「196カ国で日本だけ!」イギリスTV番組が急遽放送した日本特集、偶然映った日本特有の光景に世界中が驚愕した理由【海外の反応】

  Рет қаралды 2,282,739

ホコポン〜誇らしいニッポン〜

ホコポン〜誇らしいニッポン〜

Күн бұрын

Пікірлер: 733
@ae86kmizuochi
@ae86kmizuochi Ай бұрын
個人的な感覚としては、”自己犠牲”というより「困っているときはお互い様」という感覚の方が、しっくりきますね。
@紙風船-r4i
@紙風船-r4i Ай бұрын
全くその通りですね!お互いさまですよね!😂
@vichusa2245
@vichusa2245 Ай бұрын
日本人の多くは「損得勘定」の「得」ではなくて「徳」を積む事を小さい頃から自然に身に付ける事ができる環境で育って来ています。
@三菱-n3b
@三菱-n3b Ай бұрын
確かに、困った時は お互い様と言って 育って来ましたね😅 困ってる人見ると、 なになに!? どうしたの?とつい おせっかいしてしまいます 😅
@krellman07
@krellman07 Ай бұрын
自分及び近しい人がいつ救急車にお世話になる立場になるのかわかりません。そう、お互い様。
@板井省司
@板井省司 Ай бұрын
日本人の心をここまで誇らしくしたBBCの番組を取り上げてくれたことに感謝いたします。
@トロピックス
@トロピックス Ай бұрын
日本に生まれて良かった!最近は、日本を誉めてくれる映像から本当にそう思えるようになった。日本は素晴らしい!!
@赤いチューリップ13
@赤いチューリップ13 Ай бұрын
治安が良くて、清潔さを保つ事を、皆が出来るのですから❤
@やまもと-v2n
@やまもと-v2n Ай бұрын
浅草寺の何処にエレベーターが? 盛り過ぎですね。
@y.wxyz123
@y.wxyz123 Ай бұрын
最近は日本の常識が崩れてきていますね。歩きタバコ、吸い殻やゴミの投げ捨てに怒っています。
@TT-nj1xl
@TT-nj1xl Ай бұрын
@@y.wxyz123そうですかね?定期的に町内清掃に参加していますが、10年くらい前に比べて明らかに吸い殻やゴミが落ちていることがなくなってきていますよ。ほとんど清掃することが必要無くなり、清掃活動もあっという間に終了してしまいます。
@michicochan-nh8gr
@michicochan-nh8gr Ай бұрын
浅草寺にエレベーターは設置しています❤
@サミー-v4o
@サミー-v4o Ай бұрын
緊急車両の優先走行も、幼稚園のお片付け・学校の給食・清掃の習慣は、世界に誇る日本の文化です!
@赤いチューリップ13
@赤いチューリップ13 Ай бұрын
多くの事を自然に身につけられ、学べます。
@SN-qy5tg
@SN-qy5tg Ай бұрын
文化というより、民度をたかくするためのマナー道徳教育だな!、、反日とか我が国はぁ、指導者は、共産党は、スンバラしいとかいう偏向洗脳教育とは違う、、
@user-wj2nw1hl2o
@user-wj2nw1hl2o Ай бұрын
幼い時から、それが当然だと思って行ってきましたが、それを改めて「世界に誇る日本の文化」だと言われると、 こうしてネットの普及によって、世界各国の慣習や行動様式の違いを知る事の出来る時代は本当に幸せです。 「世界に誇る日本の文化」だからとそれに慢心せず、またその通りの実践が出来ずともめげずに更に日本の良さを 磨いてゆきたものです。
@st-ul6fp
@st-ul6fp Ай бұрын
学校の掃除ってなんで教師はやんないの?学校の設備使ってるのは教師も生徒も同じなんだから同様に掃除もするべきだろ
@サミー-v4o
@サミー-v4o Ай бұрын
@@st-ul6fp お気の毒に・・・ 担任教師に恵まれなかったんですね・・・ 私のクラスの担任は、いつも率先してしてました。
@みみねね-j6d
@みみねね-j6d Ай бұрын
お互い様 お陰さま 恩返し 恩送り 思いやり こんな気持ちか溢れた助け合いの社会であれば 少々まずしくても がんばれた昭和の日本 良いところは失わず残したい
@くうちょん
@くうちょん Ай бұрын
座布団10枚🔶!!
@くうちょん
@くうちょん Ай бұрын
座布団🔶10枚差し上げます❗
@わら半紙-y4b
@わら半紙-y4b Ай бұрын
ほんと、それ。 昔は近所の人たちがみんなで子供育ててくれたよね。 田舎に行くと、今もそんな昭和が残ってて、暖かい気持ちになる。
@hirosuke7079
@hirosuke7079 Ай бұрын
外国人の目から見て我々日本人の行動が賞賛してもらえるのは嬉しいことですし、当たり前に思ったり行動したりしてることが世界の「普通」ではないことに改めて考えさせられます。 しかし、良い面ばかりではなく、時には主張する勇気やディベートする力を身につけたり、海外に学ぶこともあります。 良い面はなくさず、それでいて成長できる文化、国民性を持ちたいですよね。
@グリーンメアリー
@グリーンメアリー Ай бұрын
厳しい生活が続きますが、心まで荒らさずに美しく生きてゆきたいものだと、思いました。
@北川輝樹-j3p
@北川輝樹-j3p Ай бұрын
14:28~『情けは人の為ならず』って、元はそう言う事だったんですね。 勉強になりました。
@くんちゃんもんちゃん
@くんちゃんもんちゃん Ай бұрын
私は日本人である事に誇りをもちます。
@miuraosamu14
@miuraosamu14 28 күн бұрын
いや✋どうかな?この動画は中国人をバカにしてる動画ですよ、しかも長々と... そしてこの動画を出してるのが日本人だとしたら誇りに思えるでしょうか??
