No video

1972~1973年頃大阪のテレビ放送 オープニング (音声、再現)

  Рет қаралды 85,910

Vintage Archives

Vintage Archives

Күн бұрын

原本: • 1972年頃大阪のテレビ放送開始 音声のみ(新)
70年代初頭、当時の放送開始映像の音声を映像化させて再現しました。
腸捻転時代の解消前の音源です.

Пікірлер: 178
@user-jx1jn9zh5f
@user-jx1jn9zh5f 11 ай бұрын
関西人。昔、民間放送は今よりも良い番組が多かった。近畿地方向けのローカル番組でも毎日放送や、朝日放送、関西テレビ、読売テレビ、サンテレビを良く見てました。昭和時代。
@hisaryde6558
@hisaryde6558 2 жыл бұрын
今では仕事で明けても暮れてもうんざりしながら毎日のように出掛けている大阪だが小学生の頃、田舎に住んでいた 自分が両親と一緒に大阪の阪急まで中元、歳暮を買いに行くことは一大イベントみたいなものだった。 とにかく大阪は大人の街って感じで見るもの聞くもの別世界、匂いも父がスーツにつけて来る大人の匂いだった。 十三を過ぎ中津に差し掛かった阪急電車から見える大阪タワーの雄姿が大好きでウキウキしている私に 「ぼん、大阪来たんか、パパやママにええおもちゃようけ買うてもらいや」と微笑んでくれているようだった。 そんな大阪タワーが解体されると聞いた時、もの凄くショックで涙が出た。 ダルマ落としされ、だんだん背が低くなって行く大阪タワーは見るに忍びなかった。 大人の事情とやらにあっけなく幼かった頃の思い出をブチ壊されてしまった。 思えば大阪人でさえも知らないと言われてた影の薄い不幸なタワーだったけど自分にとっての大阪での偉大で馴染みの あるタワーは通天閣ではなく今でも亡き大阪タワーだ。
@user-ds7yr8zg3v
@user-ds7yr8zg3v Жыл бұрын
いいエッセー読ませてもらいました。
@NK-li1no
@NK-li1no Жыл бұрын
大阪タワーなんてあったんでしたか。 その偉大なるド田舎に❕ へぇ――っ❕ 私は当時、世界に名を知られ、パリのエッフェル塔とならぶ東京タワーしか知らなかった。 東京タワーの建設がはじまった昭和30年から、今の令和5年まで毎日毎日タワーを見上げて生きてきました。東京のド真ん中・麻布(あざぶ)地域で暮らしています。 歳をとりました (70代前半) が、 東京タワーの凛(りん)とした姿を毎日拝見しているせいか、ボケているヒマがありません。こういうことを書くと、もう十分ボケているよと、書いてくださるうお方が必ず決まって出てきますね! (大阪は仕事で過去五回行きましたが、言葉が あいまへんのや!←あって要るかな?) 東京タワーには、公私共にお世話になった(なっている) 元アナウンサー。
@user-jx1jn9zh5f
@user-jx1jn9zh5f 11 ай бұрын
大阪は、大正時代を過ごした祖父が、生き馬の目を抜くとよく話していたのを、小学生の頃、よく聞いたものだ。関西の田舎だったあの頃、1950〜1960年台は、自然一杯、茅葺き家もあった。
@nanalinn
@nanalinn 6 ай бұрын
あのABCと書いてあるタワーが大阪タワーだったんだ。私は単なるABCの電波送信塔かと思っていたよ。
@user-of8uj4dj1r
@user-of8uj4dj1r 2 жыл бұрын
まさにこの頃のMBSのが大好きで朝起きて見てました。 久しぶりに聴けて嬉しいです。ありがとうございました。
@saskiyoshiaki
@saskiyoshiaki Жыл бұрын
TBSはこの当時「ガラス棒」を放送していましたが、このガラス棒は朝日放送系列時代の1963年から毎日放送系列への移行後の1991年のロゴ変更まで放送されていました。
@user-ts9xl8df2u
@user-ts9xl8df2u Жыл бұрын
毎日放送日本テレビ系
@user-zu8ox5jg7t
@user-zu8ox5jg7t 2 жыл бұрын
0:20 OTVシグナルミュージックの、もともとのオリジナルはこの演奏か…。重厚で壮大さを感じさせるなァ🥺。
@user-zz7ll8ic4m
@user-zz7ll8ic4m Жыл бұрын
0:17
@Show-xs8tm
@Show-xs8tm Жыл бұрын
今見て聞いても、どれも素晴らしいものばかり。 YTVは、デジタル画像みたいな映像で、最後にYTVの文字がFlashするバージョンが、いちばん好きでした。
@hisaryde6558
@hisaryde6558 2 жыл бұрын
そうそうこんな感じ。 最近新しいOTVシグナルミュージックのバージョンが耳に残り思い出せなかったがその前のオリジナルは こんな感じで荘厳なシンフォニーの演奏だった。 幼少の頃、夜更けの2時半位にこの荘厳なオーケストラをバックに白黒でのクロージングはとても怖かった。 関テレは大阪城の空撮から扇町の旧局舎の空撮にオーバーラップして移って行く感じだった。 毎日放送も読売テレビも動画は新しいみたいだ。 読売テレビは局旗がなびいてるのが初期。
@neunoak3545
@neunoak3545 4 ай бұрын
