10分でみる 感染症の歴史 家畜のはじまりからパンデミックまで

  Рет қаралды 634,185

History Animation Channel

History Animation Channel

Күн бұрын

感染症との戦いはこれからも続きます。過去の歴史に学び、しっかりと対処したいですね。
動画で歴史を学ぼう!
note.com/leafy...
参考文献
人類と感染症の歴史
amzn.to/2U4otq6
続・人類と感染症の歴史 新たな恐怖に備える
amzn.to/3d1ieM8
【English: The History of Infectious disease Animation】
➡ • The History of Infecti...
関連
●身近なものの歴史
10分でみる 血液の歴史
• 10分でみる 血液の歴史 輸血・献血・ウイルス
●世界史B
5分でみる イギリス議会のはじまり
• 5分でみる 世界史 イギリス議会のはじまり ...
#ウイルス#歴史#インフルエンザ

Пікірлер: 405
@hazureito04
@hazureito04 4 жыл бұрын
極端に不安を煽ったり、逆にパンデミックを舐めてるような動画が多い中、これはとても有意義で素晴らしい動画だと感じました。
@YH-tx2gg
@YH-tx2gg 4 жыл бұрын
デザイン等センスがありますね 非常にわかりやすい
@清原啓介-z1u
@清原啓介-z1u 4 жыл бұрын
人が人を批判し始めたりと、これも感染症の怖さ
@みどりマキバオー-c4v
@みどりマキバオー-c4v 4 жыл бұрын
仰せの通りです 君子とは常に窮したつもりで現実と接するもの 故に相手を批判するよりは 常に今ある問題を解決するほうに力を注ぐ でなければ問題が山積みになり後々手に終えなくなることを理解しているからである。 小人にはそれがない。 故に平和で自分が何もしなくても回りが機能して上手く行く時代にはむしろ君子より君子に見えるもの。 しかしこと有事になればその他力本願な性分から『あれが悪いこれが悪いあれするなこれするな』と パニクり 他を批判し結果を怖がり何もできなくなり己で己の首を閉め続け やかては崩壊していくのみ 今の日本やアメリカなどはまさに小人窮してここに乱れるを 絵に書いたような答えである。
@にいにい-u7q
@にいにい-u7q 4 жыл бұрын
しかしな、ペットを室内で飼う人とは一緒には住めない。
@コーヒー猫
@コーヒー猫 4 жыл бұрын
「感染症の拡大は人の理性を奪います」 確かに。
@いずごっどりょうま
@いずごっどりょうま 4 жыл бұрын
コーヒー猫 本当にそう思う、皆んな中国が悪いとか犯人探し出して意味のない論争が、続いてるし、欧米とかではアジア人の差別も起きてるらしいし隔離してた時代と変わってない。
@marlonshikoku
@marlonshikoku 4 жыл бұрын
中国を非難してる人多いけど、今回のは人工的に巧妙にデザインされているウイルスらしいから、そうなると中国はやられた被害者で加害者は欧米のどこかの勢力だと思う。これだけひどい虐殺ができるのは白人だけでは。
@ken-cw5cw
@ken-cw5cw 4 жыл бұрын
marlon moon それは推測の域を出ない話ですね。 ただ誰かがやった事だとしてもこのウイルスに対して正しい知識と正しい対処法をもって対抗しなければならないのは紛れもない事実で今はそちらの方に注力しないと理性を失った方達と同じになりますよ。 様々な状況証拠からこのウイルスはウイルス自体の力ではなくて人間の免疫に誤作動を起こさせて人間の身体を自滅させる作用がある事。 そしてそれはあるワクチンの接種で被害状況が違ってるという状況証拠。 今は誰がやったとか言ってる場合では無いのです。 それは後々研究すれば良いのです。
@junkosakura9307
@junkosakura9307 4 жыл бұрын
