【2021年最新版】くせがマスクでうねる前髪の直し方!湿気が!湯気が!自然に直します!

  Рет қаралды 443,047

イメチェンチャンネル 内田航

イメチェンチャンネル 内田航

Күн бұрын

Пікірлер: 182
@餅抜きぜんざい
@餅抜きぜんざい 3 жыл бұрын
家を出る前:上手くできてご機嫌 学校終わり:爆発
@みかんこちゃん
@みかんこちゃん 3 жыл бұрын
めっちゃめっちゃめっちゃ時間かけて作った前髪も自転車乗るとこの時期は特に終わって絶望する🥲
@Daisyzy
@Daisyzy 3 жыл бұрын
自分前髪だけ癖毛なんで参考になります!
@ym_ffy0
@ym_ffy0 4 жыл бұрын
明日卒業式なのでコレ見て朝から頑張りたいと思います!✨
@tashumi_na_mochi
@tashumi_na_mochi 3 жыл бұрын
くしにスプレーは天才過ぎて…
@meyrr_
@meyrr_ 4 жыл бұрын
セットする時は良いのに 学校行く間に爆発…。🥺
@shonino0125
@shonino0125 3 жыл бұрын
すっっっごい分かります!!!!
@ちゅに-m2w
@ちゅに-m2w 3 жыл бұрын
雨の日はもっと最悪じゃないですか?
@meyrr_
@meyrr_ 3 жыл бұрын
@@ちゅに-m2w 昨日雨だったんだけど やばすぎてもう、、w 朝はめっちゃセットしたけど途中から前髪無くした😇
@ちゅに-m2w
@ちゅに-m2w 3 жыл бұрын
それなぁぁぁぁ!!
@NTM-tu4vs
@NTM-tu4vs 3 жыл бұрын
5.6月とか湿気でほぼ毎日なっちゃいますよね~ やっぱり女の子は大変っ☆ でも、オシャレで楽しいときもあるから許すっw
@うさぎ-n7w1s
@うさぎ-n7w1s 3 жыл бұрын
これほんとにすごいです!30分近く歩いたのに全然崩れませんでした!
@kayu3473
@kayu3473 3 жыл бұрын
本日出かける用事があったのですが、気温が18度で雨風やや強めで一日中外にいなきゃいけない…という癖毛待ったなしになりそうだったのでこちらの動画を参考にさせて頂きました。 試してみたところ、雨風に晒されたにも関わらず帰って鏡で見ても全くうねりが出ておらず感動しました…!!本当に助かりました🙇‍♀️ありがとうございます!今後とも活用させて頂きます!
@IMG-ch
@IMG-ch 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@a.n5527
@a.n5527 3 жыл бұрын
いいねの多さがこの秘策がすばらしいことを物語ってるよね。早速実践しますありがとうございます!!!
@IMG-ch
@IMG-ch 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@user-oh1oc1nr5z
@user-oh1oc1nr5z 3 жыл бұрын
この土日で練習したいと思います。 本当にくせ毛の味方で助かります!
@植田尚子-z2u
@植田尚子-z2u 4 жыл бұрын
いつも大変分かりやすい動画をありがとうございます🙇 医療現場で働く私からもう一つプラスαさせて頂きますと、不織布のマスクにはノーズフィッターがありますので、自分の鼻と両頬の凹凸に合わせて、マスクをする前に丸みのあるWの形に折り目をつけてから装着すると比較的フィットするのでマスクからの湿気が軽減します。是非一度お試し下さい☝️
@user-jv5zt5dv3s
@user-jv5zt5dv3s 4 жыл бұрын
自転車を漕ぐと髪の毛がうねってしまうんですけどこのやり方であれば自転車乗っても崩れないでしょうか?
