【2023年追加版】ガソリンスタンド サウンドロゴ集

  Рет қаралды 648,675

コンビニマニア

コンビニマニア

Күн бұрын

gas station logo history
大量に追加しました。
コンビニ→ • 【最終編集版】コンビニサウンドロゴ集
弁当屋→ • お持ち帰り弁当 サウンドロゴ集
0:00 日本石油 1:25 日石三菱 1:30 三菱石油 1:57 ENEOS
2:28 esso 3:21 ゼネラル石油 3:42 Mobil
3:44 出光 4:27 昭和石油 4:38 shell 4:59 昭和シェル石油 5:07 出光昭和シェル 5:12 apollo station
5:16コスモ石油
6:13 共同石油 7:11 JOMO
7:41 太陽石油 8:01 SOLATO
8:06 九州石油
8:11 JA-SS
8:17 IDEX
8:22 北日本石油
8:24 太平洋石油
8:28 オカモトグループ
8:32 ヤマリョー
8:36 新潟サンリン
8:41 井城石油
8:44 栄月
8:56 福井石油
9:01 JONEN
9:03 髙見澤
9:05 UnyOil
9:10 エネチタ
9:11 酒直
9:18 堀田石油
9:20 UMiRAi
9:23 日の丸産業
9:25 山田石油チェーン
9:36 高橋石油
9:41 UEMATSU
9:44 エッカ石油
以下は除外しました。
・一部サウンドロゴでないもの(丸善石油、キグナス、ホクレンなど)
・現状、CMが発見されていないもの(三井石油、大協石油など)
・マルエイ→丸栄石油としてCMがあるが、サウンドロゴがない。
・ミナミ石油→灯油販売
・イデックスや酒直のような総合エネルギー社の、ガソスタに関係ないCMからのサウンドロゴ
初回→ • Video (削除済み、コンビニマニア)
追加版→ • ガソリンスタンド サウンドロゴ集【追加版】
最終修正?→ • ガソリンスタンド サウンドロゴ集【最終修正】...

Пікірлер: 460
@kouch-cvs-mania
@kouch-cvs-mania 10 ай бұрын
タイムスタンプ置いときますね。 0:00 日本石油 1:25 日石三菱 1:30 三菱石油 1:57 ENEOS 2:28 esso 3:21 ゼネラル石油 3:42 Mobil 3:44 出光 4:27 昭和石油 4:38 shell 4:59 昭和シェル石油 5:07 出光昭和シェル 5:12 apollo station 5:16コスモ石油 6:13 共同石油 7:11 JOMO 7:41 太陽石油 8:01 SOL ゚д゚TO 8:07 九州石油 8:11 JA-SS 8:17 IDEX 8:22 北日本石油 8:24 太平洋石油 8:28 オカモトグループ 8:32 ヤマリョー 8:36 新潟サンリン 8:41 井城石油 8:44 栄月 8:56 福井石油 9:01 JONEN 9:03 髙見澤 9:05 UnyOil 9:10 エネチタ 9:11 酒直 9:18 堀田石油 9:21 UMiRAi 9:23 日の丸産業 9:25 山田石油チェーン 9:36 高橋石油 9:41 UEMATSU 9:44 エッカ石油 個人的に共同石油が増えてて嬉しかったですね、出光がかなり見つかったんじゃないでしょうか?。
@cvs-mania
@cvs-mania 10 ай бұрын
ありがとうございます。はい、結構見つかりましたね。
@58momoko93doraV2-
@58momoko93doraV2- 9 ай бұрын
新潟サンリン“ミツウロコグループ”の傘㊦かな
@user-mi6qy5fi1s
@user-mi6qy5fi1s 9 ай бұрын
オカモトのガソリンスタンド知ってますが青森市内ではオカモトの石油基地も大型タンクローリーがないので青森駅の奥にある東西オイルターミナルか青森市東部のJONETから会社名のみのタンクローリーで仕入れているかと思われます。同じ製品同士だとしてもタンクの中で様々な石油精製工場の製品が混ざっていそうです💦
@user-wj5nc7rn4v
@user-wj5nc7rn4v 9 ай бұрын
乙アンド有能
@Li2nSo1ngPi2ng
@Li2nSo1ngPi2ng 9 ай бұрын
do 有 能 you are you know?
