2020年我が家にメジロがやって来た(成長編)後編

  Рет қаралды 129,815

hiro koku

hiro koku

4 жыл бұрын

ヒナ誕生8日目から巣立ちまでの記録動画。驚きと感動の連続です。是非ご覧ください。

Пікірлер: 127
@user-kn7dq2nj7i
@user-kn7dq2nj7i 3 ай бұрын
お勧めで出てきて、初めてメジロの巣立ち迄を拝見しました。 貴重な動画です。 何より自宅庭の木のカメラ映りの良い側に向けて巣を作ってくれている事が奇跡的です✨ ムクドリが目の前の空家雨戸に毎年のように巣を作ってくれておりますが💦 こんなに卵の数迄分かる、巣立ち迄見れる場所って本当に羨ましいです。 有難うございました。 癒されました🕊️
@hirokoku6057
@hirokoku6057 3 ай бұрын
ご覧いただきありがとうございます。感謝! 巣立ちの日までカラスに襲われないか心配でした。 お隣の雨戸で毎年ムクドリ巣作りしてますよ。 昨年は別の木にメジロが巣作りしてました。 残念ながら発見が遅く撮影できませんでした。
@marbird
@marbird 3 жыл бұрын
先日歩道に落ちているメジロをほんの一瞬だけ保護しました。何かにぶつかったようで失神していたようで身体は無傷でした。それが分かったのですぐに元いた場所に返しに行きました。きっとこのメジロの家族が待っていると思ったからです。この動画を見て自分は間違っていなかったのかなと安心しました。素敵なものを見させていただきました。ありがとうございます😊
@hirokoku6057
@hirokoku6057 3 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。貴重な経験をされたんですね。生き物たちのアクシンデントは、それが命に関わることに繋がるように思います。逞しさに脱帽です。
@cocoronkun
@cocoronkun 2 жыл бұрын
カラスの声がすごく聞こえるのでヒヤヒヤしました。 鳥は12日で飛び立つんですね。 幸せになって欲しいです。
@hirokoku6057
@hirokoku6057 2 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。撮影中は上空をカラスが頻繁に飛んでいたので心配でした。 卵を温めながら、子育てしながら上空の様子を頻繁に気にしているようでした。日に日に成長していく様子を見て驚いた次第です。
@user-su7bk4um1y
@user-su7bk4um1y 2 жыл бұрын
メジロの子育てから巣立ちと、初めて見ました。メッチャ感動です😊 以前何かの鳥の子育てで、強い子しか育てない母鳥を知って、このメジロの育て方をドキドキしながら見てましたが、3羽立派に育だてたことに、感動しました🤗✨
@hirokoku6057
@hirokoku6057 2 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。まさか家のシンボルツリーに巣を作るとは思いませんでした。 実はメジロが巣を作る2年前、ヒヨドリが巣を作り卵を産んだのですが残念ながら卵が無くなってしまう悲劇があったので心配しながら撮影しておりました。 メジロは今でも家の周りで遊んでますよ。
@chikanogu
@chikanogu Жыл бұрын
きっと数ある候補地の中から、主さんのお宅を選んだのですね。たった12日で巣立ちすると初めて知りました、ちょっと胸が熱くなりました♡
@hirokoku6057
@hirokoku6057 Жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。朝から撮影を始めその日の夕方にはちょっと大きくなったような感じがするくらいの成長でしたね。驚きました!
@user-ic9up4br3e
@user-ic9up4br3e 3 жыл бұрын
2週間足らずで巣立ちか! 早いな! 貴重な映像だと思います!
@hirokoku6057
@hirokoku6057 3 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。2階の窓から撮影したんですが、ちょうど巣の様子が観察できる角度だったので良かったです。今年も来てくれるかな?
@Samu-tn3jb
@Samu-tn3jb 3 ай бұрын
メジロの1日は人間の1年くらい早くて素晴らしい😊
@portland0827
@portland0827 3 жыл бұрын
フクロウやツバメの繁殖成長動画をよく拝見しておりますが、メジロの動画に出会えて感動しました。実家の庭の木にはメジロがみかんを食べに来るので親しみを感じます。今年も繁殖に期待したいですね!!お邪魔しました。
@hirokoku6057
@hirokoku6057 3 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。我が家のシンボルツリーとして植えたソヨゴの木にメジロが巣を作るとは夢にも思いませんでした。 今でも家の周りでメジロを見かけますが今年はどうでしょうか?