コーヒー猫様 全くそのとうりです。私の住むアメリカでもトイレットペ-パーの奪い合いで殴り合いの喧嘩をしていました。 普段は優しい人でも 人間は 切迫詰まるとこうも変わるのか😞
@すじまさ
@すじまさ 4 жыл бұрын
@@marlonshikoku 根拠が確定してないのに犯人を断定。理性を失う代表みたいな例をあえて提示してるんですよね。
@yamatotakeru2008
@yamatotakeru2008 4 жыл бұрын
ナレーションとBGMのバランスが絶妙で聴いているだけで十分内容が理解できます。
@kumikkopress
@kumikkopress 4 жыл бұрын
あまりにもわかりやすくて感動した。細菌とウィルスの違いもわかったし、感染症が人類に及ぼす影響の恐ろしさも身に染みた。「全世界が協力して」という言葉がこれほど説得力を持つとは。ぜひ多くの人に拡散したい。
@ただのえりんぎ
@ただのえりんぎ 4 жыл бұрын
課題でこの動画見ろって言われたから見てるけど、普通にわかりやすいし面白い
@ANONYMOUS-AAAAA
@ANONYMOUS-AAAAA 3 жыл бұрын
社会部部長とはまた違うテイストで良い もっと伸びてほしいチャンネル
@stme1987
@stme1987 4 жыл бұрын
素晴らしい動画でした 海外作成の動画吹替版かと思って見ていたら、 奈良の東大寺や正岡子規などが出てきて驚きました チャンネル登録したので他の動画も見ます!
@三条美月
@三条美月 4 жыл бұрын
1980年に「最後の天然痘患者」と ニュースで見た時 "え!天然痘ってまだあったの?"と思いました。 長い長い戦いだったんだ。 まさか現代にパンデミックを経験するとは考えられなかった。 昔より交通が発達したから却って広がりやすいのか。 政府やWHOの初動ミスの責任が大きい。
@wayyy7759
@wayyy7759 4 жыл бұрын
ぽちはは 中国が初期段階からコロナウイルスの感染者死者まで情報を隠蔽し、WHOは中国寄りの発言しかしないせいで世界中でパンデミックが起きた。 最悪でしかない
@hono5552
@hono5552 4 жыл бұрын
わかりやすい解説ありがとうございます
@むむむ-u5i-p1d
@むむむ-u5i-p1d 4 жыл бұрын
4:00 学校の授業で見たんだけど、この時だけみんな真剣に見てたわ
@yulimasya
@yulimasya 4 жыл бұрын
この動画を機に他の動画も伸びて欲しい。人の移動が感染を拡大するは確かに時代背景と照らし合わせるとなるほどと思いましました。
@Koboke_yabat
@Koboke_yabat 4 жыл бұрын
簡単で分かりますいし、イラストが洗練されてるし、短いし、とても良い!
@kunihro3408
@kunihro3408 4 жыл бұрын
わかりやすいし、センスもいい!登録します
@ねたろう-d3p
@ねたろう-d3p 4 жыл бұрын
多くの命が犠牲になってきたからこそ同じことを繰り返すべきではないのに 今も同じことが繰り返されている悲しみ。繰り返さないために歴史を学ぶ重要性がわかる。 もっと沢山の人に見て欲しい。
@forteonly
@forteonly 4 жыл бұрын
興味深く話してくれてありがとう
@avicii5957
@avicii5957 4 жыл бұрын
本当に編集技術が高い… チャンネル登録しました。
@ピーナッツバター風味
@ピーナッツバター風味 4 жыл бұрын
わかりやすっ
@bboymackey
@bboymackey 4 жыл бұрын
非常にわかりやすかったです。 感染症の脅威は凄まじいですね。 戦争の死者よりも亡くなった方が多いいとは…
@jxl1137
@jxl1137 4 жыл бұрын
歴史が繰り返されてんな〜
@ろこちゃん-f4n
@ろこちゃん-f4n 4 жыл бұрын
学校の授業でこの動画を見たのですがすごく分かりやすかったのでもう1回見に来ました😌
@ほっふほっふ
@ほっふほっふ 4 жыл бұрын
俺も学校で見た
@ももかりん-g2l