@takadon0125
@takadon0125 8 ай бұрын
個人的には「ココロも満タンに/コスモ石油」が一番好きかな。
@user-vw8xi2eh1k
@user-vw8xi2eh1k 7 ай бұрын
ほのぼのするサウンドロゴですよね❤z😄
@user-ur7hl5ek6z
@user-ur7hl5ek6z 5 ай бұрын
ほっこりとしたボイスで「ココロも満タンに」がかわいくて和みます。
@user-fd1uu4lf4c
@user-fd1uu4lf4c 9 ай бұрын
長く営業しているSSで働いたが、 ブランドが変わるたびに壁の塗り替えがあるから、 剥がれた塗料を見ると、歴代のブランドの色が出てくるのは面白かった。
@user-vg6jc7nb4q
@user-vg6jc7nb4q 7 ай бұрын
近所に日石のGS跡があるが、壁面を見ると日石→日石三菱→新日石と上書きされた痕跡が判る。
@user-ig5ry4ry5l
@user-ig5ry4ry5l 4 ай бұрын
潰れたスタンドだと、だんだん塗り潰した旧ブランドロゴやら出てくるよな
@user-ix1lw3tw1p
@user-ix1lw3tw1p 3 ай бұрын
ESSOと大協石油、ESSOと日本石油のロゴが見られる廃給油所知ってる。
@unikunn
@unikunn 9 ай бұрын
個人的には子供のころ毎週スイミング送迎の時に流れてたFMのスポンサーがコスモ石油だったから「ココロを満タンに」が異常に耳に残っている
@smexpress777
@smexpress777 7 ай бұрын
「ココロも満タンに」は名キャッチフレーズだと思う。
@aaaaa-kq1dh
@aaaaa-kq1dh 7 ай бұрын
このキャッチコピーは意外と歴史あるな 今や20年は優に超えてる
@benb9398
@benb9398 8 ай бұрын
動画にはありませんでしたが、Mobil石油のエンジンオイルモービル-1の、 マイナス40度の世界ではバナナで釘が打てます、と言うCMが印象的でしたね。
@greenblue1910
@greenblue1910 9 ай бұрын
出光を見ると題名のない音楽会を思い出す この動画も題名のない音楽会と同じ、耳で聞いて共感できることは変わらない 地元にあったのにもう無くなったガソスタもあって懐かしさを感じた
@user-dx7we2xd3u
@user-dx7we2xd3u 6 ай бұрын
エネオス様や出光様やコスモ石油様などが新しいみたいですよね。
@user-sl4uc5rr3f
@user-sl4uc5rr3f 4 ай бұрын
5555
@user-ig5ry4ry5l
@user-ig5ry4ry5l 4 ай бұрын
その題名のない音楽会もテレ朝の方針でいまやローカル枠にorz😭昔はメ~テレアニメ→仮面ライダー→戦隊→プリキュア→題名という鉄板ローテだったのに
@user-md1ic2rp1w
@user-md1ic2rp1w 9 ай бұрын
懐かしい❗️ 元ESSO店員です。 エクソンモービルが日本から撤退してしまい、淋しかったのですがちょっと元気出ました❗️ ありがとうございます😊✨
@nanamimi596
@nanamimi596 7 ай бұрын
免許取って初めて入れた所がエッソだった。どれも懐かしいし子供の頃見てきたから昔に戻った気分です
@blackstorm5519
@blackstorm5519 8 ай бұрын
出光とんねるずの「だから出光に行こう、ファイヤー!」が懐かしかった!w
@Kamo-Hook
@Kamo-Hook 6 ай бұрын
当時はずっと「パヤー」だと思ってた… てか冷静に考えるとガソスタでファイヤーってヤバくね?🚒
@blackstorm5519
@blackstorm5519 6 ай бұрын
@@Kamo-Hook 確かに火事になるから…(•ᴗ•; )
@user-ht8gm3pv6x
@user-ht8gm3pv6x 9 ай бұрын
懐かしの日本石油のCM、たまらないですね。
@yuuki9530
@yuuki9530 9 ай бұрын
昔のサービスエリアは色々ガソリンスタンド多かったのが懐かしい。
@user-ix1lw3tw1p
@user-ix1lw3tw1p 8 ай бұрын
中央高速の談合坂はどっちが上り下りか忘れたが、丸善石油と大協石油だった記憶が。
@user-sw1oj7yj9b
@user-sw1oj7yj9b 2 ай бұрын
キグナス石油があったり、三井石油があったりと本当にそうだ。
@tec5088
@tec5088 9 ай бұрын
日本石油+東燃ゼネラル→JXTG(合併)→ENEOS(社名変更)みたいにどんどん集約されていって、今ではもう存在しない会社が多いと考えると何だか感慨深い
