149話 保護ツバメ ピーちゃん⑩/保護ツバメピーちゃん自然に帰る 

  Рет қаралды 17,609

野良 スター チャンネル

野良 スター チャンネル

Күн бұрын

いつもご視聴ありがとうございます!!
ピーちゃん保護して10日目、ピーちゃんの実家に連れて行きました。 
なんとそこでいろいろな出来事があり、公開が遅くなってしまいました、申し訳ないです。
ピーちゃん保護10日目お楽しみください!
野良スターチャンネルのInstagramでは公開の予定やKZbinでは載せていないシーンなどもUPしていく予定です。
是非フォローよろしくお願いいたします😆
野良スターチャンネル☆Instagram
/ norastarchannel

Пікірлер: 84
@user-Pikichi-chick
@user-Pikichi-chick Жыл бұрын
😭何て理想的な保護と放鳥のお話!! まず、人の臭いが付いた雛は巣から落としてしまう程嫌うと思ってました。 良くぞまた、受け入れて貰えましたね(泣) 親鳥と保護主様に感謝です❗ ピーちゃん元気でね🌺 ちなみに今現在、子雀(生後約2週程)を保護して、手探りでの飼育中。 大変勉強になりました🙏❤️ 私もとても、感謝致します!!
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル Жыл бұрын
ご視聴とコメントありがとうございます😊 人のニオイの話は聞きますよね。 ピーちゃんに関しては大丈夫でした。 でもこの時も他のツバメよりも、人間に寄っていこうとしていたので、あまり人間に慣らせてしまうのは危険だなと感じました。 子雀、可愛いですね〜。 夜など気温が下がるときは、カイロを寝床に入れてやると良いですよ。 無事に放鳥できるように祈ってます。 良かったら、またどうなったか、教えて下さい😌🙏
@user-Pikichi-chick
@user-Pikichi-chick Жыл бұрын
@@野良スターチャンネル ご丁寧なご返信、ご指導、誠にありがとうございます❤️ 食が細く毎日が心配な日々ですが、ピーちゃんみたいに空を飛んで、親たちと会わせてあげたいです❗ 現在、多分生後2週目位かと… まだまだ放鳥とまでは、行きませんがその節は、お知らせしますね😀 どうも、ご心配迄頂きありがとうございました🙇
@芝秀人-s5m
@芝秀人-s5m Жыл бұрын
初めまして 家も先日道路の真ん中で鳴いてる所を 発見し 保護しました。 最初は少し元気が無く 餌も食べませんでしたが! 今はミルワームと一緒に練り餌も良く食べてます。 飛べる様になったら 自然に帰そうと思ってます。 雀って可愛いですね😍
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル Жыл бұрын
ご視聴とコメントありがとうございます😊 初めまして。 雛は懐くので可愛いですよね。 餌を良く食べてると大丈夫そうですね。 早く飛べるようになって元気に大空に帰っていくのが少し寂しいけど楽しみですね😌
@pika2875
@pika2875 2 жыл бұрын
感動してウルウル😭してしまいました。続編があれば楽しみにしています🐥
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル 2 жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます😊 不安はありましたが、早く自然に慣れる方が良いとの決断で手放しました。 皆さんのコメントやアドバイスでピーちゃんを成長させることができて、幸せな10日間でした。 ありがとうございました😊 寂しくなりましたけどね🥲
@pika2875
@pika2875 2 жыл бұрын
@@野良スターチャンネル 貴重な体験でしたね。羨ましいです。そしてどうもありがとう🥰
@surupi-
@surupi- 2 жыл бұрын
お疲れ様でした。そして何より、、ありがとうございました。
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます😊 毎朝5時に目が覚めるのが習慣になりました笑 ピーちゃんのおかげです。 寂しくなりました🥲
@truenreal365
@truenreal365 Жыл бұрын
Awww please help him
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル Жыл бұрын
Thank you for watching and commenting He is now safely back in the wild!