@勝久-s1l
@勝久-s1l 9 күн бұрын
BBCの番組動画はありますか 中国人の発言場面を確認したい
@maxmamita9828
@maxmamita9828 Ай бұрын
日本人で良かった😊
@たんまち
@たんまち Ай бұрын
本当にそう思います。😮
@橋本久子-z8j
@橋本久子-z8j Ай бұрын
​🎉😂😅
@橋本久子-z8j
@橋本久子-z8j Ай бұрын
9:38
@star65s58
@star65s58 Ай бұрын
同じくです☺️
@momoyamakazu4169
@momoyamakazu4169 Ай бұрын
差別用語
@佐藤与志朗
@佐藤与志朗 Ай бұрын
日本人の素晴らしさを改めて感じました!日本人に生まれたことを誇りに思う。
@北真一-u7g
@北真一-u7g Ай бұрын
普通の日本人の精神や考え方を編集して頂きありがとうございます。 初めから終わりまで作成の意図が伝わりました。長い編集ご苦労様でした。次を楽しみにしています。
@風雷万三
@風雷万三 Ай бұрын
世界的に自然災害が多発する国土に住んでいるからこその習慣ですよね。
@tmorin5186
@tmorin5186 Ай бұрын
日本人の多くは宗教が必要ありません。 先祖を通じて親から受け継がれる「常識」があるからです。 ひと様には迷惑をかけない…というのが一般的な "教え" です。 教えられてないのか、知ってて抗うのか…暴走族のような 迷惑をかけるのが快感…という輩がいますが、かわいそうなヤツらです。
@chi7459
@chi7459 Ай бұрын
それだけではないと思います
@tomomiya7392
@tomomiya7392 Ай бұрын
日本人は「因果応報」という言葉を本気で信じているから、というか実際、長い人生を振り返ると本当に良い事も悪い事もやがて自分に帰って来るという事を知っているから。
@kaoruishii6437
@kaoruishii6437 Ай бұрын
😊
@嶋本隆哉
@嶋本隆哉 Ай бұрын
これが、日本人のDNAだ。 。祖先に感謝します。
@ヒロセラ
@ヒロセラ Ай бұрын
朝鮮半島のDNAも含まれていますよw
@user-ro3wwlgw3k
@user-ro3wwlgw3k Ай бұрын
「日本なんて行きたくないわ 」できれば 来てほしくなです それなのに 沢山 来ています それなのに 沢山 住んでいます お行儀の悪い方達が。
@DAHLIA.dahlia.
@DAHLIA.dahlia. Ай бұрын
おまけに生保迄受けて!害人中国
@tarako-u1e
@tarako-u1e 8 күн бұрын
日本が嫌いなら、早く、いやすぐに母国に帰ってください❗️そうすれば、日本人の民度は、今よりはるかにあがるはずですよ‼️
@アンアン-w6n
@アンアン-w6n Ай бұрын
日本人は、歯を食いしばって頑張るんだよと、昔の人が良く言ってた言葉です。我慢強さは、そこから来るものです!そこには、諦めない気持ちが根強くあり達成感で…喜びを得る事が出来ると思うのです🌾🧓 又、人様に迷惑をかける事なく、親切心は忘れずに!は当たり前の心です。
@ihiromi944
@ihiromi944 Ай бұрын
明治・大正・昭和(戦前一桁生まれ)の方は、私が知る限り「偉大な精神」の持ち主だった・・・と思っています。 そのような人々に囲まれ、精神を鍛えられて育っていった戦後生まれの日本(にっぽん)人もそれなりに.......✌😉
@ryousukekonin1231
@ryousukekonin1231 Ай бұрын
災害(地震その他)が多い国だから
@遠藤幸子-l4e
@遠藤幸子-l4e Ай бұрын
@@ihiromi944
@遠藤幸子-l4e
@遠藤幸子-l4e Ай бұрын
@@ihiromi944
@遠藤幸子-l4e
@遠藤幸子-l4e Ай бұрын
@@ihiromi944
@star65s58
@star65s58 Ай бұрын
外国の人が日本人を褒めてくれるの嬉しい✨ 涙出てきた🥲
@makotofujii904
@makotofujii904 Ай бұрын
配信有り難う御座います。 思わず涙しちゃいました・・・ 日本人で良かった・・・
@siskark
@siskark Ай бұрын
中国人…大金積まれても来て欲しくない が…本音……やと思うが… ワシだけ?🐷
@村山勉-w4r
@村山勉-w4r Ай бұрын
ワシもです!
@メサルティム
@メサルティム Ай бұрын
ワシも!
@auhang99999
@auhang99999 Ай бұрын
ワシも
@まこと慎-v9i
@まこと慎-v9i Ай бұрын
🙋
@DAHLIA.dahlia.
@DAHLIA.dahlia. Ай бұрын
来て欲しく無い!中国人は迷惑だし、他国に日本人が行っても、中国人?って勘違いされるのも不愉快!
@しょうちゃん-k7z
@しょうちゃん-k7z Ай бұрын
日本の人を思いやる心は、先人が築き上げた道徳心や協調性の尊重からくるものであり一朝一夕ではなしえません。グローバル化が一層進展する現在、こうした日本人の持つ豊かな精神性を大事にしたいですね。「BBCの番組」によって再認識しました。
@山根紀子-k2o
@山根紀子-k2o Ай бұрын
「困っている時はお互い様」ですね☺️何時の間にか出来ていて,普通にしている気がします,気にしたことないので,こんな言い方しましたが勉強になりました🙇ありがとうございます。
@mitty-uc1ex
@mitty-uc1ex Ай бұрын
中国人が日本に対して「こんな自由のない国息がつまっちゃう」は笑うとこですか? 街中監視カメラで政府批判したら次の日から姿が見えなくなる国にすんでるのに気がついてないんですかね? まぁ、そんな鈍感だったら緊急車両が近づいても気配りできないか圧力にかんじちゃうかもね。
@auhang99999
@auhang99999 Ай бұрын
独裁国家の中国の方がよっぽど自由が無い気が…😅
@vincentjayme5654
@vincentjayme5654 Ай бұрын
中国人は災害時に火事場泥棒するのを自由だと思ってるのか?
@toshig9487
@toshig9487 Ай бұрын
@@vincentjayme5654 さん:多分ねww
@DAHLIA.dahlia.
@DAHLIA.dahlia. Ай бұрын
だって協調性って知らないんだもん!可哀想に
@雨蛙ピョコ衛門
@雨蛙ピョコ衛門 Ай бұрын
元の番組が見たい  不思議な事に、この手の動画のニュースソースを観たことが無いんですよ🤔   本当に日本人に誇りを持ってますが、上手く作られた動画なら、逆効果にならないか心配です😑
@ygk203
@ygk203 Ай бұрын
それな。イギリス人にとって日本人について議論するほど、日本人に興味ないやろ。しかも、自国との比較は分かるが、中国と日本の比較をイギリスがするとは思えん。
@shuri316
@shuri316 Ай бұрын
著作権の問題で KZbinにはテレビ番組は載せられないと思いますよ~ そもそもの話
@海苔巻千兵衛-n2l
@海苔巻千兵衛-n2l Ай бұрын
他国が日本の日常を放送するだけなので我々が視る理由は無いのでは
@植田純夫
@植田純夫 29 күн бұрын
​@@海苔巻千兵衛-n2lx
@KK-op5zx
@KK-op5zx 29 күн бұрын
弱った動物を助けたら恩返しされたってニュースは嘘話だけど これは100%実話だよ!
