【10分でわかる歴史】現代の「国」のスタイルはどう成立したか?わかりやすく解説(近世)

  Рет қаралды 3,505

教養太郎の【1日10分で身につく教養】

教養太郎の【1日10分で身につく教養】

Күн бұрын

Пікірлер: 3
@教養太郎の1日10分で身につ
@教養太郎の1日10分で身につ 3 жыл бұрын
いつもこの動画を見て学んでくださっている皆さん、本当にありがとうございます。 今日は今の国家体制の基礎である「主権国家体制」の成立を解説しました。 以前の動画では"近代"の「国民国家」「資本主義」という概念の誕生を解説した動画もぜひご覧ください。 kzbin.info/www/bejne/ep_Uo4qcfJp6lac 国というスタイルは当然ではありません。長い歴史の中で今の形が出来上がり動画ないのウェストファリア条約から現在まで500年ほど続いているモデルです。 今はインターネットが発展し、国境や人の繋がりや流れは500年前と大きく異なっています。その現代のモデルをどのように把握するかは、今このスタイルが定着したきっかけを見直すことで見えてくる気がします。 ぜひ現代のグローバル化の国際体制あるいはコミュニティのモデルを皆さんと考えていきたいのでぜひそちらをコメントしてください!
【高校生のための政治・経済】国家とは・国家の三要素#1
9:40
miniいけ先生の倫政チャンネル
Рет қаралды 80 М.
Who is the student that rules the world with his teacher?
16:19
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
ギリシャの神々を20分で解説
21:42
教養太郎の【1日10分で身につく教養】
Рет қаралды 4,2 М.
مقدمة ابن خلدون - الملخص الشامل
26:21
ReadTube - جيل يقرأ
Рет қаралды 6 МЛН
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН