20200526-1 収骨

  Рет қаралды 269,628

yasuyuki

yasuyuki

4 жыл бұрын

収骨 骨壺収納順説明
死亡  父親(82)
死因  小脳梗塞(右頸動脈閉塞)
家族葬 
火葬時間 1h40m
火葬後収骨室に移動

Пікірлер: 190
@SH-jd1wj
@SH-jd1wj Жыл бұрын
どんな美人やイケメンも荼毘に付されればこんな風になる。人間って儚い。
@user-kq7ez3ho8s
@user-kq7ez3ho8s Жыл бұрын
その通り
@gradewolf5648
@gradewolf5648 11 ай бұрын
そうや。
@user-bk4ut3yi8b
@user-bk4ut3yi8b Жыл бұрын
世界で一番切ないパズル
@jun3859
@jun3859 2 жыл бұрын
お骨上げの時の立ち上ってくる熱気が忘れられないです。
@yoshiki2629
@yoshiki2629 2 жыл бұрын
悲しいけど人間全員こうなっちまうんだよな、、、
@tatsuakinagai8362
@tatsuakinagai8362 3 жыл бұрын
出棺から火葬の前までが一番悲しくなる。そして火葬後の収骨時は骨を見せられて、現実的にさせられる。あぁこの人にはもうこの世で会う後はないんだなあと。
@user-pp5gm4yi2w
@user-pp5gm4yi2w 3 жыл бұрын
私もそうでした・・・
@tomkoro
@tomkoro 3 жыл бұрын
本当にそうですよね。 もうあの姿形を見ることは不可能だと思い知らされました。
@user-qg8ln2mi6r
@user-qg8ln2mi6r 2 жыл бұрын
火葬中、家族控え室で、故人の話をして偲ぶ時も、生前の思い出が蘇って悲しくなりますよね。
@my6957
@my6957 Жыл бұрын
だから写真(プリントアウトした物)で大事なんですね
@user-oq3xd6et6e
@user-oq3xd6et6e Жыл бұрын
ほんとにそうですよね。棺にお花を入れるところから故人を火葬炉に入れるとこが涙が止まりません。でもお骨上げの時はふしぎとなみだが出ません
@user-xm8ov4nv6t
@user-xm8ov4nv6t 2 жыл бұрын
親父を見送って骨を納めた時… その時、この世での別れが来た感じした。 火葬するにも機械化されだとは言え、大変な技術が必要だとか… 係の方には感謝🙏
@user-qg8ln2mi6r
@user-qg8ln2mi6r 2 жыл бұрын
今は2時間位で骨になりますが、父が父(私からすれば祖父)を火葬した頃は、丸一日掛かって、翌日、火葬場から連絡あったそうです。(昭和34年頃)
@user-qg8ln2mi6r
@user-qg8ln2mi6r 2 жыл бұрын
故人が、焼却されたあと、重たい扉が開いて骨が出てきた時の焼却炉の火の余韻が残ってるのを肌で感じた時、熱かったただろうなと違った悲しさが出てきます
@user-sk6vb5px9n
@user-sk6vb5px9n 3 жыл бұрын
綺麗な棺に綺麗なお花や故人様の大切にしてたものなどを入れて、華やかな状態だったのに対して、火葬されて骨になって出てきた時の儚さ
@user-fg9un6bh6s
@user-fg9un6bh6s 2 жыл бұрын
炉の中で全て燃えるからなー。その燃える途中の姿も想像してしまうよ。
@user-qz4ek1dy2v
@user-qz4ek1dy2v 2 жыл бұрын
コロナ禍、緊急事態宣言中の葬儀終了後 ?