@推しが尊すぎて-u1g
@推しが尊すぎて-u1g 4 жыл бұрын
プチプラでおすすめのスタイリング剤教えてください! N.は興味あるんですけど学生の私には少し高くて、、
@りん-x4b6b
@りん-x4b6b 3 жыл бұрын
自分くしにケープかけて前髪やってた🥺でもスプレーにかけてすぐ髪に通してなかったからもはもはになってたのが分かった!この動画みてすぐ通したらいいんだって、勉強になりました!!
@cillys
@cillys 3 жыл бұрын
ケープ思いっきり表面にかけててずっとバリッバリだったのでくしにつけて梳かすやつ明日から試してみようと思います✊🏻💞
@user-ri7md7le6q
@user-ri7md7le6q 3 жыл бұрын
最新版テクニックを5年前からやってた母はすごいんだなあ
@ぼく-g3e
@ぼく-g3e 2 жыл бұрын
まぁこの人達が最先端を行ってるわけじゃないからね てか母ちゃんマメだね そのマメさがすごいわ
@岩間美由紀
@岩間美由紀 3 жыл бұрын
この動画を拝見して、実際に今日したら、全然崩れなかったです! 今まではすぐにセットしたのがとれたりして、悩んでたんですけど、髪をわけて アイロンしたり、髪を濡らしてドライヤーで乾かしたり初めてでどうなのかなって思ったら、夜になっても崩れなかくて、すごい嬉しかったです😭 教えてくださりありがとうございました!!🙇‍♀️❤
@IMG-ch
@IMG-ch 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@安齋育子
@安齋育子 3 жыл бұрын
私も前髪うねってしまうので こういった動画はとても ありがたいです。 これから、バームを買いに行き 明日からやってみます。
@maruran8836
@maruran8836 3 жыл бұрын
前髪つくったのでさっそく明日からやってみまーす🥰
@user-fy6li8fj2n
@user-fy6li8fj2n 2 жыл бұрын
これしても学校行ったら すぐ戻っちゃった、最強くせ毛😢
@user-yl8uo4fz2c
@user-yl8uo4fz2c 2 жыл бұрын
最近雨の日が増えてきたので助かります🙏
@何を四天王-d2q
@何を四天王-d2q 2 жыл бұрын
本気でありがとうございます! ガチで変わった
@원우-k7f
@원우-k7f 3 жыл бұрын
家出る前は良いのに、学校着いたら崩れるのやだぁ 前髪決まんなかったら、1日テンション下がる笑
@おとぎの国のゆかりん
@おとぎの国のゆかりん 3 жыл бұрын
もともと前髪の内側がくせ毛のうえに コロナでマスク生活😌朝と昼休みに必ず 充電式のアイロンを常に持ち歩き 髪には よくないことと知りつつも アイロンを🤭 これやってみます!是非試してみます。 チャンネル登録しました!
@slime-vp5ro
@slime-vp5ro 3 жыл бұрын
修学旅行の帰りにうねりやばくて、男子に「バイバイ」って言われた時に見ないで!って思ったwww
@くりあ-k3m
@くりあ-k3m 3 жыл бұрын
まってほんとにそれなです!うねってなかったら普通に話せるのに😭 隠すために前髪手で抑えてたら逆に目がいっちゃうかもとか思うし…
@kosei_kumasan
@kosei_kumasan 3 жыл бұрын
バイバイ???
@kosei_kumasan
@kosei_kumasan 3 жыл бұрын
なんで6日前の自分はこれが理解出来なかったんだろう
@nnekoinuu
@nnekoinuu 3 жыл бұрын
@@kosei_kumasan 吹いた
@user-tq2ld6mt1q
@user-tq2ld6mt1q 3 жыл бұрын
@@kosei_kumasan かわいいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
@ここあ-g8d
@ここあ-g8d 3 жыл бұрын
ヘアスプレー、ロレッタがオススメですか? ケープの紫はどうでしょう? 梅雨入ったので前髪うねってきて気分落ちてたんですけど、この動画の方法試してみます!