@ももかりん-g2l 4 жыл бұрын
分かりやすい動画でした!勉強になります。
@Dougamitekure
@Dougamitekure 4 жыл бұрын
感染症は人の未来をガラッと変えてしまう
@seorzmzh
@seorzmzh 4 жыл бұрын
このチャンネル応援したい
@Bluehearts_love
@Bluehearts_love 4 жыл бұрын
素晴らしいチャンネルに出会えた
@kitsune4546
@kitsune4546 3 жыл бұрын
なぜQuarantineがquaなんだろうと思っていたら意外なところに語源があるのですね。勉強になりました。
@rokutitai666
@rokutitai666 9 ай бұрын
先生に勧められてみました。いいですね
@中山知樹-y1g
@中山知樹-y1g 4 жыл бұрын
わかりやすい動画ありがとうございます。
@ugenm6597
@ugenm6597 4 жыл бұрын
1720ペスト 1820コレラ 1919スペイン風邪 2020コロナ 100年おきにでかいのくるね
@椎橋一樹
@椎橋一樹 4 жыл бұрын
勿論ですよ 全て意図的ですから
@biko-12-08
@biko-12-08 3 жыл бұрын
それ気づかなかった、、、100年後にもまた来るのかね、、
@TV-qb2sw
@TV-qb2sw 3 жыл бұрын
コロナだけ圧倒的にしょぼくて草
@とと-w3o
@とと-w3o 3 жыл бұрын
なぜ100年ごとなのか。人間の寿命が80くらいだからかなと。 100年前の流行り病の真実を語れる人間がみんな亡くなります。 データーはいくらでも書き換えられますからね! 世の中 メディアを信じきってる人があまりにも多いです! 闇は本当に深いです。。。
@hideok6599
@hideok6599 4 ай бұрын
中国発症が多いね!?
@あっぷるりんご-s6m
@あっぷるりんご-s6m 4 жыл бұрын
こういう時期だからこそ大切。普段意識していなかった事を意識するようになり、科学者、医療関係者がどれだけ重要な存在かに気付けた人も多いと思う。国を守る、世界を守る役割は自衛隊、軍人、だけじゃなく普段表向きに出ない人も守ってくれる事を教えてくれた
@user-pgq8ZETkga2ks3
@user-pgq8ZETkga2ks3 4 жыл бұрын
わかりやすくてナレーションもいい。こういう授業ばかりだといいのに・・・・
@teruhiko0201
@teruhiko0201 4 жыл бұрын
いい動画を観ました。ありがとうございました。
@ななな-e2b
@ななな-e2b 4 жыл бұрын
KZbinだけじゃなくてテレビで流してもいいレベル。(梅毒のワァーオのあたりは上手くやらないとあれだけど)
@睦月由梨佳
@睦月由梨佳 4 жыл бұрын
夕食の家族団欒で気まずくなるやつw
@こんこん-m6i
@こんこん-m6i 4 жыл бұрын
6:20 結核はコロナと同じ隔離されるほどの病気だった。その当時は人里離れたところに結核の隔離病棟があった。
@混沌のぷぅーぷぅー大帝国
@混沌のぷぅーぷぅー大帝国 4 жыл бұрын
沖田総司は人里離れたとこまで隔離されてなくない?
@deko4804
@deko4804 4 жыл бұрын
結核で有名な作家とかが亡くなった時も今と同じような感じだったんかな
@WiseScope_Explanations
@WiseScope_Explanations 4 жыл бұрын
ここまで医療が発展するまでに よく人類絶滅しなかったな
@tetsu4920
@tetsu4920 4 жыл бұрын
今の情勢にピッタリの動画!
@るい-s8u
@るい-s8u 4 жыл бұрын
素晴らしい動画ですね!
@ユヤゲ
@ユヤゲ 3 жыл бұрын
知ることでそれなりに対策ができますね
@pooo1113
@pooo1113 4 жыл бұрын
ドイツ君さぁ... キミ、いっつもユダヤ君いじめてなぁい?