@user-kj6cr9dk9y
@user-kj6cr9dk9y 3 жыл бұрын
これが三密か(違 このままNHKで放送出来るクオリティの綺麗な映像です。 ほわーと見てしまう素晴らしさ。 ありがとうございました。
@hirokoku6057
@hirokoku6057 3 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。巣を見つけた時はSONYのハンディカムで撮影したんですが、その後は仕事で使っているSONYのNX5Jという業務用カメラで撮影しました。 残念ながら今年は我が家でのヒナ誕生は見られませんでした。
@user-to5kk1cc1r
@user-to5kk1cc1r 3 жыл бұрын
去年のメジロ一家の物語ですね。 今年ももうすぐ子育ての時期が来ますね。 楽しみです。☺️
@hirokoku6057
@hirokoku6057 3 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。今でも巣はちゃんと残っているんですよ。今年も子育ての様子を見れるかな?
@user-sv2ex3bc1i
@user-sv2ex3bc1i 2 жыл бұрын
成長の早さに驚きの一言です、それにしても他の大きな鳥に襲われなくて本当に良かったです。貴重な動画有り難うございました、叉後でゆっくり視聴します。
@hirokoku6057
@hirokoku6057 2 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。毎日のように自宅の上をカラスが飛んでいたので心配でした。今でも家も周りの木々で遊んでいます。
@Samu-tn3jb
@Samu-tn3jb 3 ай бұрын
こんな風に巣作りしてくれるなら、こんな木を植えて見たいです。ホントにメジロは可愛い❗
@hirokoku6057
@hirokoku6057 3 ай бұрын
ご覧いただきありがとうございます。ソヨゴという木に巣を作りました。
@user-do2yi3gi2t
@user-do2yi3gi2t Жыл бұрын
民家の庭にメジロが営巣するなんて! 私が一軒家に住んでた頃には 望んでもあり得ない奇跡でした。 母方のお屋敷では 椿の蜜を吸いに冬場は来ていたと教えられ、子供ながらに一軒家に移ったら敷地の隅にでもいいから椿を植えて〰とせがんだものでしたが、折角の椿にメジロは来てくれず仕舞いでした。薮から林が生息域だったのを忘れてました。 田んぼの真ん中じゃムリな話ですよね? トリさんが好きな身からすると なんて可愛いい感じなんでしょ! 無事に巣立ち出来て何よりでした。 背後で不気味なカラスの鳴き声がしょっちゅう聞こえてくるのにはドキドキでしたが。
@hirokoku6057
@hirokoku6057 Жыл бұрын
ご覧くださりありがとうございます。感謝!我が家でこんな出来事が起こるとは驚きでした。ちょうど外敵から死角になる場所だと考えたのでしょうか。 無事巣立ってくれて良かったです。
@user-zu7mf4ln4b
@user-zu7mf4ln4b 3 жыл бұрын
え~😃🎵もう巣立ちですか😌💓りっぱに成長しましたね🐦️親鳥さんおめでとうお疲れ様~☺️
@harupau867
@harupau867 3 жыл бұрын
とても貴重な動画ですね。ありがとうございます! メジロは見かけますがこんなふうに巣を作るのですね 我が家はツバメのヒナが巣立ったことはありますがメジロは初めてみました メジロもツバメもかなり減ってきているので大切にしたいものです。カラスばかりが増えて、、、そしてヒナを狙いにきます! いつもカラス対策は欠かせません。 巣立ったヒナ達が無事生き延びる事ができてますように。また今年も来てくれたらいいですね😊
@hirokoku6057
@hirokoku6057 3 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。我が家の周辺でもカラスは増えているように感じます。もうすぐ一年となりますが巣は今でもソヨゴの木にちゃんと残っています。 耐久性の凄さにビックリです。
@mozkaz
@mozkaz Жыл бұрын
この動画で初めてメジロの成長と幼鳥を拝見しました😳街中で巣を作っていたのが驚でしたが、子育てから巣立ちまで😍感動しました😍貴重な映像ありがとうございました🙏😊🤣
@hirokoku6057
@hirokoku6057 Жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。感謝!