@user-hf9hs8dg1j
@user-hf9hs8dg1j 2 жыл бұрын
担当する職員によって扱い方が違う、9月に34歳で逝った姪を担当してくれた職員さんは丁寧に扱ってくれた悲しみの中での救いだと思った
@user-gq1st9nv7j
@user-gq1st9nv7j Жыл бұрын
何度も葬式を経験してると、生来頑健だった人の、かなり原型を留めた綺麗な状態の骨が出てくると感心してしまう。
@TV-xn3ft
@TV-xn3ft 2 жыл бұрын
火葬する直前の本当の最後のお別れと遺骨が出てきた時ほどこれまでにないほど悲しすぎることはありません。 収骨後の故人との思い出が蘇ってきて涙が止まりませんよね。
@kamatte_chan
@kamatte_chan Жыл бұрын
身内のリアルな骨は悲しくて見たくないからパウダー状にして骨壷に入れて引き渡してほしい
@rikimaruya
@rikimaruya 2 жыл бұрын
お世話になった人が骨になった。単なる物質になり人間ってあっけないなぁーと感じたけど、不可解な事がありやっぱりどこかで生きてるんだね!感謝しかありません!
@user-sk5vf8zx4s
@user-sk5vf8zx4s 2 жыл бұрын
火葬する前の最後のお別れと、火葬終わって集骨するときが、個人的にいつも印象に残ります…。
@user-qg8ln2mi6r
@user-qg8ln2mi6r 2 жыл бұрын
火葬の時、遺体を見送り鉄の扉が閉まると本当のお別れを感じ、骨になって出てくると、本当に亡くなったと実感
@user-fu9qp5zr7v
@user-fu9qp5zr7v 2 жыл бұрын
@@user-qg8ln2mi6r ほんとそれです。火葬する前はまだ亡くなったと実感がないのですがお骨になるともう亡くなってしまったんだと悲しい気持ちになってます
@user-qg8ln2mi6r
@user-qg8ln2mi6r 2 жыл бұрын
@@user-fu9qp5zr7v 骨になった時、しばらく現実が受け入れられず、喪失感が凄い
@Mioteitoku
@Mioteitoku 3 жыл бұрын
頸動脈閉塞の小脳梗塞・・・聞いてるだけで怖い お父様苦しかったでしょうね
@kira2u.k868
@kira2u.k868 3 жыл бұрын
以前は 出した頃、綺麗に💀ガイコツで標本みたいな姿で出てくるのかと思ってドキドキしてましたが 笑笑 ホットしたのを覚えています。
@yoruyoi9442
@yoruyoi9442 2 жыл бұрын
今日初めて収骨をやったんですが、思ったより原型を留めてなかったのでびっくりしました。そういうものなんですね... もうあの姿で会えないと思うと切なかったです。葬儀中はひょっこり蘇りそうな感覚がありましたから.... 火葬に入る直前まで何度も顔を見ました。
@RURI0728
@RURI0728 Жыл бұрын
先月、義理の祖母を見送りました。 年を重ねても、そして晩年は寝たきりで入院していても、とても美人なままだったのに焼き上がると残っていたのは小さなカケラばかりで、無常さと儚さを痛感しました。 しかしその反面、何かが吹っ切れたような清々しさを感じて、何とも不思議な気持ちでした。
@user-vj3rw1jd2w
@user-vj3rw1jd2w Жыл бұрын
ご遺体全然知らない人なのにグっと詰まるようなこの感じは何なんだろう…
@tomkoro
@tomkoro 3 жыл бұрын
説明してくれる人すごいですよね。 粉々になった部分の骨も見分けつくんだもん。 母の収骨の時も小さい欠片を これは頭蓋骨の目の回りの骨ですね。 下のふちの辺りです。って説明してくれた思い出。
@user-qg8ln2mi6r
@user-qg8ln2mi6r 2 жыл бұрын
必ず、どの態勢で寝て、この辺が体のどの部分て説明してくれるから有難い
@Sub-Zero-id8ed
@Sub-Zero-id8ed 7 ай бұрын
自分はおじいちゃんの収骨の時、股関節しか見分け付かなかった。
@user-vc7kp9by5p
@user-vc7kp9by5p Жыл бұрын
私はお骨を拾う時の乾いた音が耳から離れません。