ABCの映像は1980年代のものを当てはめてあるけど、音声は1972年のものだから 大阪テレビ時代に建造された、今は無き初代の送信所から流れていた音です。 真空管の時代だよね。 現在の送信所はステレオ放送の直前に完成したもので、OTVに繋がる番組にはタッチしていない。 ちなみに、この歴史ある初代送信所は建物だけリフォームして、今では 「山上遊園エキサイティングゲームコーナー」に再利用されております…。 YTVも、同じ頃に現送信所(となりの敷地)に移転しているので、この時代の音声は初代送信所からのもの。 これももう現存していない。 初代の鉄塔は、まるで特撮モノに出て来るような細身の尖ったタワーで、一つ目小僧のような大きなパラボラが、大阪方面を睨んでいた。 これは、先輩に当たるOTVの送信所のデザインにも似ていた。こんなものが、昔の生駒山には2つ並んで立っていた。 その見た目は「太陽の塔」も連想するけれど、実はYTVの方が古い。 KTVとMBSは、放送開始からアナログ終了まで同じ送信所だったらしい。
@mikenekocarp
@mikenekocarp 2 жыл бұрын
大阪府生まれの育ち千葉県の私もこの毎日放送に朝日放送に関テレに読売テレビが懐かしい…😊
@user-nk9wq8fd3t
@user-nk9wq8fd3t Жыл бұрын
このMBS(テレ朝)とABC(TBS)の腸捻転ネットのOPは懐かしいですね。
@saskiyoshiaki
@saskiyoshiaki Жыл бұрын
福島でも1970年10月から1971年9月まで福島テレビと福島中央テレビの「腸捻転ネット」が有りましたが、1年でフジ系と日テレ系の交換によって解消されていました。 福島中央テレビは読売新聞・日本テレビ放送網・福島民友が設立したものの、開局当初はフジ系・テレ朝系で有りました。 ちなみに日本海テレビジョン放送と山陰放送は読売新聞・毎日新聞と新聞資本を交換していました。
@baka1208
@baka1208 Жыл бұрын
@@saskiyoshiaki 福島や山陰の腸捻転は大した話でないのでどうでもよい 所詮いち地方局なんかどこの系列でも地元以外は騒ぎにならない 全国ネット番組を多く製作する関西準キー局が腸捻転だから騒ぎになる
@R.K.1964.
@R.K.1964. 9 ай бұрын
当初は何故?と疑問を持っていました。
@user-nk9wq8fd3t
@user-nk9wq8fd3t 2 жыл бұрын
MBS&ABCの古い映像、ありがとうございます!
@user-in6yy3pw5u
@user-in6yy3pw5u Жыл бұрын
毎日放送のオープニング懐かしい・
@user-ey9cc6dx4x
@user-ey9cc6dx4x 4 ай бұрын
毎日放送ラジオは、まだこの曲を(月曜日限定で)使ってるらしく?
@pokopokoman33
@pokopokoman33 2 жыл бұрын
この当時の読売テレビの映像ははためくエンジ色の社旗をずっと映してましたね、後にデジタルで作った社旗に変わりましたけど、関西テレビはヘリコプターから大阪城や関西テレビ社屋、生駒山?の映像が流れていた記憶があります。
@user-tm5nm5rg7m
@user-tm5nm5rg7m Жыл бұрын
関テレの映像のあとに「小さな思いやりを…」と傘をだんだん広げていく画像もありました。
@user-eu7bt9vp9x
@user-eu7bt9vp9x 6 ай бұрын
このときはテレビ大阪はまだ開局してなかったな
@saskiyoshiaki
@saskiyoshiaki 5 ай бұрын
テレビ東京は既に開局していましたが、当時は系列局無しでした。
@user-jk8xk4lv7e
@user-jk8xk4lv7e 4 ай бұрын
そうなんですか?テレビ大阪はまだ新しい方なんですねー
@user-mk6wj1oz7f
@user-mk6wj1oz7f 24 күн бұрын
​@@user-jk8xk4lv7e 昭和57年3月。 この直前、萬屋錦之介さんが率いた 中村プロダクションが倒産しました。
@user-zt2rp7wl3z
@user-zt2rp7wl3z 2 жыл бұрын
毎日放送の番組提供クレジットのナレーションは、吉田智子さんが良かったです。
@yzy8718
@yzy8718 Жыл бұрын
関西テレビの音声で周波数単位がメガサイクルなので1972年以前のものであることは確定ですね
@user-hd9tt6tl2x
@user-hd9tt6tl2x 2 жыл бұрын
遂に未来都市のオリジナルオーケストラバージョン発掘ですか…
@hisaryde6558
@hisaryde6558 2 жыл бұрын
未来都市動画のバックで流れているOTVシグナルミュージックはオリジナルバージョンと言うよりは 新しくなったバージョンでこちらが元祖。 自分としてはこちらの方にが馴染みがあるが新しい方ばかり聴いていると思い出せなくなっていた。 この頃のABCに於ける大阪タワーはステイタスシンボルだったから自分が知ってるOPCLでは必ず出て来た。
@solinus7131
@solinus7131 2 жыл бұрын
@@hisaryde6558 kzbin.info/www/bejne/j4fNkmWcjpKmh7c これは正しいですか