@user-lz1vu6pr7r
@user-lz1vu6pr7r Жыл бұрын
いいな滅多に見られないんだよ 動画に出してくれて感謝です🙋
@user-yh1hd7kn8d
@user-yh1hd7kn8d 2 жыл бұрын
こんなメジロの子育てみれるの珍しい( ´艸`) あぁぁぁ可愛い💓👍
@hirokoku6057
@hirokoku6057 2 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。まさか我が家のシンボルツリーでこのような光景が見られるとは思いませんでした。
@user-zu7mf4ln4b
@user-zu7mf4ln4b 3 жыл бұрын
産まれて10日目位でもうこんな に鳥らしくなるんですね!巣箱に収まりにくくなりました😌💓
@hirokoku6057
@hirokoku6057 3 жыл бұрын
成長の早さに驚きました!巣立ちの時は撮影していて思わず涙が出そうになりましたね。今での家の周りの木々で鳴いています。
@user-dl9gt7iz4p
@user-dl9gt7iz4p Жыл бұрын
神動画です☺️素敵な動画作ってくださり、ありがとうございました❤️何度も見てしまいます!!
@hirokoku6057
@hirokoku6057 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。2階の窓から巣の様子が見えてラッキーでした。
@bintyann
@bintyann 2 жыл бұрын
愛のある動画ですね! エサ取りのアピールが失敗した時の「ダメか」は、笑ってしまいました。ヒナの気持ちの代弁も素敵です♪
@hirokoku6057
@hirokoku6057 2 жыл бұрын
観てくださりありがとうございます。ヒナたちが必至で生きようとしているのに、こんなえーかげんなコメント付けて怒られそうですね。
@Kumichan23
@Kumichan23 Жыл бұрын
こちらも拝見しました.素晴らしい動画をありがとうございます!
@hirokoku6057
@hirokoku6057 Жыл бұрын
2階の窓から巣の様子が観ることができラッキーでした。懸命に生きようとする姿が感動的でした。巣立ちの時は涙腺が弱くなり撮影に困りました。
@Kumichan23
@Kumichan23 Жыл бұрын
@@hirokoku6057 本当に素晴らしい動画で,感動しました.NHKの「ダーウィンが来た」をいつも視聴しているのですが,これ以上の感動作品です! まさにNHK顔負けですね.後編の巣立っていく様子は涙が出るくらい感動しました.今朝もメジロの巣をちらっと見たのですが,元気にひなが口を開けて,親鳥から餌をもらっていました.あと1週間くらいしたら巣立ちでしょうか.元気に無事に巣立ってくれることを祈るばかりです.
@hirokoku6057
@hirokoku6057 Жыл бұрын
@@Kumichan23 巣立ちの時は親鳥が促しますから、きっと玄関先が騒がしくなると思いますよ。暑い季節での巣立ちですが頑張ってほしいですね。
@user-vm9kb9sh1o
@user-vm9kb9sh1o Жыл бұрын
小さな命の成長記録ありがとうございました!感動しました。
@hirokoku6057
@hirokoku6057 Жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。今日も庭にある満開の梅でメジロ2羽が遊んでました。
@kc9172
@kc9172 Жыл бұрын
初めまして。 いま、我が家の低木にちょうど4羽が孵化して3〜4日経っているところです。 ちゃんとしたカメラがないため撮影できないし、ずっと見ることもできませんが、こんなふうに親鳥がお世話してるんだなとか、こうして成長していくんだなと感動して見させていただきました。 4羽ではギュウギュウになりそうなくらい小さな巣ですが、緑色で美しい巣です。 無事に成長して巣立っていって欲しいと願っています。 素晴らしい動画、ありがとうございました。
@hirokoku6057
@hirokoku6057 Жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。我が家の2階からちょうど見える角度でしたのでラッキーでした。毎日撮影しながらカラスやヘビなど外敵に襲われないか心配でした。 職人技と言ってもいい巣はとても丈夫で約一年くらいは形をとどめていました。無事に巣立ちされることを願っています。静かに見守ってあげてください。
@tomozou631
@tomozou631 3 жыл бұрын
うちの庭にも来たらいいなぁ~。可愛いですね。生まれたところは十姉妹と変わらなかったけどw
@hirokoku6057
@hirokoku6057 3 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。木の枝にみかんなどを輪切りにして置いておくと食べに来てくれるかもしれませんよ。そんな動画を観ました。
@tomozou631
@tomozou631 3 жыл бұрын
@@hirokoku6057 さくらんぼ🍒の花の密は吸いに来ましたよ😃
@user-gy1cc5vg1i
@user-gy1cc5vg1i 2 жыл бұрын
素敵な映像をありがとうございます😿💓
@hirokoku6057
@hirokoku6057 2 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。感謝!