@nobuyuki-momma
@nobuyuki-momma 3 жыл бұрын
職員の方が、骨の説明してる時って 勉強会みたいな雰囲気になりますよね。 「うわー、本当に標本通りの形してる」 みたいな感じで感心してしまいます。
@user-qt6gj1tv2f
@user-qt6gj1tv2f 2 жыл бұрын
安らかにお眠りください
@user-cq2vu3wt4j
@user-cq2vu3wt4j Жыл бұрын
場所によるんでしょね。さっさと片付けて帰りたい職員さんと親身に寄り添ってくれる職員さん。 職員さんからしたら沢山ある中の一度。遺族からしたら一度限り。 うちは前者で正直しんどかったです。
@user-qd3zo7dv5i
@user-qd3zo7dv5i 3 жыл бұрын
前初めて経験しました~(骨を入れるのを) 皆いつか亡くなるの分かるけど怖いです😢
@user-pu5zy2di4y
@user-pu5zy2di4y 2 жыл бұрын
大っ嫌いだったじいちゃん もう戻ってこないって考えると悲しい 俺は幸せになります。 じいちゃん天国でみとってな
@user-ur3rg9ld1d
@user-ur3rg9ld1d 2 жыл бұрын
この映像ですが、平成21年8月に母が、令和3年5月に妹が、それぞれ、こんな状態で現れた時に、人生で1番辛い日はないと、改めて思いました。 他にも姻戚の祖母、実の祖父、義理の祖母も、拾った時に、哀れを感じました。 投稿した方、御苦労様でした😭
@user-yc5bk3xc9d
@user-yc5bk3xc9d Жыл бұрын
うちの祖母は元々ひ弱で骨粗鬆症もあって、ほぼ骨が残らなかった。一方で祖父は頑健だったので、80半ばだったのに葬儀屋もビックリするレベルで骨がほぼ原型を留めてた。骨の一部が大きすぎて骨壷に入り切らず、係員が砕いて入れてくれた。人によって遺骨の残り方も違うんだなぁと感じた。
@user-sd3cb9ox7j
@user-sd3cb9ox7j 3 жыл бұрын
よく撮影できましたね
@yasuyukiteshima9084
@yasuyukiteshima9084 3 жыл бұрын
火葬の参加者は自分と母方の親戚(従兄弟)数名のみ、気軽に参加して頂きました。
@user-vr9gb6jq6u
@user-vr9gb6jq6u 2 жыл бұрын
昨年祖母が火葬されました 綺麗な骨でした
@koifuna
@koifuna Жыл бұрын
肉体はただの入れ物だと感じる時、、先月大切な人を見送りました。色々話聞いたり本読んだらしっかりと魂というものがあり あの世というものもある だから寂しくなくなりました。
@user-ye3ol2ku4l
@user-ye3ol2ku4l 2 жыл бұрын
「乱離骨灰」という言葉の語源、ホント、よく分かる様な気がしますね…。🙏
@kanamar_kobo
@kanamar_kobo 10 ай бұрын
うちは親族が多くて今までに何回も火葬に立ち会ったけど、火葬後の骨を見るたび虚無感がある。 「あ、もういないんだ」って。
@user-pe3ox7me6y
@user-pe3ox7me6y 3 жыл бұрын
私は最近は人のお葬式の告別式が終わった後の人の骨遺骨なんか全然拾ったことがないので人の遺骨なんかしろっぽさに驚きました
@user-xj7ti9gi6j
@user-xj7ti9gi6j 3 жыл бұрын
勉強になりました。
@user-rv2qy7wd8p
@user-rv2qy7wd8p 3 жыл бұрын
自分も亡くなった祖父の骨を拾いました。
@user-hg3is4qw8r
@user-hg3is4qw8r 3 жыл бұрын
綺麗なお骨ですね、特に疾患もないように思います。 梗塞がおきなければ、まだまだ長生きできたでしょう。 ご冥福をお祈りいたします。
@yasuyukiteshima9084
@yasuyukiteshima9084 3 жыл бұрын
ありがとうございます、脳梗塞がなければ90近くまで生きていたと思います。
@STAYDIVINE1111
@STAYDIVINE1111 2 жыл бұрын
「ボイトレ 喉仏」って調べたらこれ出てきました。とても参考になりました!