@hisaryde6558
@hisaryde6558 2 жыл бұрын
@@solinus7131 ちなみにこれはラジオの方ですね。 ありがとうございます。 貴殿が紹介してくれたURLでコメントさせて頂きました。
@user-rp8ru9oy2n
@user-rp8ru9oy2n Жыл бұрын
6チャンと4チャンはメチャ覚えてるわ〜! 当時から不気味だった
@qwqw636
@qwqw636 2 жыл бұрын
MBSのみ「映像出力」で無く「実効輻射電力」でアナウンスしていました。 実効輻射電力は、出力(別名「空中線電力」)の10倍のため、子供の頃はこの違いが分からなかったため、MBSだけ出力がなぜ10倍なのか疑問に思っていました。 YTVのブラスバンドのOPは、音楽は同じでタイトルのみが何度か変更になりました。 ごく初期は、YTV社旗の白黒映像をバックに、周波数や出力のテロップが出る比較的シンプルなものでした。
@user-hj1yi6gf5v
@user-hj1yi6gf5v 2 жыл бұрын
ABCも一時期、オープニングのみ実効輻射電力を表示されたことがあります。
@user-mo8sc5wq9j
@user-mo8sc5wq9j 2 жыл бұрын
この動画はまだ僕が赤ちゃんだったころのオープニングでしたね。当時ABCテレビはTBSテレビ系列で毎日放送テレビは現テレビ朝日(旧NETテレビ)系列でしたね。
@user-ph9vw6qx9n
@user-ph9vw6qx9n 2 жыл бұрын
いいですね。 首都圏では当然見ることが出来ないので嬉しいです
@user-xr4uq9ne5u
@user-xr4uq9ne5u Жыл бұрын
毎日、朝日、読売のOPが好きでよく見てました。読売のOPは.始まる前のカラーバーで、なぜか宇宙戦艦ヤマトの曲が流れてたのを記憶しています。
@user-sm1ke8ch9t
@user-sm1ke8ch9t Жыл бұрын
TBSの系列に朝日放送、テレビ朝日の系列に毎日放送のときでした。
@R.K.1964.
@R.K.1964. 9 ай бұрын
当初は何故と?(ネットチェンジに)疑問を持っていました。
@user-fz1ec6eb5f
@user-fz1ec6eb5f 5 ай бұрын
腸捻転前の系列ネットだったのが、1975年3月31日付で現在の系列ネットに切り替わり、いまに至る訳だね。
@nanalinn
@nanalinn 4 ай бұрын
@@R.K.1964. 開局当初毎日放送はTBSの系列に入りたかったけれど、朝日放送に先に入られたため止むなくNET→テレ朝の系列に入った、といういきさつがあります。
@user-kw9lv6eq9d
@user-kw9lv6eq9d 3 ай бұрын
ABC朝日放送テレビの 前身に当たる OTV大阪テレビ放送 という会社が、 元々、 ABC朝日放送と NJB新日本放送 (のちのMBS大阪毎日放送) との合弁会社 (平たく言えば1つの会社)で、 大阪テレビ放送が朝日放送と毎日放送の合弁会社の時代に、 KRTラジオ東京テレビ (のちのTBS東京放送テレビ)と ネットワークを組んだものの、 後年、 朝日放送が大阪テレビ放送を 独占(毎日放送を追い出した) した結果、 腸捻転となってしまった のでしょうね…。 たぶん…。
@donchan0612
@donchan0612 Жыл бұрын
MBSのオープニングのファンファーレ、懐かしい。ロゴも今のより以前の斜めかかった「MBS」と「毎日放送」がいいよなぁ。後に福島暢啓アナの番組のジングルであのファンファーレが使われてましたね、さすが福ちゃんです(笑)。
@latie372
@latie372 Жыл бұрын
遂に朝日放送のOTVシグナルミュージックの旧演奏バージョン、関西テレビのヘリコプターからの大阪城とテレビ局舎が映し出されるオープニングのフルバージョンついに発掘されました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
@sotozen7676
@sotozen7676 2 жыл бұрын
ABCはおはよう朝日ですが始まった昭和54年以前は時刻表示が左下でした。画像は昭和59年頃でしょうかね?おはよう6(おはようコールABC、現在のおはよう朝日です第一部の前身)スタート以前は6時過ぎでした。時刻表示やフォントでどの時代の物か推測できますね。MBSは後に右上になっていました。昭和53~54年頃に音声多重放送がスタートしていますので音声の音楽も収録しなおしたのかな?と思います。在版局のテレビOPは格調高いですね。
@maize8372
@maize8372 Жыл бұрын
恐らくABCは昭和54年3月の音声多重放送開始のタイミングで時刻表示が左上になったと思います。
@user-nr5pb5wf2e
@user-nr5pb5wf2e Жыл бұрын
幼いころ(80年代前半)、MBSさんのオープニングを見ては毎日のように感動してたのが懐かしい思い出です。 その記憶からでしょうかね、20代半ばから毎年羽田空港で初日の出の写真を撮り続けていますよ~(・∀・)
@exp.m.k.2300
@exp.m.k.2300 Жыл бұрын
ABCのオープニングのサテライト局紹介部分、鳥のさえずり音だけだったのですね...