@丸書いてフォイ
@丸書いてフォイ 3 жыл бұрын
この人うねっててもそんなに変じゃないから羨ましい.....私の場合、たむけんみたいな前髪になるから本当に嫌😭
@emirinemirin8360
@emirinemirin8360 2 жыл бұрын
明日から絶対やるっ❣️
@yq8675
@yq8675 3 жыл бұрын
これ毎日やるの面倒って思う自堕落女子〜
@mis3658
@mis3658 3 жыл бұрын
梅雨+マスク+外仕事で湿気&風&たまに雨に濡れちゃう、で最悪なんですが結構違います!ただ、雨+風にやられるとさすがにうねりますが休憩時間に直してます。助かります。
@___k4084
@___k4084 3 жыл бұрын
めちゃくちゃ参考になりました〜!!ありがとうございます😊
@今井由美子-z4t
@今井由美子-z4t 3 жыл бұрын
この方法でやったのですが私の髪ではダメでした😭 何か いい方法はありますか?
@よぴぴ-t8e
@よぴぴ-t8e 3 жыл бұрын
普段からのケアをしっかりしてる上でダメなら縮毛矯正しかないと思います…自分も美容師さんにびっくりされるほどのくせ毛なのですが、前髪だけ縮毛してもらったらほんとに楽です
@まいな-e1h
@まいな-e1h 3 жыл бұрын
私も悩んでいたので参考にさせていただきます
@髙橋-o3w
@髙橋-o3w 3 жыл бұрын
前髪薄くしてるので二層に分けたときの内側の量くらいしかないんですけど、その場合は分けなくていいんですかね?
@レベル3めいめい
@レベル3めいめい 3 жыл бұрын
今日雨だったので試してみました! 手でふわっと触ったら広がっている感触はありましたが、鏡で見たらあまりわからないほどまでに抑えられていて嬉しかったです(*´ω`) いつもは内側の前髪がぐるんぐるんになって全体の見た目が悪くなっていましたが、それが改善されたことで全体の見た目がだいぶ良くなりました!
@なまくりーむ-j4f
@なまくりーむ-j4f 3 жыл бұрын
最近前髪をいつもシースルー(?)みたいな感じで切ってもらって薄いから内側のうねる毛がより目立つので悩んでたとこです💦 明日の朝、早速やって見たいと思います!くせっ毛に役立つ情報ありがとうございます🙇‍♀️
@IMG-ch
@IMG-ch 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@くみたん-t6g
@くみたん-t6g 4 жыл бұрын
岸さん、なんとなく大谷りんかちゃんに似てる。 前髪がマスクの湿気で悩んでました。参考にします。
@IMG-ch
@IMG-ch 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@ゆき-v2l
@ゆき-v2l 3 жыл бұрын
くせ毛って言うよりパッツンにしたいのにいつも左に前髪がカーブするんだよね笑 この方法でもダメだったな····· スタイリング剤色んなの試してるんですけどオススメあります?(なるべく安いので笑) もうストレートパーマでもかければいいのかなぁ
@itou2369
@itou2369 3 жыл бұрын
まじで分かります😭😭
@1scax__
@1scax__ 2 жыл бұрын
マスクすると前髪がうねるので、マスクを工夫したりしてて もうどうしたらいんだろうって思ってたんですけど、 前髪を分けてなかったし、バームも付けてなかったから 本当に悩みを解決してくれてありがとうございました! そしてクシにヘアスプレーをつけたら 直ぐに通すっていうのも分かったし 根元が大事!っていうのもちゃんと覚えたので 安心して学校に行けます! 本当にありがとうございました🥺🤍
@夏目千地
@夏目千地 Жыл бұрын
梅雨の季節よりも私は冬が点滴です😢マスクしたりすると蒸気でモジャモジャ
@ruino_otaku
@ruino_otaku 2 жыл бұрын
私の髪は特殊なので、水に濡らして乾かして、前髪を分けても前髪の量は多くて、まだくせ毛のままです。もう私の前髪はどうにもできません。どうすればいいでしょうか。オイルをつけないと、主さんみたいな、こんな前髪にならないです。でも、オイルをつけるとベタベタするんです。コツとかもあれば教えてください。
@スターバタフライ-p4l
@スターバタフライ-p4l 3 жыл бұрын
質問です。 私、全然ストレートパーマとか当ててなくてうねったらしの字になってしまうんですけど…どうしたらいいですかね?