@user-rx1kv5wp9w
@user-rx1kv5wp9w 10 ай бұрын
2ヶ月前に父を脳梗塞からくる誤嚥性肺炎で亡くしました 収骨前のお骨の確認は兄弟で行い、その後親戚達と共に収骨しました 発症前はあんなに元気だったのにと今でも思ってしまいます
@kenchan6335
@kenchan6335 3 жыл бұрын
おやじの時以上に 母ちゃんの時は ホントに辛かった。「こんな姿になって 」と₍ᐡ• ̫ •̥ᐡ₎ さらに、係員も役目?だから仕方ないが ツマミみたいなやつで 母ちゃんの骨「バンバン叩くなよ!」と心で思った。やはり、ホンのちょっとでもいいから、形見として欲しかった😢
@mr.traveler510
@mr.traveler510 5 ай бұрын
親戚付き合いがなくて、私が生まれてから一度も家族が亡くなってないから経験がありませんが、とても死別で辛い気持ちが伝わります……。
@user-wg7tp3mc6e
@user-wg7tp3mc6e Жыл бұрын
自分の祖母が骨粗鬆症で、違う病気でお亡くなりになられてから火葬した後は全然骨残ってなかったなぁ
@daiFU-KU_0403
@daiFU-KU_0403 Жыл бұрын
この白い塊たちが人体だったって信じられなくて小さい頃「おばちゃんどこいったの?」としきりに親に聞いたのを思い出しました。
@youxiang5105
@youxiang5105 2 жыл бұрын
骨になって、もう会えないんだなぁ。と思うんだけど現実を受け止められずに今に至る自分。 この場面をリアルで見た瞬間怖くなった。 死ぬのは怖くはないが1000度で焼かれると聞いて恐ろしくなった。 死んだ後、本当に分からないのか?ふと疑問に思う。
@user-qg8ln2mi6r
@user-qg8ln2mi6r 2 жыл бұрын
祖父の収骨の時、喉仏を拾った記憶がある
@user-qg8ln2mi6r
@user-qg8ln2mi6r 2 жыл бұрын
そういえば必ず説明するスタッフいるな
@STREAM106
@STREAM106 2 жыл бұрын
こういうの見ると死にたいと思う気持ちが少し躊躇ってしまう...
@tv3788
@tv3788 4 жыл бұрын
合掌
@user-hb4jz5dx5z
@user-hb4jz5dx5z 3 жыл бұрын
焼却後のお骨、初めて拝見しました。 お葬式などに、なかなか縁がなく 一度も、こういう場に居合わせたことが ないので勉強になります。 頭蓋骨(ドクロ)みたいな形で残るのかと 思ったけど、ここまで細かくなってると 壺に入れやすいですね。 凄く参考になりました。 ありがとうございます。
@user-xx3gr1ix1k
@user-xx3gr1ix1k 3 жыл бұрын
そうだね 特に年寄りの人は 骨が弱いから 火葬の 後は 骨が小さくなるよね😔
@user-qg8ln2mi6r
@user-qg8ln2mi6r 2 жыл бұрын
火葬後は、足元から2人1組で菜箸で骨を拾って骨壺に入れていき頭の部分が最後になり故人が生前と生きてた姿になる形をとってるらしいです
@user-hb4jz5dx5z
@user-hb4jz5dx5z 2 жыл бұрын
@@user-qg8ln2mi6r 様 丁寧に教えて頂き、ありがとうございます。イメージしやすく、とても、勉強になります。
@user-vj3rw1jd2w
@user-vj3rw1jd2w Жыл бұрын
やっぱ焼かれるし熱気で乾燥?するのも早いから綺麗に残るわけじゃないんだよね。もっとも、肉体…支えるものが無くなるから崩れてしまうのは仕方ない事
@jin82freedom78
@jin82freedom78 3 жыл бұрын
都内の火葬場は撮影禁止でした
@user-ll7ec3tu8p
@user-ll7ec3tu8p 6 ай бұрын
辛いな😭
@kunikuni92923
@kunikuni92923 2 жыл бұрын
部分収骨の地区ですね。
@user-dm4bg9di4s
@user-dm4bg9di4s Жыл бұрын
父親の遺骨を見たのだが、形はほとんど残っておらず、かろうじて残っていた骨は茶色になっていた。職員曰く癌や白血病等の血液に関する病疾を有するもの、喫煙をするものは遺骨がこのような色になると言われました。何となく納得いかないような.....