@hirokoku6057
@hirokoku6057 2 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。感謝!
@harukotanaka7981
@harukotanaka7981 2 жыл бұрын
後半も拝見しました。 ひな鳥が成長するにつれてお母さん鳥も忙しくなりますね😅 小さな巣からこぼれおちそうです😊
@hirokoku6057
@hirokoku6057 2 жыл бұрын
後編も観ていただきありがとうございます。かなり窮屈そうでしたね。風の強い日は枝が左右にかなり揺れるので落ちないか心配しながら撮影してました。
@user-vk4nd9xk5z
@user-vk4nd9xk5z 2 жыл бұрын
素敵な映像有難うございました どのように撮影されたのか 興味あります アマのかたでわないと思いますが🌺🍎
@hirokoku6057
@hirokoku6057 2 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。 2階の廊下窓からちょうど見えるところに巣があったので仕事で使っている業務用ハイビジョンカメラNX5Jというカメラで終日定点撮影しました。
@user-xy4dm4pw8h
@user-xy4dm4pw8h 2 жыл бұрын
貴重映像です!初めてみました!可愛くてずっと見てられる(^^) 外は寒いですが心はあったかくなりました♡うちにも来ないかなぁ〜♡
@hirokoku6057
@hirokoku6057 2 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。無事に巣立ってくれて本当に良かったです。カラスに襲われないか気にしながら毎日撮影してました。 きっとあなたの家にもいつか野鳥が巣作りにやってくると思いますよ。
@user-ls3ru8ny4j
@user-ls3ru8ny4j 2 жыл бұрын
返信有り難うございました、後半も見せて頂きました無事巣立って、良かったですカラスの鳴く声がしてたので心配していました、うるっときますね、有難うございました。
@hirokoku6057
@hirokoku6057 2 жыл бұрын
後編もご覧いただき感謝です。カラスや蛇に襲われないか心配しながら撮影してました。 巣立ちの時はとうとうこの日が来たかと嬉しいやら寂しいやら。とにかく良い想い出になりました。
@user-oy1mk4zz2e
@user-oy1mk4zz2e Жыл бұрын
雀は健気ですが、メジロは可憐ですね🤗 数を伸ばして欲しいです。 お疲れさまでした。
@hirokoku6057
@hirokoku6057 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。またチャンスがあれば撮影したいと思います。
@user-ux1ld9cx2n
@user-ux1ld9cx2n 2 жыл бұрын
昔家で飼っていました。メジロの巣は初めて拝見しました、感動しました。ありがとうございます(^^)
@hirokoku6057
@hirokoku6057 2 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。メジロを飼った経験があるとは羨ましいですね。今年は残念ながら巣作りは見られませんでした。 ちょうどステイホームの時期だったので毎日8時間撮影してました。
@nosukebito
@nosukebito 2 жыл бұрын
巣が伝統工芸品のように美しいですね。
@hirokoku6057
@hirokoku6057 2 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。本当にそうですね。丁寧に丈夫に作られています。巣立ってからも約1年間はその形を崩さずに残っていました。いい仕事してますね!
@jyotsnabordoloi899
@jyotsnabordoloi899 2 жыл бұрын
Beautiful video and the chicks are very pretty
@hirokoku6057
@hirokoku6057 2 жыл бұрын
Thank you for seeing both.