@さくさく-w8k
@さくさく-w8k 3 жыл бұрын
そこまで面長じゃないけどどちらかと言えば面長。って言う顔やけど、前髪が気になるのが嫌やからチャリ通で学校行って前髪うねるなぁってなったらセンター分けにしたりかきあげにしたりしてます!前髪作ってない方が好きって言われることのほうが多いので面長の方でも全然挑戦してみても大丈夫だと思います!!!
@마네-c9g
@마네-c9g 3 жыл бұрын
真ん中で分けててクネクネする場合はどうしたかいいでしょうか?!
@ゆき-o4n2h
@ゆき-o4n2h 3 жыл бұрын
スタイリング剤をしないでケープだけでも大丈夫ですか?
@みっけ-c9x
@みっけ-c9x 3 жыл бұрын
美容師さんのインパクト強くて内容頭に入ってこないww
@IMG-ch
@IMG-ch 3 жыл бұрын
参考までにどちらのですか??笑笑
@犬部
@犬部 2 жыл бұрын
夏、梅雨時クセ毛の私には最悪な季節😥
@Karen-ky6rv
@Karen-ky6rv 3 жыл бұрын
梅雨や癖毛ということもあり、いつも前髪がうねってしまいます😢 そこで、おすすめのスタイリング剤を教えていただきたいです! ちなみに今Nドットのオイルを買おうか迷ってます!コメントお願いします🙇‍♀️
@IMG-ch
@IMG-ch 3 жыл бұрын
迷わずNドットでいいかと思います🔥
@Karen-ky6rv
@Karen-ky6rv 3 жыл бұрын
@@IMG-ch お忙しい中、返信ありがとうございます!Nドット試してみようと思います!
@山田-p5z
@山田-p5z 2 жыл бұрын
癖出てないのやっぱバームのせいだったのか…全体に均等に塗ってたや😂
@u830er
@u830er 4 жыл бұрын
今回も分かりやすいです✨ スプレーをつけた櫛は洗ってますか? スプレー専用の櫛にした方がいいのか、洗うとしたら水洗いじゃなくて何か付けて洗ったほうがいいのか教えて下さい!
@IMG-ch
@IMG-ch 4 жыл бұрын
洗います!水洗いでも大丈夫ですが気になったら洗剤で洗ってください!
@あんこ-t5z
@あんこ-t5z 2 жыл бұрын
1年も前のコメントで悪いのですが、お風呂入る時にシャンプーした髪をとかしながら洗うと楽ですよ!
@ぽぽぽ-w2x
@ぽぽぽ-w2x 3 жыл бұрын
おすすめのスプレー教えてください!
@aliru3143
@aliru3143 3 жыл бұрын
くしにスプレーして梳かした前髪って運動などしても崩れませんか?元に戻るでしょうか
@dxjbxk
@dxjbxk 3 жыл бұрын
ドライヤー朝やった方がいいのかな?
@推しひゅーTube推しひゅうま
@推しひゅーTube推しひゅうま 3 жыл бұрын
私、前髪長いときに左右にずっと分けさせててその癖がついちゃってこの動画の通りにやってみても前よりはマシになったのですが、まだ分かれちゃうんですよね、、、 毎日動画の通りにやってたら癖がなおると思いますか?教えてくれたら嬉しいです🤧
@IMG-ch
@IMG-ch 3 жыл бұрын
よくなっていくと思いますよ!