@user-ix7no2em8t
@user-ix7no2em8t Жыл бұрын
勉強になるから
@yasuyukiteshima9084
@yasuyukiteshima9084 3 жыл бұрын
説明追加しました
@user-qh5qo1ep1r
@user-qh5qo1ep1r 2 жыл бұрын
うちおばあちゃんの頭の骨入れる時に落としてパーンって割っちゃったんだよな、、、周りから冷ややかな視線で見られたのはもちろんだけど、親からものすごく叱られた
@user-hc6bm4vp5d
@user-hc6bm4vp5d 12 күн бұрын
生きとる間に割ったればよかったのに
@user-mr2sk8op6f
@user-mr2sk8op6f 8 ай бұрын
お清めされて、仏になりました。
@user-zj6pz2yk7y
@user-zj6pz2yk7y Жыл бұрын
去る7月9日の郡山のツアーに参加された葬式鉄諸氏には是非観てもらいたい。
@NR_amethyst
@NR_amethyst 3 жыл бұрын
リアルだな…
@user-iu5vo7ig8i
@user-iu5vo7ig8i Жыл бұрын
映すものなの?
@user-ci3qb4sh7b
@user-ci3qb4sh7b 7 ай бұрын
今までに母の実家のじいちゃんがなくなった時しか火葬に出席した経験はありません。 でも7年たった今でも忘れられません。 なんか、生きてきた実績が無くなった感じっていうか、骨だけ見せられて、ほんとにこの骨がじいちゃんだったの?って。 ちょっと今でも言葉にするのが難しいです。
@user-wx8yg3zh9z
@user-wx8yg3zh9z 3 жыл бұрын
火葬場だったり、葬儀場の撮影って大丈夫なんでしょうか?
@user-fb9nw9to7b
@user-fb9nw9to7b 3 жыл бұрын
大抵がプライバシーに配慮して、炉前の撮影は禁止となってますが、書かれていないところもあるみたいですね。 収骨に参加してらっしゃる方に了承を取れば、撮影しても別に問題は無いと思います。 火葬場で撮影禁止書かれている場所での撮影は絶対ダメですけどね。 by真宗大谷派僧侶
@yasuyukiteshima9084
@yasuyukiteshima9084 3 жыл бұрын
火葬場には母方の従兄弟数人のみの参加でしたので一部始終気軽に撮りました、職員含め顔が映ってない部分のみのアップです。
@user-cq6tt8rd9z
@user-cq6tt8rd9z 2 жыл бұрын
棺が火葬炉に入る瞬間が一番、辛いですね。これで体がなくなると感じると涙がでてしまいます。 私の母の火葬は16時で普通1時間半くらいのはずが1時間で17時過ぎに呼ばれました。収骨時は、暑く感じた。 つまり火葬職員も早く帰りたいのかと感じました。
@user-qt2kh4bs5d
@user-qt2kh4bs5d 4 ай бұрын
自分も、いずれは、骨に成る。親父のもとに行く。48歳死ぬ日が一歩一歩近ずく
@user-ft3bv4hh5p
@user-ft3bv4hh5p 11 ай бұрын
よくこのような動画を撮れましたね。
@huihui1842
@huihui1842 2 жыл бұрын
うちの地元ではだいたいこうなりかかってる最中に待合室では酒宴になってるんだよな、最近はコロナ禍だからちと控えめだけど( ´Д`)
@user-yt5ru1we1c
@user-yt5ru1we1c 3 жыл бұрын
何県出身ですか
@Kitaoji_2409
@Kitaoji_2409 Жыл бұрын
画質が10年前のヨウツベを漂わせる
@user-qg8ln2mi6r
@user-qg8ln2mi6r 2 жыл бұрын
今はコロナだから、コロナ前みたいに人が多く集まる事無く、身内だけの葬儀が主流らしい。 故人の希望で、焼いたらそのままお墓に入れる所も少なくない
@user-mm2tr3dh5u
@user-mm2tr3dh5u 2 жыл бұрын
なぜこれを撮影しようと思ったの?
