1973年モデル トヨタ・カローラ・レビンJ TE27① 1973 TOYOTA COROLLA LEVIN TE27 エンスーの杜 広島 Hiroshima

  Рет қаралды 161,550

エンスーの杜 広島 enthusiast channel

エンスーの杜 広島 enthusiast channel

Күн бұрын

Пікірлер: 43
@宮崎靖弘-s9s
@宮崎靖弘-s9s 5 ай бұрын
このカローラ レビン見ました!!懐かしい モスグリーンのレビン かっこいいですよね
@katu-te25B
@katu-te25B Жыл бұрын
トランクのレビンマーク右側についているはずの J マークは、やはり外されてますね。希少性で言えばジュニアの方が生産期間が1年足らずだったのを考えれば 上なんですが。あと珍しいのがタンクキャップとフェンダーミラー これはレビン、トレノのオリジナル品がそのままついてる事に驚きました。 タンクキャップは早くに生産終了になって30カローラのが代替品になり、ミラーはステー部分に二つ穴の開いているのがオリジナルでした、当時のセリカのステーの長い方が かっこ良くて多くの人交換してました。車検証のエンジン表記は 2Tのみの表記なので(2T-G.2T-B等)実車を見ないと車検証からは判らないので結構換装されてました。
@たんちか1
@たんちか1 5 ай бұрын
今日、🚙見かけました😍 隣を並んで走りました。
@ginpen9465
@ginpen9465 3 жыл бұрын
これの現役時代に所有してまして峠の下りではセリカLB2000GTも余裕でした のちに登りの非力さから マツダルーチェ13B に乗り換えましたが 今振り返ると一番できの良い息子でした。
@paulledesma7827
@paulledesma7827 3 жыл бұрын
This and your white GT 1600 are my dream cars, especially that they're in original condition. You're lucky in Japan where these originate, very rare now in my country the PH. Thanks for sharing these gems bro.
@enthusiasthiroshima
@enthusiasthiroshima 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@Rayくん
@Rayくん Жыл бұрын
何これ😳めちゃめちゃ綺麗やん。 懐かしい内装…45年前免許取得して最初の愛車がTE27トレノやった。 走りは超スパルタンやったけど楽しい思い出しか無いな。
@aotn6731
@aotn6731 3 жыл бұрын
この頃のトヨタはグリーンとかもすごく似合っていた。 今は白しか合わない。 デザインが後退しているとしか思えない。
@doteoedogawa1663
@doteoedogawa1663 Жыл бұрын
トヨタのモスグリーンは良い色です。
@外間治行
@外間治行 3 жыл бұрын
昭和59年に23歳の時初めて買ったのがまさに このモスグリーンの カローラレビンでした。横浜から沖縄にフェリ~で里帰り残念ながら1年ほどで手放すけとになっが今思うと残念です。もう少し長く乗り継ぎたかったな!
@teikoku1945
@teikoku1945 3 жыл бұрын
先輩が27トレノを買ったが、タコメーターのレッドゾーンが違ったのでジュニア改造だとわかった。バルクヘッドの形も本物と違うそうです。後輩は1400SRにトレノのオーバーフェンダー着けてました。
@teikoku1945
@teikoku1945 3 жыл бұрын
正直、2T-Gが名機じゃなくて、土台の2Tが名機だったんだと思う。OHV1600にSUツインキャブで105馬力。しかし2T-Gはツインカムヘッドやソレックスツインキャブで武装しても10馬力しか上がらなかった。ウチの方では、2T-G改2リッターより速かった2T改2リッターがいました。でもあまりの軽量と硬いリーフリジットのリアサス、ビッグトルクで雨の日はスリップして前に進まなかった。
@maruhiroya417
@maruhiroya417 11 ай бұрын
2T-G最終(TE71)のユーロ仕様(ソレックス)が最強スペックだったのでは?ネット計測で110psでした。
@かっちゃんチャンネル-v4p
@かっちゃんチャンネル-v4p 3 жыл бұрын
防火壁にクーラーの穴が無い個体は貴重。この車でバック(リバース)に入れられない人はレビン、トレノを知らない人です。TE51のミッションも27と同じでした。ワイパーとライトのスイッチノブだけを入れ替えてライト点灯でワイパーが動くいたずらをした人がいます。トランクのエンブレムは盗難に注意ですよ。
@teikoku1945
@teikoku1945 3 жыл бұрын
「LIFT」でしたっけ?自分も「レビン史上最悪」と言われたTE51乗ってましたが、絶対にそんな事はなかったと思います。特にクリクリ入るにシフトフィーリングは最高でした。
@かっちゃんチャンネル-v4p
@かっちゃんチャンネル-v4p 3 жыл бұрын
@@teikoku1945 免許取得で最初の車がTE51レビンGT、ボディーサイドにDOHC−EFIの文字。5マイルバンパー?付き。大人しめのフロントスポイラー?をトヨタはエアカットフラップと名付けてました。昔むかしのお話でした。
@teikoku1945
@teikoku1945 3 жыл бұрын
@@かっちゃんチャンネル-v4p 自分のは10年落ちの35,000円でした。ラリー車に改造された車両で、元気がよかったのはローギアードされていた?燃費は7キロくらいで悪かったです。
@ice262
@ice262 3 жыл бұрын
トレノに乗ってましたが2TGはミッションが軽くて乗りやすかったですね〜😉クリーナーを取り替え内燃機でストレートマフラーに溶接して、吸気音がグオーグオび〜〜でしたよ🤭
@bassmaniajya
@bassmaniajya 3 жыл бұрын
T50のミッションはAE86まで使われてましたね、TE71に乗ってましたので。
@金田庄吉
@金田庄吉 2 жыл бұрын
1400SRに乗っていました😃足回りを堅めにして、ソレックス擬きのパーツを組み込んで、走り回っていました。3速で踏みこむと、心地いい吸気音がしたものです👍懐かしい‼️レビンは憧れのクルマでしたね🤗
@あんしょん
@あんしょん 3 ай бұрын
カッコイイ😂😂😂😂😂😂 。車重はレビン855kg、トレノ865kgで、馬力あたり重量はレビンで7.43kg。同じエンジンを積んだセリカ1600GTが車重940kgで8.17kgだった、レビン/トレノの俊足ぶりが想像できる、カタログでは最高速度190km/h、0-400m加速16.3秒を謳っていた おそらくレビンが一番早いのだ
@田沢洋志-i8t
@田沢洋志-i8t 8 ай бұрын
大好き💓♥️❤️な由美子とドライブできますように🎉
@ksfjg
@ksfjg 3 жыл бұрын
大昔に買った初めての愛車。27レビンのつもりが車検証には原動機が2TBとなっていて、2TGに載せ替えられたものだった。車屋に文句言ったら、よくある話だし大差ないと言われてしまった。ファイナルギア比も高めだしサスも違うだろうが、取り敢えずよく走った。全開加速で3速まで楽にホイルスピンするじゃじゃ馬。苦い思い出。
@bassmaniajya
@bassmaniajya 3 жыл бұрын
レビンJはエンジン積み換えが多かったらしい。
@ksfjg
@ksfjg 3 жыл бұрын
@@bassmaniajya 私のはレビンJどころか、オーバーフェンダー後付けの1600SRだったらしい。
@charolapin7924
@charolapin7924 2 жыл бұрын
ジュニアに2T-G載せ替えなのでしょうかね。綺麗ですね。 エンジンのかかりや、アイドリングも安定してますね。
@madnoesr4864
@madnoesr4864 2 жыл бұрын
Great car
@niktoyotake2089
@niktoyotake2089 3 жыл бұрын
Great car..👍 Is it original condition or after restoration?
@enthusiasthiroshima
@enthusiasthiroshima 3 жыл бұрын
この車はオリジナルのコンディションです。
@sinichi3295
@sinichi3295 3 жыл бұрын
名車ですカローラレビン(稲津)
@aventureraclette
@aventureraclette 5 ай бұрын
Elle est magnifique, dommage qu'il ny en a pas dans mon pays.
@seiichi935
@seiichi935 7 ай бұрын
ノーマル同士だったら1400SRの方が断然速いぜ、本家の27に負けた事無かったわ、43年前!!
@田舎のかっちゃん
@田舎のかっちゃん 3 жыл бұрын
いいですね。 本物は。 わたしは本物レビン買えなかったのでジュニアにロールバー入れて散々バカにされましたよ。
@webcool5918
@webcool5918 3 жыл бұрын
私もジュニア外見バッチリで乗りました。また乗りたい。ジュニアで良いです。2-TGより遅いかもですけど、アクセルべた踏みのコーナーの間隔は遅いなりに楽しかったものです。ゴーカートの感覚に似てました。ダルマ1600GT.LB2000GT.乗りましたけど、27レビンジュニアが当時の自分の腕の方が少しだけ上の感じがして楽しさと回りに追い付けない虚しさ。でもエンジン頭打ちまで回して楽しかった。エアクリーナーと、タコ足ストレートだけでした。もう一度乗りたいねー。
@waseemkhalid4424
@waseemkhalid4424 3 жыл бұрын
How to buy its spare parts like this
@enthusiasthiroshima
@enthusiasthiroshima 3 жыл бұрын
I think it is common to look for it at auctions in Japan.
@juliantosimangunsong3434
@juliantosimangunsong3434 Жыл бұрын
Wow
@ヘイコム-o6r
@ヘイコム-o6r 3 жыл бұрын
サポカーもエコカーも要らぬ( ̄^ ̄)
@kakekko2000
@kakekko2000 Жыл бұрын
ジュニアは2T-Gに載せ替えられた個体が多いと言うけど その2T-Gはどこから持ってきたものなのだろう セリカとかカリーナGTの事故車からなのだろうか
@辻井悟-p5e
@辻井悟-p5e 7 ай бұрын
アクセルペダル❤。
@maruhiroya417
@maruhiroya417 11 ай бұрын
70年代のハチゴー
@lotaugaseh7926
@lotaugaseh7926 3 жыл бұрын
lil 'unicorn...
Black TE27 Trueno inspection
10:26
slpery86
Рет қаралды 16 М.
1975 TOYOTACOROLLALEVIN1600 TE37
10:41
レトロカーコレクション
Рет қаралды 62 М.
When mom gets home, but you're in rollerblades.
00:40
Daniel LaBelle
Рет қаралды 91 МЛН
А что бы ты сделал? @LimbLossBoss
00:17
История одного вокалиста
Рет қаралды 11 МЛН
Human vs Jet Engine
00:19
MrBeast
Рет қаралды 160 МЛН
1973年式 トヨタ カローラレビン TE27 エンスーの杜・四国
9:28
エンスーの杜・四国
Рет қаралды 9 М.
World War II Motorcycle! BMW R71 Military 1938 or not? POV
8:26
【エンスー・パーツ・バイクの杜埼玉】トヨタ・カローラレビン TE27改 販売車両
22:20
エンスー・パーツ・バイクの杜埼玉
Рет қаралды 10 М.
1973 My TE27  LEVIN  in  Hokkaido 27レビン
8:22
naoto K
Рет қаралды 52 М.
Toyota Sprinter Trueno TE27
7:27
Enthusiast's Warehouse
Рет қаралды 25 М.
BMW OR MERSEDES?☠️😈
0:13
Kan Andrey
Рет қаралды 6 МЛН
Toyota Supra Mk4 😈 vs Nissan GTR-R35 ☠️
0:11
DP Cars Arena
Рет қаралды 5 МЛН
Hãy đợi đấy #bmx #strider #race #ander
0:10
Alex TX
Рет қаралды 2,6 МЛН
Моя тачка
1:00
Тони
Рет қаралды 1,4 МЛН
Музыкальные разметки на трассе
0:16
Спидран Новостей
Рет қаралды 2,5 МЛН
Музыкальные разметки на трассе
0:16
Спидран Новостей
Рет қаралды 2,5 МЛН
Моя тачка
1:00
Тони
Рет қаралды 1,4 МЛН