@user-gq1rc3rz8w
@user-gq1rc3rz8w 2 жыл бұрын
カワイー💕 ありがとう🌈🌝
@hirokoku6057
@hirokoku6057 2 жыл бұрын
観てくれてありがとう!今でも家の周りでメジロの声が聞こえることがあります。来年楽しみです。
@user-vb4vo5ef3j
@user-vb4vo5ef3j Жыл бұрын
庭に毎年訪れてくれる目白の成鳥しか見たことが無いので、質問しました。 早速のご回答、感謝します。
@user-tf2ng9lf4r
@user-tf2ng9lf4r Жыл бұрын
今日一感動しました
@hirokoku6057
@hirokoku6057 Жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。巣立ちの日までカラスに襲われないか心配でした。
@starforest4994
@starforest4994 3 жыл бұрын
素晴らしい映像です。 子どもの頃、メジロを取ったことが、あります。鳴き声を真似て、鳥もちで、取りました。
@hirokoku6057
@hirokoku6057 3 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。素敵な想い出ですね。さあ今年も我が家にメジロは来てくれるでしょうか?
@drmasa2000
@drmasa2000 3 жыл бұрын
動画をありがとうございます。身近な野鳥のありふれた日常なのに、やはり巣立ちは感動的ですね! どうやら今年は巣は使われなかったんでしょうか?とても気になります。
@hirokoku6057
@hirokoku6057 3 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。まだ巣はちゃんと残っています。そろそろやって来ないか毎日2階の窓から眺めています。懸命に生きようとする姿は感動しますね。
@user-zs2rw3kz2b
@user-zs2rw3kz2b 2 жыл бұрын
貴重な映像をありがとうございました😳子育ての様子が素晴らしいです。‼️🎶
@hirokoku6057
@hirokoku6057 2 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。ステイホームさせられていた時期での思わぬサプライズでした。巣立ちの時は涙腺が・・・。
@tk-qo1fi
@tk-qo1fi 2 жыл бұрын
めっちゃよかったです 撮影ご苦労様
@hirokoku6057
@hirokoku6057 2 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。2階の窓から絶妙の角度で巣を撮影することができラッキーでした。1日8時間撮影してはPCにキャプチャしてました。
@user-sf7sm5yo1f
@user-sf7sm5yo1f 2 жыл бұрын
最初臍の緒みたいだったのが、10日でかわいいことりちゃんに!
@hirokoku6057
@hirokoku6057 2 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。雛の成長の早さには驚きました。
@user-pu1tm2ch9g
@user-pu1tm2ch9g 2 ай бұрын
可愛い🩷 巣は地上からどのくらいの高さにありましたか?
@user-wm9hu2jx1b
@user-wm9hu2jx1b 2 жыл бұрын
今日、狭山湖〜多摩湖まで散歩、散歩よりハイキングに近いですね💦20キロ位歩いたから(笑)メジーやジョウビタキ♂ヒヨちゃん雀ちゃんとも会えました(笑)アオゲラちゃんにも会いたかったけど、こればかりは人に合わせてくれませんし(笑)もう少しで春ですな、皆んなの元気に生きている声の息吹と姿を遠くから見守って行きます😌
@hirokoku6057
@hirokoku6057 2 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。自然豊かなエリアにお住いのようで羨ましいです。今年は巣作りにやってきてくれるか楽しみにしています。
@pecantree3678
@pecantree3678 3 жыл бұрын
ずっと昔、たしか小学校の高学年の頃かと記憶していますが メジロを飼っていたので、興味深く拝見させて頂きました。 貴重な映像だと思います。ご疲れ様でした! 孵化から12日目で巣立ちする速さには驚きました。 ところで、卵を温めるのはオスとメスが交代だったということ ですが、ヒナに餌を運んで来るのもオスとメスの両方だった のでしょうか?
@hirokoku6057
@hirokoku6057 3 жыл бұрын
ご覧いただき感謝!メジロを飼ったことがあるとは羨ましいです。撮影時はステイホームの時期で日に日に成長していく様子を目のあたりにして夢中で撮影してました。 今も巣はちゃんと残っているので今年も来てくれると良いのですが・・・。
@hirokoku6057
@hirokoku6057 3 жыл бұрын
雛に餌を運ぶのはオス・メス両方が交代でやってました。はじめの数日は30分から1時間ごとでしたが、成長に合わせて間隔も短くなっていきました。
@yohou4751
@yohou4751 2 жыл бұрын
いやー良かったです
@hirokoku6057
@hirokoku6057 2 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。感謝!