@畷の左門
@畷の左門 29 күн бұрын
大分県のスーパーボランティア、尾畠春夫さんの言葉が忘れられません「やったことは水に流し、受けた恩は墓標に刻め」多くの日本人🇯🇵が、けなげに持つ謙虚な心意気だと私は思いますよ
@NEOHEE0116
@NEOHEE0116 8 күн бұрын
尾畠さんは、 「かけた情けは水に流せ、受けた恩は石に刻め」とおっしゃってました。 「やったこと」と言うと無責任な感じがして意味が変わってくる。
@新保稔-b7f
@新保稔-b7f Ай бұрын
いまは火事場泥棒に来る専門グループがおるから治安悪くなったもんだ😶
@雲-r2m
@雲-r2m Ай бұрын
外国人の?
@tmorin5186
@tmorin5186 Ай бұрын
いや実際893の連中も何種類かがいて、財を投げうって炊き出しに出るヤツと 空き巣を徘徊する連中とに分かれる。どれが どの組かは書かないでおきます。 まぁ大陸系のヤツらは漁りに来る 無法なハングレな連中ですけどね。
@かわぐちしげみち
@かわぐちしげみち Ай бұрын
中国人に生まれなくてよかった。
@ye.9929
@ye.9929 Ай бұрын
強制されたものでは無いし、日本人に取って自然な行為、民度が違う!!
@黒澤シゲマサ
@黒澤シゲマサ Ай бұрын
この映像の誇らしい日本が未来永遠に続くことが望ましいと思いました。😂😅
@ハチワレ大好き-c7f
@ハチワレ大好き-c7f Ай бұрын
日本人の中にもズルい人や乱暴な人、他人の事を考えない人もいますが、すごく目立つので結局最後に周りの人からはじかれます。
@DAHLIA.dahlia.
@DAHLIA.dahlia. Ай бұрын
間違い無い!!全ての日本人が良い訳じゃない
@ひろ-e7m
@ひろ-e7m Ай бұрын
最近治安も乱れてきてますし、日本人だけではなく、色々な他国の方も沢山住まれてますので、犯罪も増えてますから😢
@つよ-x8y
@つよ-x8y Ай бұрын
BBC番組に何度となく涙が出ました😭!小学校からの勉強で全ては普通の事に思っていたがこうやって取り上げて貰うと勝手に何度も涙が出て嬉しかったです。BBC有難う御座います❤
@東野吉佑
@東野吉佑 Ай бұрын
私の口ぐせはすみません、でした。フランス人とともに数日を過ごした時、貴方はなぜすみませんと言うのかと聞かれました、分かりました。私の口ぐせは日本人ならでわの心の言葉でした。 有り難うございます。分かりました。
@tmorin5186
@tmorin5186 Ай бұрын
「すみません」は このまま済ますワケにはいかない…という意味で 「ありがとう」は こんな嬉しいことは そうそう有り難い…という意味。 どちらも相手を気遣い、自分は遜って相手を立てる という最上級の感謝の意。 その時その時を大切にする日本人らしい心づくしで平和が成り立っています。
@若葉紀樹
@若葉紀樹 16 күн бұрын
どうも!
@ontheroad8573
@ontheroad8573 Ай бұрын
NHKは決してBBCのようにはなれないだろうなぁ🤔 同じ公共放送なんだが
@隆利-f8h
@隆利-f8h Ай бұрын
隠すものばかり増えていってるので‥無理。
@hikarucubic
@hikarucubic Ай бұрын
反日放送局なので永久に無理。
@wunryu2064
@wunryu2064 Ай бұрын
というか他国の批判じみた放送は永田町辺りから睨まれるから
@user-ig2ok3he7s
@user-ig2ok3he7s Ай бұрын
同感。
@hayabusayamabuki7325
@hayabusayamabuki7325 Ай бұрын
中国に操られたNHKは、BBCに研修に行って国営放送とは何か?を学びに行くべきです。勿論、手弁当の自腹で研修に行って欲しいです💢 でも、無理な話しです 。。。 中国共産党に牛耳られてますからね💢 次回総選挙後の政権にNHK取り潰しを実現して貰うしか解決するしかないですね!💢
@おはぎ-y3w
@おはぎ-y3w Ай бұрын
ジャニーズ問題といいレプリコンの日本大使館前プラカードでの抗議といい日本の事思って下さって本当にありがたいです🙏
@あいみ-i4w
@あいみ-i4w Ай бұрын
私は困っているかたが最後には喜んでいただけることが とても嬉しいし清々しい気持ちになりますね😊誇らしい気持ちにも…w
@magimagi29
@magimagi29 Ай бұрын
私も地元が渋谷だったので渋谷のスクランブル交差点はよく利用しましたが、なぜ人同士がぶつからない のだろう、と不思議に思ったことがあります。結局、前をよく見ていなくても目の端から入る情報によって、 自然と前からやってくる人を避けるように歩き方を調節しながら進んでいたような気がします。 多分それを、お互いが無意識にやっている。だから私も一度もぶつかったことがないです。
@ニャース1号
@ニャース1号 Ай бұрын
その救急車に自分の家族が乗っていたら、って日本人は考えるよね。
@kiichi35
@kiichi35 Ай бұрын
ただただ 日本人として 誇らしい。 「施せし情は人の為ならず おのがこゝろの慰めと知れ  我れ人にかけし恵は忘れても ひとの恩をば長く忘るな」
@セゾンギダン
@セゾンギダン Ай бұрын
1.日本人は欧米人に対して、潜在的に「好かれたい」と思っている。 2.日本人は「バチが当たる」って言葉で自分自身を律しているため遺失物が戻ってくる。 その事実にも焦点を当てるべきでしたね😊私は日本人であることに胸を張っていますよ☺️
@DAHLIA.dahlia.
@DAHLIA.dahlia. Ай бұрын
確かに!
