2017中心市街地探訪092・・滋賀県彦根市

  Рет қаралды 53,978

静岡発!地方再生論

静岡発!地方再生論

Күн бұрын

滋賀県の北東部に位置し、面積196.87㎢、人口は112,681人(2017.5.31)。戦国時代は佐和山城、江戸時代には彦根藩35万石の城下町として栄え、市内には中山道の鳥居本宿と高宮宿の二つの宿場もあった。明治4年の廃藩置県で彦根藩は彦根県となり、その後、長浜県、犬上県の県庁所在地という時代もあったが、明治5年(1872年)に滋賀県となった。明治22年(1889年)の町村制施行では犬上郡彦根町が成立し、昭和12年(1937年)2月には近隣5ヶ村と合併して人口39,335人の彦根市が誕生した。その後も何度か近隣町村と合併したが、昭和43年(1968年)に当時の愛知郡稲枝町の編入を最後に現在の市域となった。
静岡県からのアクセスは、東海道新幹線で米原まで行き、東海道線に乗り換え米原から彦根まで約5分。
中心市街地は、JR彦根駅から彦根城と芹川の北側を結んだエリア。
彦根城天守閣から見えるその景色は、東西を山と湖、南側にはかつての城下町を構え、当時の江戸幕府による西国大名への備えを感じた。いくつかの城下町を訪れてもお城とその周辺の回遊性はあまり見られないが、彦根城に関しては彦根城と夢京橋商店街がセットになっているようにも見えた。観光客の動きを見ると、ほとんどが観光バスやマイカーなど自動車によるもので、駐車場に車を停め、お城めぐりをして、土産物と食事は商店街へ、という感じで一箇所で完結するのではなく、しっかりと棲み分けされているようだった。現存天守を有する彦根城でさえもこのような努力をしている。各地で見られる天守閣再建に向けた動きは、天守閣の再建が目的ではなく天守閣を活かした回遊性が実現できなければ意味がないということを実感した。
【JR彦根駅】
東海道線が乗り入れ、1日当たりの乗車人員は10,821人(2015年度)。駅は2面2線の地上駅の橋上駅舎で、東西自由通路が西口と東口を結び、その自由通路から近江鉄道彦根駅にアクセスできる。
東口を出ると、路線バスとタクシー乗り場、一般乗降用スペースのロータリーがあり、周囲にはビジネスホテルや家電量販店など比較的新しい建物が並んでいた。表玄関である西口を出ると、真正面にはタクシー乗り場、左手方向の南側には路線バス乗り場、右手方向の北側中央には井伊直政公の像が建っている。
【近江鉄道彦根駅】
近江鉄道本線が乗り入れ、1日当たりの乗車人員は1,323人(2015年度)。駅は1面2線の地上駅で、車両基地が隣接している。
【ケーズデンキ彦根店】
【イオンタウン彦根】
店舗面積15,356㎡、約30店が入る商業施設で、周辺にはヤマダ電機やユニクロなどの大型店も集まっている。
【清涼寺】
井伊家の菩提寺であり、かつては島左近の屋敷があったと言われている。
【龍潭寺】
井伊直政が彦根に転封された際に、浜松の井伊谷にある龍潭寺から分寺されてできたお寺。
【佐和山城跡】
鎌倉時代に近江国の守護「佐々木氏」によって築かれた砦が始まりとされ、戦国時代に石田三成が大改修をした山城。関ヶ原の戦いの後の慶長6年(1601年)に井伊直政が佐和山城主になったが、彦根城の天守が完成したと同時に居城も移り1607年に佐和山城は廃城となった。
【駅前商店街】
彦根駅西口から彦根城の方向に向かって約500m続く商店街。彦根駅からアルプラザまでの約60mの間には片側式アーケードが設置されていて、主に飲食店が集まっている。
【アル・プラザ彦根】
店舗面積10,123㎡、地下1階から6階までを営業フロアとする商業施設で、スーパーマーケットの平和堂と各種専門店が入っている。
【佐和町商店街】
【彦根市役所】
【滋賀県湖東合同庁舎】
【滋賀縣護國神社】
【彦根城】
徳川四天王の一人である井伊直政の子「直継」が20年の歳月をかけて築城し、元和8年(1622年)に完成した。面積0.25㎢、高さ50mの彦根山に建つ平山城で、周囲は約4kmにも及ぶ。天守閣は国内に残る現存12天守の一つで、姫路城や松本城と同じく国宝に指定されているほか、見所の一つとして全国的にも珍しい登り石垣が5箇所築かれている。登り石垣は斜面を登ってくる敵を阻止するために造られた石垣で、国内では松山城や洲本城など限られた城にしか見ることはできない。2014年度の彦根城入場者数は741,246人で、2010年度から2014年度までの5年間の平均は749,668人。
【大津地方検察庁彦根支部】
【大津地方裁判所彦根支部】
【夢京橋商店街】
京橋交差点から約350m南側に伸びていて、江戸時代の町並みが再現されている商店街。土産物店や雑貨店、飲食店などが軒を連ねていて、彦根城から近いこともあり観光客らしき人々で賑わっていた。
【四番町スクエア】
夢京橋商店街の南側から東側へ約200m続くオープンモール型商店街。かつてこの場所は公設市場が置かれていた彦根の台所である市場商店街だったが、大正時代の町並みをイメージした四番町スクエアとして2006年にリニューアルされた。
【中央商店街】
【銀座商店街】
【平和堂彦根銀座店】
【リバーサイド橋本通り】
【花しょうぶ通り商店街】
【登リ町グリーン通り商店街】