@Nishijima3896
@Nishijima3896 11 ай бұрын
テストパターンとか、オープニングやエンディングといった類の、ちょっと「変わったモノ」を視るのが好きでしたので、 わざわざ早起きや夜更かしをしてまでテレビを点けていました。「メガサイクル」とか、懐かしい表現ですね。 ちなみに「毎日放送」のオープニングのファンファーレにおけるホルンの上昇音の部分、ミスっていませんかね?  昔から気になっています。
@user-rg2id7xf7i
@user-rg2id7xf7i 10 ай бұрын
毎日放送の千里丘社屋が懐かしいです。
@user-ye6od7fw6x
@user-ye6od7fw6x 2 жыл бұрын
腸捻転ネット時代は 朝日放送の画像が明るく、 毎日放送の画像が暗いですね…。
@user-kw9lv6eq9d
@user-kw9lv6eq9d 3 ай бұрын
よくよく考えたら、 腸捻転ネット時代の 毎日放送において、 仮面ライダー・ 仮面ライダーV3・ 仮面ライダーXーエックスー・ 仮面ライダーアマゾンが オンエア なされていたのですね… (他にも、変身忍者 嵐や 円谷プロダクション制作の ジャンボーグAも 腸捻転ネット時代の 毎日放送においてオンエア)。
@user-po9fd2bs3l
@user-po9fd2bs3l Жыл бұрын
時代は少し下がりますが、毎日放送が放送開始直後にその日の番組案内があり、新幹線の浜松工場での整備風景が延々と流されてました。南海平野線バージョンもあったかな?
@Kanosu3538
@Kanosu3538 2 жыл бұрын
朝日放送にもコッチの音源は残ってないんですかね となると、服部良一作曲の原曲がコレで、よく知られたものは一度編曲されたものってことになるのか
@user-dy9kt2dw6d
@user-dy9kt2dw6d Жыл бұрын
そうです。1979年の音声多重放送開始時に一度ステレオ録音で録り直されています。大淀本社敷地内にあったシンフォニーホールの完成時期にもよりますが、そのシンフォニーホールを本拠としたオーケストラに大阪センチュリー交響楽団というのがあり、この楽団の演奏により録り直されたものと考えられます。
@user-dy9kt2dw6d
@user-dy9kt2dw6d 2 жыл бұрын
ABCはだいたい合ってますね。映像自体が69年の製作なので。ただ、OTVシグナルミュージック本編の次の鳥の鳴き声の部分に来るべきは「今日も元気で 〇月〇日 ABC」の静止画。これをもってくれば完璧です。 MBSは完璧。最初のアナウンスを背景に映し出されたのは、あのテストパターンです。 YTVはあのテストパターンは、1970年代当時は流れておらず、最初のアナウンスに合わせて映し出されたのはカラーバーです。そして最後のコール読みに合わせて、ABC同様の静止画の局名表示が映し出されています(他の地方の日本テレビ系の1980年代存在した静止画の局名表示を参考にしてください。あんな感じです。)。
@gootan8385
@gootan8385 2 жыл бұрын
ABCとMBSがまだ腸捻転時代の頃でしたね。
@user-hj1yi6gf5v
@user-hj1yi6gf5v 2 жыл бұрын
そうです。
@gootan8385
@gootan8385 2 жыл бұрын
@@user-hj1yi6gf5v 毎日放送が仮面ライダーと変身忍者嵐が放送していた頃、朝日放送は豚のネットを受けてウルトラマンAとトリプルファイターを放送していた頃です。
@user-ts9xl8df2u
@user-ts9xl8df2u Жыл бұрын
毎日放送日本テレビ系
@user-nk9wq8fd3t
@user-nk9wq8fd3t Жыл бұрын
毎日放送テレビ朝日系 朝日放送TBSテレビ系 サンテレビ&京都放送テレビ東京系
@user-ts9xl8df2u
@user-ts9xl8df2u Жыл бұрын
RKB毎日放送日本テレビ系
@jn2eex
@jn2eex 2 жыл бұрын
関テレだけは当時の映像が見つかってないんだね。
@makotoishizuka6479
@makotoishizuka6479 Жыл бұрын
カンテレの音声は周波数アナウンスから明らかに1972/06/30以前のもの。βもVHSも無かった時代なので映像はよほどのセレブでない限りは持っていないかも。
@saskiyoshiaki
@saskiyoshiaki Жыл бұрын
@@makotoishizuka6479 関西テレビ放送系列局のフジテレビは当時河田町の社屋の模型を用いたオープニングとクロージングが放送されていましたが、1976年に「カラー富士山」に差し替えられました。
@user-nj4lr5fz4m
@user-nj4lr5fz4m Жыл бұрын
ビデオデッキの普及もそうですが、まさか放送局のオープニング、エンディングを録画しようとする人は少なかった
@hikoushiki2022
@hikoushiki2022 Жыл бұрын
チャンネルエイトより前のやつだしな
@soto1378
@soto1378 Жыл бұрын
@@user-nj4lr5fz4m EDは深夜番組を録りっぱなしにしてるとたまに入ってましたがOPは難しいですね どっちにしろこの時代には難しい
@user-xy8xb3bx4h
@user-xy8xb3bx4h Жыл бұрын
毎日放送のオープニング 競馬の発走のファンファーレのようでした(^○^)
@user-xb5vv8eq4b
@user-xb5vv8eq4b 2 жыл бұрын
さすが大都会。この年代でもう6時代前半から放送開始してたんですね。
@NK-li1no
@NK-li1no Жыл бұрын
いったいどこの “ド田舎” でお暮らしだったんでしたか? 当地(東京) では既に終夜放送(意味分かりますか?) でしたよ☺
@user-xb5vv8eq4b