@yuri.t5866
@yuri.t5866 Ай бұрын
今からの日本は?教育は変わってきてるかも…自己主義に😂
@かめちゃん888
@かめちゃん888 29 күн бұрын
小さな時からの躾(しつけ)この事に尽きると思います この漢字は本当に1字だけで、すべてを表してますね
@jbbkb944
@jbbkb944 Ай бұрын
最近の日本は、このレベルをどの位維持出来ているだろうか?他を顧みない、我先に、こんな場面を時々見かける。今一度行動を振り返って見直したい。ただ、ありがとうの言葉を素直に言える人は昔も今も多いのはいい事だと思う。
@荒太多寿子
@荒太多寿子 Ай бұрын
中国人の日本人に対してのやっかみです😢いろんな事に対して😮私は日本人である事誇りに思います🍀
@隆利-f8h
@隆利-f8h Ай бұрын
公平公正な公共放送・・・恥ずかしい🇯🇵💧
@auhang99999
@auhang99999 Ай бұрын
日本のメディアはクソ
@TT-xx3nw
@TT-xx3nw Ай бұрын
日本にお金をもらったって行きたくないなら、どうぞどうぞ。
@auhang99999
@auhang99999 Ай бұрын
中国人どもは来てほしくないからwinwinだな😂
@kimiko7758
@kimiko7758 Ай бұрын
アルゼンチン在住です。 三人横並びで歩いて少し余裕のある歩道を歩いている時、端を歩いていても、すれ違う時は相手が避けないことを前提としてこちら側が避けないと激突されることが非常に多いです。 2人組の方はもちろん、1人で歩いている方も、お互い真正面で歩いて来た場合、アルゼンチンの方々は全く避けない人が多いので、日本の感覚でお互いに避けるだろうという感覚で避けるとこちら側の避ける具合が足りずにぶつかります。こちら側が完全に相手にあけないといけません。 しかも相手方の反対側にはスペースに余裕があるにも関わらず、です。 挙句、建物側ギリギリを歩いていて避けようがない状況でぶつかってきますし、最悪の場合なぜか怒鳴られたりします。 また、三人並んで歩いていて、すれ違う人のスペースがない場合、日本なら向こう側から人が来たとわかった時点で誰かが後ろに下がったりして歩きながらもすれ違う相手にスペースを作ります。 しかしアルゼンチンではそんな気遣いはなく、そのまま三人並んだまま歩き続けるのが一般的で、すれ違う瞬間にこちら側が車道に出たり、止まって身体を横にして避けないとぶつかるか、ぶつかる寸前になってやっと身体を少し捻る程度で、三人並んだまま直進し続けるのは当たり前です。 もちろん全てのアルゼンチン人がそうではありませんが、1日に何度もそういう状況になり、本当に不思議に思っています。 こちら側が避ければすむことで、些細なことではありますが、 日本人は他の方に対して気を使うことができる素敵な国民性なんだとひしひしと感じます。動画にもあるとおり、日本人が無意識のうちにできるのは、教育のおかげだと思いますし、教育の重要性を感じます。
@cc-un7uy
@cc-un7uy Ай бұрын
それはアルゼンチン人同士でも同じですか? その場合はどちらが避けるとかあるのでしょうか? それとも(コメ主さんは存じませんが、一般的に)小柄なアジア人だからバカにされる感覚なのでしょうか?
@kimiko7758
@kimiko7758 Ай бұрын
@@cc-un7uy​​⁠さん、こんにちは。 アルゼンチン人同士については、どうしているのかわかりません。 申し訳ないです。 ただ、おっしゃるとおり、アジア人に対して差別的な態度をとる方はいないわけではありません。 ですから中には、向かい側からやってくるのが嫌いなアジア人だとわざと避けない、等はアルゼンチン人の一部の方たちの気性を考えるとあり得るかもと思います。 私は165cmで小柄ではありませんが、歩き方も多少あるように思います。こちら側が下を向いていたりするより、堂々と向かって来る相手に対して目を合わせたり顔をあげ胸を張って歩いていると、向こう側も同じように避ける率が上がるように感じています。(個人的な見解) アジア人差別についてはさほど感じることはありません。 7-8年前は少し治安の悪い地区を歩いているとたまに”Cina!!!(中国人!)”とバカにするような感じで叫ばれたりしたこともあります。(アジア人の区別がつかないので全て中国人に見えるのと、アルゼンチンに中国からの移民がとても多いからです、笑) しかし今はほとんどあからさまな差別等を感じることはありません。 日本人だと言うとほとんどの方がご自身の知っているカタコトの日本語やアニメについて話し出し(アルゼンチン人はめちゃくちゃおしゃべりな方が多い), 日本に対して親しみをもってくれていると感じます
@cc-un7uy
@cc-un7uy Ай бұрын
@@kimiko7758 ご返信ありがとうございます。 なるほど、日本なら子供はともかく、大人は広がって歩いていてもすれ違う場合は縦になるか、 グループの誰かが気が付いて縦になるよう指示するという事が経験上大半なので、他の国もそうだとばかり思っていました。 こういう海外在中の方の意見を聞いていると、街中でも他者を気遣って行動するだとかを他国に期待しない方がいいですね 他国には他国の良いところが沢山あると思いますが、そういう細かいところでストレスが溜まりそうです。 南米も日本のサブカルが人気だとは聞いてましたが、アニメの力凄いです。
@mimis6858
@mimis6858 Ай бұрын
教育かなぁ。遺伝子に刻まれた「日本人行動」或いは長く続いている(何百年)のを累々見続けた習慣なんじゃないかなぁ。今の学校も親も何も教えない。これからの日本人はもう異人さんよ。あぁ昔は良かった・・・です
@cc-un7uy
@cc-un7uy Ай бұрын
@@mimis6858 こういう習慣行動的なものは学校や親が教えるというよりも、そういう行動をしている大人を参考にして自然に身につけるものだと思います。
@月影埼玉
@月影埼玉 Ай бұрын
落とし物は普通の日本人なら届けますよ、落とし主が困っているだろうと思えば届けるのが当たり前です。
@adjust_fit_0075
@adjust_fit_0075 Ай бұрын
でもインバウンドに拾われたらほぼ戻りません。
@山田山助
@山田山助 Ай бұрын
真実がタブーの国に限って、日本を悪くいいたがりますよね。
@olivierstrg1326
@olivierstrg1326 Ай бұрын
@@山田山助 で、君は救急車の音が聴こえたら即座に車を左に寄せるのかな? 感じからすると、私が運転していて 救急車の音が聴こえて来て左に寄せようとしているのに 何の反応を示さない他車に乗ってる連中の同類じゃないかと思うんだが。 日本も酷い国になったもんだ
@山田山助
@山田山助 Ай бұрын
@@olivierstrg1326 意味不明のコメントですね。救急車の音がきこえて来たら、即座にではなく、救急車がどこにいるのか、後方から来るのか、前方から来るのか、車を寄せる必要があるのかどうかをまず判断して、それから寄せる必要があるなら寄せます。「何の反応を示ささない他車」って、意味がわかりません。日本人は必要があればたいてい、反応しますよ。
@olivierstrg1326
@olivierstrg1326 Ай бұрын
@@山田山助 何当たり前の事言ってるんだか  その上で、何の反応も示さないんだよ 日本人ならそのぐらい汲みとれるだろうが、もしかして日本人じゃ無いのか?