@ケマルムスタファ-x7z
@ケマルムスタファ-x7z 4 жыл бұрын
ポー ヨーロッパ諸国「全部ドイツに被せておけばええやろ…頼んだで」
@wendypaen1247
@wendypaen1247 4 жыл бұрын
歴史詳しくなるほどユダヤの方がヤバイ事に気づく
@yuukakuwada
@yuukakuwada 4 жыл бұрын
@@wendypaen1247 どうやばいんですか?
@NicholasGenius
@NicholasGenius 4 жыл бұрын
@@wendypaen1247 詳細言いやがれ
@jinshincheng3372
@jinshincheng3372 4 жыл бұрын
@@yuukakuwada 確かユダヤ人は金持ちで貧民から金を貸したりしてたけど多額の借金を要求して嫌われてるって社会の先生が言ってた
@檎林-d5o
@檎林-d5o 4 жыл бұрын
有難うございます
@yutok-n1d
@yutok-n1d 4 жыл бұрын
藤子・F・不二雄ってたしか結核自力で直したんだよね
@カットマス-u1b
@カットマス-u1b 4 жыл бұрын
こゆくん。 明石家さんま理論かな?
@野比のび太-e7o
@野比のび太-e7o 4 жыл бұрын
すげえ!!!!
@FBK_44
@FBK_44 4 жыл бұрын
野比のび太 てめぇは感謝しやがれ
@konoyowokaetai.
@konoyowokaetai. 4 жыл бұрын
ご飯食べまくってね
@WiseScope_Explanations
@WiseScope_Explanations 4 жыл бұрын
ギーグ クソ笑った
@寝台特急はくつる-o7h
@寝台特急はくつる-o7h 4 жыл бұрын
4:30 アァ〜ン♂
@ふくろうのほろすけ-w7q
@ふくろうのほろすけ-w7q 4 жыл бұрын
1:52 私はアメリカの大学に行ってますが、確かにアジア人だからって後ろ指指されたことあります。
@0917able
@0917able 4 жыл бұрын
WHOに教えてあげたら どっかの国の顔色しか  みてないから
@daylightsliving3201
@daylightsliving3201 4 жыл бұрын
「知障」という発言の撤回もしくは、その単語の使用意図の明確な説明を求めます
@xo980
@xo980 4 жыл бұрын
全く関係ないんだけど、広告は最後より中ほどの良いタイミングで入れた方がいいと思います。なぜならばスマホでいいねを押したい時、見終わりのタイミングで広告があると、いいねを押さずに広告をスキップし、そのまま他の動画に移るケースが多いのではと思ったからです。全く関係ありませんでしたw すみません。
@lii1536
@lii1536 4 жыл бұрын
分かりやすく見やすくとても勉強になりました! 天然痘の感染予防のために牛痘ウイルスに感染させるというのは興味深いですね。 ワールドウォーZという映画でゾンビが何らかの病気を持った人には襲いかからないっていうのを思い出しました(これとは全然関係無いですが・・・) 天然痘は防げるとしても牛痘の種痘でそのウイルスに冒されたり何か副作用が出るなんて事はあるのか気になりました。
@ああ-o5y5i
@ああ-o5y5i 4 жыл бұрын
タイムリー
@hisa7484
@hisa7484 4 жыл бұрын
9:37 WHO(テドロス)と中国(習近平)が怠った事 全てやらなかった。この責任は取らせるべき
@jamesd1402
@jamesd1402 4 жыл бұрын
2ヶ月ぐらい対岸の火事を見るのも感心しないな
@KONAMI0402
@KONAMI0402 4 жыл бұрын
この動画から学ばなかったのはお前らだよ。
@登録したらプランクトン増量
@登録したらプランクトン増量 4 жыл бұрын