@推しひゅーTube推しひゅうま
@推しひゅーTube推しひゅうま 3 жыл бұрын
ありがとうございます😇
@推しひゅーTube推しひゅうま
@推しひゅーTube推しひゅうま 3 жыл бұрын
後、前髪の調子良い時と悪い時があるんですよね、、、 なんでですかね、、、天気とか?関係してるんですかね、、、
@なこ-g6s
@なこ-g6s 3 жыл бұрын
内側が短くて(切れ毛かな)まとまって見えないくて、チリチリしてるように見えますどうしたら良いですか😢
@妃麗瀬奈
@妃麗瀬奈 3 жыл бұрын
バーム、スプレー市販で購入出来るオススメありますか?因みに使用したのは何処で購入した商品ですか?
@IMG-ch
@IMG-ch 3 жыл бұрын
Nドットです!概要欄にリンクあります✨
@あやあや-i4p
@あやあや-i4p 3 жыл бұрын
めっちゃわかりやすい😊
@ぽぽぽ-w2x
@ぽぽぽ-w2x 3 жыл бұрын
おすすめのスプレーはありますか?
@IMG-ch
@IMG-ch 3 жыл бұрын
ホールドスプレーは市販の好きなのでいいですよ!
@__________1157
@__________1157 3 жыл бұрын
もう結局センター分けにしちゃう いつも
@スヌ子-w7u
@スヌ子-w7u 3 жыл бұрын
全く同じだ
@ene6413
@ene6413 3 жыл бұрын
これ今の時季でもいけますかね………私癖ヤバいんですよ………
@ri.5601
@ri.5601 3 жыл бұрын
メモです! すいません まず、前髪の根元に水をかける ドライヤーで乾かす
@ri.5601
@ri.5601 3 жыл бұрын
上下に分けて、どちらも根元から 当てる 下は分けてする バームを塗る根元に その後、ケープなどの固める スプレーをくしに付け とかす
@Asahina_yuuzi
@Asahina_yuuzi 3 жыл бұрын
使用したヘアスプレーなんてやつですか?
@IMG-ch
@IMG-ch 3 жыл бұрын
ロレッタくるくるしゅー です!
@かぼちゃ-r2h
@かぼちゃ-r2h 4 жыл бұрын
バームの代わりにヘアクリームではダメですか? くしにヘアスプレーつけたら前髪薄くてカチカチになるんですが、どうすればいいでしょうか?
@IMG-ch
@IMG-ch 4 жыл бұрын
バームがいいですね! 量を減らしてやってみてください!
@anna-q6p1f
@anna-q6p1f 3 жыл бұрын
最初にやった水のスプレー吹きかけるやつって市販の寝癖直しスプレーでも代用できますかね😖😖😖
@IMG-ch
@IMG-ch 3 жыл бұрын
できます!
@anna-q6p1f
@anna-q6p1f 3 жыл бұрын
@@IMG-ch 返信ありがとうございます‼️やってみます🤧
@mm-tp7gf
@mm-tp7gf 3 жыл бұрын
アイロン持ってなくてドライヤーだけで直す方法方法が知りたいです…
@IMG-ch
@IMG-ch 3 жыл бұрын
アイロン買いましょ✨
@サトヒロ-m4k
@サトヒロ-m4k 4 жыл бұрын
岸さん、カワイイです😄 ファンになっちゃいました! 内田さんもですけど。ちょこちょこ入る 内田さんのコメントもポイントですね☆ 前髪は、ほんと命ですね😆
@IMG-ch
@IMG-ch 4 жыл бұрын
ありがとうございます!🔥
@れいな-h6e
@れいな-h6e 3 жыл бұрын
productでもいいんですかね?