@山田山助
@山田山助 Ай бұрын
@@olivierstrg1326 はあ? 少々アレな人なのかな?
@雲-r2m
@雲-r2m Ай бұрын
@@olivierstrg1326  初めから何の根拠も無く悪意を持って「きっとそうだ」との決めつけを他人にぶつけるあなたの方が、よっぽど恥ずかしい。 出自は日本ですか?
@そーちめん
@そーちめん Ай бұрын
そのテレビ番組をノーカットで見てみたいな~ リンク貼って欲しい。
@Shige-f8d
@Shige-f8d Ай бұрын
日本ほめちぎりコンセプト満点なのですが中身は本当なので、つい最後まで視てしまいました。
@ぱぱりん-c3j
@ぱぱりん-c3j Ай бұрын
そもそもこういった場所にC国民を呼ぶ方が間違い
@smint7157
@smint7157 Ай бұрын
そもそもこんな放送があったかどうかも定かじゃない
@MatsubaAgeha
@MatsubaAgeha Ай бұрын
呼んだのかも知れないけど、あっちから要求したんじゃ? それで司会も反論を準備して備えていた、とか?
@auhang99999
@auhang99999 Ай бұрын
まぁあんな国の連中は馬鹿ばかりだから
@masako-u5b
@masako-u5b Ай бұрын
詳しい事は分かりませんが、日本の善いところや人間として生かされている以上、C国やそれ以外の国民も、お互いに思い遣りや愛する気持ちを持って生きてくれますように願っています🙏❤️🌈🥰
@kurokko-wb1kf
@kurokko-wb1kf Ай бұрын
東日本大震災の時、体育館のような大きな施設に避難していたお母様がテレビカメラに向かい、家を出て遠方で仕事をしているであろう子供さんに向かって「こっちは大丈夫だから、そっちで職場の皆さんと協力して仕事を一生懸命しなさい」と涙声で話しかけていたのを見た時感動して大泣きしてしまった あの時は行方不明の被災者の情報がどんどん出てきてどこもパニックになっていたし、電話も通じなくて遠方の人とは連絡方法が無く、誰もが不安感に押しつぶされそうな時だっただろうに
@スーパーポジティブ-p4b
@スーパーポジティブ-p4b Ай бұрын
本当に日本人の国民性は誇らしく思います。 世界の人々が同じようになったら戦争なんて起こらないのにって思うし、何故戦争なんてするんだろうと思います。 過去の過ちを忘れろとは言わないけど自分の子供にまで過去を背負わすような事は自分は言いたくありません。過去を憎んでも何も変わらないし前に進む事は出来ません。 相手の事を尊重仕合い認め合い手を取り合って行動すれば、今起きてる世界規模の天変地異や異常気象なども乗り越えて行けると信じてます。
@金野豊子-t2d
@金野豊子-t2d Ай бұрын
今の日本は良くなりましたね。77歳の私から言うと、電車も、降りる人を押しのけて乗り込む人もありましたよ。ただ自然に、こうするほうが返って便利と分かったんですね。ゴミも、なくなったのは最近の話。トイレも。日本が経済的に豊かになったのが、そうした余裕を持つことになったのでしょう! 50年前のどいつも北欧もゴミのない綺麗な街並みでした。日本はまだ、そうではありませんでしたから。
@shin01o
@shin01o Ай бұрын
学習できる日本人は素晴らしいですね。ゴミはゴミ箱へ、と教わっているので昔から街もそれほ汚されていなかったと思います。
@the.superman
@the.superman Ай бұрын
日本人とって 特別な事ではありません 普通の行動です 普通の行動が出来ないのが 中国人
@モチヅキコウイチ
@モチヅキコウイチ Ай бұрын
日本人の「普通」と、海外の「普通」は違うと思います。 島国で有る国でお隣さん、の感覚と、侵略を繰り返した歴史の国とでは根本的に違うと思います。
@喜美-z7x
@喜美-z7x Ай бұрын
道路交通法39条に緊急車両の定義、40条に緊急車両が来た時の周りの車両の動きが書かれていて、守らないのは法令違反になるから。 きちんと止まるのです。 各国では法律で定められていないのかな?
@fafa-wk4pb
@fafa-wk4pb Ай бұрын
ギリシャの人の携帯が戻って来て良かったね。かくいう俺も御堂筋線の中で2度携帯を落とした事があったけど、2度とも落とし物カウンターに届けられれて戻って来た。それからはストラップで首から吊るすようにしたけど、あの時届けてくれた見ず知らずのお方、本当にありがとう❤❤❤
@chigayanyan
@chigayanyan Ай бұрын
昔、南海高野線で難波のバイト先に通ってた時、朝の満員電車に乗るので、一度カバンに付けたマスコット(クレーンゲームで取ったF1マシンの形をした縫いぐるみ)がドアに挟まれて付け根から取れてホームに落ちたんですが、電車が動き出す前に駅員さんが2人で笑いながら拾ったのをドア越しに見たので、帰りに難波の駅長室や落とした駅でも聞いたら「届いてません」とのことでした。目の前で駅員さんが拾ってたのに…。大したものじゃないと捨てられたか、拾った駅員が持って帰ったかやなと思って悔しかったです。だから、のちにホテルや旅館の清掃のバイトした時は、しょうもなさそうなものでも事務所に届けました。ただ、道などに落ちた物(ハンカチや帽子など小物が多い)はその場で人が踏まない所によけて置いておくのは、なんか思いやりって言うか優しさかなあって思います。昔私も落としたハンカチが帰りにそこを通ると、その場の植え込みに見えるように掛けてありました。気に入ってるのだったんで嬉しかったです。
@yayoi980
@yayoi980 Ай бұрын
すばらしいVideoでした👏👏
@mitsui3971
@mitsui3971 Ай бұрын
先日、山形県の芋煮会に行きました。その日は大雨で傘をさす人が多く混雑もこれまで以上に大変だったのですが、すれ違いの時に傘がぶつからないようお互いに避けるものだと思っていましたが誰も避けません。私だけずぶ濡れでした。テントの下で傘のしぶきを飛ばさして畳む方がほとんどでした。日本人の風情や情緖なんかもう無いのかも知れません。人間の行動は全て幼い時の教育にあるものだと痛感しました。
@DAHLIA.dahlia.