@user-xb5vv8eq4b 11 ай бұрын
@@NK-li1no 近畿のとなり、とだけ言っておきましょう。あの頃は朝6時台後半開始が当たり前でした。
@user-jx1jn9zh5f
@user-jx1jn9zh5f 11 ай бұрын
近畿2府4県の皆んなは、朝早くから見てました。鳥取県の日本海テレビは、朝早くからは、放送してなかったようですね。1960年代。
@user-xb5vv8eq4b
@user-xb5vv8eq4b 11 ай бұрын
当時の大都市圏以外は朝7時辺りがOPなのが当たり前だったような気がします。
@KK-hp1sx
@KK-hp1sx 4 ай бұрын
エリア外の三重県北部では、2NHK総合と4毎日放送が一番映りが良かった。名古屋テレビのコロコロ変わる不誠実な番組編成は、毎日放送がカバーしてくれた、感謝しています。
@Bouquetfragrance1
@Bouquetfragrance1 Жыл бұрын
1959年(昭和34年)6月1日に ABC 朝日放送(現・ABCテレビ 朝日放送テレビ)に合併された、大阪テレビ放送(OTV)の、放送開始を告げる、OTVシグナルミュージック「未来都市」の旧演奏バージョンですね。 ぼくが、「未来都市」バージョンを聞いたのは、1975年(昭和50年)代頃で、NET 日本教育テレビ(現・EX tv-asahi)の系列局に、4月1日から加わっていて、この時に吹き込みなおした「未来都市」バージョンの新演奏バージョンのイメージが強いようで、旧演奏バージョンは初めて聞きました、壮大でクラシックな音であることは、確かです、お見事です。
@user-ri7hn5re8n
@user-ri7hn5re8n 4 ай бұрын
東北では絶対見られない関西ローカル局なんですが、意外と仙台は関西ローカル番組が、放送されていました。
@Mchannnel
@Mchannnel 2 жыл бұрын
70年代ということはイギリスより十年近く早く早朝放送やってたんですね…
@user-hj1yi6gf5v
@user-hj1yi6gf5v Жыл бұрын
よみうりテレビのオープニングが当時には日の出ではなかったんですね。 滝沢さんのサイトで確認。
@geenahimang1748
@geenahimang1748 11 ай бұрын
ABCが昔の演奏のバージョン(OTVシグナルミュージック)ですね。貴重です!!
@user-wj6wc4xg2d
@user-wj6wc4xg2d 11 ай бұрын
その作曲は服部良一氏が手掛けましたがNHK連続テレビ小説・ブギウギ(趣里さんが主演)ではそのモデルを草彅剛さんが演じます。by酒向正也
@user-zg6rl7ie1m
@user-zg6rl7ie1m 2 ай бұрын
早起きして在阪各局のチャンネルをザッピングしてオープニングを見ていた少年時代…
@kouheis9472
@kouheis9472 2 жыл бұрын
関テレだけは未発掘なんですね どこかで画像でも発掘されないかなぁ
@hisaryde6558
@hisaryde6558 2 жыл бұрын
今と違ってVTR持ってる人があまりいなかったからね。 放送局にさえ現存しているかどうか解らない。
@user-nj4lr5fz4m
@user-nj4lr5fz4m Жыл бұрын
@@hisaryde6558 さん追加するけど、まさか放送局のオープニング、エンディングを録画しようとする人は少なかった。マニアな人でないとね
@hisaryde6558
@hisaryde6558 Жыл бұрын
@@user-nj4lr5fz4m そうかもね。OPCL撮る為にガチャコンとUマチック動かす人も少なかったんだろうね。 関テレに関してはもう一つ理由があるような気がする。 と言うのは関テレ以外の他局はOTVシグナルミュージックのように途中で演奏形態が変わったものも あるが殆どが近年まで使われていたんだよね。ところが関テレは確か1977年(昭和52年)にいきなり スパンコールの奴に代わったんだ。ただでさえ録画している人が少ない上に追い打ちをかけて少ないんではないかと思う。 僕はね、昭和4~50年初頭位かな小さい頃から結構OPCL見るのが好きでうろ覚えな部分もあるけど結構どんなのだったか大体覚えてる。下にも書いたようにABCのエンディングはマジトラウマになる位怖かった。 ABCの手書きロゴの前は葉っぱが横一列に三つ重なりあった奴に小文字のABCってのがロゴだったんだけど (どんなのかは旧社屋の塔屋についてます)これがドーンと出て来た時にはマジちびりそうになった。 当時白黒テレビだっただけに余計に怖かったがそれに出て来る大阪タワーは怖いけど形も良くて格好良く大好きになったんだ。
@shiroikamome8856
@shiroikamome8856 2 жыл бұрын
関西テレビのが 高知放送に思えてくる
@user-hj1yi6gf5v
@user-hj1yi6gf5v 2 жыл бұрын
高知放送は本局が8チャンネルであるが、こちらは日テレ系列局です。
@user-rj8zo1zb1m
@user-rj8zo1zb1m Жыл бұрын
4局とも今や全く別会社の土地になりましたね
@user-wj6wc4xg2d
@user-wj6wc4xg2d Жыл бұрын
ABCの文字が凄くレトロですね。一番なのは1962年から1984年10月頃まで使用された同心円のフラッシュニュースを思い出します。また19時前には京阪電車提供バージョンもありましたね。by酒向正也
@user-nj4lr5fz4m
@user-nj4lr5fz4m Жыл бұрын
正式な社章は小文字のabcですね。明朝体の書かれた朝日放送ですね。
@user-mk6wj1oz7f
@user-mk6wj1oz7f 24 күн бұрын
​@@user-nj4lr5fz4m 確か株券には小文字のabcが書かれているんでしたよね…。
@chaplin-si4nu