@IMG-ch
@IMG-ch 3 жыл бұрын
いいと思います!✨
@うか-x1x
@うか-x1x 3 жыл бұрын
くせ毛は水濡らすともっとくせひどくなりますよ
@SiCihu_o719
@SiCihu_o719 3 жыл бұрын
スプレーぐし、意味無い癖毛はほんまにつらいですぴ
@user-ke5sr7fc2y
@user-ke5sr7fc2y 3 жыл бұрын
チャリの風でも崩れませんかね。。😓
@さとうえつこ-x9d
@さとうえつこ-x9d 3 жыл бұрын
そう、そうそう! そうそうそうそう!
@かか-g5v
@かか-g5v 3 жыл бұрын
中がうねうねだからありがたい
@ゆな-j9i
@ゆな-j9i 3 жыл бұрын
コームにスプレーして解くのをやるといつも以上におでこがテカテカになるんですけど対処法とかないですか??
@IMG-ch
@IMG-ch 3 жыл бұрын
おでこに触れないようにしてみてください!
@final_neet
@final_neet 2 жыл бұрын
皮脂のせいでくせが戻ってくるんですかどどうすればいいでつか>
@auntierosaable
@auntierosaable 4 жыл бұрын
スプレーはスーパーハードがいいのでしょうか?てぐしでほぐせるタイプでも大丈夫ですか??
@IMG-ch
@IMG-ch 4 жыл бұрын
ハードがいいです!
@auntierosaable
@auntierosaable 4 жыл бұрын
@@IMG-ch ありがとうございます!
@aykumng8175
@aykumng8175 3 жыл бұрын
質問です!くしにスプレーをかけて、それを何回か繰り返したら、くしがとても汚くなります。くしのお手入れはどのようにやった方が良いでしょうか? 水洗いのみで大丈夫ですか?
@IMG-ch
@IMG-ch 3 жыл бұрын
たまに石鹸がいいかと思います!
@aykumng8175
@aykumng8175 3 жыл бұрын
@@IMG-ch 返信ありがとうございます!やってみます♪
@さな-i4n
@さな-i4n 3 жыл бұрын
やっぱ天パは無理ですかね…縮毛矯正当ててもう取れかけで…
@あめリゼロファン
@あめリゼロファン 2 жыл бұрын
このやり方もダメだった… どうしたらいいんだろう
@user-kh5lw3xp6i
@user-kh5lw3xp6i 4 жыл бұрын
ヘアースプレーがケープだと、くしにかけて前髪をといた時、白い粉が出てるくるのでどうすればいいですかね?
@暇人です-i8f
@暇人です-i8f 3 жыл бұрын
急に返信してすみません!私もケープを使っていましたが、ケープの缶の裏側の注意書きを見ると「乾いた後、くしやブラシを通さないでください。(通すと白く残ります。)」と表記されているので製品上どうしようもないんだと思います。なので、心苦しいと思いますが違うスプレーを購入した方が良いかと思います。お互い前髪の癖がましになるよう頑張っていきましょう!
@ねまり-i3r
@ねまり-i3r 3 жыл бұрын
ケープを使うなら目の粗いクシを使うとまだマシだと思います!
@ria-g3t
@ria-g3t 3 жыл бұрын
オイルって洗い流さないトリートメントのオイルですか?
@IMG-ch
@IMG-ch 3 жыл бұрын
Nドットオイルです!
@unknown-ho8bq
@unknown-ho8bq 3 жыл бұрын
あなた…そのセット前の前髪は…私にとってだけど…癖とは言わない…。 天パ前髪は、最早円をえがくぞ…。
@user-gk3ht3zx9u
@user-gk3ht3zx9u 4 жыл бұрын
マスクでうねる前髪の、だけで良さそう🤔(タイトルが)
@IMG-ch
@IMG-ch 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@リモコンの電池左
@リモコンの電池左 3 жыл бұрын
バームとかヘアスプレーつけたいけど学校で先生にバレたらって考えるとつけれない
@SS-mg5xm
@SS-mg5xm Жыл бұрын
分かりやすい!やってみたい!けどなんか進行の仕方が視聴者?普通の人の?否定が多くてちょい悲しみ
@mionmi8096
@mionmi8096 3 жыл бұрын
髪の毛濡らした後って、タオルなどで水分を取らなくていいんですか? 濡れたまま乾かすと痛んだりしないんですか?