@DAHLIA.dahlia. Ай бұрын
残念ながら、全ての日本人が親切な訳じゃ無い だから、海外の人も含め誇張したメディアを鵜呑みにしちゃダメなんだよ!良い所ばかり見ても、日本人だって犯罪もするし、違反も煽り運転もする。  日本人が親切だからって警察官が居ない訳じゃないし、クソゴミな日本人も居るからね。それが現実
@投稿者-s6e
@投稿者-s6e Ай бұрын
率直な感想としてはくすぐったい限りです。日本および日本人の美点ばかりを取り上げてくれたのでしょうけど、すべての日本人がそうであるとはとても言えません。途中で退席した中国人の指摘もまるっきり的外れとは言えないと思います。自分自身、模範的な日本人でありたいとは思いますが現実的には100点満点は難しいことだと感じます。
@NegiMiso22
@NegiMiso22 Ай бұрын
【豪州】33歳の中国人男、ブリスベンの公園で生後9ヶ月の赤ちゃんに熱いコーヒーをかけ深刻な火傷を負わせる 男は既に出国済み、オーストラリア当局が国際指名手配
@わら半紙-y4b
@わら半紙-y4b Ай бұрын
そんな赤ちゃんに、何の恨みがあるんだよ⁉️ イカれポンチやな。
@上様-n2o
@上様-n2o Ай бұрын
我がふりを直した方がいい人がみていますように。
@翔鶴-e1m
@翔鶴-e1m Ай бұрын
日本では当たり前外国ではそうじゃない! 日本の国民性? 小さな頃からルールを守る事が、一番速く事が終わる! 我、先に行くと混み合うから事が長くなる! その事を日本人は知ってる!
@175thkky9
@175thkky9 Ай бұрын
中国って、数年前に家族が救急車を通してくれと、渋滞して通せんぼしている車に土下座している映像が世界に流れてましたよね。 中国内では日常過ぎて、ニュースで流れなかったんですかね。
@MatsubaAgeha
@MatsubaAgeha Ай бұрын
😑💧
@mimis6858
@mimis6858 Ай бұрын
でもそれ見て笑っていたんじゃないの?車の中で。知らんけど・・
@わら半紙-y4b
@わら半紙-y4b Ай бұрын
中国人には、遠慮や思いやりの感性がないよ。 あっても微量。
@雲-r2m
@雲-r2m Ай бұрын
あ、そうそう、天皇陛下がお乗りになっている御料車の車列の後ろから救急車が接近して来た時誘導の白バイ以下すべて左に寄せて、救急車を優先した映像を拝見したことがあります。 もったいなくも有難いことです。 外国ではどうなんでしょうか・・
@mimis6858
@mimis6858 Ай бұрын
秋篠宮ならしないでしょうね
@雲-r2m
@雲-r2m Ай бұрын
@@mimis6858 あなたが何故皇嗣殿下に対して反感を持つにいたったかは存じませんが、人前でそのような発言は慎まれた方が宜しいかと・・
@mimis6858
@mimis6858 Ай бұрын
@@雲-r2m 人それぞれの考えがありますのでそういうご意見はやめたほうがよろしいかと
@雲-r2m
@雲-r2m Ай бұрын
@@mimis6858  いいえ、誰にでも何度でも言いますよw
@mimis6858
@mimis6858 Ай бұрын
@@雲-r2m 長年続いた家柄で国民の税金で生活しているだけの方たちを神とみなすような教育を受けた方なんですね。本物の「神」・・戻ったときに存在する究極の存在、それは数式の形をとっていると思うが・・に比較すれば砂一粒にもならない存在。それに気づくのは戻ったとき。自分の意見を押し付けないでね 私は押し付けないよ。 学生の時横断歩道が渡れなくて何時間も‥何?と思ったら天皇の車が通って行った。 国民を我慢をさせる天皇と言うより警察な・・帰りたいのに理由もわからず何時間。ふざけるなよ、警察
@mocochan
@mocochan Ай бұрын
そのBBCの番組のオリジナル映像を入れてほしい。殆ど他の映像の切り取りで、イメージが湧かない。
@taniguchihiroaki
@taniguchihiroaki Ай бұрын
こんなことを、誇らしく感じなければならない時代なのか
@井上さくみ
@井上さくみ Ай бұрын
褒めてくれてありがとう!(褒めすぎじゃね?) とはいえ私達もこれまで以上に親切にお行儀良く行動しましょう。
@MCLOAD121212
@MCLOAD121212 Ай бұрын
思いやりの文化は戦後、イギリスでは*******こうなんだ。 アメリカはこんなに凄い。 と教わり、仏教文化と共に日本人に受け入れられた。と思います。
@tomatocats45
@tomatocats45 Ай бұрын
サービスカウンターに勤めてたけど、財布やスマホ、現金の落し物の殆どが落とし主に戻ってた。中には財布の現金だけ抜かれたなんて事もあったり、置引されたと店内カメラを警察が見せてくれって来たこともあったけど10年勤めてた間に1回しかそんな事はなかった。落した財布やスマホが落し主に戻る、日本は優しい国だなって海外事情を知って心底思う。
@RI-kq9gq
@RI-kq9gq Ай бұрын
こんな番組が本当にあったんでしょうか?
@user-vw1hw6qb1v
@user-vw1hw6qb1v Ай бұрын
日本の救命への協力体制を褒めてくれるのはうれしい。 けど韓国もすごいなとおもうよ。 近年あった、ソウルの繁華街での将棋倒し事故で、あちこちで庶民が人命救助をしたという。韓国は入隊したとき蘇生をならうから、たくさんの人が心肺蘇生法を実践できたと。お互いに素晴らしい面はたたえたい。
@時事インコ
@時事インコ Ай бұрын
終戦後2年 東京の家を焼け出され父は戦死 疎開先の2年生の私はウサギを飼っていた。 ある日 田んぼの土手のレンゲソウを刈り採って帰ったのを見た母が・・厳しく叱った。 それはは田の肥料にする物 例え土手に生えていた物でも其の田の物すぐに返して来い!