@chaplin-si4nu 2 жыл бұрын
大阪のテレビとラジオはなぜかみんな、大阪からお送りしますとか大阪からお送りしましたって言うんだよね
@baka1208
@baka1208 Жыл бұрын
京都や神戸に現実を見せつけるため 「いくらお前らが威張ろうがテレビやラジオは大阪から流しとんのや!」 なお横浜・千葉・さいたまは東京の偉大さに屈服してるから見せつける必要はない
@user-ur6tb8gp5i
@user-ur6tb8gp5i Жыл бұрын
@@baka1208 細かく書くと、近畿広域局は生駒山の府県境に親局の送信アンテナが有るので、 一部の局は大阪府ではなく、奈良県生駒市から親局の電波を飛ばしています。
@baka1208
@baka1208 Жыл бұрын
@@user-ur6tb8gp5i すなわち奈良でも当たり前に大阪の電波を受けることが出来ますね。 府域放送であるテレビ大阪含めて
@baka1208
@baka1208 Жыл бұрын
@@user-ur6tb8gp5i 関東広域局の場合、テレビは東京スカイツリーから送信してるから東京からの送信になりますね。 またラジオは局により違います。 TBSラジオや東京FM⇒東京タワー(多分) 文化放送⇒埼玉県川口市鳩ヶ谷 ニッポン放送⇒千葉県木更津市 RFラジオ日本(正式には神奈川県域放送局)⇒神奈川県川崎市幸区
@user-jx1jn9zh5f
@user-jx1jn9zh5f 11 ай бұрын
近畿2府4県の中心は、大都会の大阪市から、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山全域、広域に放送しているから、大阪から放送していると、言っておかしくない。県単位の地方とは違う地域が近畿地方と、関東地方、東海地方の日本の3大地方の特色です。昔から。
@yeah.its.joshua
@yeah.its.joshua 2 жыл бұрын
Wooooooowww!! But wait: 4:44 what a strange
@user-nk9wq8fd3t
@user-nk9wq8fd3t 2 жыл бұрын
MBSは千里丘、ABCは大淀社屋ですね。
@user-wj6wc4xg2d
@user-wj6wc4xg2d 2 жыл бұрын
現在ではMBSは梅田茶屋町、ABCは福島区ほたるまちが演奏所です。by酒向正也
@mikenekocarp
@mikenekocarp Жыл бұрын
そう言えば…(^^*) 千葉県でも朝日放送制作番組で大阪から放送されていた番組でプレゼント応募はがきの宛名には(^^*) 「大阪市北区大淀南私書箱朝日放送プレゼント応募係」 毎日放送…(^^*) 「大阪府吹田市千里丘私書箱毎日放送プレゼント応募係」 とありましたねー(^^*)
@kuniomorimori
@kuniomorimori 2 жыл бұрын
当時は腸捻転解消2年前
@user-wj6wc4xg2d
@user-wj6wc4xg2d 2 жыл бұрын
MBSは当時、大阪市外の吹田市千里丘スタジオに演奏所を構えていました(因みに本社は北区堂島だった)。1990年9月に現在の大阪市北区茶屋町に本社と演奏所を移転しました。by酒向正也
@user-nj4lr5fz4m
@user-nj4lr5fz4m 2 жыл бұрын
MBS は万博が開催が決まって、またアメリカみたいに車社会になることを見越して千里にスタジオ建設しました。ただ毎日放送の社員が車で通勤していたために、流行に疎くなってしまったから荒療治として今の梅田の近くの茶屋町に移転しました。実際問題放送局は都会の真ん中にあることで流行をしるきっかけになるそうですね。
@user-jx1jn9zh5f
@user-jx1jn9zh5f 11 ай бұрын
昔、毎日放送ラジオを聞いていた、子ども時代に、大阪吹田局区内、毎日放送ラジオと、ハガキに書いた思い出がありますね。関西人。
@user-nk9wq8fd3t
@user-nk9wq8fd3t Жыл бұрын
幻のJNN・ABC朝日放送。 幻のANN・MBS毎日放送。
@user-dx7we2xd3u
@user-dx7we2xd3u 2 жыл бұрын
MBSテレビ様、ABCテレビ様、よみうりテレビ様、関テレ様などのアナログ放送は懐かしいですよね。
@user-dx7we2xd3u
@user-dx7we2xd3u 2 жыл бұрын
だからお宝ですよね。
@saskiyoshiaki
@saskiyoshiaki 2 жыл бұрын
この当時のTBSテレビは「ガラス棒」が放送され、フジテレビでも「社屋オープニング・エンディング」が、テレビ朝日の「切り絵アニメーション」と日本テレビの「鳩の休日・カラーモノラル・旧社章バージョン」が放送されていました。
@karateru
@karateru 2 жыл бұрын
沖縄は返還当時で、RBC,OTVともにモノクロのアニメや実写から一転してカラーのテロップカード3枚のシンプルなものになっていました。この状態は1980年代まで続きました。
@user-jx1jn9zh5f
@user-jx1jn9zh5f 11 ай бұрын
懐かしい。大阪の民放の開始と終了の映像と音楽とアナウンスは、どれも見ましたよ。懐かしい、近畿2府4県の関西人にとっては、子どもが大変多く、のんびりした昭和のいい時代を過ごしたよ。もうあんな時代は、戻ってこない。
@user-wj6wc4xg2d
@user-wj6wc4xg2d 2 жыл бұрын
1972年当時、OTV(ABC)シグナルミュージック(服部良一氏作曲)だった頃(初代)、ミヤコ蝶々・南都祐二の夫婦善哉(この時は日曜22時から22時30分まで放送)を思い出します。by酒向正也
@user-nk9wq8fd3t
@user-nk9wq8fd3t 2 жыл бұрын
毎日放送-日本教育TV&朝日放送-TBSテレビ、まさか当時、腸捻転ネットが強かったこと!