Пікірлер: 41
@日本YouTube新聞
@日本YouTube新聞 5 жыл бұрын
彦根市は住みやすいし良い
@ginginpenguin8
@ginginpenguin8 6 жыл бұрын
解説がわかりやすいし、学べるのがこの動画のいいとこだなって思う。
@YyYy-gd1ds
@YyYy-gd1ds 7 жыл бұрын
80年代一番賑わっていた銀座街が、さびしい状況になっていて悲しいな・・・。
@cu6425
@cu6425 4 жыл бұрын
弘前出身ですが、弘前の昔の市長が安原、樋ノ口地区を開発し、城東地区の大型開発をしたせいで駅前、土手町商店街が過疎りました。そして土手町商店街が過疎ったせいでその奥にある弘前城の周りにはほとんど人がいません。春の桜まつりの時期のみ観光客が来ますが他はいません。彦根市は逆に城の周りにたくさん人がいていいなと思いました。弘前も真似てほしいと思いました。
@youjikawabata8598
@youjikawabata8598 6 жыл бұрын
井伊直弼が築いた彦根城がある彦根駅!昔は駅近くが賑わっていたのに… 🏯
@youjikawabata4170
@youjikawabata4170 4 жыл бұрын
@エイトですよ 大老・井伊直弼が有名なのに…
@user-iv1fl6bb5s
@user-iv1fl6bb5s 4 жыл бұрын
近江鉄道にみんなで乗ろう! おーいお茶号、滋賀県警号など いろいろ有ります。 クロスシートも有りますよ!
@頑張りまち
@頑張りまち 5 жыл бұрын
今年から滋賀大学に通うので見に来ました
@user-re9cw7wf5v
@user-re9cw7wf5v 4 жыл бұрын
賢いね〜!
@suisenrailway9367
@suisenrailway9367 4 жыл бұрын
滋賀大経済、かつての彦根高商ですね。 文系にしては専門科目の単位取得が難しめで留年率もやや高めと聞きましたが、 その分、就職実績はしっかりしています。良い大学に入学されましたね。
@足臭腹出-e8l
@足臭腹出-e8l 6 жыл бұрын
滋賀県ですと、あと長浜とクラブハリエの故郷近江八幡が栄えてますね。 どちらも、温故知新で観光地化に成功しています。
@youjikawabata4170
@youjikawabata4170 4 жыл бұрын
草津やろ?
@世界の住民
@世界の住民 3 жыл бұрын
@@youjikawabata4170 それは言わずもがな
@Daniel-ww7mq
@Daniel-ww7mq 7 жыл бұрын
先日日本人初の100m9秒台を叩き出した桐生選手の故郷でしたっけ?
@tayataso
@tayataso 7 жыл бұрын
そうみたいです。
@reimschampagne
@reimschampagne 7 жыл бұрын
桐生君、すごいでよね! 自分は16秒台です…
@ペンギン-w2b
@ペンギン-w2b 6 жыл бұрын
名前が決まらない 同じ中学校でした笑笑
@youjikawabata4170
@youjikawabata4170 4 жыл бұрын
洛南高の桐生君?
@user-oj7xv2eh9e
@user-oj7xv2eh9e 4 жыл бұрын
Youji Kawabata はいそうです。
@BIWABIWATA25
@BIWABIWATA25 5 жыл бұрын
ぜひ草津市、大津市も再訪してください‼
@user-xv2wm2bu1q
@user-xv2wm2bu1q 7 жыл бұрын
うp乙です。 春?に自分も、彦根市に訪れました。自分は、彦根城まで歩いてきましたが感じたのがやはり、城周辺と駅周辺の人の賑わいが全く違うと感じましたね。 駅周辺の活気つける街作りを期待したいと思いました。
@tayataso
@tayataso 7 жыл бұрын
お城の南側が城下町であるのに対し東が駅前商店街なんですよね。一体化するのは難しいかもしれませんが何か一工夫ほしいですね。話は変わりますが明石に行ったそうで私もお盆休みに明石から四国を廻りました。
@user-xv2wm2bu1q
@user-xv2wm2bu1q 7 жыл бұрын
静岡発!地方再生論 そうなんですね。 お盆の日、自分は広島県、つい先日には静岡県東部に行きましたね。 今後は、明日は下呂市、その次は、飯田市・駒ヶ根市にも行ってみたいと思います。
@ホモサピエンス-i9z
@ホモサピエンス-i9z 5 жыл бұрын
京都府木津川市もお願いします!
@youjikawabata4170
@youjikawabata4170 4 жыл бұрын
木津は要らない!
@post-shiga
@post-shiga Жыл бұрын
来年滋賀に移住するので見に来ました!
@北陸常磐
@北陸常磐 7 жыл бұрын
福井駅は2018年夏にえちぜん鉄道の高架運行開始、自動改札設置、そして前回工事中だったハピリンが完成しています もう一度時間がありましたらおこし下さい
@tayataso
@tayataso 7 жыл бұрын
偶然ですが福井市再訪を9/27(水)18:00にUP予約入れてます。もちろんえちぜん鉄道高架と完成したハピリンも見に行きました。よろしくお願いします。
@北陸常磐
@北陸常磐 7 жыл бұрын
静岡発!地方再生論 みます!!
@user-is7cf7kq4g
@user-is7cf7kq4g 2 жыл бұрын
彦根最高!
@youjikawabata4170
@youjikawabata4170 4 жыл бұрын
彦根は彦根城(井伊大老)の城下町…というイメージやな。好きな街だが冬の雪の積もり方を考えたら住みたい気が失せるかな?
@sunrise4729
@sunrise4729 4 жыл бұрын
最近はそんなに降りませんよ。
@youjikawabata4170
@youjikawabata4170 4 жыл бұрын
@@sunrise4729 アホのトランプが「地球温暖化はフェイクだ」と環境問題を全く考えず経済しか考えられないので…
@daisaito
@daisaito 7 жыл бұрын
最近はお城がある街の探訪が多いですね。 駿府城の再建を睨んだ感じでしょうか?
@tayataso
@tayataso 7 жыл бұрын
偶然です。意外と多いんですよね城下町は。最近は中心市街地(城下町)とお城、お寺をセットに見ています。
@やましたたぬきち
@やましたたぬきち 7 жыл бұрын
犬山城や小牧城もおすすめですよ。岐阜市はやられてましたっけ?
@tayataso
@tayataso 7 жыл бұрын
岐阜市は2014年に行きました。 kzbin.info/www/bejne/oaC7fp5tedJ1bLs 犬山市は候補地です。岐阜の情報がお詳しいのでしたら是非またコメントください。よろしくお願いします。
@重松知憲
@重松知憲 2 жыл бұрын
滋賀県は埼玉県と並ぶ西武リゾート。
@user-cu7vc5sv6s
@user-cu7vc5sv6s 3 жыл бұрын
在这个城市呆3年
@田中晶雄
@田中晶雄 4 жыл бұрын
彦根山なんて言わないぞ。金亀山(こんきやま)って呼ばれてるぞ。ちゃんとこれ リサーチしてんのか?間違いのせるなよ。💢
АЗАРТНИК 4 |СЕЗОН 3 Серия
30:50
Inter Production
Рет қаралды 913 М.
Girl, dig gently, or it will leak out soon.#funny #cute #comedy
00:17
Funny daughter's daily life
Рет қаралды 27 МЛН
2017中心市街地探訪091・・佐賀県唐津市
11:05
静岡発!地方再生論
Рет қаралды 37 М.
[Japan Travel] Going from Nagoya City to Hikone City, Shiga Prefecture.
11:02
2016中心市街地探訪056・・島根県松江市
11:53
静岡発!地方再生論
Рет қаралды 61 М.
彦根市記録的大雪73cm 頑張れ廃車寸前パジェロミニ
17:06
ヒカルモクソンch
Рет қаралды 150 М.
2018中心市街地探訪116・・京都府福知山市
16:08
静岡発!地方再生論
Рет қаралды 32 М.
♯3遊郭散走 「旧八日市新地遊廓」
18:02
路地裏にひとり
Рет қаралды 65 М.
АЗАРТНИК 4 |СЕЗОН 3 Серия
30:50
Inter Production
Рет қаралды 913 М.