@truenreal365
@truenreal365 Жыл бұрын
@user-xp7lu8lu5z thanks, if you ever come across a sick bird, there's a medicine called COLLOIDAL SILVER and It heals, I saw it on a video called "Chuntarro the Sparrow", thanks
@progress8652
@progress8652 2 жыл бұрын
ごはんくれたー😆😆😆💦 よかった良かったよかった良かった❣️
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル 2 жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます😊 びっくりしましたが、ほっとしました😌
@弘美西岡
@弘美西岡 2 жыл бұрын
感動しました。 エサを貰う瞬間泣けそうになった🥲 ダイゾウさんお疲れさま!
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル 2 жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます😊 農家さんの納屋は2階にツバメの寝床があるので飛べる子達は、2階の安全な場所で休んでいます。 また見に行ける時はピーちゃんに会いに行こうと思います🥲 いきなりの別れだったので、つらいです😔
@尚-j2e
@尚-j2e 2 жыл бұрын
これ以上のハッピーエンドは考えられない🙌🎌最高✨
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル 2 жыл бұрын
いつもコメントありがとうございました😊 野鳥なので、保護するのは良く無いことですし早く自然界に戻って欲しかったので、良かったです。 急に寂しくなりましたが🥲
@みかづきみかづき-m5z
@みかづきみかづき-m5z 2 жыл бұрын
お疲れ様でした。 促し隊もいて安心ですね。
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル 2 жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます😊 ありがとうございます。 少し早い別れでしたが、沢山の仲間たちがいて、ピーちゃんを気にかけてくれてたので、安心です😌
@ひみつアッコちゃん
@ひみつアッコちゃん 2 жыл бұрын
ダイゾウ~🙏ぴーちゃんの報告よろしくおねがいします❤️❤️
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル 2 жыл бұрын
いつも沢山のコメントありがとうございます😊 分かりました👌 近いうちに見に行こうと思ってます😌
@イヴ-k2d
@イヴ-k2d 2 жыл бұрын
ダイゾウさん、ピーちゃんを巣に戻して、いつのまにか、飛んで降りてて、、、笑また、巣に戻したら、親ツバメ⁈が来てくれ、心からホッとしましたね😌でも、ピーちゃん、いい形で、お別れ出来た感じです…ダイゾウさんを思えば、複雑ですが、、。  何だか、ダイゾウさん達にも、ツバメ達にも心打たれました😉 大変な日々をお疲れ様でした。ありがとうございます😊  もう完、、、寂しいw
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル 2 жыл бұрын
いつも沢山のコメントありがとうございました😊 親ツバメかどうかは分からないのですが、同じツバメがかなり長い時間寄り添ってくれました。 外に飛び出した時も沢山のツバメ達が来てくれて、感動しました🥲 急な別れで気持ちの準備はしてなかったので、寂しいです😞💦 せっかく早起きが慣れてきたのに…
@KITMXFf0mRP9
@KITMXFf0mRP9 2 жыл бұрын
良かった…!ご飯の面も心配していましたが、大丈夫そうですね…! お世話お疲れさまでした! ピーちゃんに幸あれ!😆
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル 2 жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます😊 1番の心配だったので、良かったです。 親ツバメでも巣立ち促し隊でも良いので、餌をくれて、飛行訓練もしてくれるのが1番ですね。 こちらこそありがとうございました😊
@sabby-
@sabby- 2 жыл бұрын
嬉しいような寂しいようなって感じでしょうか。ご苦労様でした! 田んぼの干からびが気になりました 😆
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル 2 жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます😊 本当ですよね。 寂しい毎日です🥲 田んぼは、僕も疑問に思って聞いたのですが中干しっていって、一回水を抜くみたいです。 また数日したら水を流すみたいです。 農業も学んできました😆
@progress8652
@progress8652 2 жыл бұрын