@4irbx
@4irbx 3 жыл бұрын
私は少しタオルドライしてから乾かしてます!!!
@mionmi8096
@mionmi8096 3 жыл бұрын
@@4irbx ありがとうございます!
@queenking9785
@queenking9785 4 жыл бұрын
面長の人にはかきあげ前髪をおすすめしないと別の動画で言っていましたが、あえてするとしたら、ポイントありますか?
@IMG-ch
@IMG-ch 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます! 絶対だめではないです! するとしたらそのままおろすかきあげだと間延びするので頬骨の横でくるっと流れるように巻いたり長さの設定をするのがおすすめです!
@ななみ-h5i4w
@ななみ-h5i4w 4 жыл бұрын
プロダクトワックスを持っているのですがそれでも大丈夫ですか?
@IMG-ch
@IMG-ch 4 жыл бұрын
オイルでお願いします!
@s_oo80
@s_oo80 3 жыл бұрын
これって、アイロン絶対必要ですか??ストレートアイロンじゃなくて巻く用のアイロンでも出来ますかね?
@IMG-ch
@IMG-ch 3 жыл бұрын
ストレートがオススメです!
@s_oo80
@s_oo80 3 жыл бұрын
@@IMG-ch ありがとうございます!
@chitanchan6364
@chitanchan6364 3 жыл бұрын
横から見たときにペタンとしてなくて、自然なカーブを描いた前髪の作り方が知りたいです(;O;)
@RK-yw2ws
@RK-yw2ws 3 жыл бұрын
私も昔から癖がありすぎて縮毛矯正行ったら人生変わっちゃって😅 でも最近落ちてきてるから親に頼んでまた縮毛矯正行ってこよw 中1になったらまた縮毛矯正しようと思ってるんですが、どういうタイミングで縮毛矯正したら良いのでしょうか(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)‬ 縮毛が落ちてきた時にすれば良いのでしょうか?返信お願いします
@IMG-ch
@IMG-ch 3 жыл бұрын
気になったらですね!いつでもいいと思います!
@RK-yw2ws
@RK-yw2ws 3 жыл бұрын
ありがとうございます! 助かります!
@s_oo80
@s_oo80 3 жыл бұрын
2そうにわけた時の内側のくせがゴルゴと言っていいくらいクルクルです💧🥺そこをまっすぐして、部活終わるまで真っ直ぐ保つ方法ってありますかね??🥺あと、癖というのはもう真っ直ぐに治らないものなんですかねアセアセ( ´•ᴗ•ก )💦5年生までは真っ直ぐだったのに急にくせ毛になってしまいました( இωஇ )ウワーン!コメ返してくれたらとても嬉しいです‼️
@s_oo80
@s_oo80 3 жыл бұрын
あとは、アイロンしたらくせが戻ってきてしまいます。ほんとにどうしたらいいか分かりません
@IMG-ch
@IMG-ch 3 жыл бұрын
癖は濡らすと出るので汗とかもあるので戻りやすいです!縮毛矯正するのがいいかもです!
@s_oo80
@s_oo80 3 жыл бұрын
@@IMG-ch ありがとうこざいます!矯正縮毛って高いですかね?
@IMG-ch
@IMG-ch 3 жыл бұрын
サロンにもよるし高いかどうか価値観によりますね😭
@mokomoko0503
@mokomoko0503 3 жыл бұрын
アイロンない人はどうすれば?? 使わない方法知りたい‼️
@IMG-ch
@IMG-ch 3 жыл бұрын
なしは難しいので買う方がいいですよ!
@mokomoko0503
@mokomoko0503 3 жыл бұрын
@@IMG-chやはり そうなんですね! ありがとうございます✨
@pipi__0013
@pipi__0013 3 жыл бұрын
雨の日なんですけど、朝髪の毛をアイロンして学校着くと癖毛なのでうねってしまいます。どうすればうねらなくなりますか、?