@user-ur6tb8gp5i
@user-ur6tb8gp5i 2 жыл бұрын
ABC朝日放送〜TBS東京放送の6チャンネルの組み合わせが最強ネットワークでしたね。 その後、テレビ朝日が躍進、TBSが凋落。ABCが如何にあげまん局だったか!
@user-bu4xe5wy4q
@user-bu4xe5wy4q 2 жыл бұрын
今では珍しいと思うが当時、TBS系列だった朝日放送はウルトラマンシリーズをレオまでやっていました
@baka1208
@baka1208 Жыл бұрын
@@user-ur6tb8gp5i MBSがさげまん局とも
@yazyaz63
@yazyaz63 5 ай бұрын
まだ千里に住んでいたなー
@ibukidai1958
@ibukidai1958 10 ай бұрын
小学生時代の記憶に戻りました。ABC(朝日放送)のオープニングのイラストは真鍋博氏ですね。 (恐竜解説で有名な国立科学博物館の真鍋真博士のお父様)
@user-mk6wj1oz7f
@user-mk6wj1oz7f 24 күн бұрын
プロレス中継で有名なANB真鍋由アナの父親!
@exp.m.k.2300
@exp.m.k.2300 24 күн бұрын
へぇ😃💡⤴️ 兄弟なんや...
@user-mk6wj1oz7f
@user-mk6wj1oz7f Жыл бұрын
という事は 毎日放送は京都大障害、 関西テレビ放送はスワンステークスの頃。
@user-br7yl7vn5j
@user-br7yl7vn5j 2 жыл бұрын
朝日放送の解像度がかなり高めですね、ベータもまだ発売されてない頃だからUマチックによる録画かな?
@makotoishizuka6479
@makotoishizuka6479 Жыл бұрын
朝日放送の映像は放送開始時刻や中継局テロップの内容から察するに1980年代後半に録画したものでは?当然、βもVHSも普及している時代。音声のみをそれ以前のものに差し替えているのでは?
@user-wj6wc4xg2d
@user-wj6wc4xg2d 2 жыл бұрын
ABCテレビでは午前6時の放送開始当時、現在の時間帯では3時間のワイド生放送番組として関西ローカルでは最長を誇るおはよう朝日です(月曜日~金曜日まで5時から8時までの3時間)を生放送しています。by酒向正也
@user-jx1jn9zh5f
@user-jx1jn9zh5f 11 ай бұрын
毎日放送の、夜の初め午後6時半にあった30分間番組ローカルニュース報道番組は、NHKや、他の大阪民放テレビでやらなかった。先駆けが毎日放送だったよ。その後、真似してどの局も、近畿ローカルニュース報道番組を、夕方から、夜の初めにかけて放送し始めた。
@hanshin_1001
@hanshin_1001 29 күн бұрын
1:58 これ朝だからともかく深夜の暗い部屋のなかで見ると怖いな🙄💬
@user-io1iz5ie9x
@user-io1iz5ie9x Жыл бұрын
大阪のテレビ局と言えば、 毎日放送(TBS系 当時=テレ朝系) ABC朝日放送(テレ朝系 当時=TBS系) 関西テレビ(フジ系) 読売テレビ(日テレ系) テレビ大阪(テレ東系 当時=未開局)
@run-x
@run-x 11 ай бұрын
斜陽業界になるとは当時思ってなかった
@user-rj8zo1zb1m
@user-rj8zo1zb1m Жыл бұрын
2:37 MBS OP
@user-rj8zo1zb1m
@user-rj8zo1zb1m Жыл бұрын
0:15 ABC OP
@user-nk9wq8fd3t
@user-nk9wq8fd3t 2 жыл бұрын
放送事業者 1.朝日放送株式会社 2.株式会社毎日放送 3.関西テレビ放送株式会社 4.読売テレビ放送株式会社。
@user-dt7nb3hx2g
@user-dt7nb3hx2g 2 жыл бұрын
ちなみに「1」は現在分社化して朝日放送テレビ株式会社に商号変更となっています。
@jn2eex
@jn2eex Жыл бұрын
MBSも分社化
@fukuzo-chan
@fukuzo-chan Жыл бұрын
2:35~ ラジオと同じか。 今はどうなのか知らないが
@higchi
@higchi 9 ай бұрын
これ腸捻転時代ってJNN系で放送されたのってあるかと
@user-mk6wj1oz7f
@user-mk6wj1oz7f 24 күн бұрын
新婚さんいらっしゃい!と必殺シリーズ。
@minecraftworld4575
@minecraftworld4575 2 жыл бұрын
毎日放送 大坂 1951年(新日本放送) ~ 2022年(MBS)年の 大坂テレビ局しんえまつ。
@user-wj6wc4xg2d
@user-wj6wc4xg2d Жыл бұрын
大坂ではなく大阪です。by酒向正也
@user-jx1jn9zh5f
@user-jx1jn9zh5f 11 ай бұрын
NHK大阪放送局は、1960年代かな。NHK近畿本部とNHKが言ってるのを聞いた事があります。
@user-wj6wc4xg2d
@user-wj6wc4xg2d 10 ай бұрын
ABCに於ける服部良一さん作曲のOTVシグナルミュージックは現在上皇夫妻である皇太子成婚パレード、東海道新幹線開業、第18回オリンピック東京開催、大阪日本万国博覧会開催など様々な経験もありましたね。by酒向正也
@user-dx7we2xd3u
@user-dx7we2xd3u 2 жыл бұрын
今のJOAY--DTV朝日放送ABCデジタルテレビ様などが金メダルですよ。
@user-dx7we2xd3u
@user-dx7we2xd3u 2 жыл бұрын
輝いていますよ。
@user-nk9wq8fd3t
@user-nk9wq8fd3t Жыл бұрын
放送事業者 1:朝日放送株式会社 2:株式会社毎日放送 3:読売テレビ放送株式会社 4:関西テレビ放送株式会社
@user-se9ih1en6v
@user-se9ih1en6v Жыл бұрын
ABCとMBSは現在は、持株会社体制です。
@user-se9ih1en6v
@user-se9ih1en6v Жыл бұрын
MBSとABCは、現在は持株会社体制ですけど!