ぴーちゃんのお世話お疲れ様でした。ぴーちゃん自然にかえせてよかったです〜
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル 2 жыл бұрын
いつも沢山のコメントありがとうございます😊 本当に良かったです。 皆さまからのアドバイスやコメントのおかげで、自然に帰すことができました。 本当にありがとうございました。
@なお-f5o
@なお-f5o 2 жыл бұрын
タイゾウさんお疲れ様でした。毎日、ピーちゃんのお世話に専念して下さったお陰も有りとても良い結末となり嬉しいです。感謝です☺️ 蛇対策まで。中々出来る事では無いですよね。 ピーちゃんも親ツバメもきっと感謝してると思いますよ。人間の優しさ、愛情に触れる事が出来ピーちゃん幸せだったと思います☺️ 感動しました。親ツバメとの再会。ピーちゃんに寄り添って餌も貰え、本当に良かった😭 また来年、タイゾウさんの元に立派な姿と成り再会出来ると良いですね☺️ 本当にご苦労様でした。
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル 2 жыл бұрын
ご視聴とコメントありがとうございます😊 皆さんのおかげで無事にピーちゃんを野生の世界に戻すことができました。 沢山のコメントやアドバイスを頂いたお陰だと思っています😌 本当にありがとうございました😊
@けい-f1t4c
@けい-f1t4c 2 жыл бұрын
ピーちゃん、実家もあったし、親鳥も次の卵を産まずにいてくれたんだ。 親子の再会という、何て貴重な映像👏👏
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊  ピーちゃんの産まれた巣に戻しましたが、近くに沢山残ってる巣もあります。 親鳥なのか、巣立ち促し隊かは分かりませんが、かなり長い間横で見ていてくれました🥲 ピーちゃんが外に飛び出した時も、ツバメ達が一斉に飛んできてくれて、感動しました…🥲
@けい-f1t4c
@けい-f1t4c 2 жыл бұрын
@@野良スターチャンネル 巣立ち促し隊やら親戚?やら、沢山の仲間がいて 何よりです。 また完全な巣立ち迄の動画が録れたらupして下さいね😊南へ行く最後の日まで見届けますよ。同県人より
@kazukohonda5338
@kazukohonda5338 2 жыл бұрын
ピーちゃん😭 きっとね、いや絶対ダイゾウの ことも親だと思っていると 思うの。親ツバメう…ん、 わたし的には親は雛全員やられた と思っているのではないかと。 でね、ツラい経験のある母性愛の 強いツバメさんがピーちゃんの 親になるわ!って感じだと思うの。 ピーちゃんに寄り添ってくれる ツバメさんは深い愛情だと思います ダイゾウに負けないくらい( ´ー`) ピーちゃんが立派なツバメになり きっとダイゾウ!ダイゾウ! って飛ぶのも上手くなって肩に 乗ってきて欲しいな🌻☺️🌻☺️🌻☺️ 自然界は厳しい。でも本当に 心から、がんばれーがんばれー ピーちゃん🧡もう少しピィピィピィ ダイゾウ!ダイゾウ!ダイゾウ! 観ていたかったな。飛ぶのが おぼつかないから心配に なっちゃう。うん、でもピーちゃん を信じて応援していこう🌻☺️🌻☺️ これからのピーちゃんも 観たいなぁ😎 長文すみません!すっごい 良い動画でした。また来ます☺️ ダイゾウ!ありがとう🌻☺️🌻☺️🌻
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル 2 жыл бұрын
いつもいっぱいコメントありがとうございます😊 はい。 僕のことを親だと思ってたと思います😌 自然界に早く馴染んで欲しくて、連れて行ったのですが、急にお別れになりました… 農家さんには餌を預けてます笑 僕も親鳥かも?でも巣立ち促し隊かも?おっしゃる通り母性本能の強いツバメかもです。 映ってる同じツバメがピーちゃんに興味を持ってくれて、何回も長い時間そばにいてくれてました🥲 それを見て感動してしまい…🥲 しかし毎日寂しくなりました…
@Ethan-tt2id
@Ethan-tt2id 2 жыл бұрын
親ツバメが来てくれて本当に良かったです。カラスに襲われないよ、しっかり練習してから巣立ちして欲しいですね。 主様、今までありがとうございました。
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル 2 жыл бұрын
いつも沢山のコメントありがとうございました😊 蛇やカラス、沢山の危険を教えてくれるのは、ツバメ達だと思います。 自然界で強く生きていって欲しいです🥲
@クック愛
@クック愛 2 жыл бұрын
ダイゾウさんお世話おつかれさまでした、そして感動ありがとうございます😀ピーちゃん親鳥に餌貰えて本当によかったですね、うるうる🥺してしまいました😭
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 ピーちゃんとの別れは辛いですが、自然に早く馴染んでもらいたいので、仕方ないですね。 早起きだけ得意になりました笑
@yuukedama2372
@yuukedama2372 2 жыл бұрын
ダイゾウさん、ピーちゃん、素敵な時間をありがとうございました(^^) 素晴らしい10日間でした。 ちょっと淋しいけど、 来年この場所でダイゾウさんが「ピーちゃん」って呼んだら来てくれるかな?