@えみ萩原
@えみ萩原 Ай бұрын
免許取る時、自動車学校で教わるから当たり前の行動。 普通に、譲り合いですよ。
@DAHLIA.dahlia.
@DAHLIA.dahlia. Ай бұрын
煽り運転するゴミも話題になってるけどね?
@悪魔はいます
@悪魔はいます 25 күн бұрын
30年くらい前にこの体験しましたw 救急車に道を譲る日本のドライバーたちを みて、中国人留学生がこっちがビックリする くらい驚いてましたよwあんなに驚いた人を みたのあれ以降ないw
@リュウグウノツカイ-c1i
@リュウグウノツカイ-c1i Ай бұрын
普通の事なのに、取り上げられると凄いんだって思っちゃいます。そんな心が世界を包み込むことができたら、国同士の諍いなんて起こらないのにね。
@yuzibumu831
@yuzibumu831 Ай бұрын
すみません。 と言えること、謙虚さ、謝罪の心、感謝の心、行動ができないなら、就業する企業のイメージを崩します 。社会、文化を貶めます。 その覚悟がなければ、住もうと思わないでください。
@abcdxyzefgqomn
@abcdxyzefgqomn Ай бұрын
公平中立 NHKが出来ないことですね。
@若葉紀樹
@若葉紀樹 29 күн бұрын
日本良い国美しい国世界に冠たる偉い国、誰にも親切優しい国
@山田耕作-l8l
@山田耕作-l8l Ай бұрын
立つ鳥跡を濁さず
@moya2240
@moya2240 Ай бұрын
自身の無知や未熟を真摯に受け止め、吸収すべきものは吸収し学ぶべきものは学び、自身を向上させる…それこそ本懐。 驚嘆・感心して、それで終わってはそれこそモッタイナイ。
@リンリリンリ
@リンリリンリ Ай бұрын
澁谷スクランブル交差点 結構ぶつかります 転倒がないのはそれを最初から想定して転ばないように注意して歩いているからです
@-rika-6377
@-rika-6377 Ай бұрын
こういった当たり前だった事が出来ない人増えてるよね...自分の事しか考えない自分さえ良ければいいって人が本当は増えたよなぁと思う。 嘆かわしい。
@user-ro3wwlgw3k
@user-ro3wwlgw3k Ай бұрын
「公平 中立 の精神を持った 政府からも 独立した 権威あるテレビ局」これぞ 公共放送局の あるべき姿 どこぞの 公共放送局に 聞かせてやりたい!
@hnakazawa
@hnakazawa 21 күн бұрын
感謝が報酬 これが解っている人が日本には多いんだよ。
@kusatsu2gou708
@kusatsu2gou708 Ай бұрын
KZbinからだけの見識ですが、救急車への対応はドイツが日本よりもっとすごい。あと、なぜか渋谷駅前のスクランブル交差点では救急車に歩行者がゆずりません。
@太田和宏-l5y
@太田和宏-l5y Ай бұрын
素晴らしい🤗😍🤩🥳😘♥️
@吉田孝志-k5m
@吉田孝志-k5m Ай бұрын
財布やスマホがなんか100%戻って来るような、動画はやめて欲しい。日本人でも全ての人がそうするなんて無いんだから…
@ヒロシ-d3j
@ヒロシ-d3j Ай бұрын
全く同感です!今の日本も治安が悪くなって来てしまってますね🇯🇵まぁk国c国に比べれば格段にいい国ですけどね!
@DAHLIA.dahlia.
@DAHLIA.dahlia. Ай бұрын
全く同感!クソゴミな日本人も居る 全ての日本人が親切な訳が無い!誇張して海外から誤解されても困るしね😂
@あき-d1j9d
@あき-d1j9d Ай бұрын
私は2回財布を落としたけど2回とも戻ってきませんでした。次落としても戻って来る気がしません。
@ぽぽ-t8t
@ぽぽ-t8t Ай бұрын
私は戻ってきましたよ。落ちていた財布を交番へ届けたことも数回あります。そのように育てられたので。子供にもそのような教育をしています。極く当たり前の感覚です。
@user-ma6se3a2kh1v
@user-ma6se3a2kh1v Ай бұрын
私も家の鍵が入っていた財布を落としてしまいました。 財布の中のお金よりも家に入られない不安の方が強く、何度も歩いた道を見て歩き回り最後に「もう私では見つけられない」と諦めて交番に行き、家の鍵入の財布を落とした事を報告して「もし何か有ったら連絡お願いします。」とお願いすると、名前·住所·財布の色·形·何が入っていたのか?を聞かれ、答えると「これですか?」と見せてくれました。もう数十年前の事ですがこの感激·感謝は未だに忘れることは出来ません。
@村山勉-w4r
@村山勉-w4r Ай бұрын
自分勝手が自由なんだね! 永久に日本人なんてわからんやろな?