Auckland West of Albany bus Station ブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
@ハリーポッター-e4w
@ハリーポッター-e4w 4 жыл бұрын
登録したらプランクトン増量 お前なに言ってんの?しょうもない
@baraondal
@baraondal 4 жыл бұрын
和解金8000兆ドルで応じましょう
@mizukitaiyu9479
@mizukitaiyu9479 4 жыл бұрын
この動画一日に一回に議員達に観せてあげた方が良いね、遅いけど
@sh3104os
@sh3104os 4 жыл бұрын
ペストが致死率90%なのはヤバすぎる
@eeeg
@eeeg 4 жыл бұрын
色彩反転させてみてもいいなこれw
@マザーファッカーたかし
@マザーファッカーたかし 4 жыл бұрын
ワイ、梅毒に感染する可能性ゼロ!w
@ジンベエザメの化身
@ジンベエザメの化身 4 жыл бұрын
あっ…
@みりん-t2x
@みりん-t2x 4 жыл бұрын
マザーファッカーたかし 涙拭けよ
@コバシマカイジン
@コバシマカイジン 4 жыл бұрын
まぁ、一杯飲んでくれや、、、🍻
@tom-vo4qk
@tom-vo4qk 4 жыл бұрын
俺も仲間に入れろや😊
@KGR0000
@KGR0000 4 жыл бұрын
銭湯で感染者が座ったあと(アレが触れたあと)に、同じところに座ってアレが触れると感染するで
@orange5957
@orange5957 4 жыл бұрын
これをNHKか何かで定時で何回か放送するだけですげぇ効果でそう
@ゆう-i5q
@ゆう-i5q 3 жыл бұрын
不安を煽ったり、減ったから規制緩和させて感染ぶり返させたり… そうすることで視聴者を釘付けにさせておくのがメディアの仕事 国民が苦しめばそれをネタに出来るんだから今は最高の環境 注意喚起したらそこでこの話題終わるから絶対注意喚起なんてしない
@rie5803
@rie5803 4 жыл бұрын
オシャレ。
@tttrrr4164
@tttrrr4164 4 жыл бұрын
センスありすぎ
@饗庭智
@饗庭智 4 жыл бұрын
なぜ伸びない…
@ケセラセラ太郎
@ケセラセラ太郎 4 жыл бұрын
饗庭さん、通本のあとはどちらに?(笑)
@饗庭智
@饗庭智 4 жыл бұрын
@@ケセラセラ太郎 ?
@ケセラセラ太郎
@ケセラセラ太郎 4 жыл бұрын
鉄・上野→通本→?
@Anura-ch
@Anura-ch 4 жыл бұрын
オリラジのあっちゃんが、説明済みだからかな?
@really3034
@really3034 4 жыл бұрын
わかりやすい動画。公的機関が作ってるのかと思った。
@latias314
@latias314 4 жыл бұрын
最初の対策ステップから躓いとるやんけ!笑
@0dgb0
@0dgb0 4 жыл бұрын
主さんの動画は意外に深くて大好きです。コーヒーや大航海時代、この感染症の動画と並びにとても興味深く且つ楽しく聴かせていただいてます、何回も聴かせていただいてます。 欲を言えば、10分ではなくもっともっと長く教えて欲しいと思っています。博学な主さんの知識や見解やら、そして脱線話まで、長々と20分くらい聴いていたいと思ってます!(^。^)ノ
@xmr4257
@xmr4257 4 жыл бұрын
感染症の歴史が分かりやすく解説されており、参考になりました。 今回の新型コロナも歴史的な感染症として名を刻むでしょうね。現代のように、科学や情報網が発達してなくても何とか戦ってきた歴史があるので、今回も何とか皆で打ち勝っていけると信じてます。
@MZ-pj4sd
@MZ-pj4sd 4 жыл бұрын
だが、日本は医学界に利権が絡むうえ官僚の前例がないことに対しての及び腰があるからワクチン完成しても、先進国の中で一番最後になるだろう! ワクチン完成した一番始めの国になってもだ!