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル 2 жыл бұрын
こちらこそ、沢山コメントありがとうございました😊 僕たちにも素晴らしい10日間でした。 野良スターチャンネルで動画を撮り始めて、まさかツバメの雛を保護するとは思ってもいなかったです。 来年、ピーちゃん帰ってきてくれると信じて、蛇対策しておきます😌
@yuukedama2372
@yuukedama2372 2 жыл бұрын
@@野良スターチャンネル 改めて動画を見ました。 最後の10日間を振り返ったところで泣きました(TT) こんなに可愛いピーちゃんを自然に返してあげたダイゾウさん、 立派だなぁと心から思った次第です。 嫌なニュースが多い中、こんなに感動を与えてくださって感謝です。
@のん-o7c3p
@のん-o7c3p 2 жыл бұрын
感動しました。ぴーちゃんを飛べるまで育ててくれてありがとうございました✨飛んだ瞬間、ぴーちゃん飛べるんだ!!と同じ事を思いました。親鳥も来てくれて感動です😭ヘビレスは我が家も使っています(*´꒳`*)今年だけで3個購入して全て使い切りました(笑)
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル 2 жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます😊 まだ少し早いかなって時に、ツバメが巣立ちを手伝ってくれるかな?って気持ちで連れて行きましたが、急にお別れになりました…🥲 ヘビレス、効くみたいですね。 農家さんにもヘビレスを撒いて貰うように話してきました笑 農家さんの納屋は分かるだけで、14羽も蛇にやられたみたいなので、来年からは納屋の蛇対策もする事にしました😌
@slowliving8888
@slowliving8888 2 жыл бұрын
可愛いすぎてメロメロですね🥰ピーちゃんの親ツバメだとしたら、ずっと探していたんですかね?タイゾウさんの保護のおかげで対面出来て、感動して、小さな命をありがとうございます💕感謝です🥲✨
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル 2 жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます😊 僕たちもメロメロでした😌 ツバメに懐かれた事なかったので、嬉しかったです。 親ツバメがヒナを探すのは蛇に襲われた次の日は探していました。 ですが、蛇がいるところにヒナを戻すわけにもいかなくて… 親ツバメかどうかは分かりませんが、世話をしてくれてるツバメは、同じツバメが世話をしてくれてました😌
@おらふてと
@おらふてと 2 жыл бұрын
急展開。予想をはるかに超えた野生のパワーを見せてもらいました。すごい。 10日目で飛んでビビったけど、よく考えてみればすでに10日位たってるピーちゃんを保護してさらに10日だから飛べるよね。 親ツバメもやはり我が子はわかるんですね。もう大丈夫。大成功です。
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル 2 жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます😊 家での訓練もあり、ちょっと飛べるかなとは思ってましたが、結構飛べるようになってて、僕もビックリでした😆 親ツバメか、母性本能の強いツバメかどうかは分かりませんが、同じツバメがずっと寄り添ってくれたので、安心しました。 かなり寂しくなりましたけどね🥲
@stationNo1
@stationNo1 2 жыл бұрын
こんばんは。実家に戻れて、蛇対策もしてもらって、親鳥?も現れてご飯も与えてくれて……これ以上は望めないハッピーエンドになりましたね。ピーちゃんはまだしっかりとは飛べなさそうですが……巣立ってもしばらくは農家さんの近くで練習の日々ですよね。 保護してもらったこの10日間がなければピーちゃんは確実に今存在していないはずですから、本当に本当にダイゾウさんトシヤさんありがとうございます。 今は胸いっぱいでなかなか言葉になりません。ダイゾウさんがピーちゃんにメロメロだっただけに……お寂しいかと。🥲 でも本当に最高の里帰りになりましたね。
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル 2 жыл бұрын
いつも沢山のコメントありがとうございます😊 おはようございます。 まだまだ蛇や飛行訓練、餌取りなど不安はありますが、長く人と居るより1日でも早く自然界に戻るのが、良いかなと思い、決断しました。 10日前にピーちゃんを連れて帰る時も早い決断で別れも早いので、あまり気持ちが追いついていませんが、皆さんのおかげで素晴らしい10日間でした。 ありがとうございました🥲