@YouTube-Commentator
@YouTube-Commentator 8 ай бұрын
東燃ゼネラルは前身3ブランドを共存させたのにエネオスは全く(最終的には社名にすら)残してくれなかったのはほんと残念
@fusinsya
@fusinsya 2 ай бұрын
銀行や政党も同じで色々と変わっていってるよな
@user-ws5yj5cd6b
@user-ws5yj5cd6b 8 ай бұрын
平成で多くの企業が合併したけど、その中でコスモ石油だけ合併してないの凄いよな
@user-ig5ry4ry5l
@user-ig5ry4ry5l 4 ай бұрын
昔はプリキュアのスポンサーだったんだけどね…いつまで独立できるか😭
@World-lb1uq
@World-lb1uq 8 ай бұрын
日石のとこだけクレジットコンプ集と化しててマニアック過ぎるw けど自分もcm好きだから気持ちはわかる
@otku_in_miyazaki
@otku_in_miyazaki 10 ай бұрын
植松や福井石油まで入れている所は宮崎人のサウンドロゴマニアとして有り難い。
@user-wy9bk9om7p
@user-wy9bk9om7p 10 ай бұрын
新作UPありがとうございました😊 楽しみに待ってました😆👍
@user-fx6qc7zm7w
@user-fx6qc7zm7w 8 ай бұрын
essoのいってらっしゃいきをつーけてーが懐かしすぎた。
@kajihiro164
@kajihiro164 9 ай бұрын
三菱石油・JOMO・九州石油・Mobil・エッソ・ゼネラルはすべてENEOSになっちゃったからね。
@nao4649
@nao4649 9 ай бұрын
ゼネラル石油・モービル石油・ESSOスタンダード石油もいつの間にかエネオスになってしまった。
@benb9398
@benb9398 8 ай бұрын
近くではないけど、家が良くドライブに出かける先の高速のICの出口でも、その先の十字路の交差点の両側に同じENEOSのスタンドが。 片側は昔からENEOSだったけど、もう片側はモービル石油だったのが外資系が日本市場から撤退。 ENEOSがその跡地を受け継いだ結果、交差点を挟んだ両側にENEOSブランド。
@Tomicamania
@Tomicamania 5 ай бұрын
俺の家の近くでも、エッソ石油が無くなっていました
@yamanotechannel
@yamanotechannel Ай бұрын
実家のそばにあったゼネラル、今は引越しちゃったから知らんが結構最近までゼネラルだった記憶がある
@suiso_tehepero
@suiso_tehepero 9 ай бұрын
日本石油と三菱石油が合併してからの社名の変遷が追い付かない
@user-xj7rk7gn2f
@user-xj7rk7gn2f 8 ай бұрын
レギュラー100円切ってたあの懐かしい時代を思い出す…
@watanabe-youday
@watanabe-youday 9 ай бұрын
ガソリンスタンドのCMみてると、車で出かけたくなる
@user-plmbbc
@user-plmbbc 8 ай бұрын
「にっせき」というと、今や赤十字病院を思い浮かべる人が多い。
@user-vg6jc7nb4q
@user-vg6jc7nb4q 7 ай бұрын
今は無き新宿日赤病院で生まれてますが(西新宿に浄水場があった時代)、父が日石だったので小学生の頃は日石病院だと思ってましたw
@hirloh6620
@hirloh6620 9 ай бұрын
携帯電話も石油元売りも大手銀行も3社になると、全然競争が働かない。
@user-lm2ww3js3x
@user-lm2ww3js3x 8 ай бұрын
あとコンビニ
@840tabaka9
@840tabaka9 8 ай бұрын
玩具会社に同じ。
@Yosh9288
@Yosh9288 8 ай бұрын
寡占ですね
@yamanotechannel
@yamanotechannel 8 ай бұрын
ゲーム界もだわ
@840tabaka9
@840tabaka9 8 ай бұрын
@@yamanotechannel ジャニーズの男子アイドルは此から違う。
@flower40dream
@flower40dream 10 ай бұрын
コスモ石油のサウンドロゴってセリフ同じなのにこんなに違うバージョンあったんか
@user-yz4sn4mq2h
@user-yz4sn4mq2h 7 ай бұрын
当時JOMOが清潔なイメージがあったな〜
@YouTube-Commentator