@mikeneko0931
@mikeneko0931 4 жыл бұрын
天然痘撲滅されたの、つい最近だったのね…
@westcoasttrap
@westcoasttrap 4 жыл бұрын
あくまでも自然界では・・・という注釈付きのようです。
@はぐりんフレドリカ
@はぐりんフレドリカ 4 жыл бұрын
日本は1960年代に撲滅してたはずです
@けろうた-q8k
@けろうた-q8k 4 жыл бұрын
日本の奈良の大仏の意味が…ウイルスってな…
@森田佐和子-j1r
@森田佐和子-j1r 4 жыл бұрын
そうです、ですから古い世代の中には肩の辺りに種痘の痕が残っている人がいるんですよ。
@MZ-pj4sd
@MZ-pj4sd 4 жыл бұрын
@@けろうた-q8k 疫病による社会不安を抑える為に仏にすがろうとした!その原因が天然痘ウィルスでしたね!!
@kasumin001
@kasumin001 Жыл бұрын
今回のコロナ禍は過去の教訓が生かされずに終わった気がするんですよね… 結局テレビでの偏向報道と医師会と政府の行動に振り回された感じです 肝心の話はみんなスルーされていた感じですね…
@momotamai5373
@momotamai5373 4 жыл бұрын
普通にこの動画をテレビで老人に見えた方がいいw
@painko007
@painko007 4 жыл бұрын
梅毒の時の効果音いいw
@関数ぜーた
@関数ぜーた 4 жыл бұрын
梅毒は日本でも戦国時代末期にそれらしい症状の記録が出ててこの時代に百年程度で世界の端から端に定着したというやばさ
@唐田弦人
@唐田弦人 4 жыл бұрын
昔は医療が発達してなかったけど人の移動もあまりなかったから世界中に広がることはなかった 今は飛行機で一発だから世界中に広まる さぁ恐ろしいぞ
@umanonaizou
@umanonaizou 4 жыл бұрын
唐田弦人 医療が発達した代償ですね…
@キーマカレーソイ
@キーマカレーソイ 3 жыл бұрын
そういうことか!
@chateau02
@chateau02 4 жыл бұрын
このようなアニメーションはどのようなソフトを使用して作成しているのでしょうか。どなたか分かる方ご教示下さい。
@mausoniinioi
@mausoniinioi 7 ай бұрын
ペロポネソス戦争中(紀元前450年頃)に発生したアテネの疫病が最古の感染症では?
@bobby26cafe
@bobby26cafe 4 жыл бұрын
時間との戦い。しのごの言ってる時間は無い。 恥も見栄も捨ててやれる事全部やる。
@ak4chan252
@ak4chan252 4 жыл бұрын
スペイン風の時アメリカがやったこと今の中国と一緒やんけ
@mina6865
@mina6865 4 жыл бұрын
私も思いました!
@shoukaifukumoto6193
@shoukaifukumoto6193 4 жыл бұрын
あかしむ 僕も、そう思った。
@ugenm6597
@ugenm6597 4 жыл бұрын
中国もそれ言ってるよね 賠償したの?求められたの?って
@jager2528
@jager2528 4 жыл бұрын
アメリカは戦争状態にあったからね仕方ないね。
@目標平等平均寿命無限
@目標平等平均寿命無限 4 жыл бұрын
以前の問題を忘れさせる為には、更なる大問題を新しく上塗りしている始末。🙂
@love27btwtp34
@love27btwtp34 4 жыл бұрын
感染症と医学のイタチごっこ
@mimm617
@mimm617 4 жыл бұрын
いや、それは間違いない 薬剤耐性 で検索
@スレイマン大帝-h6c
@スレイマン大帝-h6c 4 жыл бұрын
mim m 間違い無いんかい
@Bob_CharzwerNJ99
@Bob_CharzwerNJ99 4 жыл бұрын
今カラー反転して見てるけど普通に綺麗
@spyshousakusen
@spyshousakusen 4 жыл бұрын
05:44 今回の新型コロナウイルスにも、種痘法みたいな解決策があったらいいのにな。
@fep2901
@fep2901 4 жыл бұрын
それは今、世界中の研究者が開発中です。良く言われている3密を避けるだの店の営業を自粛するだのは、平たく言えばワクチンが開発されるまでの時間稼ぎなのです。
@ゲンナジーゴロフキン
@ゲンナジーゴロフキン 4 жыл бұрын
P FE それくらい誰でも分かるくね?
