00:42
Леон киллер и Оля Полякова 😹
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
39:28
Concert Keryda - Rencontres végétales du Massif central 2024 - Lyon
Conservatoire botanique national du Massif central
Рет қаралды 6
12:45
ビブラート練習法と解説
鳥羽素子のバイオリンコンサバトリー
Рет қаралды 13 М.
11:11
㊙️バイオリンの音程の取り方 必見‼️ 初心者頑張って
あらやんのバイオリン教室
Рет қаралды 8 М.
10:03
大人バイオリン初心者が悩むビブラート / Violin Vibrato Methods for Adult Beginners by a Beginner
Gran Violin
Рет қаралды 8 М.
15:52
【毎日5分】バイオリンが必ず上達する音階練習(2オクターブ編)
なっちゃんのヴァイオリン教室
Рет қаралды 9 М.
10:10
【10分】音程練習【耳を鍛えよう!】【バイオリン】
ひとみ先生のバイオリン教室
Рет қаралды 13 М.
10:20
【小野アンナ先生ごめんなさい】音階について大人になってから気付いたこと #バイオリン #レッスン
佐久間聡一の愉快なヴァイオリン教室〈サロン・フリッツ〉
Рет қаралды 11 М.
8:49
弓の持つ時の注意ポイント、詳しく説明!
鳥羽素子のバイオリンコンサバトリー
Рет қаралды 9 М.
8:04
バイオリンなぜ音程がよくならないの?について。(バイオリン初歩から中級)
SACHI's VIOLIN -CHANNEL
Рет қаралды 4,5 М.
10:59
ストラディバリウスで基礎練習(音階)をお届けします。Carl Flesch SCALE SYSTEM, Ririko TAKAGI
髙木凜々子 ヴァイオリンチャンネル
Рет қаралды 76 М.
00:16
When you have a very capricious child 😂😘👍
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН