2.4倍CS準優勝 新環境対応の5c蒼龍のアイロニー

  Рет қаралды 4,050

小夜時雨のデュエマ

小夜時雨のデュエマ

2 ай бұрын

キナリのマジックむっちむち 無知の知ムチムチノーガード
インフォメーションセンセーション
情報過多なら新時代
メンヘラジルコンってメジコン
• CS準優勝 最新版5c蒼龍はエロティシズム  初回の蒼龍の動画
• 新殿堂対応 5C蒼龍はニヒリズム  前の蒼龍の動画
• 5C蒼龍の初動は何枚がベスト? 獅子王後に墳...  蒼龍ブースト小話

Пікірлер: 11
@user-vy5bg6dy8k
@user-vy5bg6dy8k 2 ай бұрын
動画投稿お疲れ様です ドキンダムアポカリプスとブルーインパルスの枠を他のカードにするなら何がいいですか?
@shigure_sayo
@shigure_sayo 2 ай бұрын
ドキンダムアポカリプスは環境によっては ドルマゲドンビックバンと差し替えます ブルーインパルスはデッキの単色が 12~14枚の間であれば 何でも良いと思います 他の蒼龍の動画も 参考にしていただければと思います
@user-vy5bg6dy8k
@user-vy5bg6dy8k 2 ай бұрын
@@shigure_sayo ありがとうこざいます!参考にします!
@user-mp6wh3bm4i
@user-mp6wh3bm4i 2 ай бұрын
5c蒼龍というデッキを詳しく知らない初心者なんですけどピン等のカードばかりでも強いもんなんですかね?…
@user-uk3wh2hx4e
@user-uk3wh2hx4e 2 ай бұрын
アホみたいに強いですよ。 このデッキは大体ドローやらマナ加速やらでデッキを掘りまくるので欲しいカードは大体見えます。 グレイトフルベンや蒼龍などのカードを使えばマナからもクリーチャーを出せるので状況によって様々なカードを使い分けることができるのがこのデッキの強みです 更に、ピン投が多く相手は何を出してくるのか想像がしずらいのも強力な点。 実際僕は白単サバキ対面でエモハを2体出され、マナに見えていたドルファとドキンダンテを指定されましたが手札に持っていたドルアポを出しLOで勝ちました。 長文失礼
@korudo4
@korudo4 2 ай бұрын
ピン投カード多いですが何故かデッキが回ります。恐らくマナ加速する上で見える枚数が増えるのとマナ、墓地からそのまま場に出す手段が多いからだと思います。
@user-jr4pt7ml5w
@user-jr4pt7ml5w 2 ай бұрын
オボロティガウォックなんかもそうですが採用カードに個人差が大きいためプレミを誘発出来ることもあります。所謂初狩りってやつですね。
@shigure_sayo
@shigure_sayo 2 ай бұрын
趣味的な部分が大きいですが 散らすことで相手のミスを狙えたり 手札が多いときの選択肢が多くなります 再現性は落ちるので強いカードは 枚数を取ったり 散らしている受け札もなるべく ターンが返ってきやすく単体で戦況を 変えられるカードを採用しています
@shigure_sayo
@shigure_sayo 2 ай бұрын
強いかは分かりませんが 上振れ値は高いです
@user-vh2uh6yx9b
@user-vh2uh6yx9b 2 ай бұрын
BGMが大きくてゆっくりボイスが聞き取りにくいです
@shigure_sayo
@shigure_sayo 2 ай бұрын
すみません次回から気を付けます
В ДЕТСТВЕ СТРОИШЬ ДОМ ПОД СТОЛОМ
00:17
SIDELNIKOVVV
Рет қаралды 2,5 МЛН
Ну Лилит))) прода в онк: завидные котики
00:51
100😭🎉 #thankyou
00:28
はじめしゃちょー(hajime)
Рет қаралды 56 МЛН
Final increíble 😱
00:39
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 37 МЛН
小夜時雨の5c蒼龍今週の味カード ポジトロンサイン
0:52
小夜時雨のデュエマ
Рет қаралды 1 М.
【ルール解説】エレメントってなんですか??~新規・復帰向け解説~
8:14
禁止カード監獄 悪夢の蜃気楼編
8:01
あまくだり
Рет қаралды 185 М.
В ДЕТСТВЕ СТРОИШЬ ДОМ ПОД СТОЛОМ
00:17
SIDELNIKOVVV
Рет қаралды 2,5 МЛН