@ZZZZZX11
@ZZZZZX11 Жыл бұрын
俺のばあさんを火葬したら、髑髏💀が綺麗にそのままの形で出てきて驚いた。火葬場の人も今まで見たこと無いって目を丸くしてたな。 当然このままではツボに入らないので、「ばーさんゴメン!」っていいながら箸で突いて壊しました。
@user-ug5oj9mw2u
@user-ug5oj9mw2u Жыл бұрын
令和2年の1月下旬を思い出します。
@chu_dora_HARUMAKI
@chu_dora_HARUMAKI 2 жыл бұрын
僕も死んだらただの カルシウム リン 鉄分 アンモニアからなるただの物質(骨)になるんだなぁ...
@user-py9cy9do3k
@user-py9cy9do3k 2 жыл бұрын
お骨拾ってる人って海上自衛隊?の人かな?
@user-dn9be7md7j
@user-dn9be7md7j 2 жыл бұрын
俺もなるんだなぁ 拾ってもらえればいいが
@user-ld8lo5fm7x
@user-ld8lo5fm7x Жыл бұрын
なんか変なのが湧いてますね
@user-bh5mw1sh6u
@user-bh5mw1sh6u 3 ай бұрын
この画像は粉砕済みの場面私火葬直後に行った時お骨は人間の姿そのものでしたその状態をおんぼさんと呼ばれる‼️火葬係の人が大きな木槌でお姿を叩き割砕く私その場に遭遇父親はこのような骨太だったのか‼️と改めて人間の最後の姿に父親に感謝しました‼️おんぼさん‼️早く来すぎあと30分ほどしてまた来てください。と一生懸命お骨割ってました!父親の最後の姿目の当たりに見て火葬とはこんなにも綺麗に焼けるのですね❗火葬場の焼却技術に悲しさ忘れるほどの凄さ感じました‼️物凄いシーン見てしまいました‼️その後画像のような感じで骨壺にお骨上げ蓋に頭蓋骨壺蓋に南無阿弥陀仏と書き小さな骨壺に喉仏入れて‼️2つの骨壺骨壺箱に納め火葬場後にしました‼️悲しさ通り越し‼️人生の最後に荘厳な儀式人生とは物凄い物語ですね合掌南無阿弥陀仏❗
@user-eb2hq9jm1g
@user-eb2hq9jm1g Жыл бұрын
これもまた苦です。四苦です。
@user-xv8gu8wp9c
@user-xv8gu8wp9c Жыл бұрын
幽霊とか映ったらヤバいです、
@user-cg7oc7cx4m
@user-cg7oc7cx4m Жыл бұрын
親は70代、当方は50過ぎた。いずれは、こうなるんだな。
@user-sd3cb9ox7j
@user-sd3cb9ox7j 3 жыл бұрын
足が火葬炉側なのが不思議です だいたいの火葬炉は頭から入れるかと思います
@user-ql7gl5ei3l
@user-ql7gl5ei3l 3 жыл бұрын
おそらく後のドアは炉の扉ではなく、集骨ホールへストレッチャーを入れるための専用扉じゃないですかね?