@naomij1620
@naomij1620 2 жыл бұрын
タイゾウさん、ありがとう😭
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル 2 жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます😊 こちらこそ、応援していただきありがとうございました😃 これからも宜しくお願いします😌
@ゆずゆず-n5i
@ゆずゆず-n5i 2 жыл бұрын
予想は大ハズレで、まさかまさかの展開に感動しました😭 農家さんも優しい方だし、蛇対策こんなものがあるなんて知りませんでしたが、餌も念のため預けられたそうなので少し安心しました。 人の匂いがついた雛を親は育てないとか聞きますが、そんなことはない証明の動画になりますね❤️ この母性愛が強そうなツバメちゃん、この納屋でもしかして雛を亡くした他の母親かもしれないですね。 ただピイちゃんが親だと思っていないようなので、自分がツバメだと本能でわかれば餌探しも、この親替わりのツバメちゃんにきっと教えてもらいながら元気に巣立つと思います😊 足環は時間もなく残念でしたが 来年戻ってくると私は信じてます😃 ダイゾウさん本当にお疲れさまでした😌💓 そして感動をありがとうございました。 最終続編あれば是非、今年最後最後の動画お待ちしてます😂
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル 2 жыл бұрын
大はずれになっちゃいましたね😆 当たって欲しかったけど🥲 蛇がいるはずなのに、納屋の二階には沢山のツバメ達が休んでいます。 飛べるツバメからはヘビは怖くないみたいですね。 この寄り添ってくれてるツバメは、ずっと同じツバメでした。 親では無いかもですが、おっしゃる通り母性本能の強いツバメのような気がします。 ピーちゃんは野生世界に慣れてもらうために置いてきましたが、無理だったらこっそりウチで飼うつもりでした🤣 まだフラメンコ荘とさつき荘の動画も公開してないので、またそちらもアップしますね😌
@ゆずゆず-n5i
@ゆずゆず-n5i 2 жыл бұрын
私なら心配で心配で夜は一旦連れ帰ってしまってるかもしれないです😂 偶然こんなことになるなんて 多分ダイゾウさんも想像してなかったと思いますが、人間が手を出さないように野生に任せるという決断力には頭が下がります(>_
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル 2 жыл бұрын
実は次の日も様子を見に行きましたが、すぐに人に寄ってくるので、なるべく会わない方がいいかなと思って、遠くから見てました🥲 農家さんの友達は作業してたら、肩にとまったりするので、餌をあげたりしてくれているみたいです。
@ゆずゆず-n5i
@ゆずゆず-n5i 2 жыл бұрын
以前に見たことのある動画で成長と共に段々人に寄り付かなくなってきたツバメちゃんがいたことを思い出したので、日々成長して 他のツバメ達の方に行ってくれることを祈ってます。 そうじゃないと南方に飛んでいくのは不可能かと思われるので 日々様子見してあげてください😊 またの報告お待ちしております🎵
@鈴木理砂すーちゃん
@鈴木理砂すーちゃん 2 жыл бұрын
タイゾウさんお疲れ様です。遂に親鳥と再開しましたね。寂しくなりますね。だけど、これからも元気に育ってくれると良いですね。😄
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル 2 жыл бұрын
いつも沢山のコメントありがとうございます😊 応援ありがとうございました🙏 しかし寂しくなりました🥲 また来年が楽しみです。 多分ピーちゃんは忘れてると思いますが…😆
@家田好子
@家田好子 2 жыл бұрын
ダイゾウ家での10日間! ピーちゃん いかがでしたか?って聞いてみたい😁 ダイゾウさーん これからもピーちゃん見分けられるかな~ 印つけてピーちゃん追跡調査(日記)なんてどうかしら⁉️
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル 2 жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます😊 ダイゾウ家、さいこーって言ってたと思います笑 1週間もしたら、ピーちゃんが見分けつかないと思います😅 足輪買ってたのですが、つけるの間に合わなかったです🤣
@inokibaba8205
@inokibaba8205 2 жыл бұрын
ダイゾウさん、10日間の保護お世話おつかれさまでした。有難うございました!!