@YouTube-Commentator 8 ай бұрын
貴重な映像ですね...!何世代も前で驚きしかない! 世の中の会社の大半がカタカナや英語の社名・ロゴの中、出光は結構最近まで毛筆の漢字ロゴを貫いてて 4:27 好きだったのに、シェルと合併してありきたりなアルファベットidemitsu 5:14 になったの残念だなあ あと東燃ゼネラルはエッソモービルゼネラル3ブランド共存だったのにエネオス合併で全部消えたのも悲しかった
@shinnshinn2699
@shinnshinn2699 8 ай бұрын
shellのV-powerが恋しい。
@locale233joban2
@locale233joban2 9 ай бұрын
首都圏では エネオスがいろんな所を集約して今は エネオス、出光、昭和Shell、 コスモ石油くらいしか メインで残ってないですが、 昭和Shellも出光と統合し アポロステーションとして 統合するみたいです (都内の昭和Shellの店員さんが 教えてくれました) トミカで持ってたJomoも いつの間にかエネオスに 統合されてた…
@58momoko93doraV2-
@58momoko93doraV2- 9 ай бұрын
関東一部地域,東北エリアにある “ちびまる子ちゃん”主要キャラいる 黄緑色のガソリンスタンド “ミツウロコ”は❔いつか西方面 中部・関西・四国・山陰・九州エリアまで 進出すると有難い
@mikahiroki2000
@mikahiroki2000 9 ай бұрын
@@58momoko93doraV2- 関東にミツウロコ?なんてあったっけ!?って思ったら 千葉や埼玉などにあるんですね。
@58momoko93doraV2-
@58momoko93doraV2- 9 ай бұрын
@@mikahiroki2000 “群馬県・茨城県”にも何軒かある
@user-ee6fh4gx4f
@user-ee6fh4gx4f 9 ай бұрын
首都圏ですがかなり前にシェルなくなってぜんぶアポロになりました…あとはそれこそミツウロコとSOLATOくらいです…
@tsuchiny1003
@tsuchiny1003 8 ай бұрын
キグナスが残ってません?
@jeremiah864
@jeremiah864 9 ай бұрын
物心ついたころ、日本石油のコウモリマークが不気味で怖かった。 今でも、赤い星と並ぶマークは謎の組織を連想するは俺だけだろうか。
@user-oo3xt9lt5i
@user-oo3xt9lt5i 8 ай бұрын
沖縄県民です、エッカ石油が入っていて嬉しいです。
@user-qr4jv1eu9m
@user-qr4jv1eu9m 8 ай бұрын
3:02 これこれ!捜したけどなかったんよ! これが聞きたかった!!ありがとう!!
@salty_racoondog
@salty_racoondog 8 ай бұрын
ガソリンじゃないけど日石灯油の歌も好き。
@toshikitsuchihashi112
@toshikitsuchihashi112 8 ай бұрын
さすがにキグナス、丸善、大協はないか…でも貴重ですな
@super-deltaforce
@super-deltaforce 9 ай бұрын
目の付け所が素晴らしい。
@user-zg8kr2rm2j
@user-zg8kr2rm2j 9 ай бұрын
当方は団塊ジュニア世代のアラフィフのおじさんですが、懐かしいCMが多くてよかったです。ちなみに当方は旧日本石油と旧共同石油が子供の頃から好きです。
@user-om9dj4bz2f
@user-om9dj4bz2f 8 ай бұрын
同世代w、俺はその気持ちが解る!特に共石の昔のロゴは未だに大好きですww。
@user-zg8kr2rm2j
@user-zg8kr2rm2j 8 ай бұрын
@@user-om9dj4bz2f 当方も旧日本石油のカルテックスマークとサンライズマークと旧共同石油のマークは今でも好きです。
@user-hk8vv9hy2u
@user-hk8vv9hy2u 8 ай бұрын
昭和時代は、ガソリンスタンドの数は多かっただけじゃなく、ブランド(会社名)も多数あった。今ではガソリンスタンドも行く度に遠くまで行かねばならないくらい減少しましたね。
@user-lm2iy2ec7p
@user-lm2iy2ec7p 9 ай бұрын
三菱石油の「元気!人気!良い○○!」のシリーズに確か良いカードってのもあったような気がします。記憶違いかもですが..。あと驚いたのはエネチタもあったとは..。
@cvs-mania
@cvs-mania Ай бұрын
kzbin.info/www/bejne/f2mYkGmrbN5pfassi=lYme2pCE0gPXliO7 ↑発掘しました!
@dodorinko
@dodorinko 9 ай бұрын
網羅がすごいですね!頭が下がります。 シェルって丸い給油機ありましたよね、近所にあったから動画見て懐かしくなりました。 モービルで三宅裕司が出ていたコマーシャルで洗剤入りモービルハイアルキー♪なんてのもありましたね。
@user-qe6ve3ck2b
@user-qe6ve3ck2b 8 ай бұрын
日本石油のマークは錨とカルテツクスのマークは懐かしい。
@pichu1051
@pichu1051 5 ай бұрын
アレ、錨じゃなくてコウモリらしいですよ…
@840tabaka9
@840tabaka9 8 ай бұрын
写真綺麗。
@user-it5bi3zf7h
@user-it5bi3zf7h 9 ай бұрын
懐かしいですね。地方の石油会社以外は全てお世話になりました。😊 段々と石油会社やGSが減っていって寂しいですね。
@user-zg7cd2xz6t
@user-zg7cd2xz6t 10 ай бұрын
7:58は2004年頃によくFMで耳にしてました
@AK-qz7xz
@AK-qz7xz 28 күн бұрын
パステルグリーンの爽やかな感じが好きだったなー 順次塗り替えられてく姿は寂しかったものです。まさかJOMOエッソも同じになるとは思ってませんでした....
@Reysol_and_Dragons_and_Lions
@Reysol_and_Dragons_and_Lions 8 ай бұрын
共石のぐるっと回るの懐かしい。
@mc9544
@mc9544 9 ай бұрын
長野県ですが、今は高見澤と合併した上燃(JONEN)まである。懐かしい!
@HAMMER4080
@HAMMER4080 9 ай бұрын
JOMO好きだった🥺
@user-en9kr7zv4f
@user-en9kr7zv4f 8 ай бұрын
コウモリマーク今、見ないけど思い出がついている懐かしい❗️
@user-vg6jc7nb4q
@user-vg6jc7nb4q 7 ай бұрын
親父が日石だったので、探せばコウモリマークの付いた鉛筆や風呂敷など色々と出てくる…と思いますw
@user-so9cr9vb7q
@user-so9cr9vb7q 10 ай бұрын
新作待ってた!笑
@cvs-mania
@cvs-mania 10 ай бұрын
ありがとう!
@user-hb9gl2ih8t
@user-hb9gl2ih8t 3 ай бұрын
5:12 SixTONESのAlwaysが流れてる idemitsuがとても好きです
@house2884
@house2884 2 ай бұрын
やっぱり出光のロゴは出光佐三さんの毛筆がカッコよくて大好きです
@user-jr9ez7js7w
@user-jr9ez7js7w 8 ай бұрын
心の的にコスモ石油
@hhhtntw
@hhhtntw 7 ай бұрын
jomoのロゴすき
@edogawadoga
@edogawadoga 9 ай бұрын
栄月の世界観好き
@basshii
@basshii 9 ай бұрын
さすがに酒直は出ないだろうと思ったら流れてきて草 すごい
@SH-UK030
@SH-UK030 6 ай бұрын
冬になると近所に日石灯油の車が、愉快な音楽を掛けながらやって来ます
@user-ig5ry4ry5l
@user-ig5ry4ry5l 4 ай бұрын
だいぶ減ったけど、やっぱじーさんばーさんでストーブとか使ってるとガソスタとかまで灯油買いにいけないからね。絶滅することはないよな
@0141karaage
@0141karaage 8 ай бұрын
JOMO懐かしい Jリーググッズもらってたな
@hiroyukimoja-kunhayashi3562
@hiroyukimoja-kunhayashi3562 9 ай бұрын
🎵日本石油ぅ〜〜、があって嬉しい🎉
@user-fx6qc7zm7w
@user-fx6qc7zm7w 8 ай бұрын
当時は全く思わなかったが、そりゃこれだけ同業がいたら、食い合いになって統合していくわな。
@Daichan0520
@Daichan0520 9 ай бұрын
ローカルものも入っててすごく良いですね!宮崎県民としては福井石油やUEMATSUのサウンドロゴが入ってるのがすごく嬉しいです(笑) ローカルものではありますが、南国殖産やミスミ石油 九州エナジー 東九州石油などもKZbin上にあると思いますので追加版制作の際の参考にどうぞ ちなみに9:25~9:31の山田石油チェーンのCMのフルバージョン(?)ってどの動画で見られますか?
@cvs-mania
@cvs-mania 9 ай бұрын
返信遅れました!元動画を探すのに時間がかかってしまいました… kzbin.info/www/bejne/mZu1dJKpeZelqKssi=1xAtuBh7LjxXah_2 5分3秒頃にあります
@M.T1970
@M.T1970 9 ай бұрын
サンシャインTO YOUのCMサイズではなく、フルバージョン音源発掘しました。 今後アップするかもなんでその時はまたコメントしますね!
@cvs-mania
@cvs-mania 9 ай бұрын
楽しみです!
@saromitsu
@saromitsu 9 ай бұрын
まさかの堀田石油(現:ウミライ)と日ノ丸産業で草&地元民ワイ歓喜
@user-rk7ki4gg5d
@user-rk7ki4gg5d 9 ай бұрын
8:42 呉羽と中島は現在もENEOSとして営業 針原は閉店 小杉インターはコスモ石油に譲渡され営業継続
@user-sv7zs2dg6w
@user-sv7zs2dg6w 7 ай бұрын
jomoのcmバカ懐くて泣ける
@rikkun1127
@rikkun1127 9 ай бұрын
和歌山では酒直が有名ですね! それとテレビ和歌山で流れてました!
@shibata-s53
@shibata-s53 9 ай бұрын
青森には北日本石油(コスモ)があるのもいいが、3:02~3:04のESSOのサウンドロゴ。私がこれを探していた。最高‼️
@user-cy1zb6ew9t
@user-cy1zb6ew9t 9 ай бұрын
こんなにあったんですね
@KEVINSTATIONTHEATET-genkainada
@KEVINSTATIONTHEATET-genkainada 9 ай бұрын
イデックスも九州石油もあるけん最高。 あとUEMATSUのロゴがブリジストンやん。
@syou163
@syou163 8 ай бұрын
シェル石油の看板も出光に変わり始めましたね…
@SHIDENSUGI
@SHIDENSUGI 8 ай бұрын
50年前父親の行きつけの(いつも給油していた)GSが昭和石油だったのでとても懐かしいです グーグルマップで見たら今も健在の模様
@ShadowCyber-hr5do
@ShadowCyber-hr5do 8 ай бұрын
それ本当ですか!?Σ(゚Д゚;)
@SHIDENSUGI
@SHIDENSUGI 8 ай бұрын
@@ShadowCyber-hr5do ちょっと言葉足らずでしたが、 昭和石油→昭和シェルで営業してました。 ついでに今見てみたらさすがに無くなって違う施設になってました⤵️ 何年か前に見た時は確かにあったのですが
@ShadowCyber-hr5do
@ShadowCyber-hr5do 8 ай бұрын
@@SHIDENSUGI Σ(゚д゚lll)ガーン 無念なり・・・(´°̥̥ω°̥̥`)
@user-tx9gp5xm7p
@user-tx9gp5xm7p 8 ай бұрын
​@@SHIDENSUGIああ、シェルわね、出光と合体して元々は別だったんだけど、2025年までに全店舗Apollostationに統合されるから出光は残るだけど、シェルはブランドごと無くなるらしいよ、
@SHIDENSUGI
@SHIDENSUGI 8 ай бұрын
@@user-tx9gp5xm7p 確かシェルが日本から撤退と聞いてたけど合ってて? モービルもそうだったし
@user-nk1ce4bb6z
@user-nk1ce4bb6z 2 күн бұрын
ありがとうございます12年前だ
@user-es5vx1hw1s
@user-es5vx1hw1s 8 ай бұрын
ENEOSは日本石油と三菱石油が合併してなって、JOMO石油もENEOSと合併する。
@LtdExpRinkan
@LtdExpRinkan 8 ай бұрын
まさか酒直が出て来ると思ってなくて吹き出した和歌山県民がここに
@user-mi6qy5fi1s
@user-mi6qy5fi1s 9 ай бұрын
ゼネラルのCMで指切りげんまんのシーンがマツケンサンバのリズムに似ていると思いました
@jgmtakgjgm467554
@jgmtakgjgm467554 10 ай бұрын
青い日石は懐かしいな
@user-fv2eg6xb3h
@user-fv2eg6xb3h 9 ай бұрын
ユニオイルとエネチタは激アツです
@user-eu3oi7sl1m
@user-eu3oi7sl1m 9 ай бұрын
2:37 これエッソのテーマソングだったんですか!? 毎年冬になると灯油売りのトラックがこれを流しながら回ってくるんですが、何度聴いてもアレは「行ってらっしゃい、火を付けて」にしか聞こえないので放火魔やんwとみんなでネタにしてます。
@user-ql7kh3xg4i
@user-ql7kh3xg4i 9 ай бұрын
凄い!植松石油ある。
@homarets
@homarets 8 ай бұрын
ジャパンエナジーでバイトしてました。 フィールドサービスコンテストにエントリー手前までいきました。
@kenichi5511
@kenichi5511 7 ай бұрын
ほっと安心、もっと満足、きっと活力
@kenichi5511
@kenichi5511 7 ай бұрын
ほっともっときっと出光
@user-gm5gq4jl7d
@user-gm5gq4jl7d 9 ай бұрын
シェルピューラ買うためにわざわざ隣県までドライブしてたなぁ
@jpntechnostream505
@jpntechnostream505 8 ай бұрын
「新日本石油」の声はワハハ本舗の梅ちゃんですね。
@happyplaynew5157
@happyplaynew5157 10 ай бұрын
日本石油 サウンド口ゴ 1984年 0:14
@user-kc4xz9nh3o
@user-kc4xz9nh3o 9 ай бұрын
出光の昔のロゴ(漢字)が一番好き。 昭和シェル石油と合併になったので、全国でENEOSの次によく見るから、昔から利用している私からしたら便利になった。 ガソリンスタンドのCM で覚えてるのは、日本石油の「人が憧れる~幸せのエネルギー~♫」だったと思うが30秒ぐらいのCM 。久しぶりにあの音楽が聞きたいねぇ~。
@patric241
@patric241 9 ай бұрын
筆文字で書かれた出光の旧ロゴですが、現在も出光美術館のカレンダーで健在です。
@user-me8yo5bv8c
@user-me8yo5bv8c 8 ай бұрын
確か出光の社長さんが書かれたと聞いたことがあります。あの出光の書体は素晴らしいです
@user-us7fy9uq7o
@user-us7fy9uq7o 5 ай бұрын
懐かしいですね~ 石油会社の コマーシャル集 って(笑)
@user-zu8ox5jg7t
@user-zu8ox5jg7t 8 ай бұрын
個人的には「エッソ」と「共同石油」の古いサウンドロゴが印象に残った。とりわけ「共同石油」のそれは小さい頃から耳慣れたもので、この動画で再び聴けて懐かしく、町にあった共同石油のスタンドを思い出した。ちなみに「エッソ」のスタンドも同じ町内にあった。
@tacotsubo
@tacotsubo 9 ай бұрын
ガソリンスタンドも銀行のように統合されていったようですね。
@aki-maru
@aki-maru 9 ай бұрын
ヤマリョーあるのすごいですね(山形の会社)
@simanano_aqutan_ch
@simanano_aqutan_ch 6 ай бұрын
8:01 ソラト(旧太陽石油)懐かしいw😅 地元にあります❗️
@user-jv5nk2ct8m
@user-jv5nk2ct8m 9 ай бұрын
おーっ😊富山の井城石油が入っとる😊よく手に入れましたね、こんな古いCM
@watuyakun
@watuyakun 8 ай бұрын
看板の形状からそのガソスタの旧ブランドが分かるみたいな超ニッチなブログ記事があるんだけど、この動画で昔の看板見て納得した
@user-xq7oq3zz5r
@user-xq7oq3zz5r 7 ай бұрын
バーター前のエッソと昭和シェルのハイオクの匂い 好きだったなぁ(笑)
@840tabaka9
@840tabaka9 3 ай бұрын
出来たら三和シャッターのCMもキボンヌ・・
@840tabaka9
@840tabaka9 2 ай бұрын
店じゃない・・
@user-uf3sp9ly4z
@user-uf3sp9ly4z 10 ай бұрын
出光のアポロマークが一番良いんですよ!
@cvs-mania
@cvs-mania 10 ай бұрын
お気に入りなんですね!
@user-uf3sp9ly4z
@user-uf3sp9ly4z 10 ай бұрын
@@cvs-mania ありがとうございます。
@user-zg8kr2rm2j
@user-zg8kr2rm2j 9 ай бұрын
当方は旧日本石油と旧共同石油のファンで現在のエネオスファンですが、前のアポロマークも当方は好きです。
@user-uf3sp9ly4z
@user-uf3sp9ly4z 9 ай бұрын
@@user-zg8kr2rm2j 良かったですねぇ!
@user-qb3zh6td6o
@user-qb3zh6td6o 9 ай бұрын
太平洋石油のCMキャラが山口良一さん懐かしいのう😅
@user-ve5pl7gh8j
@user-ve5pl7gh8j 9 ай бұрын
効果音とか映像の見せ方が昭和か平成初期w
@jgmtakgjgm467554
@jgmtakgjgm467554 10 ай бұрын
前日本石油(日石)と三菱石油がくっついて日石三菱ってのがあったな
@user-cs8ib4gg4u
@user-cs8ib4gg4u 9 ай бұрын
ヤマリョーはENEOSのフランチャイズ店舗のオーナーである
@2694NARUTO
@2694NARUTO 9 ай бұрын
堀田石油と日の丸産業は熱い
【最終編集版】コンビニサウンドロゴ集
14:42
コンビニマニア
Рет қаралды 1,3 МЛН
小女孩把路人当成离世的妈妈,太感人了.#short #angel #clown
00:53
Каха ограбил банк
01:00
К-Media
Рет қаралды 2,5 МЛН
Is it Cake or Fake ? 🍰
00:53
A4
Рет қаралды 18 МЛН
太陽石油 CM集(1979〜)
18:44
コンビニマニア
Рет қаралды 15 М.
My Another Japanese Commercial Logos
15:37
Talking Tom The MyTalkingAngela2 Fan 2023 Inc. POE
Рет қаралды 48 М.
【完成版】家電量販店 サウンドロゴ集
12:25
公共広告機構 ロゴヒストリー (1972〜2019年)
7:04
VHS愛好家
Рет қаралды 875 М.
企業サウンドロゴ集(現在使用中のもの)100連発
4:03
みんなのヨドバシカメラチャンネル
Рет қаралды 1,5 МЛН
コンビニ店舗数と再編の歴史
6:19
グラフやさん
Рет қаралды 1,7 МЛН
三菱石油 CM集(1978~1998)
14:34
コンビニマニア
Рет қаралды 85 М.
【35コンビニ 75種類】 コンビニサウンドロゴ集
4:16
サウンドロゴ研究家
Рет қаралды 387 М.
1983-1993 出光興産CM集 with Soikll5
13:30
makotosuzuki
Рет қаралды 91 М.
IL’HAN - Eski suret (official video) 2024
4:00
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 258 М.
BABYMONSTER - 'LIKE THAT' EXCLUSIVE PERFORMANCE VIDEO
2:58
BABYMONSTER
Рет қаралды 58 МЛН
Bidash - Dorama
3:25
BIDASH
Рет қаралды 154 М.
Селфхарм
3:09
Monetochka - Topic
Рет қаралды 4,3 МЛН
V $ X V PRiNCE - Не интересно
2:48
V S X V PRiNCE
Рет қаралды 48 М.
Ulug'bek Yulchiyev - Ko'zlari bejo (Premyera Klip)
4:39
ULUG’BEK YULCHIYEV
Рет қаралды 2,1 МЛН