@user-sd3cb9ox7j
@user-sd3cb9ox7j 3 жыл бұрын
えろきちだいきち 様 たしかに台車を押す装置が奥にありますね!
@Suzuki_ryohei_TASHUMI_OTAKU
@Suzuki_ryohei_TASHUMI_OTAKU 3 жыл бұрын
霊台車を囲いに入れて拾うとこだね。
@user-sd3cb9ox7j
@user-sd3cb9ox7j 3 жыл бұрын
鈴木稜平 様 収骨室ですね。 台車式で炉から出して冷却後に収骨って感じですね。 大きい焼骨を参列者に砕いて収骨してもらうより前もって骨壷に入るように整骨してあったほうがいいと思います。
@yasuyukiteshima9084
@yasuyukiteshima9084 3 жыл бұрын
@@user-sd3cb9ox7j ある程度時間は置いてますがかなりの熱さを感じました。
@Suzuki_ryohei_TASHUMI_OTAKU
@Suzuki_ryohei_TASHUMI_OTAKU 3 жыл бұрын
てかこれコロナで亡くなった人?あと説明始まる頃画面右写ってる人服が喪服じゃなくない?
@user-sd3cb9ox7j
@user-sd3cb9ox7j 3 жыл бұрын
この動画だとCOVID-19による死者か判断し難いと思います。 服装については無宗教葬などは喪服で参列しないケースを見たことがあります。
@user-fs2bl4do7f
@user-fs2bl4do7f 11 ай бұрын
見ててめちゃくちゃとってもかわいそうだよ!🌠火葬は、やめようよ!❗
@autumnsnake
@autumnsnake 11 ай бұрын
なぜ遺族がこんな光景を見なきゃならんのか、こんな儀式本当に必要なのか考えるべき。
@user-nc5ou3qs9k
@user-nc5ou3qs9k 11 ай бұрын
人間に限らず、全てにおいて、生あるものは、必ず老いて行くものだ。でも、死を悲しいものと思わず、一時の別れと思うことが、大事なことである。肉体がなくなるだけで、魂は永劫回帰、また
@yumarutanaka4687
@yumarutanaka4687 3 жыл бұрын
ご冥福をお祈りします。 私自身も辛い経験があるので、悲しみがこみ上げてきます。ですが、撮影した動画をKZbinに上げて多くの人に公開するのは不謹慎な行為なのではないでしょうか。撮影しても個人の範囲に留めておくべきなのではないでしょうか。
@user-ff2of2gd3r
@user-ff2of2gd3r 3 жыл бұрын
悲しい、悔しい、いずれは死んだらみんな、ああなるんだけれどあまりに悲しい😭😢。
@user-is6dz7po5k
@user-is6dz7po5k 3 жыл бұрын
死亡
@user-is6dz7po5k
@user-is6dz7po5k 3 жыл бұрын
@user-sd7cw4vu9h
@user-sd7cw4vu9h 2 жыл бұрын
鍵とカチンコ袖から馬泡104ん上の亜きっぷ始発細かい持倉受話器林が持参
@rembrandt4902
@rembrandt4902 3 жыл бұрын
ロストル式?
@rembrandt4902
@rembrandt4902 3 жыл бұрын
yuya kondo なるほど、結構位置揃ってない感じなのでロストルかなと思ったのですが、1時間40分かかってると書いてたので台車式かもしれません…
@user-sd3cb9ox7j
@user-sd3cb9ox7j 3 жыл бұрын
五徳があるから台車式かと…
@user-vk6yc5go9e
@user-vk6yc5go9e 3 жыл бұрын
バラバラ💀
@user-nx5qj6fp4q
@user-nx5qj6fp4q 2 жыл бұрын
命日法要
@user-kk9ln5ke5v
@user-kk9ln5ke5v 4 ай бұрын
骨についてる黄色いの多分肉が焼けた痕
@user-sd7cw4vu9h
@user-sd7cw4vu9h 2 жыл бұрын
メウネズミ5規模依頼バーキンたまの麻生メンチから
@Official-uu5cu
@Official-uu5cu 6 ай бұрын
しかし、骨綺麗に残らないなぁって思ったけど、俺の親父の方が何倍も骨粉々だった ここまで骨綺麗に残ってない
@huihui1842
@huihui1842 8 ай бұрын
ちょうどコロナ時かな?