@user-kf4tp4cs4r
@user-kf4tp4cs4r 5 ай бұрын
今日(20240105)我が家の庭にツガイのメジロが遊びに来ました。 ミカンの木に留まっていて、その木から収穫したミカンを輪切りして置いてみたら半日ほどで食べ尽くしてました😂 これからも毎日観察していきたいと思います🎶 飛び立った雛たちが今元気に飛び回ってくれていることを祈ります❤
@hirokoku6057
@hirokoku6057 5 ай бұрын
それは良かった!是非観察してみてください。 新しい発見があるかも? 我が家では昨年、別の木でメジロが巣を作っていたようで残念ながらその様子を見ることができませんでした。
@user-de1kg8sj3j
@user-de1kg8sj3j 3 жыл бұрын
感動しましたゥゥ。・(つд`。)・。 撮影お疲れ様です。凄いですね。 しかも自宅の庭に巣を作るなんて 羨ましいです(^-^)/ 我が家の庭の木にもメジロが つがいで餌を食べに来てます。 可愛くて愛おしいです!! もうすぐ山に行ってしまうのかと 思うと寂しくなります(>
@hirokoku6057
@hirokoku6057 3 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。庭に植えたソヨゴの木に巣を作るなんて夢にも思いませんでした。巣は一年近く経ってもまだちゃんと残っています。今年も来てくれるかな?
@user-se3vc6gs9m
@user-se3vc6gs9m Ай бұрын
うちも昨日メジロの巣を発見しました! こちらの動画を参考に推測するとあと3〜4日で巣立ちを迎えてしまいそうです。 たまたまGWで庭の片付けをしていて気が付きましたが たった12日とは、もしかしたら気づかなかったかもと思うと 幸運だったなと感じます。 また来年も来てくれたらいいなぁ。
@hirokoku6057
@hirokoku6057 Ай бұрын
ご覧いただきありがとうございます。巣立ちまで楽しみですね。見守って上げてください。
@user-fo2zs7dn4q
@user-fo2zs7dn4q 2 жыл бұрын
鳥にも子育て上手つがいとそうじゃないのといると聞いたことがありますが、そうなんですか?かわいくてうるうるしちゃいました。
@hirokoku6057
@hirokoku6057 2 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。子育てが苦手の親鳥もいるかもわかりませんね。 でもひょっとすると、人間が巣の中の雛を触ったり、子育ての邪魔をしたりすると、そこから親鳥が危険を感じて子育てをやめてしまうこともあると言いますから、 そうした状況が子育て苦手の親鳥というイメージをつくっているのかもしれませんね。
@user-ft9bj3cx9z
@user-ft9bj3cx9z 2 жыл бұрын
とても和みました🙏有難う御座いますm(_ _)m
@hirokoku6057
@hirokoku6057 2 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。ほっこりできました? まさか我が家の庭でこんな光景に出会えるとは思いませんでした。巣立ちの時は涙腺が弱くなりました。
@jusdynand07
@jusdynand07 2 жыл бұрын
巣立った後は飛行訓練や餌の捕り方など教育するので 巣立ち後も親鳥はある程度の期間餌を与えるみたいです
@hirokoku6057
@hirokoku6057 2 жыл бұрын
生きていくための必修項目がいろいろあるんでしょうね。ご覧いただきありがとうございます。
@JUSTENization
@JUSTENization 2 жыл бұрын
Beautiful 💕
@hirokoku6057
@hirokoku6057 2 жыл бұрын
Thank you very much for seeing it. Is it possible to see this bird in your country?
@JUSTENization
@JUSTENization 2 жыл бұрын
@@hirokoku6057 when i was in Vietnam, 8 years old, my father bought me one of this bird, I only knew it as Japanese White eyes. I came to California for 45 years now, just recently I bought 10 of these birds, 2 died later, I still have 8. They are very rare in mainland USA, you can’t buy them from pet stores. I have been looking for them for more than 40 years, finally found them. I missed my father. When i see these birds, I think of my father. I love these birds very much.
@hirokoku6057
@hirokoku6057 2 жыл бұрын
@@JUSTENization Thank you for your reply. I am very interested in how they are kept.
@morimori563
@morimori563 3 ай бұрын
わずか12日で巣立ち、親鳥はいつまで面倒を見てくれるのでしょうか。
@hirokoku6057
@hirokoku6057 3 ай бұрын
ご覧いただきありがとうございます。感謝!