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル 2 жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます😊 あっという間の10日間でした😃 寂しくなりましたが、皆さんからアドバイスやコメントでピーちゃん自然に帰っていけたと思ってます。 本当にありがとうございました😊
@naoh1158
@naoh1158 2 жыл бұрын
何気なく見始めたチャンネルでこんなに素敵なストーリーに出逢うとは… ダイゾウさんやお仲間、農家のおじちゃんの優しさもさることながら ツバメがこんなに親子以外にも周りの仲間同士が愛情深い鳥だとは知りませんでした 大概野生動物って巣から落ちたりはぐれたりした者には目もくれず 生きる可能性のある方にしか力を注がないものと思っていました 見捨てるという冷酷な部分も当然あるけど 反面人間が見習わなければならないくらい懐の深さを持っているんですね ぴーちゃんの可愛さに負けず 自然へ帰す選択はとても苦しいですね(゚A゚;)
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル 2 жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます😊 ツバメの撮影を3年前から始めましたが、おっしゃる通り野生動物は巣から落ちたりはぐれた者には目もくれないです。 弱いものより強く生き残れそうな子を育てるのが当たり前のように見ていました。 ですが去年、落下したツバメのヒナを野良スターチャンネルで助けたのですが、その時の親ツバメは人間に助けてって言ってるみたいでした。 ヒナ達を拾ってても、親ツバメも警戒しなくて、助けてるって理解してるようでした。 ツバメは人に子育てを協力してもらうために、人里に巣を作り始めたと言われています。 僕たちが思うに他の野生動物より協力して子育てや生活する事が多い動物なのかもしれないなって思ってます。 巣立ち促し隊などもいますし。 長くなりましたが、見て頂いてありがとうございました😊
@naoh1158
@naoh1158 2 жыл бұрын
自分は動物好きだしいろいろ飼って動物の生態は知ったつもりでいましたが こんな身近に生きるツバメですら知らないことだらけでした 今シーズン初めてあちこちのKZbinでツバメの子育てを見ていたのですがどこにも現れている『促し隊』なるものは本当に驚きました 本当に巣立ちを促すつもりで来ているのでしょうか 雛を保護することは是か否かありますし そもそも法律で…とかありますけど 誰も教えてないのに外に💩するし 羽繕いを始めるし 警戒声には身を潜める 脈々と受け継がれてきたDNAが たかだか数日人間が世話したくらいで消滅して野生で生きられなくなる、なんて事はないのでは(日本語オカシイな)と思いました あんなに仲間思いの鳥ならシレッと合流してきた雛も受け入れてくれそうですよね 願わくば ピーちゃんサイズであの顔のままで✨合法的✨に飼える鳥が欲しいものです…
@tenten1733
@tenten1733 2 жыл бұрын
居なくなってしまった我が子が成長して戻って来くるなんて親ツバメさんもさぞ驚きと嬉しさでいっぱいでしょう🥹 ダイゾウさんのお陰で奇跡を拝見することが出来ました!! 感動をありがとうございました😊✨
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル 2 жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます😊 寄り添ってくれてたツバメは親ツバメなのかどうかは分かりませんが、かなり長い間見てました。 もしかしたら、親ツバメではなく、母性本能の強いツバメかもしれませんね。 急に寂しくなりましたが、見て頂きありがとうございます😌
@pattithecat9304
@pattithecat9304 2 жыл бұрын
育ての親はダイゾウさんですね。 受け入れた親ツバメ。人間の叡知とのコラボレーション!ってまさしくこういうことですね。来年戻って来てほしいです!有り難うございます。
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル 2 жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます😊 いやいや、皆さんからアドバイスやコメント頂いてなかったら、難しかったですよ😅 野良スターチャンネルで育てたピーちゃんです。 また来年が楽しみです😉
@ぽんぽこ柴犬もも
@ぽんぽこ柴犬もも 2 жыл бұрын