@ia6671
@ia6671 4 ай бұрын
うーん美しい
@ainunbangjay2729
@ainunbangjay2729 3 жыл бұрын
MILIH I OPO KQNG
@user-sd7cw4vu9h
@user-sd7cw4vu9h Жыл бұрын
ガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウガンキョウニジガンキョウニジャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウャソアラセイナシミカミギジュクアリガトウ
@user-sd7cw4vu9h
@user-sd7cw4vu9h Жыл бұрын
鍵が午後500画が水の味ザザがガガガが魏剛席バズーが5が魏軍大高地だが后先線老麺海石油鍵が午後500画が水の味ザザがガガガが魏剛席バズーが5が魏軍大高地だが后先線老麺海石油鍵が午後500画が水の味ザザがガガガが魏剛席バズーが5が魏軍大高地だが后先線老麺海石油
@user-eh9qf3sj4z
@user-eh9qf3sj4z 3 жыл бұрын
そこおばあちゃんが焼かれた所じゃん!がんでなくなったんだ❗
@Shisumaru-KSushi
@Shisumaru-KSushi 3 жыл бұрын
嬉しそうにすな
@Uzi12993
@Uzi12993 3 жыл бұрын
そうなんだ!!wwwww
@romeo-bk4lq
@romeo-bk4lq 10 ай бұрын
こんなのあげて大丈夫なんやね
@user-wi6wq7ti8x
@user-wi6wq7ti8x 2 жыл бұрын
沙也加さんをこんなにした あの野郎を絶対許す訳にはいかない‼ 出てこい‼前山
@user-tg8wm3jz5k
@user-tg8wm3jz5k Жыл бұрын
火葬場パズル
お墓の豆知識~納骨の仕方 骨壷編~
2:00
ストーンランド犬塚
Рет қаралды 90 М.
MEGA BOXES ARE BACK!!!
08:53
Brawl Stars
Рет қаралды 20 МЛН
Tom & Jerry !! 😂😂
00:59
Tibo InShape
Рет қаралды 42 МЛН
Which one of them is cooler?😎 @potapova_blog
00:45
Filaretiki
Рет қаралды 10 МЛН
Неприятная Встреча На Мосту - Полярная звезда #shorts
00:59
Полярная звезда - Kuzey Yıldızı
Рет қаралды 4,7 МЛН
Vol.45   父の1日葬【NY在住の姪っ子たちに向けての動画】2022.10.6
9:39
FULL VIDEO PROSES KREMASI
26:46
Gaplex subroto
Рет қаралды 753 М.
20100724_納骨_02.mov
0:20
Kenji Kobayashi
Рет қаралды 15 М.
【1日密着】葬儀のお仕事って?裏側大公開【木下株式会社】
15:25
木下株式会社 人事チャンネル
Рет қаралды 161 М.
可愛い我が子を火葬しました
10:36
釧路ゲーセンまりん
Рет қаралды 1,3 МЛН
【閲覧注意】ホンモノの遺骨や歯が見つかりました…
21:07
コテツ 戦争 / Kotetsu War
Рет қаралды 127 М.
お骨上げの様子がYoutubeに上がっている件について
5:29
下駄のチャンネル
Рет қаралды 19 М.
新和合石火葬場測試
1:06
gaimike
Рет қаралды 1,7 МЛН
MEGA BOXES ARE BACK!!!
08:53
Brawl Stars
Рет қаралды 20 МЛН