@user-wd9oj2db1o
@user-wd9oj2db1o 3 жыл бұрын
巣はそのままにしておくと、来年もまた卵を産みに帰ってきますよ‼︎
@hirokoku6057
@hirokoku6057 3 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。来年来てくれますかね?楽しみに待ちたいと思います。巣は今でもちゃんと残っています。
@user-uv1pu5ls6g
@user-uv1pu5ls6g 2 жыл бұрын
ちゃんと覚えているのですね
@Chauthihien
@Chauthihien 21 күн бұрын
❤❤❤
@goro_tanaka
@goro_tanaka 3 жыл бұрын
人間も虫を食えばこんなに速く成長できるのかな?
@user-vt2th8qc5u
@user-vt2th8qc5u 2 жыл бұрын
子供のサイズに餌も小さいのから大きいの選んでるの?すごい
@hirokoku6057
@hirokoku6057 2 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。親鳥もちゃんと分かってるんですね。
@toripikepark
@toripikepark 3 ай бұрын
羽毛がすこしずつ、緑になっていく🟢
@hirokoku6057
@hirokoku6057 2 ай бұрын
ご覧いただきありがとうございます。毎日撮影して成長の早さに驚きました。
@user-gv5ql7tk3i
@user-gv5ql7tk3i 3 жыл бұрын
英語も載せたら100万再生行きますよ
@hirokoku6057
@hirokoku6057 3 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。来月、英語バージョンの編集をやろうと思います。
@user-vb4vo5ef3j
@user-vb4vo5ef3j Жыл бұрын
みかんを輪切りにして置いておくと、ついばみに寄ってきますよ。
@hirokoku6057
@hirokoku6057 Жыл бұрын
今年、巣立ちしたソヨゴの木に吊るしたら食べに来てました!気が付けばヒヨドリも!
@user-vb4vo5ef3j
@user-vb4vo5ef3j Жыл бұрын
メジロの巣作りは二羽でやるの? 人間が作った巣は使わないの? 地域は?
@hirokoku6057
@hirokoku6057 Жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございます。残念ながら気がついた時には親鳥が交代で卵を温めていたのでどのように巣を作ったかは分かりません。 おそらく人が作った巣には人の匂いがついていると思うのでダメかもしれません。撮影地は奈良県です。
@user-si4qm5uh9f
@user-si4qm5uh9f Жыл бұрын
捕食する鳥。次は捕食される番ですね。
メジロの巣立ち
1:11
Hairbrush
Рет қаралды 3 М.
2020年我が家にメジロがやって来た(成長編)前編
13:53
Final increíble 😱
00:39
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 37 МЛН
I Need Your Help..
00:33
Stokes Twins
Рет қаралды 157 МЛН
保護したツバメの成長記録
3:52
NK LI
Рет қаралды 256 М.
サンコウチョウの水浴びや豊かな野鳥たちを観察しよう!
20:43
鳥探しチャンネル
Рет қаралды 18 М.
3の日はサンバ#13~ウグイス・ミソサザイ・キクイタダキ~
4:30
サムの身近な宇宙・自然・野鳥
Рет қаралды 232
うぐいすの子育てと巣立ち Hagiwara Iwao
5:00
高崎ビデオクラブ
Рет қаралды 73 М.
鳴き声のきれいな鳥 美しいさえずりを持つ鳥たちを紹介【日本三鳴鳥】
5:44
ネイチャーエンジニアいきものちゃんねる
Рет қаралды 408 М.
保護したメジロの飼育記録
4:01
ひろじぃの気まま旅
Рет қаралды 72 М.
I trend #pussinbots #cute #kittens #cat #shortvideo
0:16
Snoxx
Рет қаралды 2,7 МЛН
monkey vs snake 🐍 fight #shorts #viral #trending #animals #snake
1:01
INTROVERT MEN'S FASHION
Рет қаралды 10 МЛН
Кот в красноярском рыбном цехе: «Проверка» ТВК
0:13
ТВК Красноярск
Рет қаралды 6 МЛН
Mama cat is rescuing her daughter  #cat #cute #catstory #kitten
0:40
AiCat777 喵喵王小橘
Рет қаралды 17 МЛН
Stop Puppy Snack Stealing #shorts #viral #trending
0:40
Pup Stories
Рет қаралды 2,6 МЛН
Rescuing a dog stuck in hot cement 💔 #shorts
1:01
AnimalRescueUK
Рет қаралды 4 МЛН