@user-ts9xl8df2u
@user-ts9xl8df2u Жыл бұрын
MBS とYTV
@ddipocket3
@ddipocket3 2 ай бұрын
チャネルシックス
@eunoh3905
@eunoh3905 2 жыл бұрын
english translation now imperative to surpasses all now
@josephoh5948
@josephoh5948 2 жыл бұрын
let's go philadelphia phillies let's go
@solinus7131
@solinus7131 2 жыл бұрын
this is a video about Japanese tv
@user-iw3ik9sv6o
@user-iw3ik9sv6o 2 жыл бұрын
MBSはNET ABCはTBS!(当時)。
@saskiyoshiaki
@saskiyoshiaki 2 жыл бұрын
テレビ朝日は毎日放送と、 TBSテレビは朝日放送とネットを組んでいましたが、新聞と腸捻転になっていました。 ちなみに山陰放送と日本海テレビジョン放送は、腸捻転解消の為に新聞資本を交換していました。
@user-nk9wq8fd3t
@user-nk9wq8fd3t Жыл бұрын
放送事業者・株式会社毎日放送、朝日放送株式会社、読売テレビ放送株式会社。
@VARYT0178
@VARYT0178 2 жыл бұрын
そうか、この時代だとまだTVOは出来てないのか。 って、TVO開局っていつだっけ・・・????
@1999ukyox1
@1999ukyox1 2 жыл бұрын
テレビ大阪は1982年(昭和57年)開局。
@user-ts9xl8df2u
@user-ts9xl8df2u Жыл бұрын
毎日放送日本テレビ系
@user-tt6ru3vf9q
@user-tt6ru3vf9q 11 ай бұрын
0:38 鳩が飛び立つなんて日テレ系のOPみたい
@valueclick
@valueclick Жыл бұрын
メガサイクル
@user-ts9xl8df2u
@user-ts9xl8df2u Жыл бұрын
福岡テレビ開局
@user-gn9lo1df4g
@user-gn9lo1df4g 2 жыл бұрын
우리나라의 1980년대초 TV화면 이랑 똑같네
@user-wj6wc4xg2d
@user-wj6wc4xg2d 2 жыл бұрын
ABCテレビに於けるOTVシグナルミュージック時代の古いオープニング映像をお願いします。by酒向正也
@user-hq9px3fn6j
@user-hq9px3fn6j 2 жыл бұрын
よみあさテレビ
@user-hq9px3fn6j
@user-hq9px3fn6j 2 жыл бұрын
Joix-tv ch5
@josephoh5948
@josephoh5948 2 жыл бұрын
let's go philadelphia phillies let's go
RKB毎日放送 歴代OPCL集
10:46
伝法圭佑
Рет қаралды 8 М.
1982年フジテレビ放送終了
3:30
0000syuable
Рет қаралды 105 М.
Gli occhiali da sole non mi hanno coperto! 😎
00:13
Senza Limiti
Рет қаралды 24 МЛН
Just Give me my Money!
00:18
GL Show Russian
Рет қаралды 949 М.
THE ABC COMPLEX
2:11
SeaGate
Рет қаралды 41 М.
アナログ放送停波の瞬間(ABCテレビ)
3:44
國府田桃鈴
Рет қаралды 327 М.
某6チャンネル オープニング/クロージング(ガラス棒)
3:10
朝日放送 オープニング
1:50
mit222222
Рет қаралды 100 М.
サンテレビED【ステレオ版】
5:33
かつ
Рет қаралды 19 М.
東京6ch oped1985
3:12
KURO_chan
Рет қаралды 60 М.
ABC OP 1990/ABC 朝日放送 OP 1990
2:31
Hafiz Izzuddin Zainudin
Рет қаралды 95 М.
Gli occhiali da sole non mi hanno coperto! 😎
00:13
Senza Limiti
Рет қаралды 24 МЛН