ダイゾウさん お疲れさまでした😇 ですが いきなりのお別れで淋しいでしょうね…🥺 親鳥がちゃんと覚えてくれていて良かったです😭 私も数日間ちゃんと育ててくれているか 納屋に寝泊りしたいくらいです😁🎵 ちゃんと親鳥や仲間達と一緒に無事に飛び立てます様に❣️ 来年 また戻って来てくれます様に❣️ ピーちゃん 頑張れ~😘🤧✊
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル 2 жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます😊 沢山のツバメ達がいる納屋なので、大丈夫だと思いますが、蛇だけ心配です。 完璧ではないですが、飛べるようになってるので、蛇も大丈夫かなと思ってます。 今はピーちゃん他のツバメ達と飛行訓練しているみたいです😌
@studiokazuyo
@studiokazuyo 2 жыл бұрын
やっと自然に戻った。上出来!来年奥さん連れて、ダイゾウ、帰ってきてやったぜ!って来ると良いねえ。
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル 2 жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます😊 そうですね😉 帰ったぜって来て欲しいですね。 その時のために、蛇を撃退しておきます😌
@山田雅寛-x1b
@山田雅寛-x1b 2 жыл бұрын
完結のようですが、ピーちゃんが巣の外であの成鳥さんから給餌を受けているところは観察できましたか? これまで何度もツバメたちの巣立ちを観てきましたが・・・本当にこれで行けると判断して良いものか?とモヤモヤしてしまいました。
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル 2 жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます😊 それは僕も思いました。 視聴者さんからのコメントで人に餌を貰いにくるって話を聞いていたので、農家さんにも餌を預けてきました。 僕も様子を見に行こうと思ってます😌
@山田雅寛-x1b
@山田雅寛-x1b 2 жыл бұрын
@@野良スターチャンネル 結局は依頼主に放り投げて終わりですかね?
@sukecoco8765
@sukecoco8765 2 жыл бұрын
ピーちゃん😭良かったね。 お母さん達も覚えていてくれたのね。 ピーちゃんのお世話、本当にお疲れさまでした‼︎ 小さな命を守って下さってありがとうございました😊
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 沢山のツバメ達が気にかけてくれて、安心しました。 こちらこそ、見て頂きありがとうございます😊
@ユミキチ-s6f
@ユミキチ-s6f 2 жыл бұрын
嬉しい! でも悲しい… 悲しい…けど、やっぱり嬉しいです! ダイゾウさん、お疲れ様でした。小さな命を救ってくれて本当にありがとうございました。ピーちゃんきっと元気に大空を飛び、また新しい命を繋いでくれると思います。 ピーちゃんのこの最後の動画、ダイゾウさんの手の甲に乗った小さな小さなピーちゃん、ダイゾウさんの手の温もりを忘れないと思います。 ダイゾウさんの優しい姿に、私も優しい気持ちになれました。ありがとうございました。
@野良スターチャンネル
@野良スターチャンネル 2 жыл бұрын
いつも沢山のコメントありがとうございました😊 見返すと寂しくなりますねぇ🥲 ピーちゃんが手の甲に乗って、ちょこんと座りこむのは僕も一生忘れないと思います。 短い10日間でしたが、素晴らしい10日間でした。 応援してくださってありがとうございました😌🙏
ツバメのぴーぴーちゃん物語〜奇跡の26日間〜
13:44
ツバメのぴーぴーちゃんねる
Рет қаралды 187 М.
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
千葉市沿岸・公園の野鳥の3
2:42
からむし
Рет қаралды 108
千葉市沿岸・公園 野鳥2 2025年1月16日
2:30
からむし
Рет қаралды 185
【衝撃】究極の変身まで1週間
8:03
札幌スパローマン
Рет қаралды 1,7 МЛН
12 types of flowers that bloom in a semi-shaded garden [🔰Must see!]
13:28
かべちょろGardenClass
Рет қаралды 13 М.
2021年小燕子在我家的那些日子第9天
8:14
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.