@イルカ信者
@イルカ信者 4 жыл бұрын
ray dalioの動画と絵のタッチが似てるね 見やすい
@ゴロツキ-f2m
@ゴロツキ-f2m 4 жыл бұрын
確認できないってのもあるけだろうけど 16億から70億人が増えるって これすごいことだからね? パンドラの箱開けちゃってるから
@ゴロツキ-f2m
@ゴロツキ-f2m 4 жыл бұрын
@ぼくガチャピン kzbin.info/www/bejne/qKibYZlme9NgqbM 無知って怖い...w ほら、頭下げな。
@ゴロツキ-f2m
@ゴロツキ-f2m 4 жыл бұрын
@ぼくガチャピン 出たよ 都合が悪くなったら誹謗中傷とかw 典型的なキッズやんけwww
@ゴロツキ-f2m
@ゴロツキ-f2m 4 жыл бұрын
@ぼくガチャピン むしろ お前が成人して社会に出てこられる 方が心配なんだけど笑
@ゴロツキ-f2m
@ゴロツキ-f2m 4 жыл бұрын
@ぼくガチャピン 返しかたといい全てがガキw レスの早さも暇ならすぐ返せるし そこにマウントとってくるあたり 意味わからん バイバイとか逃げてまた言われたら 悔しくて帰ってくるとかキモすぎwww
@たなかいちろう-b2x
@たなかいちろう-b2x 4 жыл бұрын
@@ゴロツキ-f2m 早口で言ってそうなのと口臭そうだな
@johnnywalker4581
@johnnywalker4581 4 жыл бұрын
感染症対策の3つとも中国の責任じゃねーか
@しおからあげ-f8i
@しおからあげ-f8i 3 жыл бұрын
日本語版があるですね
@小西孝一-n1o
@小西孝一-n1o 4 жыл бұрын
インフルエンザの始まりのニュースが観てみた❗
@イバラッキーおっかさん
@イバラッキーおっかさん 3 жыл бұрын
いつの時代も結局 大切なのは免疫力と言うことなのではないのかなと思ってます。 今回の新コロは最後の三点が残念な日本、世界😢 配信どうもありがとうございます🌻
@vitamintarou09
@vitamintarou09 4 жыл бұрын
早期の発見、早期の情報発信、早期の対策、今の時代でも何一つできてないw
@fep2901
@fep2901 4 жыл бұрын
できた場合は流行せず、人に知られることもありませんからね。 歴史(≒記録されるほどの大ごとになった出来事)は失敗に満ちているというのはそういう意味もあります。
@vitamintarou09
@vitamintarou09 4 жыл бұрын
@ああああああ もし出来てたらコロナはこんなに流行してないんだよなぁ~
@Hayate_AKIHARU
@Hayate_AKIHARU 4 жыл бұрын
今ホットな学問‼︎
@有刺鉄線-w6w
@有刺鉄線-w6w 4 жыл бұрын
この動画を見て、ノートに1ページでまとめろって言われたんだけど、梅毒トレポネーマのとこどうしよう🤣
@鳥好き
@鳥好き 3 жыл бұрын
エイズウイルスはどうなんでしょうか
@まさにゃん-h3x
@まさにゃん-h3x 4 жыл бұрын
(2020/04/13)コロナに負けない 来世への記録。
@扇要-o3j
@扇要-o3j 4 жыл бұрын
@kakaraba9298
@kakaraba9298 4 жыл бұрын
@Peach & Lemon これすき
@mdf1748
@mdf1748 4 жыл бұрын
Peach & Lemon 草生える
@Ohanagasuki-d1x
@Ohanagasuki-d1x 4 жыл бұрын
インフルエンザのところで世界人口16億人って言ってる、、、 今って人間多すぎるんだなって思いました
@shotas1326
@shotas1326 4 жыл бұрын
この動画を愛知県知事に見せたい。早期の対策が必要だと
@JT-vn4cx
@JT-vn4cx 4 жыл бұрын
早期の情報発信を怠ったのがインペイ。
@仏陀伽耶
@仏陀伽耶 4 жыл бұрын
今回はキンペイがインペイした?