@cyantodo2971
@cyantodo2971 Ай бұрын
これに比べて日本の公共放送は日本を貶めるための番組と某国のごり押し・・・・公共放送辞めたらいいのにね
@近澤幸子
@近澤幸子 13 күн бұрын
なんか照れてしまいます😅ありがとうございます
@hunt369
@hunt369 Ай бұрын
日本人は民度が高い、それは子供のころからのしつけの厳しさもある、さらには子供のころから見ているヒーロー戦隊ものや正義感の強いマンガや人情深い漫画の影響は強いと思う。物心ついたころには日本人は正義・義理・共感・協調性・自分以外の人への敬意を身に着けていると思う。TVや漫画がなかった頃の昔はその分もっと子供へのしつけが厳しかった。しかし忘れてはいけない、その民度を悪用し利用され日本人が世界の資本家達の奴隷となっていることを、民度の高さと誠実さと技術力をすべて利用され続けていることを。日本人よ、もっと強くなれ、もっと賢くなれ、誇り高き日本人。
@sks8798
@sks8798 Ай бұрын
イギリスの司会者が新渡戸稲造の言葉を知っているのでしょうか・・・?日本人も知っている人は殆どいないでしょう。
@雲-r2m
@雲-r2m Ай бұрын
葉隠武士道は英訳されていた筈です。 あなたが読んでいなかっただけでは? 少なくとも私は存じていましたよ。
@竜涎香-g9o
@竜涎香-g9o Ай бұрын
​@@雲-r2mさま セオドア・ルーズベルトが「武士道」を愛読していたのは有名ですね。 後にジョン・ケネディが内村鑑三の「代表的日本人」を読んでいて「上杉鷹山を尊敬している」と言ったという話は眉唾ですが、お嬢さんが日本大使時代に訪れた上杉神社でこの話をされるほど浸透しています。
@竜涎香-g9o
@竜涎香-g9o Ай бұрын
​@@雲-r2mさま あ、ただ「葉隠れ」ではありません。 佐賀藩の山本常朝の「葉隠れ」は特殊な武士道で、「武士道とは死ぬことと見つけたり」辺りはよいのですが、「釈迦も孔子も尊敬するには及ばない。なぜなら彼らは佐賀藩に仕えたことがないからだ」となると偏狭に過ぎます。 同藩出身の大隈重信も強く批判していますし、新渡戸稲造の「武士道」はこれとは無縁です。
@MatsubaAgeha
@MatsubaAgeha Ай бұрын
憶測だが、やつらの反論に備えて、司会が事前に調べておいたんじゃ? 🤔
@osamuarima1118
@osamuarima1118 Ай бұрын
そもそも中国で救急車を見たことがありません。存在しているとは知りませんでした。
@MatsubaAgeha
@MatsubaAgeha Ай бұрын
😬💧
@DAHLIA.dahlia.
@DAHLIA.dahlia. Ай бұрын
エスカレーター崩壊、ビル欠陥品起きて救急車来た所で助からんのが中国人の杜撰な建築😅 救急車なんて要らんよな!あんな国
@わら半紙-y4b
@わら半紙-y4b Ай бұрын
マジ⁉️
@てとらぽっと-m2f
@てとらぽっと-m2f Ай бұрын
スタジオ、イギリス人だけで良くないか?何で一々中国人が居るのか理解出来ん。
@MatsubaAgeha
@MatsubaAgeha Ай бұрын
憶測ですが、事前に番組のことを知り、工作員を送ったんでしょう。やつらは日本の印象や評判を少しでも悪くしようと躍起になってますから。
@てとらぽっと-m2f
@てとらぽっと-m2f Ай бұрын
@@MatsubaAgeha なるほど。
@K隊長-n9y
@K隊長-n9y Ай бұрын
世界中で中国人観光客は、ひんしゅくを買っているのでしよう。声が大きくいつまでも話している、ゴミを平然と捨てる、列の前にしれっと割り込む、チップを出さない、ホテルの備品を持ち去る等の行為が嫌われる原因になっている。
@てとらぽっと-m2f
@てとらぽっと-m2f Ай бұрын
@@K隊長-n9y 民度と躾(教育)は大事だと思い知らされますね。
@kiyotayasu9127
@kiyotayasu9127 Ай бұрын
放送日も番組名も明らかにできないフェイク映像だからです。
@96ちび
@96ちび 9 күн бұрын
私は、落としものがそのまま帰ってきました。🎉🎉🎉 スマホもおとしちゃったけど、ちゃんと帰ってきました。 やっぱり、日本は善い国だと思います❤❤❤
@napalioka
@napalioka Ай бұрын
いつもながら良い物語です、考えるのは大変でしょう
@ろりぽん
@ろりぽん Ай бұрын
中国人にとって、理由のない親切はあり得ないのですね。人としての誇りはないのだろうか、、、法律や損得なしの親切は想像出来ないなら、日本人の普通の行動なんて全く理解出来ないでしょう。
@藤田政治-r7p
@藤田政治-r7p Ай бұрын
救急車が有料の国と無料の国があるには当初驚いた。全世界無料だと思ってたから。
@雲-r2m
@雲-r2m Ай бұрын
アメリカでは真っ先に現金かクレカを出さないと帰ってしまいますよw なので、玄関を入ってすぐのところにいつも200$の現金を置いていました。
@veilchen1846
@veilchen1846 Ай бұрын
昔聞いた話ですが、インドネシアでは救急車が来ても倒れている人が粗末な格好をしているとろくに治療してもらえないとか…
@雲-r2m
@雲-r2m Ай бұрын
@@veilchen1846 あのー  インドネシアは暑い国なので、衣服での貧富の差は感じませんでしたよw
@veilchen1846
@veilchen1846 Ай бұрын
@@雲-r2m さま  そうなんですね。日本でインドネシアの習い事をしていた時に先生が言ってたから。私はインドネシアに行ったことないからそう受け取ってしまいました😥
@雲-r2m
@雲-r2m Ай бұрын
@@veilchen1846 私のインドネシアの印象は、ジャカルタの目抜き通りを走っていて、信号で止まると小学生くらいの男の子が数人寄って来て水を買ってくれと・・ 封の開いたペットボトルを売りに来る。 勿論買いませんがw その子達はきっと学校にも通えない境遇で、日々生きる為の日常なんでしょう・・ 間違いなく「底辺」ですね。 でも、そんな道を走る乗用車もいるけど、服装で区別はつきませんよw
@RoppongiIsao-kt2xn
@RoppongiIsao-kt2xn 18 күн бұрын
日本人で、良かった👍👍
@ふくざわゆきち-d2w
@ふくざわゆきち-d2w Ай бұрын
昔に比べたら救急車に気づくのが遅い人が多くなったと思います😢 自分が運ばれる時のことを考えましょう😊
Twin Telepathy Challenge!
00:23
Stokes Twins
Рет қаралды 137 МЛН
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 20 МЛН
А я думаю что за звук такой знакомый? 😂😂😂
00:15
Денис Кукояка
Рет қаралды 6 МЛН
Via Oeconomica 2024
1:46:45
Gemeinsam für Leipzig
Рет қаралды 2,4 М.
North Korea taught me anti-Japan views, but Japan was nothing like that.
24:57
IKITERU【イキテル】
Рет қаралды 1,3 МЛН
1. Weltkrieg: Die fünf legendärsten Schlachten | Spezialdoku | Timeline Deutschland
3:41:22
Quiet Night: Deep Sleep Music with Black Screen - Fall Asleep with Ambient Music
3:05:46
600,000 Spectators Fall Silent in Germany-The Surprising Reason Behind the Sudden Ecstasy
14:12
Twin Telepathy Challenge!
00:23
Stokes Twins
Рет қаралды 137 МЛН