@なーせ-h4k
@なーせ-h4k 3 жыл бұрын
まずは前髪を霧吹きやスプレーで濡らし、髪の根本からしっかりブローします。 ブローをするときは前髪を引っ張りながら行いましょう。 濡らした髪を引っ張りながら乾かすことで、地毛のうねりも解消することができますよ♪ 前髪すべてを一気にブローするのではなく、少量をとり、部分的にドライヤーをあてて乾かしてください。 髪全体が乾いたら最後は冷風を当てて、熱を冷ましてくださいね。 冷風をあてることがうねりにくい髪を作るポイントになります。 ヘアセットが終わったら、しっかりスタイリング剤をつけるようにしましょう。 崩れやすい前髪は、ハードスプレーがお勧めです。
@pipi__0013
@pipi__0013 3 жыл бұрын
@@なーせ-h4k 丁寧にありがとうございます🥺 やってみます!🍒
@haru.kuromi
@haru.kuromi 4 жыл бұрын
分かりやすくて参考になりましたっ💕 前髪サイドのセットが苦手だったので、これからやってみます(❁´ω`❁)
@IMG-ch
@IMG-ch 4 жыл бұрын
嬉しい!ありがとうございます!
@use__klo
@use__klo 3 жыл бұрын
スプレーしても自転車15分こぐと巻き取れてる
@山ミナ
@山ミナ 3 жыл бұрын
何タイプのスプレーだったのだろう…
@なーせ-h4k
@なーせ-h4k 3 жыл бұрын
私はケープでやりました!
@山ミナ
@山ミナ 3 жыл бұрын
@@なーせ-h4k そうなのですね。 返信ありがとうございました☆彡
@rica9294
@rica9294 3 жыл бұрын
私は天パなので困りますm(*_ _)m 前髪だけではなく、後ろもやばい!
@user-wv2en2dd2d
@user-wv2en2dd2d 3 жыл бұрын
癖毛じゃないけど、湿気のせいで若干巻き気味になる。しかも綺麗な巻きじゃなくてぼわあ((^ω^≡^ω<ギャアアアアアアア
@nurunuru_numenume
@nurunuru_numenume 2 жыл бұрын
根元からアイロン通すと結局そこでぱっくり割れちゃうんだよなぁ…下手なのかなぁ
@ぷむ-t3r
@ぷむ-t3r 3 жыл бұрын
セットはいいんやけど自転車のヘルメで爆発するんやよ。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
24 Часа в БОУЛИНГЕ !
27:03
A4
Рет қаралды 7 МЛН
Every team from the Bracket Buster! Who ya got? 😏
0:53
FailArmy Shorts
Рет қаралды 13 МЛН
If there's Airwrap, you have to watch it❗️✨
18:35
보현Bozzang
Рет қаралды 1,9 МЛН
【梅雨の前髪】マスクや湿気で絶対にうねらない前髪の作り方!
15:16
AYAMAR美ヘアチャンネル
Рет қаралды 796 М.
【くせ毛】マスクでうねる前髪の直し方!これでもう崩れない!
12:51
AYAMAR美ヘアチャンネル
Рет қаралды 388 М.
【持ち方からわかる】前髪ぐちゃ〜ってなる人見て!前髪の巻き方徹底解説👍
9:22
イメチェンチャンネル SENJYU内田航
Рет қаралды 1,3 МЛН
前髪の癖毛を真っ直ぐに1日キープするスタイリングの秘訣!美容師が解説!梅雨対策に
8:18
有名サロンの美容師が教えるヘア知識unamiチャンネル
Рет қаралды 212 М.
HOW TO DO THE PERFECT 90'S BLOWOUT LIKE A PRO
14:42
kayli boyle
Рет қаралды 5 МЛН