@前田-o4d
@前田-o4d 4 жыл бұрын
わっかっりっやっすっ
@user-catBrathers
@user-catBrathers 4 жыл бұрын
6:43 この動画の肖像画、にわかに誰なのか分からない場合が多いけど、右下のひとが誰がモチーフなのかすぐ分かった(笑)
@こんこん-m6i
@こんこん-m6i 4 жыл бұрын
4:43 天然痘は疱瘡(ほうそう)とも呼ばれる。
@紅廼
@紅廼 3 жыл бұрын
初動の時間を無駄にした現WHO。なんのプロ集団だったのだろうか。
@aozora031
@aozora031 4 жыл бұрын
ナレーションの声がどことなく世界の車窓からの人に似てる
@いに-e3c
@いに-e3c 4 жыл бұрын
昔から他国を批判しあって… というのは今でも変わらないんだね。 天然痘でも言ってるように「世界が協力」しなきゃコロナも収束しないのではないか。
@mr.k1449
@mr.k1449 4 жыл бұрын
協力なんて到底無理じゃないっすかね? ここのコメ欄ですら争いが起きてるじゃないっすか
@summertunee
@summertunee 4 жыл бұрын
Mr. K 馬鹿なゴミウヨゴキブリが自国を棚に上げて他国を叩いてるから。
@かわ-r7f
@かわ-r7f 4 жыл бұрын
@@summertunee それを無視しないから争ってんだろ
@RT-qq3jj
@RT-qq3jj 3 жыл бұрын
ペニシリンの作用機序が分かったのはつい20年前です。
@naokiinada9632
@naokiinada9632 4 жыл бұрын
湯の元でガンが治るのですか。
@teknos882
@teknos882 4 жыл бұрын
東京の人です。この人
@河野昌幸-b2w
@河野昌幸-b2w 4 жыл бұрын
一歩間違えると、人間は地球のウィルスになりかねないな
@眠い猫-p5e
@眠い猫-p5e 4 жыл бұрын
間違えでなく  もしかしたらウィルスはウィルスへの闘いを挑んでいるだけとも思う
@じじぃ-f2f
@じじぃ-f2f 4 жыл бұрын
眠い猫 どういうことです?
@NA6CE146
@NA6CE146 4 жыл бұрын
映画マトリックスでは人類をウイルスと表現されてるシーンがありましたねw
@野菜太郎-x9j
@野菜太郎-x9j 4 жыл бұрын
もうなってる 勝手に増えて他の生き物を次々に絶滅させて 挙句環境を破壊して建物まで立てる こんな厄介なウィルス他にない
@ttmuusea4907
@ttmuusea4907 4 жыл бұрын
人間は、地球の癌。
【新科目】15分でみる「歴史総合」 近代以前の世界
15:59
歴史 Animation Channel
Рет қаралды 72 М.
King of the Viruses: What Flu Does to the Body
16:24
Institute of Human Anatomy
Рет қаралды 311 М.
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
細菌とウイルスの違い
9:18
ゴロー/イラストで学ぶ体の仕組み
Рет қаралды 166 М.
7分でみる 世界史 ルターと宗教改革
7:07
歴史 Animation Channel
Рет қаралды 152 М.
【6分で解説、19分で国試問題】おたふく風邪、ロタウイルス、りんご病などについて解説
25:46
たばえもんナース塾 〜看護学生の勉強を応援するチャンネル〜
Рет қаралды 22 М.
1.そもそも、感染症、感染対策とは? 基本を学びましょう
19:41
COVID-19 Animation: What Happens If You Get Coronavirus?
7:28
Nucleus Medical Media
Рет қаралды 340 МЛН
What is Public Health? Crash Course Public Health #1
12:44
CrashCourse
Рет қаралды 167 М.
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН